X



★ドル円130円時代の小中(高)社会科(+経済)★ [転載禁止]©2ch.net
0001▼・D・▼ ◆v7EOy.M/CQ
垢版 |
2015/11/24(火) 01:26:03.54ID:wIU4uM7u
                       __/::::::::::::::::::::::::::::::::\
                     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:::\
                  /ー―´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ::::::::::::`::::::ヽ
                /              ヽ_:::::::ヽ:::::l
               {´    ______     ヽ:::::|:::::|
               〉   /:::::::::::::::::::::::::::::::::\    \:|__ノ
              l  /:::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::\   /:::||`ヽ
              7 /::::::::::ノ_/|:::::::::::::|:/|::::::::::::::::\/---:||::::::|
     r--、   __    ーv:::::::::::/V ̄ヽ::::::/l/ +-∧:::::|:::::::l\/_/
    ヽ:::::::::\/::ヘ     .|:::::::/x==ミヽ/   V  l::::l:::::::|::::|::|:::::::\
      〉:::::::、:::l:::::i     〉l:::| イ ノヾ.       ∨:::::::::|:::::::|:::::::__/
     /::::::::::∨::::::|     |^ヽ| .乂_丿    ===ミ |::::::::l:::::::::::ヘ ̄
     〈:::::::__ノ;;::::::::|.    |::::|::| ""  ´    ""  |:::/::|:::::::::::::|
     \::::::::::::::_ノ、    ヘ::::::〉    t   フ   /:::/:::|/::::::|`|      ドル円130円時代、はっじまるよ〜。
       r---´  .|     ヽ:::|__|ヽ      _- //,-_____/V
       ー-----<     >l 〉:/ `T-  /  /  ,--、
        ∧   ヽ   /  { /:/   ー    /  |  \
         ∧    ヽ/   l/::l___/「」\___ィ   |    \
         ∧        /|::::::ヽ_/|::|\/:::::::::、  |      \
          ∧     _/  |:::::::::/ l::::| |::::::::::::::ヽ  7\     \
           ヽ--- .´    |::::::::l l:::::| l:::::::::::::::\//  \     ヽ
0334(「・ω・)「
垢版 |
2016/01/24(日) 22:59:21.35ID:fnOWm05A
>>332
Q1
1 × 多いだろうけど、一位はアメリカじゃないのけ?
2 ○
3 ○

Q2

2 釧路湿原
3 
4 阿波踊り

(「・ω・)「< 記憶が薄れて、全然わからん……。

Q3
1 B紙パルプ
2 B岩手県釜石市 
3 B福島県(山梨と迷った)
0335(「・ω・)「
垢版 |
2016/01/24(日) 23:02:26.27ID:fnOWm05A
>>333
Q1
1 ○
2 ○
3 ×
4 ○

Q2
1 長野県
2 関東ローム 赤土
3 からっかぜ

Q3
1 @群馬
2 C大阪府
3 A東京都
0336▼・D・▼ ◆v7EOy.M/CQ
垢版 |
2016/01/25(月) 01:02:26.42ID:utEK+Qmg
      ★
      /  ヽ
    ' -―-` 
  <i ノリノ))) !> 
    i l i ゚ ヮ゚ノ !     <   かつて鉱山があり〜レアメタル〜リサイクル事業を行うようになりは教科書にあったけど、
    !⊂l ☆ iつ         株やってるものには常識の秋田県の同和鉱業グループ、現DOWAHDは有名だし、
   ノ )く/_| j リ      
      し'ノ          フィリピンのニッケル(低品位)も株やってるものには常識の、住友金属鉱山であるよ・・・。
                   精進しましょう・・・。
0337▼・D・▼ ◆v7EOy.M/CQ
垢版 |
2016/01/25(月) 01:04:15.14ID:utEK+Qmg
>>336
常識の秋田県の →常識で、選択肢の秋田県(小坂町)とあれば同和鉱業グループ、
0338▼・D・▼ ◆v7EOy.M/CQ
垢版 |
2016/01/25(月) 20:30:21.88ID:V7K+ylCA
>>332

問題文訂正 QT.3 だいたい一人あたりの名目国民総所得ほどある → 一人あたり を削除

正解と解説

QT.次の文章がただしければ○、間違っていれば×をつけなさい。

1.中国は小麦生産高が一位である。(2013年)
正解:○ 2位インド 3、4位がアメリカとロシアは大きく離れてはいない。

2.韓国で用いられる姓は極端に少なく、300以下である。
正解:○ 約280ほど。また、金(キム)、李(イ)、朴(パク)、崔(チェ)、鄭(チョン)の五大性で50%以上を占めている。

3.台湾の外貨準備高は非常に多く、だいたい名目国民総所得ほどある。(2013年)
正解:○


QU.(  )にあてはまる語句を書きなさい。

1.日本の1960年代に表面化した4大工業病は、水俣病、四日市ぜんそく、イタイイタイ病と( 新潟水俣病 )である。
2.北海道の東部、( 知床 )は豊かな自然と貴重な動植物が生息し、世界遺産に登録されている。
3.青森県の南西部の( 白神山地 )は、ぶなの原生林があり、世界遺産に登録されている。
4.東北3大まつりとは、青森ねぶた祭、仙台七夕まつりと( 秋田竿灯まつり )である。


QV.次の問いに対する答えを選択しなさい。

1.北海道の工業で、化学、金属、紙パルプ、食料品の中で一番製品出荷額が多いのはどれか。
正解:C食料品

2.かつて鉱山があり、優れた鉱業の製錬技術があった。鉱山の閉山後、この工業技術をいかし、不要になった
  携帯電話やパソコンなどから金やレアメタルを取り出し再び利用するリサイクル事業を行うようになり、現在
  エコタウンとして注目されているのはどこか。
正解:A秋田県小坂町  DOWAホールディングス(同和鉱業)が有名。

3.さくらんぼの生産がおこなわれているのは主に、山形県とどこか。
正解:@北海道

 
0339▼・D・▼ ◆v7EOy.M/CQ
垢版 |
2016/01/25(月) 20:31:20.53ID:V7K+ylCA
      ★
      /  ヽ
    ' -―-` 
  <i ノリノ))) !> 
    i l i ゚ ヮ゚ノ !     <   >>334 迷っても無駄!スーパーで買え!さすればわかるさ。
    !⊂l ☆ iつ   
   ノ )く/_| j リ    
      し'ノ
0340▼・D・▼ ◆v7EOy.M/CQ
垢版 |
2016/01/25(月) 20:46:57.09ID:V7K+ylCA
>>333

正解と解説

QT.次の文章がただしければ○、間違っていれば×をつけなさい。

1.タイは天然ゴムの生産が世界第1位である。(2013年)
正解:○ 2位はインドネシア タイとインドネシアで6割近く。

2.インドネシアはパーム油の生産が世界第1位である。(2013年)
正解:○ インドネシアが世界に占める割合が5割、2位マレーシアが35%ほど。

3.フィリピンはニッケル鉱産出が世界首位級である。(2012年)
正解:○ 住友金属鉱山が低品位のものから生産するのが有名。

4.マレーシアの公用語はマレーシア(マレー)語と中国語である。
正解:× 公用語はマレーシア(マレー)語のみ。


QU.(  )にあてはまる語句を書きなさい。

1.47都道府県で、一番ほかの都道府県と接してる都道府県は( 長野県 )である。
2.関東平野は富士山や浅間山の分による火山灰が滞積した( 関東ローム )と呼ばれる( 赤 )土で覆われている。
3.( からっ風 )と呼ばれる風は、冬に関東地方に吹く、乾いた冷たい北西の季節風で、とくに群馬県が影響をうける。


QV.次の問いに対する答えを選択しなさい。

1.日本で、長野県と並ぶはくさいの産地はどこか。
正解:B茨城県 2013年では、茨城県が僅差で1位。茨城県と長野県で日本での生産約5割をしめる。

2.一人あたりの都市公園が一番狭いのはどこか。
正解:C大阪府

3.2014年の印刷・印刷関連業(従業員10名以上)の製品出荷金額の一位はどこか。
正解;A東京都  東京都、大阪府、埼玉県が多い。

 
 
0341▼・D・▼ ◆v7EOy.M/CQ
垢版 |
2016/01/25(月) 20:49:01.08ID:V7K+ylCA
      ★
      /  ヽ
    ' -―-` 
  <i ノリノ))) !> 
    i l i ゚ ヮ゚ノ !     <   なんか日本の地理の問題で都道府県選べってなると、なぜか大阪府がディスられる結果となるのよねえ・・・。
    !⊂l ☆ iつ         がんば大阪!
   ノ )く/_| j リ    
      し'ノ
0342(「・ω・)「
垢版 |
2016/01/25(月) 21:32:49.22ID:VH9SRX4E
>>338
(「・ω・)「< 中国一位なのかよ。
       秋田のお祭り、正解見ても知らないし、仙台七夕もよくしらないんだけど……。
       『東北』三大に今気づいたわ。東北の限定か……。マイナーなわけだ。
       ねぶたはさすがに有名だって、知ってるけど。
       さくらんぼう、北海道でとれるのか! お高くて、国産はあまりかえないから……。
0343▼・D・▼ ◆v7EOy.M/CQ
垢版 |
2016/01/26(火) 23:41:16.60ID:5XF+Fohf
      ★
      /  ヽ
    ' -―-` 
  <i ノリノ))) !> 
    i l i ゚ ヮ゚ノ !     <   (「・ω・)「さんまたデマ流してたんだね・・・。
    !⊂l ☆ iつ        >>292 山田長政 >文学上では、長政が南部の王国の王となったとするものと、知事に任命されたとするものがある。
   ノ )く/_| j リ    
      し'ノ     

中学資料集より

山田長政

1612年ごろに密航してシャム(タイ)国に行き、はじめは傭兵として活躍しました。のちに国王の信認を得て
政治を左右するほどの権力をにぎりました。しかし、1630年に王位継承を巡る内紛に巻き込まれ、足の傷口に毒を
塗られ、非業の死をとけました。

 
0344▼・D・▼ ◆v7EOy.M/CQ
垢版 |
2016/01/26(火) 23:43:49.61ID:5XF+Fohf
>>342
貯蓄はあるんだから文章が違いますよ。

×お高くて、国産はあまりかえないから……。

○お高くて、国産はあまりかわないから
0345▼・D・▼ ◆v7EOy.M/CQ
垢版 |
2016/01/27(水) 17:05:21.53ID:DGi/Dxyh
   ,. -─:- 、
..  ;'::::::;::::::::;:::ヾヽ
   l::::l::|//ノヾl::リ    
   |::(lki ┃ ┃ !l|
..   jノ::|:|、'' ヮ''ノハ!     ※特にことわりがない場合は一番適当なものを選んでください。
.   ノリlとリ´☆゙リづ     
...    く/_l_lj,ゞ         
       (__j__)         (歴史17)

QT.江戸時代の初期のころの文章です。(  )に当てはまる語句を書きなさい。文字数指定があるときはその文字数で
    書きなさい。

1.1635年に3代将軍の徳川(  )は武家諸法度で参勤交代を制度化した。

2.江戸時代の三奉行とは(  )奉行・勘定奉行・町奉行である。

3.幕府の直轄地を幕領または(  )と呼んだ。

4.幕府の政治機構で、大名の監視をする役職は(  )である。

5.17世紀初めのころの、幕府の渡航許可証を持って行った東南アジアとの貿易を(  )貿易という。

6.百姓は土地を持った(  )百姓と、土地を借りて農業をする水呑み百姓に区別された。また、有力な前者の中から、
  (  )、(  )、(  )という村方三役という村役人が選ばれ村を治めた。
7.天草・島原の一揆のとき、すぐ批判を受けてやめてしまったが、(  )に応援を求めて砲撃してもらった。(国名)


QU.江戸初期の貿易について間違ってる文章を一つ答えなさい。ない場合はなしとかきなさい。

@オランダ船リーフデ号が大分に漂着したときに乗っていたヤン=ヨーステンは、東京の八重洲の地名の由来となっている。
Aポルトガル船がスペイン船より前に来港禁止にされた。
Bイギリスはオランダとの競争に負けて、日本では利益を得ることができないと判断し、日本との貿易から撤退した。
C朝鮮との貿易は対馬藩の宗氏が取り仕切った。

 
0346(「・ω・)「
垢版 |
2016/01/27(水) 19:19:12.52ID:j3VyhapW
>>343
(「・ω・)「< あら、山田長政きゃほー!かっこいい ってのは小説の創作なの……。
       信長の野望にも武将として出てくるよ!

