X



昭和41年度生まれスレ避難所1 [無断転載禁止]©2ch.net

0249Classical名無しさん
垢版 |
2016/05/22(日) 04:47:01.94ID:PrF5PXdJ
こちらこそ有難うございます!貴重なお休みの日、ゆっくりおやすみ下さいね。おやすみなさい!
0252Classical名無しさん
垢版 |
2016/05/22(日) 20:10:29.58ID:PrF5PXdJ
こんばんは!
お昼から爆睡してしまってました!
0253Classical名無しさん
垢版 |
2016/05/22(日) 20:28:10.90ID:k9SGjx9M
>>251
そんな感じです
早くもエアコンをドライ運転

>>252
おはやう
塩鮭たべました
味が無かった
0254Classical名無しさん
垢版 |
2016/05/22(日) 20:34:04.02ID:PrF5PXdJ
>>251
今日は暑かったんですか?薄いとはいえ、毛布着て寝ていた私はおかしいのでしょうか!?((((;゜Д゜)))
0256Classical名無しさん
垢版 |
2016/05/22(日) 20:40:56.21ID:PrF5PXdJ
>>253
おはようございます!
塩鮭なのに塩味がしないなんて!
今、笑点の録画していたのを見てました!
父が生前好きだった笑点 歌丸さん今日でラスト!
父の楽しそうな笑い声や、色々と思い出してまたうるうるしてます
新しい司会、ちょっと意外だった、えー、どっひゃあ!?
0257Classical名無しさん
垢版 |
2016/05/22(日) 20:42:55.99ID:k9SGjx9M
塩鮭じゃなかったのかな?
歌丸さんもこないだ交代したばっかりってイメージなんだけど
0258Classical名無しさん
垢版 |
2016/05/22(日) 20:46:23.61ID:WJYNC1E9
朝夕は涼しいけれど、昼間は暑いですねぇ。風もなくて…
0259Classical名無しさん
垢版 |
2016/05/22(日) 20:46:26.85ID:PrF5PXdJ
女芸人軍団やってますね
うちの兄、高校時代相撲部だったので当時小学生だった私は兄にまわしを借りて写真を撮ってますね
どんな小学生や!(笑)
0261Classical名無しさん
垢版 |
2016/05/22(日) 20:50:01.37ID:k9SGjx9M
お姉さん、お兄さんもいるんですね
まわしを締めたんですか?
0262Classical名無しさん
垢版 |
2016/05/22(日) 21:02:35.99ID:PrF5PXdJ
はい、三人兄弟の末っ子でして
まわし、あの時が最初で最後ですけどね(笑)
今しめてたら恐い!
まことちゃんカットでまことちゃん人形を手にしてまことちゃんの顔を真似して写真を撮ってるのもあるし
驚愕(笑)
ほんとアホな小学生でした(笑)
0264Classical名無しさん
垢版 |
2016/05/22(日) 21:07:22.74ID:k9SGjx9M
私も三人兄弟の末っ子です、兄が2人居ます
まことちゃん好きですね、私は観た記憶が無いです

昨日話したBTTF(バックトゥザフューチャー)で行った30年後の未来
っていうのが去年2015年10月21日だったんです
もうその日を過ぎたんですね
0265Classical名無しさん
垢版 |
2016/05/22(日) 21:12:22.10ID:PrF5PXdJ
三人兄弟、一緒ですね!
バックトゥザ〜30年たってあの映画の中で描かれたことが現代、実現してることがこんなに!みたいなのをワイドショーでやってましたね
マイケルと博士の現在の2ショットが見れたのは感激でした
0266Classical名無しさん
垢版 |
2016/05/22(日) 21:16:53.51ID:k9SGjx9M
ワイドショーやってたんですか?
私はBlu-rayの特典で観ました
ブラウン博士てあんまり変わってなかったような?
一体何歳だったんだろう?
0267Classical名無しさん
垢版 |
2016/05/22(日) 21:20:01.91ID:PrF5PXdJ
各ワイドショーで取り上げてましたよ!
博士、あの頃40代位だったんじゃなかったかな?
0268Classical名無しさん
垢版 |
2016/05/22(日) 21:27:44.15ID:k9SGjx9M
ウィキ見たら1985年時点で65歳って書いてた
中の人は1938年生まれの77歳って書いてるから
当時47歳だったんだな
0270Classical名無しさん
垢版 |
2016/05/22(日) 21:43:21.70ID:PrF5PXdJ
やっぱり、たしか40代だったかと思いました!
あの頃自分が10代だったので随分年上に見えましたよね
0271Classical名無しさん
垢版 |
2016/05/22(日) 21:53:57.18ID:k9SGjx9M
ええ、かなり年上に見えました
髪があれですからね
また時間があったら観よう

