実際の私のクラークサンシャイン池袋でのスピーチは昨今の少年犯罪から話を始めましたよ。
たしか酒鬼薔薇聖斗の事件の頃だったかなあ?
皆さん、あのような少年の輩出を許してよいのか?と切り出した。
だから「私はクラークでこれこれをしたい」と率直簡潔に語る手法ではない。
このような生徒を作らないために教育は如何にあるべきか?
それは教育の資質、経験による。それでは私の経験を語りましょうとなったところで時間切れ。
完全に構想ミス。
まあ要するに紆余曲折の挫折体験こそが鍵なんだと主張しようと思ったんだが・・・
スピーチそのものが挫折しましたw