>>344
(「・ω・)「< NISAに入れる現金もないのよ……。優待クロスする現金もないのよ。
        ああ、貧乏が恨めしい。
0347(「・ω・)「
垢版 |
2016/01/27(水) 19:24:26.90ID:j3VyhapW
>>345
Q1
1 家光
2 わかりません。
3 天領
4 大目付
5 わかりません
6 (わかりません) (名主) (わかりません) (わかりません)
7 オランダ

Q2
A スペインの方が禁止は先っぽい気がする。イエズス会だし。


(「・ω・)「< 単語がむずいよー。
0348▼・D・▼ ◆v7EOy.M/CQ
垢版 |
2016/01/28(木) 02:51:30.36ID:hk58PG4m
   l::::l::|//ノヾl::リ    
   |::(lki ┃ ┃ !l|
..   jノ::|:|、'' ヮ''ノハ!     ※特にことわりがない場合は一番適当なものを選んでください。

QT.次の文章は江戸時代の前半ころの問いです。(  )に当てはまる語句を書きなさい。文字数指定があるときはその文字数で、
    条件があるときはそれに従って書きなさい。

1. 朝鮮から、はじめは朝鮮侵略のときの捕虜を帰してもらうために、4回目からは新しく将軍が決まったときの祝いとして来た使節を
  (  )という。(4回目以降に呼ばれた名)

2.(  )藩は徳川家康からアイヌの人々の交易の独占権を認められていた。

3.1609年、家康の許可を受けて島津家久が琉球王国を武力で征服した。そして、(  )藩は琉球国王の尚氏を王位に就かせて、
  独立国のままで中国との調貢貿易(ちょうこう)を続けさせ、その利益の一部を吸い上げた。

4.宮崎安貞は、各地を巡って農業事情を見聞し、約150種の作物について、効果的な栽培方法をまとめた(  )を記した。

5.新井白石は(  )の(政)治と呼ばれる政治の刷新を行った。生類憐れみの令も廃止した。

6.元禄文化の作品としては、(  )が書いた浮世草子と呼ばれる小説の「日本永代蔵」「好色一代男」、(  )が浄瑠璃の脚本として
  「曾根崎心中」などがある。また、浮世絵では「見返り美人図」を(  )が描いた。

7.17世紀後半に全国的な海上通行網が整備され、これを東廻り・西廻り海運といい、このルートを完成させたのは、(  )瑞賢である。


QU.次の問いの正しい答えを選択しなさい。

1.17世紀末頃の幕府直轄地(幕領)はどのくらいだったか。

@200万石  A400万石  B700万石  C1100万石


2.1657年の明暦の大火で江戸の市街のどれくらいに延焼したといわれるか。近い数字を選択しなさい。

@約15%  A25%  B40%  C55%


3.徳川吉綱の時代に、幕府の財政を立て直すために小判の金を減らした小判がつくられた。この元禄小判の金の含有率はどれくらい
  だったか。近い数字を選択しなさい。

@35%  A45%  B55%  C65%
0350(「・ω・)「
垢版 |
2016/01/28(木) 05:21:27.45ID:bwal0L5F
>>348
Q1
1、朝鮮通信使
2,松前
3,薩摩
4,わかりません
5,わかりません
6,(井原西鶴)(近松門左衛門)(歌川広重)
7,わかりません

Q2
1、C
2,B
3,@

(「・ω・)「< ナウなヤングだけど、加齢で単語がでてこないんよ……。
0351▼・D・▼ ◆v7EOy.M/CQ
垢版 |
2016/01/28(木) 13:05:22.38ID:UYKGaDvc
>>35
単語じゃなくても、選択肢全部間違えてるじゃないか・・・。
QUは1.中学受験でも基礎、3.は中学受験ではわからないけど、中学・高校の基礎の範疇・・・。
1問くらいあっていても!
0352▼・D・▼ ◆v7EOy.M/CQ
垢版 |
2016/01/28(木) 13:08:10.03ID:UYKGaDvc
歴史だけは、ほとんどすべて受験にもきっちり使える無駄がほとんどない仕様!
0353▼・D・▼ ◆v7EOy.M/CQ
垢版 |
2016/01/28(木) 23:58:31.18ID:UYKGaDvc
>>345

正解と解説

QT.江戸時代の初期のころの文章です。(  )に当てはまる語句を書きなさい。文字数指定があるときはその文字数で
    書きなさい。

1.1635年に3代将軍の徳川( 家光 )は武家諸法度で参勤交代を制度化した。

2.江戸時代の三奉行とは( 寺社 )奉行・勘定奉行・町奉行である。

3.幕府の直轄地を幕領または( 天領 )と呼んだ。

4.幕府の政治機構で、大名の監視をする役職は( 大目付 )である。

5.17世紀初めのころの、幕府の渡航許可証を持って行った東南アジアとの貿易を( 朱印船 )貿易という。

6.百姓は土地を持った( 本 )百姓と、土地を借りて農業をする水呑み百姓に区別された。また、有力な前者の中から、
  ( 名主(または庄屋) )、( 組頭 )、( 百姓代 )という村方三役という村役人が選ばれ村を治めた。

7.天草・島原の一揆のとき、すぐ批判を受けてやめてしまったが、( オランダ )に応援を求めて砲撃してもらった。(国名)


QU.江戸初期の貿易について間違ってる文章を一つ答えなさい。ない場合はなしとかきなさい。

正解:A 1624年スペイン船、1639年ポルトガル船が来港禁止になった。
0354▼・D・▼ ◆v7EOy.M/CQ
垢版 |
2016/01/29(金) 00:36:20.49ID:wMZJB+7d
>>348

訂正QT.6 浄瑠璃の脚本として「曽根崎心中」→浄瑠璃の脚本として書いた「曽根崎心中」
   QU.1 どのくらいだったか→およそどのくらいだったか。

正解と解説

QT.次の文章は江戸時代の前半ころの問いです。(  )に当てはまる語句を書きなさい。文字数指定があるときはその文字数で、
    条件があるときはそれに従って書きなさい。

1. 朝鮮から、はじめは朝鮮侵略のときの捕虜を帰してもらうために、4回目からは新しく将軍が決まったときの祝いとして来た使節を
  ( 朝鮮通信使 )という。(4回目以降に呼ばれた名)

2.( 松前 )藩は徳川家康からアイヌの人々の交易の独占権を認められていた。

3.1609年、家康の許可を受けて島津家久が琉球王国を武力で征服した。そして、( 薩摩 )藩は琉球国王の尚氏を王位に就かせて、
  独立国のままで中国との調貢貿易(ちょうこう)を続けさせ、その利益の一部を吸い上げた。

4.宮崎安貞は、各地を巡って農業事情を見聞し、約150種の作物について、効果的な栽培方法をまとめた( 農業全書 )を記した。

5.新井白石は( 正徳 )の(政)治と呼ばれる政治の刷新を行った。生類憐れみの令も廃止した。

6.元禄文化の作品としては、( 井原西鶴 )が書いた浮世草子と呼ばれる小説の「日本永代蔵」「好色一代男」、( 近松門左衛門 )が浄瑠璃の
  脚本として書いた「曾根崎心中」などがある。また、浮世絵では「見返り美人図」を( 菱川師宣 )が描いた。

7.17世紀後半に全国的な海上通行網が整備され、これを東廻り・西廻り海運といい、このルートを完成させたのは、( 河村 )瑞賢である。


QU.次の問いの正しい答えを選択しなさい。

1.17世紀末頃の幕府直轄地(幕領)はどのくらいだったか。
正解:A400万石 幕府直轄地約400万石強に旗本が約300万石弱で、あわせて約700万石弱、全国の1/4が幕府の領地だった。

2.1657年の明暦の大火で江戸の市街のどれくらいに延焼したといわれるか。近い数字を選択しなさい。
正解:C55%  参考書等では約6割が多いが、55%の記載もあったのでこれにした。江戸時代最大の火災と言われている。
0355(「・ω・)「
垢版 |
2016/01/29(金) 03:11:17.28ID:OsIAzhj/
>>354
(「・ω・)「 < 先生、小判! 小判!

> およそ三分の二ほどに減らしました。これで二枚しかできなかった小判が、三枚できることになります。

(「・ω・)「< 検索したら、こんな風に出ました。ということは――

>>348
QU.3.C65%

(「・ω・)「< が正解です。
0356▼・D・▼ ◆v7EOy.M/CQ
垢版 |
2016/01/29(金) 03:31:53.34ID:iOCMLyZk
>>355
またデマ流しやがて・・・


>>354の続き

3.徳川吉綱の時代に、幕府の財政を立て直すために小判の金を減らした小判がつくられた。この元禄小判の金の含有率はどれくらい
  だったか。近い数字を選択しなさい。
正解:B55%  慶長小判が約87%で、元禄小判が約57%。
0357▼・D・▼ ◆v7EOy.M/CQ
垢版 |
2016/01/29(金) 03:33:48.67ID:iOCMLyZk
社会科の問題で、(「・ω・)「さんが人の信頼を失っていった様を再現できるとは・・・。
0358▼・D・▼ ◆v7EOy.M/CQ
垢版 |
2016/02/01(月) 23:24:28.33ID:NkVJHeUR
..    ,. -─:- 、
..  ;'::::::;::::::::;:::ヾヽ
   l::::l::|//ノヾl::リ    
   |::(lki ┃ ┃ !l|
..   jノ::|:|、'' ヮ''ノハ!     ※特にことわりがない場合は一番適当なものを選んでください。
.   ノリlとリ´☆゙リづ      
...    く/_l_lj,ゞ         
       (__j__)         (地理19)

QT.次の文章がただしければ○、間違っていれば×をつけなさい。

1.インドはバナナの生産量が世界一位である。(2013年)
2.バングラディッシュの輸出は金額ベースで衣料品が大半である。
3.ネパールの宗教人口はヒンドゥー教が大半である。(2001年)
4.モルディブはアラビア半島の真南で、観光業が主要な産業である。
5.サウジアラビアはなつめやしの生産量が世界トップ3級である。


QU.次の問いに答えなさい。

1.イランではイラン高原を中心に紀元前から利用さている灌漑用(かんがい)の地下水路を何というか。
  
 @カナート  Aフォガラ  Bカレーズ  Cファラジ


2.スエズ運河は地中海とどこを結ぶか。

 @ペルシャ湾  Aアラビア海  Bインド洋  C紅海


3.日本の東端の島と西端の島の名を答えなさい。

4.日本とロンドンの時差は何時間か(サマータイムを除く)。

5.日本の南北の位置で、南は北緯約(  )度である。

@20  A25  B30  C35


6.下の文で正しいものはどれか。

A.近畿地方に福井県が入る。
B.関東地方に山梨県が入る。

@なし  AA   BB   CAとB
0359(「・ω・)「
垢版 |
2016/02/02(火) 15:18:23.87ID:kjlpaOy1
>>358
Q1
1、× (バナナといえばフィリピン、台湾、タイじゃないのか。常識疑う系の問題だ……)
2、○ (これはガチ)
3、○ (仏教との割合はどうなんだろう……)
4、○ (リゾート地やね。スキューバとか盛ん)
5、× (トルコ、イラン、イラク、あとは……サウジ入ってるのか?)