皆ここみてないのかな?
0272Classical名無しさん
垢版 |
2016/05/22(日) 21:54:19.38ID:PrF5PXdJ
neverエンディングストーリーも1から3までありましたね
あの映画も好きだったです
ファルコンが懐かしい!
白い犬の龍?!
0274Classical名無しさん
垢版 |
2016/05/22(日) 21:58:30.57ID:k9SGjx9M
昔のアニメ、特撮の話の時、参加されてましたよね?
男の子向けなタイトルがほとんどだったけど観てたんですか?
0275Classical名無しさん
垢版 |
2016/05/22(日) 22:02:59.15ID:PrF5PXdJ
たしか3は1994年12月じゃなかったかな、私は三宮で映画館で見ましたよ
ふたはぐろさん、震災の時は大丈夫だったんですか?(もし嫌な記憶ならスルーして下さい。もちろん嫌な記憶かと思いますが。)
0276Classical名無しさん
垢版 |
2016/05/22(日) 22:06:44.94ID:k9SGjx9M
震災の時は大阪の豊中ってとこに住んでました
揺れで起こされて何が起こってるのか分からなかったです
揺れというより振り回されてるって感じでしたね
古くて狭いアパートに住んでたので起きたら冷蔵庫の下敷きになってました
0277Classical名無しさん
垢版 |
2016/05/22(日) 22:10:52.92ID:PrF5PXdJ
>>274
参加してましたよ、スペクトルマンが大好きでしたとか!
小さい頃、よくスペクトルマンの絵を描いてましたよ
スペクトルマンの中の人にお会い出来る機会があり、幼児の頃大好きだった話をしたらその俳優さん、「年がバレますよ!」って笑っていらっしゃいました!
サイン色紙にもスペクトルマンと書いてくれました
すごく素敵なかたでした
もう亡くなられてしまったけど写真を一緒に撮ってもらったのが宝物となってます!
0278Classical名無しさん
垢版 |
2016/05/22(日) 22:16:05.61ID:k9SGjx9M
よく芸能人と会ったりしますね、私は全然会いませんね
昔、うめだ花月の前で桂三枝を見かけたのと
島木譲二、笑福亭鶴瓶を見かけた程度で話はしなかったです

