続き

QU.次の一揆で室町時代のものでないものを一つ選べ。ないときはなしと書きなさい。
正解:C 北山一揆
解説:正長の土一揆 1428年 近江の馬借(ばしゃく・運送業者)が先頭に立っておこした。幕府に借金を帳消しにする徳政令を要求した。
                     京に入り、酒屋や土倉の証文を焼き捨てた。

    山城の国一揆   1485〜93年 国一揆は国人(武士)が起こした一揆のこと。京都の南部で、地元の武士と農民が守護の畠山氏
                          を追い出し、8年間にわたって自分たちで国を治めた。

    加賀の一向一揆 1488〜1580年 一向宗(浄土真宗)の信者が団結して守護から国を奪いとり、約100年にわたって、本願寺による
                            自治支配を行った。

QV.次の文章は、ある法令について書いた文です。ある法令の名前を3文字で書きなさい。
正解:半済令(はんぜいれい) 解説:3国は近江、美濃、尾張