Q2
1 @カナート (懐かしい! 覚えてる!
2 @ペルシャ湾
3、沖ノ鳥島 西表島
4、19時間
5 C35
6、BB (福井は、北陸だね。本スレで、首都圏とか言い出したのは、これのせいか!)

(「・ω・)「< 西端東端、北南、昔は覚えてたのに。忘れてる……。
0361▼・D・▼ ◆v7EOy.M/CQ
垢版 |
2016/02/02(火) 16:52:41.14ID:k20yfyoc
      ★
      /  ヽ
    ' -―-` 
  <i ノリノ))) !> 
    i l i ゚ ヮ゚ノ !     <   >>358 ちょっとまて、緯度についてはともかく、他の日本の問題はすごくサービス問題
    !⊂l ☆ iつ             なのに・・・。全部間違うってある意味すごいわ・・・。
   ノ )く/_| j リ    
      し'ノ
0363▼・D・▼ ◆v7EOy.M/CQ
垢版 |
2016/02/02(火) 17:29:03.78ID:k20yfyoc
ちなみに、本スレで首都圏といったのは全く関係ないですよ・・・。

先に、書いておきましょう。

関東地方は、群馬栃木茨城埼玉東京千葉神奈川の一都6県ですよ・・・。

基本的に私は首都圏は基本的に都心から50kmとかもう少し遠くあたりを指していいますが、最近では東京圏とか東京近郊とかいうらしいでう。
関東地方+山梨県の分類は知ってはいるが、そのざっくり区切りは違和感がちょっとありますね・・・。


日本の東端の島は南鳥島 西は与那国島

時差は明石が東経135度だもの、15度1時間で9時間差でしょ・・・ロンドン0度だし・・・。サマータイムの方が長いから9時間の方が少ないけど・・・。
0364▼・D・▼ ◆v7EOy.M/CQ
垢版 |
2016/02/02(火) 18:30:51.47ID:k20yfyoc
      ★
      /  ヽ
    ' -―-` 
  <i ノリノ))) !> 
    i l i ゚ ヮ゚ノ !     <  >>803 去年それなりにプラスだったろ!今年「も」じゃねーだろ!
    !⊂l ☆ iつ
   ノ )く/_| j リ            ところで、流出情報はどの種類だったの?       
      し'ノ
                >>802 どうでもいいやつって・・・ますますひどいやしだな。だからなつめやしの問題間違うんじゃ!
0365(「・ω・)「
垢版 |
2016/02/02(火) 21:16:54.68ID:kjlpaOy1
>>363
(「・ω・)「< 山梨、関東地方じゃないって知ってらあ! 向こうで首都圏とか
       言い出してから、こっち回答したから、問題文、読み間違ったんや!

B.関東地方に山梨県が入る。
     ↑
   これを首都圏と思い込んでたんや。

       しかし、いまさらこんな言っても負け犬の遠吠え……。
0366▼・D・▼ ◆v7EOy.M/CQ
垢版 |
2016/02/02(火) 22:37:50.31ID:k20yfyoc
      ★
      /  ヽ
    ' -―-` 
  <i ノリノ))) !> 
    i l i ゚ ヮ゚ノ !     <   >>365 じゃあ、優しいから信じてあげよう。○でもいいよ。
    !⊂l ☆ iつ             間違い多くてかわいそうだから、慈悲よ!
   ノ )く/_| j リ    
      し'ノ
0367▼・D・▼ ◆v7EOy.M/CQ
垢版 |
2016/02/03(水) 04:31:04.77ID:gPF4Siq2
>>358

正解と解説

1.インドはバナナの生産量が世界一位である。(2013年)
正解:○ 1位インド26% 2位中国11% 3位フィリピン8%

2.バングラディッシュの輸出は金額ベースで衣料品が大半である。
正解:○ 約7割

3.ネパールの宗教人口はヒンドゥー教が大半である。(2001年)
正解:○ ヒンドゥ教80%

4.モルディブはアラビア半島の真南で、観光業が主要な産業である。
正解:× インドの西部の南あたり

5.サウジアラビアはなつめやしの生産量が世界トップ3級である。
正解:○ 1位エジプト、2・3位はイランとサウジアラビアが僅差。


QU.次の問いに答えなさい。

1.イランではイラン高原を中心に紀元前から利用さている灌漑用(かんがい)の地下水路を何というか。
正解:@カナート  北アフリカではフォガラ、アフガニスタンではカレーズ、オマーンではファラジという。

2.スエズ運河は地中海とどこを結ぶか。
正解:A紅海

3.日本の東端の島と西端の島の名を答えなさい。
正解:東端 南鳥島  西端 与那国島

4.日本とロンドンの時差は何時間か(サマータイムを除く)。
正解:9時間 日本の標準時明石が東経135度 15度で1時間だから9時間。

日本の南北の位置で、南は北緯約(  )度である。
正解:@20 南北は約20〜46度


6.下の文で正しいものはどれか。

A.近畿地方に福井県が入る。
B.関東地方に山梨県が入る。

正解;@なし  福井県も山梨県も中部地方。
0368▼・D・▼ ◆v7EOy.M/CQ
垢版 |
2016/02/05(金) 02:49:00.64ID:MnrFcAbp
    ,. -─:- 、
..  ;'::::::;::::::::;:::ヾヽ
   l::::l::|//ノヾl::リ    
   |::(lki ┃ ┃ !l|
..   jノ::|:|、'' ヮ''ノハ!     ※特にことわりがない場合は一番適当なものを選んでください。
.   ノリlとリ´☆゙リづ     
...    く/_l_lj,ゞ         
       (__j__)         (歴史19)

QT.次の文章は江戸時代の問いです。(  )に当てはまる語句を書きなさい。文字数指定があるときはその文字数で、
    条件があるときはそれに従って書きなさい。

1.幕府は年貢の確保、キリスト教の禁止、犯罪防止などのために、農民統制のための連帯責任制度、(  )の仕組みを作った。

2.出島のオランダ商館長に提出させてた、ヨーロッパや世界情勢などの報告書を(  )という。

3.秀吉の朝鮮出兵の際に日本に連行された朝鮮の陶工によって伝えられた技術により、江戸初期には陶磁器生産がさかんに
  なった。有田では磁器がつくられ、(  )が赤絵を完成させた。17世紀後半には、彼の様式の磁器はヨーロッパでへ輸出され、
  絶大な人気を博した。ドイツでは国家事業として、マイセンの町に磁器工場が建設され、彼の様式や有田焼の模倣品が大量に
  つくられた。

4.五街道は(  )を起点として整備された。(  )道、(  )道、(  )道中、(  )道中、(  )道中の5つである。

5.(  )とは大名などが年貢米や特産物を保管・販売するために設けられた建物で、もっとも多かったのは大阪の中之島である。


QU.江戸の三大改革と呼ばれたものと、それを行った人物の組み合わせを完成させなさい。また、改革の行われた順番を古い順
    に記号で並べなさい。

1.組み合わせ

A.寛政の改革−(   )
B.(  )の改革−水野忠邦
C.(  )の改革−徳川吉宗

2.順番

(  )→(  )→(  )


QV.江戸幕府は1641年にオランダ人を出島に移住させ、鎖国状態を完成させた。その主な理由の文章を(  )を埋めて完成させ
    なさい。

1.(   )の禁止
2.(   )の独占
0369▼・D・▼ ◆v7EOy.M/CQ
垢版 |
2016/02/05(金) 03:18:00.05ID:MnrFcAbp
      ★
      /  ヽ
    ' -―-` 
  <i ノリノ))) !> 
    i l i ゚ ヮ゚ノ !     <   さて、問題の終了予定を書いておきます。
    !⊂l ☆ iつ
   ノ )く/_| j リ         地理・歴史分野 30回  公民15回       
      し'ノ
0370(「・ω・)「
垢版 |
2016/02/05(金) 14:14:45.17ID:3XsQrAUv
>>368
Q1
1 五人組
2 わかりません
3 わかりません
4 東海道、中山道、奥州街道、甲州街道、水戸街道
5 問屋

Q2

A 松平定信(ごめんなさい、松平って入れたらATOKが定信って教えてくれた……)
B わかりません
C 天保

2,C →A → B 

Q3
1,交流
2,貿易

(「・ω・)「< 赤絵ってなに! しらないわ。
0371▼・D・▼ ◆v7EOy.M/CQ
垢版 |
2016/02/05(金) 14:27:59.14ID:NlAd+8t4
      ★
      /  ヽ
    ' -―-` 
  <i ノリノ))) !> 
    i l i ゚ ヮ゚ノ !     <   >>370 み・・・水戸街道・・・。わざわざ松戸ネタにしなくても・・・。
    !⊂l ☆ iつ              松戸も通る国道6号線は水戸街道といいます・・・。
   ノ )く/_| j リ     
      し'ノ
0372(「・ω・)「
垢版 |
2016/02/05(金) 14:56:59.82ID:3XsQrAUv
>>371
(「・ω・)「< 甲州街道は、新宿で見た。東海道、中山道は常識だし。
        奥州街道は、なんとなく記憶してた。残りが……信州街道、北陸街道、なんかちがうなあ……
       ということで、抜擢されたのが、水戸街道です! おめでとう!五街道選出!