スペクトルマン観てましたけど全く覚えてないですね
どんなんだったかな?
0279Classical名無しさん
垢版 |
2016/05/22(日) 22:16:22.42ID:PrF5PXdJ
>>276
やはり大変だったのですね
冷蔵庫の下敷きって!?お怪我とかされませんでしたか!
JRが開通した日も私は神戸に行ってました
惨状が今も目に焼き付いてます
0280Classical名無しさん
垢版 |
2016/05/22(日) 22:18:54.68ID:k9SGjx9M
怪我は無かったですよ
でもアパートは半壊でしたね
仕事が無くなりました
0281Classical名無しさん
垢版 |
2016/05/22(日) 22:23:46.64ID:PrF5PXdJ
スミマセン、すごくミーハーな人生を過ごしてきましたもので
コンサートや舞台を観るのが趣味だったのもありまして?
田舎に住んでたわりには芸能人のかたとよくお会いしてるほうだと思います!
花月のまわり、芸人さん普通によく歩いてますよね
鶴瓶さんは笑っていいともを見に行った時にアルタの廊下で見かけました
鶴瓶さん、公衆電話で話しながら私と目があって、なぜかにかーっと笑って私に向こうから会釈してくれてました
きっと面白い顔してるんですね、私(笑)
0282Classical名無しさん
垢版 |
2016/05/22(日) 22:27:08.23ID:k9SGjx9M
鶴瓶さんは愛想がいいんですね
私が見かけた時もランニングされてて、私が鶴瓶だって顔してると
手を挙げてくれましたよ
0283Classical名無しさん
垢版 |
2016/05/22(日) 22:27:51.86ID:PrF5PXdJ
>>280
お怪我なくて良かったです!
アパート半壊、お仕事失うなんて…色々とご苦労されたんですね
私も短大卒業してから神戸に残りたい気持ちもあったんですが、もしあの時残ってたらどうなってたかなとよく思います
0284Classical名無しさん
垢版 |
2016/05/22(日) 22:30:58.68ID:PrF5PXdJ
>>282
一緒ですね!私もあっ、鶴瓶ちゃんだ!って顔していたんだと思います
突然ガバチョ見てましたか?
0285Classical名無しさん
垢版 |
2016/05/22(日) 22:31:55.10ID:k9SGjx9M
突然ガバチョたまに観てましたけど、どんなのでしたっけ?
0286Classical名無しさん
垢版 |
2016/05/22(日) 22:34:24.47ID:PrF5PXdJ
テレビにらめっこ!とか、タクシーの後ろにその日のゲストが座り、運転手の?鶴瓶さんとトークされて、みたいな
0288Classical名無しさん
垢版 |
2016/05/22(日) 22:37:41.27ID:k9SGjx9M
MBSヤングタウンっていうラジオ番組よく聞いてました
鶴瓶もやってましたし、イルカがやってた日には沢田聖子も出てました
0289Classical名無しさん
垢版 |
2016/05/22(日) 22:44:05.79ID:PrF5PXdJ
ここらは放送聞けたのかな?和歌山放送は今でもそうですがオールナイトニッポンが聞けて昔ユーミン、たけし、中島みゆきさん、谷山浩子さんのをよく聞いてました!
ゆうべ上の階にある沢田聖子さんや谷山浩子さんのCDとってきまして沢田聖子さんの歌、少し久しぶりに聴きました
癒されますね〜、やはり! 沢田聖子さんのブログもあのあと発見しました
豆にアップされてるみたいですよ
コメントも随時20位ありました
0290Classical名無しさん
垢版 |
2016/05/22(日) 22:46:52.96ID:k9SGjx9M
アメブロですね、私もブックマークには入れてるんですが
最近はあまりみてませんね(^^;
0291Classical名無しさん
垢版 |
2016/05/22(日) 22:50:45.13ID:PrF5PXdJ