国道6号 - Wikipedia
ja.wikipedia.org ? 日本の道路 ? 一般国道
江戸 - 水戸 - 仙台を結ぶ要路で、奥州街道の混雑を避けて参勤交代する奥州筋の大名も多かったという。

(「・ω・)「< 奥州街道の混雑を避けて参勤交代! わたしいいところついてるんじゃね!
       やったぜ水戸街道。
0373▼・D・▼ ◆v7EOy.M/CQ
垢版 |
2016/02/05(金) 16:31:44.93ID:NlAd+8t4
>>372
ところで、わざわざ道中ってなってるのに、街道っていいかえてるの!挑戦状か!
あと起点・・・は?
0374(「・ω・)「
垢版 |
2016/02/05(金) 17:26:19.31ID:3XsQrAUv
>>373
(「・ω・)「< 道中、まじ気づかなかった。なに道中って……。そんなん言うたっけ?
       起点は江戸だ!
       ま、まさか、五街道も、国道のように日本橋のあそこが0地点になるの?
       橋の道路の真ん中にあるぽちっとした箇所。
0375▼・D・▼ ◆v7EOy.M/CQ
垢版 |
2016/02/06(土) 04:20:34.94ID:qsAIGatN
>>368

正解と解説

QT.次の文章は江戸時代の問いです。(  )に当てはまる語句を書きなさい。文字数指定があるときはその文字数で、
    条件があるときはそれに従って書きなさい。

1.幕府は年貢の確保、キリスト教の禁止、犯罪防止などのために、農民統制のための連帯責任制度、( 五人組 )の仕組みを作った。

2.出島のオランダ商館長に提出させてた、ヨーロッパや世界情勢などの報告書を( オランダ風説書 )という。
解説:読み方 ふうせつがき

3.秀吉の朝鮮出兵の際に日本に連行された朝鮮の陶工によって伝えられた技術により、江戸初期には陶磁器生産がさかんに
  なった。有田では磁器がつくられ、( 酒井田柿右衛門 )が赤絵を完成させた。17世紀後半には、彼の様式の磁器はヨーロッパ
  でへ輸出され、 絶大な人気を博した。ドイツでは国家事業として、マイセンの町に磁器工場が建設され、彼の様式や有田焼の模
  倣品が大量に つくられた。
解説;赤絵とは白の素地に明るい赤で染め付ける技法

4.五街道は( 日本橋 )を起点として整備された。( 東海 )道、( 中山 )道、( 甲州 )道中、( 日光 )道中、( 奥州 )道中の5つ
  である。

5.( 蔵屋敷 )とは大名などが年貢米や特産物を保管・販売するために設けられた建物で、もっとも多かったのは大阪の中之島である。
0376▼・D・▼ ◆v7EOy.M/CQ
垢版 |
2016/02/06(土) 04:21:56.57ID:qsAIGatN
続き

QU.江戸の三大改革と呼ばれたものと、それを行った人物の組み合わせを完成させなさい。また、改革の行われた順番を古い順
    に記号で並べなさい。

1.組み合わせ

A.寛政の改革−( 松平定信  )
B.( 天保 )の改革−水野忠邦
C.( 享保 )の改革−徳川吉宗
解説:1716〜45年享保の改革、1787〜93年寛政の改革  1841〜43年天保の改革

2.順番

C(享保の改革) → A(寛政の改革) → B(天保の改革)

QV.江戸幕府は1641年にオランダ人を出島に移住させ、鎖国状態を完成させた。その主な理由の文章を(  )を埋めて完成させ
    なさい。

1.( キリスト教 )の禁止
2.( 幕府による貿易の利益 )の独占

解説:キリスト教の禁止は、主に神のもとに平等というのが、厳しい身分制度にあわなかった。キリシタンが神の元に団結して幕府に
    反攻するのをおそれた。また、キリスト教の布教によってスペイン・ポルトガルなどの植民地にされるのを恐れた。
    また、参考書によてはキリスト教禁止の方にも入るが、幕府による貿易の利益の独占は、主に西国のキリシタン大名などが貿易
    で利益を得て経済力をつけて強大化するのを防ぐため。(大名を強くさせないで、幕府に反抗する可能性を低くするために、参勤交代
    や大名に幕府の許しなく、勝手に結婚してはならない、許可無く城を修理したり新しい城を作ってはいけないなど武家諸法度に定めた
    りしてたのと同じ類)
0378▼・D・▼ ◆v7EOy.M/CQ
垢版 |
2016/02/06(土) 12:29:19.20ID:qsAIGatN
>>377 ドルも弱いし、新興国通貨もいまいち。債務返済雪だるまの円が強いってのは納得いかんね。
     もう10年、いや潜在的には20年いってることだけど。
0379▼・D・▼ ◆v7EOy.M/CQ
垢版 |
2016/02/07(日) 13:20:21.03ID:gjk6ndce
..    ,. -─:- 、
..  ;'::::::;::::::::;:::ヾヽ
   l::::l::|//ノヾl::リ    
   |::(lki ┃ ┃ !l|
..   jノ::|:|、'' ヮ''ノハ!     ※特にことわりがない場合は一番適当なものを選んでください。
.   ノリlとリ´☆゙リづ      
...    く/_l_lj,ゞ         
       (__j__)         (地理19)

QT.次の文章がただしければ○、間違っていれば×をつけなさい。

1.ポーランドの宗教人口はユダヤ教が半数以上である。
2.ロシアの漁獲量は世界上位3位に入る。(2013年)
3.ノルウェー政府年金基金(グローバル)は世界最大級のSWF(ソブリン・ウエルス・ファンド)の一つで、ノルウェーのGDPを
  上回る規模で27年3月では100兆円規模である。
4.デンマークは高福祉、高負担であるが、相続税がない。
5.オランダはコカインが合法である。


QU.日本の緯度(北緯約20-46度)と範囲がかからない国を2つ選択しなさい。

ロシア、カナダ、メキシコ、キューバ、ベトナム、オマーン、イタリア、ドイツ、エチオピア


QV.(  )にあてはまる語を入れなさい。

1.最近では物流を自動車から他の輸送手段への転換をはかる(   )が注目されている。(カタカナ7字)

2.1971年にイランで採択された条約で、正式には、「特に水鳥の生息地として国際的に重要な湿地に関する条約」といい、
  湿地や干潟の動植物を守るための条約を(  )条約という。日本1980年に加盟した。

3.山陽新幹線の区間は(  )駅から博多駅である。

 
0381(「・ω・)「
垢版 |
2016/02/09(火) 08:06:10.80ID:/Kgzlbrh
>>379
Q1
1,×(キリスト教でしょ)
2,○(わからん)
3,○
4,○
5,×(大麻までじゃ)

Q2 ベトナム、オマーン(なにこの面白い問題!)

Q3
1 わかりません
2 ラムサール
3 新神戸(勘です。遠出しない人間には難しい)


(「・ω・)「< Q3の1がわからないと、また投資家として失格って怒られるんだろうなあ……。
0382▼・D・▼ ◆v7EOy.M/CQ
垢版 |
2016/02/09(火) 11:01:29.49ID:kcxgguLj
>>381
いえ・・・Q3の1は別に投資家失格とかいいませんが、3が新神戸とか、珍回答がおもしろい・・・。
でかけなくても・・・。
0383(「・ω・)「
垢版 |
2016/02/09(火) 12:31:52.83ID:/Kgzlbrh
(「・ω・)「< あー、わかった、新大阪だ!
0384▼・D・▼ ◆v7EOy.M/CQ
垢版 |
2016/02/09(火) 14:23:42.66ID:kcxgguLj
>>379

正解と解説

1.ポーランドの宗教人口はユダヤ教が半数以上である。
正解:× キリスト教カトリックが88.6%(2007年)

2.ロシアの漁獲量は世界上位3位に入る。(2013年)
正解:× 1位中国(1627万トン) 2位インドネシア(610万トン)、3位ペルー(585万トン)・・・6位ロシア(435万トン)

3.ノルウェー政府年金基金(グローバル)は世界最大級のSWF(ソブリン・ウエルス・ファンド)の一つで、ノルウェーのGDPを
  上回る規模で27年3月では100兆円規模である。
正解:○

4.デンマークは高福祉、高負担であるが、相続税がない。
正解:○ 相続税・贈与税がない。ちなみにお隣のスウェーデンも両方ない。

5.オランダはコカインが合法である。
正解:× ソフトドラックの大麻系(マリファナ)などは合法、ハードドラッグのコカインやLSDは非合法。


QU.日本の緯度(北緯約20-46度)と範囲がかからない国を2つ選択しなさい。

正解:ドイツ、エチオピア  解説:北緯約46度はイタリア、フランスを通るが、ドイツはさらに北。北緯約20度はスーダンを通る。


QV.(  )にあてはまる語を入れなさい。

1.最近では物流を自動車から他の輸送手段への転換をはかる( モーダルシフト )が注目されている。(カタカナ7字)

2.1971年にイランで採択された条約で、正式には、「特に水鳥の生息地として国際的に重要な湿地に関する条約」といい、
  湿地や干潟の動植物を守るための条約を( ラムサール )条約という。日本1980年に加盟した。

3.山陽新幹線の区間は( 新大阪 )駅から博多駅である。
0386(「・ω・)「
垢版 |
2016/02/10(水) 19:07:17.12ID:EF9XoBLw
(「;ω;)「< えーん、たまには旅行とかしたいよー。
0387Classical名無しさん
垢版 |
2016/02/11(木) 11:14:27.70ID:NIBX9lhS
連日の円高で多数のFX投資家が億万長者になっている
0388(「・ω・)「
垢版 |
2016/02/13(土) 19:52:02.33ID:0nAGo3RD
(「・ω・)「< 三軒茶屋って、さんけんちゃや って読んでたけど、さんげんぢゃや、なのか。濁点つきまくりなのね。
      田舎者だから知らなかったよ……。
0389▼・D・▼ ◆v7EOy.M/CQ
垢版 |
2016/02/14(日) 21:07:48.40ID:/oNDBqkh
      ★
      /  ヽ
    ' -―-` 
  <i ノリノ))) !> 
    i l i ゚ ヮ゚ノ !     <   >>388 さんちゃっていえば、恥書かなくてすむから、不安なときは略そう!
    !⊂l ☆ iつ                         
   ノ )く/_| j リ             関係ないけど、南部線(鶴見線)に新しい駅ができるよ!電車にのってるとJRの路線図で  
      し'ノ                わかるよ!

                  >>387 いや多数って3つでたくさんってやつですか?

                  >>386 自殺しちゃだめよ!いったからね!せめて旅立ちじゃなくて朝立ちくらいはゆるす!


社会のお勉強は月曜あたりから再開します。
0390▼・D・▼ ◆v7EOy.M/CQ
垢版 |
2016/02/14(日) 21:16:48.69ID:/oNDBqkh
大井町線はなじみがないとよみづらい

上野毛 かみのげ
等々力 とどろき
九品仏 くほんぶつ
中延   なかのぶ
0391(「・ω・)「
垢版 |
2016/02/15(月) 08:35:33.69ID:Q1jbBeUH
>>389
(「・ω・)「< 「さんちゃ」って短縮形も「さんぢゃ」って言うべきでないのか!
       鶴見線? 尻手から出る南武支線が、大きいマンションあるところに
       駅をつくるみたいな話は聞いた記憶が……。

http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/Entry/3308/

ぐぐった。やっぱこの南武線の方じゃないのけ? この新駅のところ
マンションできてるんだわよ。でもあっちの方は正直、マンション買って住むにはためらうわね……。
0392(「・ω・)「
垢版 |
2016/02/15(月) 08:37:41.98ID:Q1jbBeUH
>>390
おお、ちゃんとわかるわ。都会っこ(「・ω・)「さん。

駅名じゃないけど、ずっと間違って読んでた近所の地名。
千年 せんねんって読んでたよ……。ちとせだってさ。
0393▼・D・▼ ◆v7EOy.M/CQ
垢版 |
2016/02/15(月) 17:34:02.25ID:GBpEXZtI
>>392
千歳のぱちもんじゃん!