ご存知だったのですね〜私も早速ブックマーク入れました!
暇な時にまた拝見しようと思って!
0292Classical名無しさん
垢版 |
2016/05/22(日) 22:52:46.87ID:k9SGjx9M
今ちょっと見てました
ライブの様子書いてましたね
ライブでは昔の曲も歌ってくれるのかな?
0293Classical名無しさん
垢版 |
2016/05/22(日) 22:54:09.18ID:PrF5PXdJ
6月だったかな?大阪でライブあるみたいですよ!
0297Classical名無しさん
垢版 |
2016/05/22(日) 23:01:35.39ID:k9SGjx9M
知らない曲ばっからりだったら嫌だなってのがあるんですよね
CD買わないと
0299Classical名無しさん
垢版 |
2016/05/22(日) 23:13:25.73ID:k9SGjx9M
Wikiみてみたらベスト版以外で35タイトルもあるよ
そのうち13枚しかもってないからなあ
0301Classical名無しさん
垢版 |
2016/05/22(日) 23:21:29.53ID:k9SGjx9M
全部がCDで出ているとも限らないけど集めるの大変だな
0302Classical名無しさん
垢版 |
2016/05/22(日) 23:24:26.93ID:PrF5PXdJ
たしかにいっぺんには大変かも?
CDや映像はAmazonとかで私はよく買います
0305Classical名無しさん
垢版 |
2016/05/22(日) 23:31:50.03ID:PrF5PXdJ
そうですね!根強いファンが今もずっと応援してるということはきっとまだまだ良い歌を唄ってるんでしょうし
0306Classical名無しさん
垢版 |
2016/05/22(日) 23:33:51.14ID:k9SGjx9M
そこが問題ですね
やっぱり昔の曲にはかなわないと思います
0307Classical名無しさん
垢版 |
2016/05/22(日) 23:36:43.46ID:k9SGjx9M
まあ、買って聴いてみないとわからないですけどね
0308Classical名無しさん
垢版 |
2016/05/22(日) 23:38:26.31ID:PrF5PXdJ
そうですね、ちょっと最近のを聞いてないからなんとも言えないですがそれはそうかもしれないですね
私、ユーミンも小さい時から聴いてまして毎年コンサートにも行ってましたが やはり昔の歌のほうがいいですからね
0309Classical名無しさん
垢版 |
2016/05/22(日) 23:43:08.84ID:k9SGjx9M
ユーミンは一枚だけ持ってますよ
ユーミン・シングルズ1972−1976っていうやつ
0310Classical名無しさん
垢版 |
2016/05/22(日) 23:50:39.81ID:PrF5PXdJ
そうですか!その頃の歌は良かったですよね。
ふたはぐろさんはユーミンならどの歌がお好きかな?コンサート、大阪城ホールに一番よく行きました! 神戸国際会館や神戸ワールド記念ホールでも見ました!
またもう少し体調良くなったらコンサートに行きたいです!
0311Classical名無しさん
垢版 |
2016/05/22(日) 23:52:59.92ID:k9SGjx9M
やさしさに包まれたなら、かな?
体調良くないのですか?喘息ですか?
0312Classical名無しさん
垢版 |
2016/05/23(月) 00:01:58.51ID:Topj5WjL
いいですね!その歌は大阪にいるお友達に花キューピットでお花券をラジオ番組を通じてプレゼントする時にリクエスト曲としてかけてもらった思い出の歌です
そのお友達も今もその時のことを思い出話にしてくれてお便りにこないだも書いてくれてました
体調はね、母の介護してる後半からガクッときて
亡くなってしまってそのショックでまたガクッときて
なんかあちこち悪いですよ
それで去年の秋にも胃カメラ飲んだんですがね