>>391
大きな国道沿いで排ガスの臭いが酷いところの低層階以外別にいいと思いますが・・・。
子供いないのに辺にこだわりますね!?
0394▼・D・▼ ◆v7EOy.M/CQ
垢版 |
2016/02/15(月) 21:55:15.89ID:VJYS5KUu
    ,. -─:- 、
..  ;'::::::;::::::::;:::ヾヽ
   l::::l::|//ノヾl::リ    
   |::(lki ┃ ┃ !l|
..   jノ::|:|、'' ヮ''ノハ!     ※特にことわりがない場合は一番適当なものを選んでください。
.   ノリlとリ´☆゙リづ     
...    く/_l_lj,ゞ         
       (__j__)         (歴史20)

QT.江戸の三大改革の政策について、特にあてはまるものをそれぞれ【  】内から選びなさい。ただし、あてはまらないものが
    2つ混じっています。

享保の改革・・・(     )
寛政の改革・・・(     )
天保の改革・・・(     )

【 上げ米の令、台場(江戸湾)を築く、外国船打払令、囲米の制、倹約令、公事方納書、上知令、七分積金、人返しの法、目安箱 】


QU.次の問いで正しいものを選択しなさい。

1.田沼意次の政治はどの時期にあったか。

@享保の改革の前  A享保の改革と寛政の改革の間  B寛政の改革と天保の改革の間  C天保の改革の後


2.1669年、蝦夷地で松前藩が和睦と見せかけて騙して鎮圧された戦いを(  )の戦いという。

@コシャマイン  Aマイコシャン  Bシャクシャイン  Cクシャクシャイン


QV.次の問いに答えなさい。

1.鎖国時の17世紀末、中国(清)との交易は(  )郊外に置かれた(  )で行われた。

2.(  )制度とは、民衆を各地域の寺院に登録して、キリシタンではないことを証明させた制度のことである。


QW.化政文化の頃について答えなさい。

1.美人画で有名になり、「ポッピンを吹く女」を書いたのは(  )である。
2.風景画である、富嶽三十六景を書いたのは(  )である。
3.風景画である、東海道五十三次を書いたのは(  )である。
4.儒教的な考え方を元に、勧善懲悪を唱えた「南総里見八犬伝」(読本)を書いたのは(  )である。
5.東海道中膝栗毛を書いたのは(  )である。
0396(「・ω・)「
垢版 |
2016/02/15(月) 22:16:32.01ID:Q1jbBeUH
>>394
Q1
享保の改革・・・( 囲米の制 倹約令 目安箱    )
寛政の改革・・・( 公事方納書 上知令 七分積金  )
天保の改革・・・( 上げ米の令 人返しの法    )

Q2
1 B
2 @

Q3
1 長崎 出島
2 檀家

Q4
1 わかりません 
2 北斎 
3 わかりません
4 馬琴
5 十返舎一九

(「・ω・)「< なんだこりゃ、予備知識ないとまったくわからんぞ!
       遙か彼方の記憶だわ。
       松前藩の戦いなんて、聞いたこともないです……。
0397(「・ω・)「
垢版 |
2016/02/15(月) 22:19:06.57ID:Q1jbBeUH
>>396
(「・ω・)「< かーね減るんのはら減り男。
       おにいさん、三日三晩食べてません。おいしいものor現金、恵んでくださいまし……。
0398(「・ω・)「
垢版 |
2016/02/17(水) 08:52:25.88ID:fJxYpokJ
おはよう。ミート矢澤のハンバーグ弁当食べた。1680円、一番安いけど、うまかったよ!
0399(「・ω・)「
垢版 |
2016/02/17(水) 13:51:44.37ID:bITvnYFI
(「・ω・)「< サムTの優待で、東京駅そばのホテル泊まってきただよ。
       ハンバーグ弁当食べて、コンビニで買ったウメッシュのんで
       とろけるプリン食べて、ごろごろ一人外泊祭り。おとまりっこなんて
       何年ぶりだろう。それなりに楽しかった。
0400▼・D・▼ ◆v7EOy.M/CQ
垢版 |
2016/02/17(水) 15:03:50.27ID:6x9P+KnJ
>>399 大阪いってこいよ!!!

>>398 普通に売ってるのでは味で上のレベルですね!一番はおうちだね(自分では作らないけど)!
0401▼・D・▼ ◆v7EOy.M/CQ
垢版 |
2016/02/17(水) 16:03:18.98ID:6x9P+KnJ
>>394

訂正:QTの選択肢、倹約令を除外。倹約令自体はすべての改革にあてはまってしまうため。

正解と解説

QT.江戸の三大改革の政策について、特にあてはまるものをそれぞれ【  】内から選びなさい。ただし、あてはまらないものが
    2つ混じっています。

享保の改革・・・( 上げ米の令、公事方納書、目安箱  )
寛政の改革・・・( 囲米の制、七分積金 )
天保の改革・・・( 上知令、人返しの法 )

★享保の改革(1716〜45年 徳川吉宗) 
目安箱(1721年)・・・庶民の意見を吉宗自身が聞くために設置された投書箱。目安箱への投書の結果、江戸の小石川には貧民のための医療施設
             である小石川養生所が設置された。
上げ米の令(1722〜30年)・・・全国の諸大名に対し、石高1万石につき100石づつ米を臨時に上納するかわりに参勤交代で江戸にいる期間を半年
                   に短縮するという緊急の財政対策
公事方納書(1742年)・・・裁判や刑罰の基準として定めた法律


★寛政の改革(1787〜93年 松平定信(吉宗の孫))
囲米(の制)(1789年)・・・幕府・諸藩が飢饉などに備えて米を蓄える制度。寛政の改革においては、松平定信は大名に対して1万石に対し50石の
                米を5年間継続して蓄えるように命じ、農民に対しては村ごとに社倉を建てさせ、そこに米を蓄えさせるようにした。
七分積金(1791年)・・・江戸の町入用と呼ばれる、町の運営に必要なお金を節約させて節約した分の7割を積み立てさせた。この資金を町会所で
              運用し、日常的には低利融資を行うとともに、飢饉などの際には貧民救済のために活用した。
0402▼・D・▼ ◆v7EOy.M/CQ
垢版 |
2016/02/17(水) 16:12:36.52ID:6x9P+KnJ
続き

★天保の改革(1841〜43年 水野忠邦)
人返しの法(1843年)・・・都市に流入していた農民の帰農を強制し、農村の荒廃を回復しようとした。寛政の改革の時の旧里帰農令は帰農を奨励
                しただけ。
上知令(じょうちれい・あげちれい)(1843年)・・・大名・旗本領が錯綜して存在する江戸・大坂周辺の土地を整理して幕府の直轄領に編入しようとし
                              た政策。幕府権威の再確認と、生産力の高い地域を幕領化することで、幕府財政の強化を図り、
                              あわせてアヘン戦争での清の敗北に対応して江戸・大阪周辺の防備・治安体制を整えようとした。
                             しかし、大名・旗本だけでなく、大名・旗本の抱える借金を踏み倒されたくない商人などの猛反対に
                              よってこの法令は撤回を余儀なくされ、直後に水野忠邦も失脚した。


QU.次の問いで正しいものを選択しなさい。

1.田沼意次の政治はどの時期にあったか。
正解:A享保の改革と寛政の改革の間 1767〜86年

2.1669年、蝦夷地で松前藩が和睦と見せかけて騙して鎮圧された戦いを( シャクシャイン )の戦いという。
正解:Bシャクシャイン(アイヌの首長)  コシャマイン(アイヌの首長)の戦いは室町時代の1457年。


QV.次の問いに答えなさい。

1.鎖国時の17世紀末、中国(清)との交易は( 長崎 )郊外に置かれた( 唐人屋敷 )で行われた。
解説:貿易統制などのために1668年に設営することが決められた(翌年完成)。 中国(清)人は原則唐人屋敷から出ることを禁止され、日本人の
    出入りも役人や一部の商人などに限定された。

2.( 寺請 )制度とは、民衆を各地域の寺院に登録して、キリシタンではないことを証明させた制度のことである。
0403▼・D・▼ ◆v7EOy.M/CQ
垢版 |
2016/02/17(水) 16:13:46.21ID:6x9P+KnJ
続き

QW.化政文化の頃について答えなさい。

1.美人画で有名になり、「ポッピンを吹く女」を書いたのは( 喜多川歌麿 )である。
2.風景画である、富嶽三十六景を書いたのは( 葛飾北斎 )である。
3.風景画である、東海道五十三次を書いたのは( 安藤(歌川)広重 )である。
4.儒教的な考え方を元に、勧善懲悪を唱えた「南総里見八犬伝」(読本)を書いたのは( 滝沢(曲亭)馬琴 )である。
5.東海道中膝栗毛を書いたのは( 十返舎一九 )である。
0404▼・D・▼ ◆v7EOy.M/CQ
垢版 |
2016/02/17(水) 16:16:27.40ID:6x9P+KnJ
>>403
訂正
3.安藤(歌川)広重 →歌川(安藤)広重  歌川の方が一般的だから。
0405(「・ω・)「
垢版 |
2016/02/18(木) 09:00:44.89ID:QNQjuzl3
(「・ω・)「< シャクシャインって仮面ライダーみたいで、かっこいいね。
0406▼・D・▼ ◆v7EOy.M/CQ
垢版 |
2016/02/25(木) 21:34:26.08ID:EClOd1QH
  |::(lki ┃ ┃ !l|   ※特にことわりがない場合は一番適当なものを選んでください。
              (歴史21)

QT.次の問い江戸時代のものです。最も適切なものを選択しなさい。

1.親藩のうちでも最も格式が高い(御)三家に入ってないのはどこか。
@山城  A紀伊  B尾張  C水戸

2.越後屋商法の特徴として、正しくないものはどれか。
@大きな商家や大名などを主に相手にする A現金売り・掛け値なし B即日仕立て  C店売り

3.田沼意次は株仲間を(  )した。
@結成  A公認  B奨励  C解散

4.吉田松陰ら幕府に反対する人々を大老の井伊直弼は次々処罰していった。これを何というか。
@安和(あんな)の変 A蛮社の獄  B安政の大獄  C大逆事件

5.1792年、日本人漂流民大黒屋光太夫を乗せて、ロシアから来航した使節は誰か。
@ラクスマン  Aレザノフ  Bプチャーチン  Cモリソン


Q2.次の江戸時代の文で(  )にあてはまる語を入れなさい。だたし問4〜6は田沼の政治または寛政の改革への批判の狂歌です。

1.寛政の改革で、湯島の聖堂学問所に対し、(  )学以外の学問を禁じた寛政異学の禁を出した。(2文字)

2.1808年、オランダ船の旗を掲げ長崎に入港て、オランダ商館員を人質として、薪や水、食料などを強奪して去ったイギリスの軍艦の
  名前を取った(   )号事件が起きた。これがきっかけの一つとなり、1825年に異国船打払令が出されるに至った。

3.天保の飢饉の後、飢え死にする人がたくさん出たが、大坂の商人は米を買い占め値段をつり上げ町奉行が対策をとらなかったため、
  少しでも民衆が苦しまないように提案をしたがことごとく却下された。そのため、1837年に「救民」の旗を掲げて乱を起こした、大坂町
  奉行所の元与力で学者でもあった人物は(  )である。

4.(  )しや富士より高き米相場 火の降る江戸に砂の降るとは (2文字、山の名)

5.(  )の清きに魚の住みかねて もとの濁りの田沼こひしき (2文字)

6..世の中に蚊ほどうるさきものはなし (  )といふて夜もねられず (ひらがな3文字 漢字にすると2文字)
0407▼・D・▼ ◆v7EOy.M/CQ
垢版 |
2016/02/27(土) 16:50:56.57ID:Q6Yb+eVK
>>406

正解と解説

1.親藩のうちでも最も格式が高い(御)三家に入ってないのはどこか。
正解;@山城

2.越後屋商法の特徴として、正しくないものはどれか。
正解:@大きな商家や大名などを主に相手にする   解説:正しくは 得意客だけでなく、一般の人々を客にするのが特徴

3.田沼意次は株仲間を(  )した。
正解:B奨励  解説:株仲間の結成を公認したのは徳川吉宗、解散令を出したのは水野忠邦。

4.吉田松陰ら幕府に反対する人々を大老の井伊直弼は次々処罰していった。これを何というか。
正解:B安政の大獄  解説:蛮社の獄は1839年、1837年に浦賀沖に日本人7名を乗せたアメリカ商船モリソン号が接近した
                   のを撃退した幕府の態度などを批判した、蘭学者の渡辺崋山や高野長英らが処罰された出来事。
                   蛮社は、渡辺や高野らが所属していた蘭学者グループ「蛮学社中」からきている。

5.1792年、日本人漂流民大黒屋光太夫を乗せて、ロシアから来航した使節は誰か。
正解:@ラクスマン 解説:1804年に通商を求めて長崎に来たのがレザノフ。ラクスマンは根室まできたが、帰った。

Q2.次の江戸時代の文で(  )にあてはまる語を入れなさい。だたし問4〜6は田沼の政治または寛政の改革への批判の狂歌です。

1.寛政の改革で、湯島の聖堂学問所に対し、( 朱子 )学以外の学問を禁じた寛政異学の禁を出した。(2文字)
解説:朱子学は儒学の中でも特に、親子や主人と家来などの身分の上下関係を重視していたので、厳しい身分制度の上に成り立
    っている幕府には都合がよかった。

2.1808年、オランダ船の旗を掲げ長崎に入港て、オランダ商館員を人質として、薪や水、食料などを強奪して去ったイギリスの軍艦の
  名前を取った( フェートン )号事件が起きた。これがきっかけの一つとなり、1825年に異国船打払令が出されるに至った。
解説:長崎で警備しているはずの兵がほとんどいなかったそうです。
0408▼・D・▼ ◆v7EOy.M/CQ
垢版 |
2016/02/27(土) 17:00:20.09ID:Q6Yb+eVK
続き

3.天保の飢饉の後、飢え死にする人がたくさん出たが、大坂の商人は米を買い占め値段をつり上げ町奉行が対策をとらなかったため、
  少しでも民衆が苦しまないように提案をしたがことごとく却下された。そのため、1837年に「救民」の旗を掲げて乱を起こした、大坂町
  奉行所の元与力で学者でもあった人物は( 大塩平八郎 )である。
解説:支配身分に属し、かつ学者でもあった人物が最大の経済都市「天下の台所」で公然と権力に反旗を翻したということで、衝撃を
    与えた。
 
4.( 浅間 )しや富士より高き米相場 火の降る江戸に砂の降るとは (2文字、山の名)
解説:浅ましいは、ひどい情けないという意味。砂の降るとともに、1783年の浅間山の大噴火をかけている。「火の振る」は江戸の火事及び
    庶民の生活が火の車であることを意味している。田沼の政治への批判

5.( 白河 )の清きに魚の住みかねて もとの濁りの田沼こひしき (2文字)
解説:白河藩は松平定信が奥州白河藩主であったことを指す。もとの濁りは賄賂などが盛んだった田沼の政治の時代をかけている。
    寛政の改革の時代で田沼の政治の時代をなつかしんでいる。

6..世の中に蚊ほどうるさきものはなし ( ぶんぶ )といふて夜もねられず (ひらがな3文字 漢字にすると2文字)
解説:ぶんぶとは、蚊の羽音と、文武奨励をかけている。かほどは、蚊ほどと、か(これ)ほどをかけている。寛政の改革への批判。
0409▼・D・▼ ◆v7EOy.M/CQ
垢版 |
2016/03/04(金) 17:35:52.92ID:e/JjAWl5
      ★
      /  ヽ
    ' -―-` 
  <i ノリノ))) !> 
    i l i ゚ ヮ゚ノ !     <   やっぱり3ヶ月近くたつと続かなくなりがちだ・・・。
    !⊂l ☆ iつ         週末は3つがんばろう・・・。
   ノ )く/_| j リ       
      し'ノ
0411▼・D・▼ ◆v7EOy.M/CQ
垢版 |
2016/03/12(土) 09:45:54.22ID:o8xnHleG
   |::(lki ┃ ┃ !l|    歴史22)
..   jノ::|:|、'' ヮ''ノハ!    ※特にことわりがない場合は一番適当なものを選んでください。

QT.次の文は江戸時代後半のものです。(  )に当てはまる語句を答えなさい。

1.シーボルトが開いた私塾は(  )、吉田松陰が開いた私塾は(  )である。
2.杉田玄白や前野良沢がドイツの医学書のオランダ語版のターヘル=アナトミアを翻訳した(  )を出版した。

3.伊能忠敬は、56歳の時に幕府の許可を得て初めての測量を行い、それ以後17年間にわたって測量を行った。
  この結果をもとに(  )全図が作成された。
4.(   )の 眠りを覚ます 上喜撰 たった四杯で 夜も眠れず (1853年、浦賀にペリーがやってきたときの狂歌)

5.1860年、井伊直弼が殺された出来事を(  )の変という。
6.1862年、薩摩藩主の父の行列を横切ったイギリス人を無礼だと斬り殺してしまった事件を(  )という。
7.1866年、薩摩と長州の下級武士たちが同盟を組んだ薩長同盟が結ばれるが、これを仲立ちしたのは土佐の(  )である。
8.1858年に調印された日米修好条約は、自由貿易を規定したものの、(  )権をもたず、(  )権を承認した不平等条約であった。


QU.次の問いは江戸時代後半のものです。最も適切な答えを選びなさい。

1.日米和親条約で開港され、日米修好通商条約でも引き続き開港されてた港はどこか。

@箱館(函館) A神奈川(横浜)  B兵庫(神戸)  C長崎

2.日米修好通商条約で、貨幣同種同量交換(外国と国内の通貨を、銀貨なら銀貨同士、同じ重さで交換すること)を定めて
  いた。が、金貨と銀貨の交換比率は日本は( A )、海外はおよそ( B )と大きく異なっていたため、外国人は銀貨で、
  同種同量交換を行い日本の銀貨にし、それを金貨に両替して海外に持ち出した。その金貨を海外で銀貨にし、銀貨を3倍
  に増やす取引をした。結果、日本から開港直後の1859年に約( C )両の金貨が海外に流出した。

@ A 1:5  B 1:15  C 10
A A 1:10 B 1:25  C 10
B A 1:10 B 1:25  C  7
C A 1:5  B 1:25  C  7
0412(「・ω・)「
垢版 |
2016/03/12(土) 11:31:14.72ID:isyYzuEk
>>411
Q1
1 (わかりません) (松下村塾)
2 (蘭学事始)
3 (日本)?
4 (太平)
5 桜田門外
6 生麦事件
7 坂物龍馬
8 (裁判) (自治)

Q2
1 函館
2 @
0413▼・D・▼ ◆v7EOy.M/CQ
垢版 |
2016/03/12(土) 21:16:08.46ID:o8xnHleG
      ★
      /  ヽ
    ' -―-` 
  <i ノリノ))) !> 
    i l i ゚ ヮ゚ノ !     <   >>412 さかのもの りょうまさん・・・。解体新書はスーパーボーナスなはずなのに・・・。
    !⊂l ☆ iつ
   ノ )く/_| j リ       
      し'ノ
0414(「・ω・)「
垢版 |
2016/03/12(土) 23:03:40.27ID:isyYzuEk
(「・ω・)「< 鳴滝塾かあ(ぐぐった)。うーん。出てこないわ。

ターヘルアナトミアは覚えてたんだけど。
フルヘッヘンドというオランダ語を手がかりに、翻訳していったんだぜ。
鼻がフルヘッヘンド。鼻が盛り上がってる。

坂本龍馬は、打ち間違うような配置になってるキーボードが悪い。
0415▼・D・▼ ◆v7EOy.M/CQ
垢版 |
2016/03/13(日) 12:09:29.34ID:AE/afMiS
   |::(lki ┃ ┃ !l|     (歴史23)※特にことわりがない場合は一番適当なものを選んでください。

QT.次の文は江戸時代終盤から明治時代のものです。(  )に当てはまる語句を答えなさい。

1.1860年に臨海丸の船長として、遣米使節の船として初めて太平洋を横断した人物で、坂本龍馬の師匠であるのは
  (  )である。
2.江戸末期、世直し一揆や、庶民が世直しを願って狂喜乱舞したものを(  )という。さまざまな神仏のお札が各地で降
  ったと記録されている。
3.江戸幕府末期、外国人は悪いやつだ、でていけというとともに、幕府ではなく天皇中心の国家にするべきだという(  )
  という思想がでてきた。
4.(  )年、15代将軍徳川(  )は大政奉還を行った。

5.明治新政府は1867年12月、朝廷は明治天皇の名で(  )を出し、摂政・関白・幕府などを廃止し、幕府は滅亡した。
6.1871年(明治4年)に断髪令が交付され、
  「半髪頭(はんぱつあたま)をたたいてみれば、(※)因循姑息の音がする。
     総髪頭(そうはつあたま)をたたいてみれば、王政復古の音がする。
      (  )頭をたたいてみれば、文明開化のおとがする。」
  という歌が流行した。
7.維新の三傑と言われる人物で、薩摩藩出身者で、維新後は専制体制をつくり改革を実行したが、士族のうらみをかって
  暗殺された人物は(  )である。岩倉(遣外)使節団の主要メンバーであった。
8.維新の三傑の一人で、長州藩代表として薩長同盟を結び、明治維新を実現させたのは(  )である。
9.学問のすすめを書き、蘭学塾を慶應義塾とし、西洋風の教育を始めたのは(  )である。

※因循姑息 古い習慣にこだわること

QU.下記の文はある人物のことを書いたものです。人物が誰か答えを選択しなさい。

ペリー来航の時の日本側の代表だった。彼はペリーのことを朝廷に報告し、諸大名や幕臣にも意見を述べさせてしまい、
江戸時代の(※)幕藩体制をひっくり返してしまい、幕府が潰れるきっかけをつくってしまった。