喘息はテオドールは長く飲んでません
ホクナリンテープを貼るだけで済んでます
0313Classical名無しさん
垢版 |
2016/05/23(月) 00:09:05.91ID:hVzE1/hQ
魔女の宅急便も好きですしね

あちこち悪いって大変ですね
前にも書きましたが私もあちこち悪くてお薬9種類飲んでます
この間は8種類って書きましたが、逆流性食道炎のお薬が増えました(笑)
0314Classical名無しさん
垢版 |
2016/05/23(月) 00:17:33.03ID:Topj5WjL
ジジのやつですね
あれも映画館で見ましたよ
自律神経のバランス悪くて胃腸の動きがおかしくなっているとの診断でした
結石もできたり、まあ色々。逆流性は多分すぐ良くなるかと思いますよ!
チョコレートとかあまり食べないほうがいいみたいですね
0315Classical名無しさん
垢版 |
2016/05/23(月) 00:26:31.96ID:Topj5WjL
食べてから直ぐに横になったらいけないとか
本スレにも書きましたように上体を高くして寝たほうがいいとか色々あったと思いますよ
0316Classical名無しさん
垢版 |
2016/05/23(月) 00:27:34.58ID:hVzE1/hQ
自律神経ってまた難しそうな病気ですね
尿管結石っていうのなら私も2回なりました
汚い話ですがおっきな方も出なくなって、最初便秘なのかと思いました
尿意もあるのに出ないのでとても辛かったです
逆流性食道炎はお薬もらってから胸やけがなくなりました
胃酸を抑える薬なのですが、この薬は飲み続けないといけないのかな?
良くなって薬やめたらまた胃酸が多くなって再発するとか?
チョコレートがよくないのですか?分かりました食べないようにします
0317Classical名無しさん
垢版 |
2016/05/23(月) 00:30:01.76ID:hVzE1/hQ
上体を高くして寝るって体の下の何か敷くのですか?
傾くベッドでもあればいいのですが
0318Classical名無しさん
垢版 |
2016/05/23(月) 00:37:48.88ID:Topj5WjL
私も同じ尿管結石でした
小さな石だったみたいですがお腹脇腹が痛みだして
水分不足だとなりやすいみたいですね、あとストレス
逆流性はチョコレートにかぎらず脂肪分の高いものは良くないみたいです
自律神経もストレスからですよね。
最近、金スマでも特集してましたよね!
私は母と一卵性親子といわれていた位、特に仲良かったものですから。
喪失感がものすごくて。
抗不安薬的なもののお薬は出されなかったのですが食べれるようにする為に胃腸薬は処方されて、しばらくの間、飲んでました!
0319Classical名無しさん
垢版 |
2016/05/23(月) 00:40:22.93ID:Topj5WjL
そうですね。お布団をくるくる巻いたりだとか!
昔、テレビ枕とかいって三角の枕がありましたがね
最近はあまり見ないですが
0320Classical名無しさん
垢版 |
2016/05/23(月) 00:52:52.23ID:hVzE1/hQ
昔は喘息の時も座って寝たり、入院したらベッド傾けて寝てました
私もお母さん子だったのでちょっと辛いです
まだ生きてますけどね
0322Classical名無しさん
垢版 |
2016/05/23(月) 01:01:34.52ID:Topj5WjL
喘息出てきたら私もすかさず座ります
というか寝ていられなくなりますよね
発作が出てきて点滴をうける時も座った状態でしてもらってました
お母さま、生きておられる今現在をどうか大事になさって下さい
今、認知の進行を遅らせてくれる良いお薬も出てきてますよね。
早いめに飲まれていたほうがよろしいかと。
0323Classical名無しさん
垢版 |
2016/05/23(月) 01:06:41.69ID:Topj5WjL
去年秋位が一番食べれなくなっていました
夏に亡くなりましたので
今は食べるのはまあまあですね
最近は胃のお薬、漢方薬とかは飲まずに済んでます
でもあまりお腹へらないです
食欲があまり無くて
0324Classical名無しさん
垢版 |
2016/05/23(月) 01:07:57.67ID:hVzE1/hQ
薬も飲んでますが、遅らせるっていうか、もうなにも分かってない状態です
洗面所の石鹸を食べるし、どこでもトイレにするし

喘息ですが最近は横になれるんですよ、不思議な事に
っていうか、逆に横になって眠ってて目が覚めて状態を起こした瞬間に
全く息ができなくなる様になったんです
喘息っていうか首を絞められた様な感じです
0325Classical名無しさん
垢版 |
2016/05/23(月) 01:09:36.90ID:hVzE1/hQ
食べれないと体力落ちますよね
余計体調悪くなりますね
0326Classical名無しさん
垢版 |
2016/05/23(月) 01:15:02.58ID:Topj5WjL
かなり大変でいらっしゃいますね。そういう状態ならば、お母さまのお世話されてるお父さまがまた心配ですね。
ヘルパーさんは入ってないんですか?うちも最後のほうは少し助けてもらうようにしてました。
助けてもらえるところは助けてもらわないと大変ですよ。
お父様眠れてないのでは?私も介護生活の中で睡眠がとれないのが辛かったです。
喘息、私も朝方そんな感じの時がよくありますから苦しいのわかります。
0327Classical名無しさん
垢版 |
2016/05/23(月) 01:24:09.42ID:hVzE1/hQ
母は週4日デイサービスに行ってます、あと月に1度ショートステイに
母も夜は良く寝てますよ、一切起きてこないみたいです