※幕藩体制 幕府のことは幕府が決める、大名は幕府の政治に口出しできない体制。

@村田清風 A阿部正弘  B堀田正睦  C安藤信正  
0416▼・D・▼ ◆v7EOy.M/CQ
垢版 |
2016/03/13(日) 12:33:11.97ID:AE/afMiS
      ★
      /  ヽ
    ' -―-` 
  <i ノリノ))) !> 
    i l i ゚ ヮ゚ノ !     <   >>414 フフンと鼻が盛り上がってるのは(「・ω・)「さん・・・。
    !⊂l ☆ iつ              打ち間違うようなキーボードって、間違うなら、坂諸龍馬とかになるんじゃないんすか!
   ノ )く/_| j リ                 変なキーボード使ってる!よっぱらいめ!
      し'ノ
0417(「・ω・)「
垢版 |
2016/03/13(日) 13:31:56.35ID:zWCpOusD
>>415
QT
1,勝海舟 洗足池にお墓だか、石碑があるだよ。洗足池は、ボートも乗れるよ。乗ったことないけど。
2,ええじゃないか
3,尊皇攘夷
4,(わかりません)(徳川慶喜)
5,王政復古
6,ざんぎり頭
7,大久保利通
8,木戸孝允
9,福沢諭吉

QU
C安藤信正 わからんです。勘です。
0418(「・ω・)「
垢版 |
2016/03/13(日) 13:40:08.23ID:zWCpOusD
(「・ω・)「< 阿部正弘かあ。ぐぐった。なんか今の日本人でも通じる現代風の名前のお人ね。
     幕府の潰れた犯人は、まさひろ。

・正弘は人の話を良く聞くが、自分の意見を述べることがほとんど無かった。ある人がそれを不審に思って尋ねると、「自分の意見を述べてもし失言だったら、それを言質に取られて職務上の失策となる。

(「・ω・)「< やるな、まさひろ。官僚の鑑や。
0419▼・D・▼ ◆v7EOy.M/CQ
垢版 |
2016/03/13(日) 13:44:23.96ID:AE/afMiS
      ★
      /  ヽ
    ' -―-` 
  <i ノリノ))) !> 
    i l i ゚ ヮ゚ノ !     <   >>418 それが公務員の処分が一般に比べてあまりにも甘すぎる、ことなかれ主義の源流で脈々と受け継がれて、
    !⊂l ☆ iつ              何度もこの国を蝕み危機に陥れ続けるとしたら、すごいことだわさ・・・。
   ノ )く/_| j リ               結局中身は変わってない!
      し'ノ
0420▼・D・▼ ◆v7EOy.M/CQ
垢版 |
2016/03/13(日) 15:17:19.71ID:AE/afMiS
..    ,. -─:- 、
..  ;'::::::;::::::::;:::ヾヽ
   l::::l::|//ノヾl::リ    
   |::(lki ┃ ┃ !l|
..   jノ::|:|、'' ヮ''ノハ!     ※特にことわりがない場合は一番適当なものを選んでください。
.   ノリlとリ´☆゙リづ      
...    く/_l_lj,ゞ         
       (__j__)         (地理20)

QT.次の文章がただしければ○、間違っていれば×をつけなさい。

1.イタリアは、北部ヨーロッパに比べて、5ha以下の経営規模の小さな農家が多い。
2.カナダは、オイルサンドを含むと、世界トップ3級の石油埋蔵量である。(2014年BP)
3.カナダの国別輸出入は、輸出は米国がおよそ3/4を占めるが、輸入は5割強程度と差がある。(2014年)
4.アメリカの牛肉の生産に対する輸出量は20%ほどである。
5.アメリカの宗教人口で、キリスト教のカトリックはプロテスタントの2倍ほど多い。(2007年)
6.アメリカの食糧自給率で、果実類は80%弱しかない。(2013年)
7.アメリカの豚肉の生産量は世界第2位であるが、1位と5倍くらい差がある。(2013年)


QU.次の問いの答えを選択しなさい。

1.カナダはおよそ英語系住民が60%、フランス語系住民が20%であるが、フランス語系が約80%を占める州
  がある。独立問題でも話題になるこの州の名前はどれか。

@ケベック  Aオンタリオ  Bアルバータ  Cブリティッシュコロンビア


QU.(  )に適切な語句を入れなさい。

1.電力の流れを供給側・需要側の両方から制御し、最適化できる送電網のことを(  )という。(8文字)
2.ヨーロッパの国家間において国境検査なしで国境を越えることを許可する協定を(  )協定という。

 
0421▼・D・▼ ◆v7EOy.M/CQ
垢版 |
2016/03/13(日) 15:42:25.96ID:AE/afMiS
..    ,. -─:- 、
..  ;'::::::;::::::::;:::ヾヽ
   l::::l::|//ノヾl::リ    
   |::(lki ┃ ┃ !l|
..   jノ::|:|、'' ヮ''ノハ!     ※特にことわりがない場合は一番適当なものを選んでください。
.   ノリlとリ´☆゙リづ      
...    く/_l_lj,ゞ         
       (__j__)         (地理21)

QT.次の文章がただしければ○、間違っていれば×をつけなさい。

1.メキシコはレモン+ライムの生産量が世界トップ3に入る。(2013年)
2.メキシコの原油埋蔵量は世界トップ10に入っていない。(2014年)
3.メキシコの国別輸出入金額は、輸出は米国がおよそ8割だが、輸入はおよそ半分程度しかない。
4.キューバの一人あたりの国民所得は2014年で、およそ7000ドルである。
5.ハイチは2014年現在、後発開発途上国に分類されている。
6.パナマは発電の6割を水力に頼っている。
7.バルバトスは金融のオフショア地域でる。一人あたりの国民所得は10000ドルを超える。


QU.次の問いの正しい答えを選択しなさい。

ラテンアメリカでは異なる人種間での混血が進んだ。先住民と黒人の混血をなんというか。

@サンボ  Aムラート  Bメスチソ  Cブラッディー


QV.(  )にあてはまる語句を書きなさい。

1.国民間での所得差が非常に大きいブラジルでは、都市部の郊外に低所得者の住む(  )が点在している。(カタカナ5字)
2.「大いなる水」という意味で、世界三大瀑布(ばくふ)である、ブラジルとアルゼンチンの国境にある滝は(  )滝という。
0422▼・D・▼ ◆v7EOy.M/CQ
垢版 |
2016/03/13(日) 16:15:53.53ID:AE/afMiS
..    ,. -─:- 、
..  ;'::::::;::::::::;:::ヾヽ
   l::::l::|//ノヾl::リ    
   |::(lki ┃ ┃ !l|
..   jノ::|:|、'' ヮ''ノハ!     ※特にことわりがない場合は一番適当なものを選んでください。
.   ノリlとリ´☆゙リづ      
...    く/_l_lj,ゞ         
       (__j__)         (地理22)

QT.次の文章がただしければ○、間違っていれば×をつけなさい。

1.ベネズエラは、2014年現在で原油埋蔵量世界第一位である。
2.ベネズエラは、発電量に占める水力の割合が2/3をしめる。(2012年)
3.コロンビアの石炭生産量は世界10位級である。(2013、2014年)
4.エクアドルは、バナナやコーヒー豆の生産で世界10位に入る。(2013年)
5.ペルーは銅や銀をはじめ、世界で10位に入る鉱業生産品が数多くある。
6.チリは銅や石炭の生産が盛んである。
7.チリのワイン生産は世界トップ3である。(2013年)


QU.日本に関する文章で(  )にあてはまる語句を書きなさい。

1.以前は、政府がJAから米を買って米屋に売る流通経路しかなかったが、1995年から政府が管理しない経路も
  できた。政府を通さずに消費者の手元に届くお米のことを(  )という。

2.47都道府県で最も人口が少ないのは(  )である。

3.箱根山は(  )県である。
0424▼・D・▼ ◆v7EOy.M/CQ
垢版 |
2016/03/13(日) 16:40:59.96ID:AE/afMiS
      ★
      /  ヽ
    ' -―-` 
  <i ノリノ))) !> 
    i l i ゚ ヮ゚ノ !     <   終了回数変更のお知らせ。歴史が易化しても30回が厳しいので以下のように変更します。
    !⊂l ☆ iつ
   ノ )く/_| j リ        地理30回  変更なし
      し'ノ          歴史30回 →35回
                  公民15回 →10回
0425▼・D・▼ ◆v7EOy.M/CQ
垢版 |
2016/03/13(日) 17:06:16.21ID:AE/afMiS
..    ,. -─:- 、
..  ;'::::::;::::::::;:::ヾヽ
   l::::l::|//ノヾl::リ    
   |::(lki ┃ ┃ !l|
..   jノ::|:|、'' ヮ''ノハ!     ※特にことわりがない場合は一番適当なものを選んでください。
.   ノリlとリ´☆゙リづ      
...    く/_l_lj,ゞ         
       (__j__)         (地理23)

Q.次の文章がただしければ○、間違っていれば×をつけなさい。

1.ブラジルは牛肉の生産は世界第2位だが、牛の頭数では世界第3位である。(2013年)
2.ブラジルはさとうきびのせいさんは世界第2位である。(2013年)
3.ブラジルは鉄鉱石の埋蔵量は世界3位以内に入っていない。(2014年)
4.ボリビアはリチウムの埋蔵量が世界の半分を占めるのではないかといわれている。
5.ウルグアイはリチウムの生産が世界の20%を占める。(2014年)
6.パラグアイは大豆の生産が盛んである。
7.アルゼンチンは大豆の生産が世界第3位である。(2013年)
8.アルゼンチンは国別貿易額では輸出、輸入ともにブラジルが1位である。(2014年)

9.2014年現在で、日本のインターネット利用者率は、韓国を上回っている。
10.1人あたりの携帯電話契約数は、ベトナムが日本より2割以上多い。

 
0426▼・D・▼ ◆v7EOy.M/CQ
垢版 |
2016/03/14(月) 21:01:37.52ID:nuvx4tCi
>>411
訂正
QTの1
吉田松陰が開いた私塾は(  )である。 → 開いたのは吉田松陰の叔父なので、文章を訂正。

1.シーボルトが開いた私塾は(  )、吉田松陰の叔父が開き、吉田松陰が引き継いだ私塾は(  )。


解答と解説

QT.次の文は江戸時代後半のものです。(  )に当てはまる語句を答えなさい。

1.シーボルトが開いた私塾は( 鳴滝塾 )、吉田松陰のおじが開き、吉田松陰が引き継いだ私塾は( 松下村塾 )である。
解説;シーボルトはドイツ人お医者。1823年、オランダ商館の医者として来日。長崎郊外に鳴滝塾を開き、多くの日本人に
    医学や自然科学を教えた。帰国に際して、国外持ち出し禁止の日本地図などがみつかり、国外追放となった。
    松下村塾は吉田松陰のおじが長州の萩に開いた私塾。1856年、松陰がこれを引き継ぎ、明治維新などで活躍した
    人物が育った。