それまでの喘息だとすごく苦しくてもほんの少しでも空気が入ってくるのですが、
その時は全く入って来ずに本気で死ぬと思いました
失禁してしまいましたよ
0328Classical名無しさん
垢版 |
2016/05/23(月) 01:34:27.84ID:Topj5WjL
デイサービス、ショートステイに行かれてるんですね!それをうかがい、安心しました。なら、お父さまもお身体休められますよね。
うちも父はデイサービスに行ってくれてましたが母は私と片時も離れたくないと言いつづけ、無理に出すのも可哀想で最後までうちばかりでした。
お風呂だけでもとケアマネさんにいわれましたがやはりうちがいいと母がいうもので訪問入浴の方々にお世話になりました。
息が出来なくなるとか精神的にも焦りますよね。
お薬も飲むに飲めない時もよくあります。
先生にそのようなことは相談されましたか?
0329Classical名無しさん
垢版 |
2016/05/23(月) 01:42:51.13ID:hVzE1/hQ
父も母がデイサービスに行ってるときはどこかに遊びに?行ってます
母が帰って来る時間までは帰ってきません、羽を伸ばしてるのでしょうか
少し前まではデイサービスに行ってもお風呂入るの嫌って入って来なかった
のですが、最近は入ってるようです

先生に息が出来なくなった事はいいましたが
特にこれといった答えは帰ってこなかったですね
0330Classical名無しさん
垢版 |
2016/05/23(月) 01:47:38.64ID:Topj5WjL
お父さまお元気そうで何よりです
お母さま夜は寝てくれてるからお父様も同時に休めれるんですね
本当に良かったです
すみません、なんかお節介が過ぎたことばかり書きまして
介護生活長かったもので、つい人ごとに思えなくて
0331Classical名無しさん
垢版 |
2016/05/23(月) 01:49:55.83ID:Topj5WjL
その息が最高に苦しくなった場合には吸入とかで対処なされるんですか?今後のご参考によろしければ教えて下さい。
0332Classical名無しさん
垢版 |
2016/05/23(月) 01:50:06.61ID:hVzE1/hQ
介護大変でしたね
私も、もし父になにかあれば仕事辞めて介護しないといけないのかな
そうなると収入なくなるので生活できなくなりますね
どうしたものでしょう?
0333Classical名無しさん
垢版 |
2016/05/23(月) 01:52:19.94ID:hVzE1/hQ
息が止まったときは吸入も出来ません
あの時はしばらくしたら呼吸出来るようになりましたが
もうちょっと続いてたら本当に死んでたと思います
0334Classical名無しさん
垢版 |
2016/05/23(月) 01:59:24.16ID:Topj5WjL
それはその人のご家庭、事情にもよりますからね
うちの場合はとにかく私がそばにいなければ母が不安がる、寂しがる、の状態だったんで自宅介護で通しましたが。
それを親孝行と誉めてくれる方もいれば、「仕事もせんと親の世話をするなんて珍しいで、施設に入れて働く人がほとんどなのに」といってくる人も現に二人位いました。
私は母のそばにずっといてあげれて良かったとは思ってます。
でもそれは人それぞれ価値観も違いますからね。
何が正しいこうする事が正しいとは中々言い切れませんよね。
ふたはぐろさんがとにかくあとで後悔なさらないように。
0335Classical名無しさん
垢版 |
2016/05/23(月) 02:01:56.51ID:Topj5WjL
そうですか。吸入も出来ないとなると救急車を早急に呼ぶしかないですよね?
私も心拍数150になった時は死ぬと思いました。
0336Classical名無しさん
垢版 |
2016/05/23(月) 02:08:37.90ID:hVzE1/hQ
そうですね、出来る事をしようと思います
人の事情も知らないで勝手な事をいう人はどこにでも居ますね