2.杉田玄白や前野良沢がドイツの医学書のオランダ語版のターヘル=アナトミアを翻訳した( 解体新書 )を出版した。

3.伊能忠敬は、56歳の時に幕府の許可を得て初めての測量を行い、それ以後17年間にわたって測量を行った。
  この結果をもとに( 大日本沿海輿地 )全図が作成された。

4.( 泰平(太平) )の 眠りを覚ます 上喜撰 たった四杯で 夜も眠れず (1853年、浦賀にペリーがやってきたときの狂歌)
解説:上喜撰は上質なお茶。お茶は贅沢品でこのお茶を飲むと興奮して眠れなくなるように・・・。

5.1860年、井伊直弼が殺された出来事を( 桜田門外 )の変という。

6.1862年、薩摩藩主の父の行列を横切ったイギリス人を無礼だと斬り殺してしまった事件を( 生麦事件 )という。
解説:神奈川県鶴見区。京浜急行の駅もある。

7.1866年、薩摩と長州の下級武士たちが同盟を組んだ薩長同盟が結ばれるが、これを仲立ちしたのは土佐の( 坂本龍馬 )である。
解説:薩摩藩は薩英戦争などで、長州藩は、禁門の変や第一次長州討伐や四国艦隊下関砲撃事件などで下級武士が力をつけ、
    実権をにぎるようになった。
0427▼・D・▼ ◆v7EOy.M/CQ
垢版 |
2016/03/14(月) 21:11:46.98ID:nuvx4tCi
>>411 訂正
QU.2 1859年に約( C )両の金貨が海外に流出した。 →1859年に約( C )万両の金貨が海外に流出した。



続き


8.1858年に調印された日米修好条約は、自由貿易を規定したものの、( 関税自主(関税率の決定) )権をもたず、
  ( 領事裁判(治外法) )権を 承認した不平等条約であった。


QU.次の問いは江戸時代後半のものです。最も適切な答えを選びなさい。

1.日米和親条約で開港され、日米修好通商条約でも引き続き開港されてた港はどこか。
正解:@箱館(函館)
解説:日米和親条約で開港されたのは、箱館(函館)、下田
    日米修好通商条約で箱館(函館)、下田のほかに新たに開港されたのは、新潟、神奈川(横浜)、兵庫(長崎)、長崎。
    ただし、下田は、神奈川(横浜)開港6ヶ月後に閉鎖。

2.日米修好通商条約で、貨幣同種同量交換(外国と国内の通貨を、銀貨なら銀貨同士、同じ重さで交換すること)を定めて
  いた。が、金貨と銀貨の交換比率は日本は( 1:5 )、海外はおよそ( 1:15 )と大きく異なっていたため、外国人は銀貨で、
  同種同量交換を行い日本の銀貨にし、それを金貨に両替して海外に持ち出した。その金貨を海外で銀貨にし、銀貨を3倍
  に増やす取引をした。結果、日本から開港直後の1859年に約( 10 )万両の金貨が海外に流出した。

正解:@ A 1:5  B 1:15  C 10
0428▼・D・▼ ◆v7EOy.M/CQ
垢版 |
2016/03/16(水) 17:04:53.86ID:Q6TJzehY
>>415

解答と解説

QT.次の文は江戸時代終盤から明治時代のものです。(  )に当てはまる語句を答えなさい。

1.1860年に臨海丸の船長として、遣米使節の船として初めて太平洋を横断した人物で、坂本龍馬の師匠であるのは
  ( 勝海舟 )である。

2.江戸末期、世直し一揆や、庶民が世直しを願って狂喜乱舞したものを( ええじゃないか )という。さまざまな神仏のお札が各地で降
  ったと記録されている。

3.江戸幕府末期、外国人は悪いやつだ、でていけというとともに、幕府ではなく天皇中心の国家にするべきだという( 尊皇攘夷 )
  という思想がでてきた。

4.( 1867 )年、15代将軍徳川( 慶喜 )は大政奉還を行った。
解説:政権を朝廷に返上した。返上した後も政治への影響力を維持しようとした。が、土佐藩などが唱えた諸藩の合議による連合政権を
    作ろうという国家構想(公儀政体論)にもとづく大政奉還路線が現実的な影響力を持つ前に、薩長連合はクーデターを敢行し、
    徳川氏を排除した新政府の樹立を宣言した(王政復古の大号令)。朝廷も反幕府だった。
    
5.明治新政府は1867年12月、朝廷は明治天皇の名で( 王政復古の大号令 )を出し、摂政・関白・幕府などを廃止し、幕府は滅亡した。
解説:同日の夜、新政府は小御所会議を開催して、徳川慶喜に内大臣の辞退と領地の一部返上(辞官納地)を命じることを決定し、
    旧幕府側を半ば挑発する形で、軍事対決路線を鮮明にした。

6.1871年(明治4年)に断髪令が交付され、
  「半髪頭(はんぱつあたま)をたたいてみれば、(※)因循姑息の音がする。
     総髪頭(そうはつあたま)をたたいてみれば、王政復古の音がする。
      ( ジャンギリ(ざんぎり) )頭をたたいてみれば、文明開化のおとがする。」
  という歌が流行した。

7.維新の三傑と言われる人物で、薩摩藩出身者で、維新後は専制体制をつくり改革を実行したが、士族のうらみをかって
  暗殺された人物は( 大久保利通 )である。岩倉(遣外)使節団の主要メンバーであった。
0429▼・D・▼ ◆v7EOy.M/CQ
垢版 |
2016/03/16(水) 17:06:40.31ID:Q6TJzehY
続き

8.維新の三傑の一人で、長州藩代表として薩長同盟を結び、明治維新を実現させたのは( 木戸孝允 )である。

9.学問のすすめを書き、蘭学塾を慶應義塾とし、西洋風の教育を始めたのは( 福沢諭吉 )である。


QU.下記の文はある人物のことを書いたものです。人物が誰か答えを選択しなさい。

ペリー来航の時の日本側の代表だった。彼はペリーのことを朝廷に報告し、諸大名や幕臣にも意見を述べさせてしまい、
江戸時代の(※)幕藩体制をひっくり返してしまい、幕府が潰れるきっかけをつくってしまった。

※幕藩体制 幕府のことは幕府が決める、大名は幕府の政治に口出しできない体制。

正解:A阿部正弘
0430▼・D・▼ ◆v7EOy.M/CQ
垢版 |
2016/03/16(水) 17:34:42.37ID:Q6TJzehY
>>420

正解と解説

QT.次の文章がただしければ○、間違っていれば×をつけなさい。

1.イタリアは、北部ヨーロッパに比べて、5ha以下の経営規模の小さな農家が多い。
正解:○

2.カナダは、オイルサンドを含むと、世界トップ3級の石油埋蔵量である。(2014年BP)
正解:○ 解説:1位ベネズエラ 2位サウジアラビア 3位カナダ 4、5位差が小さい イラン、イラク

3.カナダの国別輸出入は、輸出は米国がおよそ3/4を占めるが、輸入は5割強程度と差がある。(2014年)
正解:○

4.アメリカの牛肉の生産に対する輸出量は20%ほどである。
正解:× 解説:約10%(2013年)

5.アメリカの宗教人口で、キリスト教のカトリックはプロテスタントの2倍ほど多い。(2007年)
正解:× 解説;逆。プロテスタントは人口の約半数、カトリックは約1/4。

6.アメリカの食糧自給率で、果実類は80%弱しかない。(2013年)
正解:○

7.アメリカの豚肉の生産量は世界第2位であるが、1位と5倍くらい差がある。(2013年)
正解:○ 解説:中国が、世界の半分近くを占める。


QU.次の問いの答えを選択しなさい。

1.カナダはおよそ英語系住民が60%、フランス語系住民が20%であるが、フランス語系が約80%を占める州
  がある。独立問題でも話題になるこの州の名前はどれか。

正解;@ケベック


QU.(  )に適切な語句を入れなさい。

1.電力の流れを供給側・需要側の両方から制御し、最適化できる送電網のことを( スマートグリッド )という。(8文字)

2.ヨーロッパの国家間において国境検査なしで国境を越えることを許可する協定を( シェンゲン )協定という。
0431▼・D・▼ ◆v7EOy.M/CQ
垢版 |
2016/03/16(水) 18:00:20.97ID:Q6TJzehY
>>421

正解と解説


QT.次の文章がただしければ○、間違っていれば×をつけなさい。

1.メキシコはレモン+ライムの生産量が世界トップ3に入る。(2013年)
正解:○ 解説:1位インド、2位メキシコ、3位中国

2.メキシコの原油埋蔵量は世界トップ10に入っていない。(2014年)
正解:○ 解説:2014年では18位。

3.メキシコの国別輸出入金額は、輸出は米国がおよそ8割だが、輸入はおよそ半分程度しかない。
正解:○

4.キューバの一人あたりの国民所得は2014年で、およそ7000ドルである。
正解:○

5.ハイチは2014年現在、後発開発途上国に分類されている。
正解:○ 解説:中南米では唯一。

6.パナマは発電の6割を水力に頼っている。
正解:○

7.バルバトスは金融のオフショア地域でる。一人あたりの国民所得は10000ドルを超える。
正解:○

QU.次の問いの正しい答えを選択しなさい。


ラテンアメリカでは異なる人種間での混血が進んだ。先住民と黒人の混血をなんというか。

正解:@サンボ  解説:先住民と白人の混血はメスチソ、白人と黒人の混血はムラート


QV.(  )にあてはまる語句を書きなさい。

1.国民間での所得差が非常に大きいブラジルでは、都市部の郊外に低所得者の住む( ファべーラ )が点在している。(カタカナ5字)

2.「大いなる水」という意味で、世界三大瀑布(ばくふ)である、ブラジルとアルゼンチンの国境にある滝は( イグアス )滝という。
0432(「・ω・)「
垢版 |
2016/03/16(水) 18:05:53.09ID:6GUZ2MfN
>>420 >>430 見ないでやるぞ!
Q1
1,×
2、○
3,○
4,×(輸出先、多そうだし。だって韓国も輸入反対とかやってたし)
5,○(あれ、ヒスパニックの移民が増えたからカトリックもふえてるんだっけ?
6、×(オレンジ、グレープフルーツで充分、潤ってるんじゃないのか?
7,○

Q2
1 @ケベック
2  1(わかりません
   2(わかりません
0433(「・ω・)「
垢版 |
2016/03/16(水) 18:13:55.86ID:6GUZ2MfN
>>430 >>432
うーん、イタリアって大規模農家じゃないのか。南の農業の印象強いけど
アメリカ移民のそもそもが迫害された、プロテスタントの逃げてきた先でしょ!
知ってるよ! ヒスパニックの移民とか、まだまだ全体に比べてれば少ないよね!

スマートグリッドか……聞いたことあるけど意味は……。
シェンゲンは聞いたこともない。

>>421 >>431 
Q1
1 ○
2 ×
3 ○
4 ○ それっぽい数字だ。
5 ○
6 ○
7 ○

Q2
Aムラート (Bのメスチソと迷った)

Q3
1 スラムじゃないのか。五文字? うーん。聞けば思い出すと思う。
2 思い出せません。聞けばあー、って言うと思う。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況