救急車も呼べないですよ、呼吸出来ないですから
心拍数150ってどんなものなんでしょう
全力疾走したらそれ位になるもんなんでしょうか
もっとすごいのかな?
0337Classical名無しさん
垢版 |
2016/05/23(月) 02:22:08.33ID:Topj5WjL
そうですね。出来るものならばお父様がされている事をお近くでなるべく見ておられていたほうがよろしいかと思います。
時間が許すかぎり。お父様がいいと言ってもなるべく。お母さんの変わっていくお姿を見るのもとてもお辛いかとは思いますが病気がさせてるんだと。普通だった頃のお母さんもついすぐ横に今もいる、見てくれているという気になったら頑張れるかと。
心拍数150といえば話しかねます。声もそれこそ小さくしか出せない。救急車を呼ぶ時も呼びかねました。胸に手を添えなくても、鼓動が響いてきてました。この前24時間の心電図ホルダー付けたら喘息がでてきて咳こんでた時にも153になっていました。
0338Classical名無しさん
垢版 |
2016/05/23(月) 02:29:20.32ID:hVzE1/hQ
病気はうまく付き合っていくしかないですね
心電図ホルダー付けたのって不整脈とかあるんですか?
0339Classical名無しさん
垢版 |
2016/05/23(月) 02:36:15.39ID:Topj5WjL
やはり心拍数の多さがきっかけで最初につけたかと思います。
ホルダーは数年前にも初めてまだ母の介護している時一回つけまして、虚血性心疾患の疑いありと言われ循環器の専門医に紹介状書いてもらい付加をかけたらどうなるか?の検査をしました。
たしかに脈は多いけど特に治療する事はなく、で様子見してたんですが
何年ぶりにまたホルダーを今年の春つけました!
0340Classical名無しさん
垢版 |
2016/05/23(月) 02:47:13.50ID:hVzE1/hQ
虚血性心疾患、今ググってました、怖いですね
虚血性心疾患じゃなくてよかったですね
え?今年の春付けたのって結果はどうだったんですか?
0341Classical名無しさん
垢版 |
2016/05/23(月) 02:52:21.13ID:Topj5WjL
今年の春のもその先程書きました喘息出てきて咳こんでた時が最高心拍数153でしたよ。
同じような診断でした!
結局寝てないとか調子悪いと心拍数が増えるみたいですね!
うちの父も不整脈や心房細動を持っていましたし、母もカテーテルのオペをしたこともあるので一応気をつけています。
0342Classical名無しさん
垢版 |
2016/05/23(月) 03:04:32.40ID:hVzE1/hQ
じゃあ、今のところ大丈夫なんですね、良かった

今ぴったんこカンカンみてます
吉川晃司が出てきたとこです
0343Classical名無しさん
垢版 |
2016/05/23(月) 03:07:40.52ID:Topj5WjL
有り難うございます。
吉川晃司のね、マグロ出てきますよ。うちの地方の!白髪はあえて染めないのかしら?
0344Classical名無しさん
垢版 |
2016/05/23(月) 03:10:24.81ID:hVzE1/hQ
しばらく見て無かったせいか吉川晃司白髪になってたんですね
昔、すかんぴんウォークとかいう映画みましたよ
0345Classical名無しさん
垢版 |
2016/05/23(月) 03:14:24.17ID:Topj5WjL
ありましたね、そのような映画!
吉川晃司は男の子からもなぜか人気ありましたものね
0347Classical名無しさん
垢版 |
2016/05/23(月) 03:19:50.81ID:hVzE1/hQ
ぴったんこカンカンといえば滝口順平さんも亡くなられましたよね
あとがまの人もそっくりな声出してますけど
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況