X



★ドル円130円時代の小中(高)社会科(+経済)★ [転載禁止]©2ch.net
0001▼・D・▼ ◆v7EOy.M/CQ
垢版 |
2015/11/24(火) 01:26:03.54ID:wIU4uM7u
                       __/::::::::::::::::::::::::::::::::\
                     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:::\
                  /ー―´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ::::::::::::`::::::ヽ
                /              ヽ_:::::::ヽ:::::l
               {´    ______     ヽ:::::|:::::|
               〉   /:::::::::::::::::::::::::::::::::\    \:|__ノ
              l  /:::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::\   /:::||`ヽ
              7 /::::::::::ノ_/|:::::::::::::|:/|::::::::::::::::\/---:||::::::|
     r--、   __    ーv:::::::::::/V ̄ヽ::::::/l/ +-∧:::::|:::::::l\/_/
    ヽ:::::::::\/::ヘ     .|:::::::/x==ミヽ/   V  l::::l:::::::|::::|::|:::::::\
      〉:::::::、:::l:::::i     〉l:::| イ ノヾ.       ∨:::::::::|:::::::|:::::::__/
     /::::::::::∨::::::|     |^ヽ| .乂_丿    ===ミ |::::::::l:::::::::::ヘ ̄
     〈:::::::__ノ;;::::::::|.    |::::|::| ""  ´    ""  |:::/::|:::::::::::::|
     \::::::::::::::_ノ、    ヘ::::::〉    t   フ   /:::/:::|/::::::|`|      ドル円130円時代、はっじまるよ〜。
       r---´  .|     ヽ:::|__|ヽ      _- //,-_____/V
       ー-----<     >l 〉:/ `T-  /  /  ,--、
        ∧   ヽ   /  { /:/   ー    /  |  \
         ∧    ヽ/   l/::l___/「」\___ィ   |    \
         ∧        /|::::::ヽ_/|::|\/:::::::::、  |      \
          ∧     _/  |:::::::::/ l::::| |::::::::::::::ヽ  7\     \
           ヽ--- .´    |::::::::l l:::::| l:::::::::::::::\//  \     ヽ
0252▼・D・▼ ◆v7EOy.M/CQ
垢版 |
2016/01/09(土) 23:38:20.04ID:CVqgOv/u
>>238

正解と解説

QT.次の文章がただしければ○、間違っていれば×をつけなさい。

1.ギリシャの土地利用で、牧場・牧草地が約1/3をしめる。
正解;○

2.ポーランドの石炭産出量は、2012年時点で1990年の約半分まで減っている。
正解:○

3.デンマークは国の面積(自治領除く)の約6割が耕地である。
正解:○

4.ドイツはキリスト教のプロテスタント信者がカトリック信者の倍である。
正解:× 同じくらい。

5.フランスは2011年時点で発電量に占める原子力の割合は約50%に上る。
正解:× 8割近くになっている。

6.オランダは産業別人口構成で第一次産業が占める割合は約6%である。
正解:× 約2%。 ちなみに北海で天然ガスがとれるので、エネルギー自給率はほぼ100%。

7.欧州中央銀行(ECB)の本部はベルギーに置かれている。
正解:× 本部はドイツのフランクフルトに置かれている。


QU.日本で一番生産量が多い都道府県名を答えなさい(2013年:2位の都道府県より1.5倍以上多いものを選んだ)。

1.大豆    正解:北海道
2.にんじん  正解:北海道
3.柿      正解:和歌山県
0253▼・D・▼ ◆v7EOy.M/CQ
垢版 |
2016/01/10(日) 09:06:38.86ID:HNaUVtD3
..    ,. -─:- 、
..  ;'::::::;::::::::;:::ヾヽ
   l::::l::|//ノヾl::リ    
   |::(lki ┃ ┃ !l|
..   jノ::|:|、'' ヮ''ノハ!     ※特にことわりがない場合は一番適当なものを選んでください。
.   ノリlとリ´☆゙リづ
...    く/_l_lj,ゞ         
       (__j__)

(地理13)

QT.次の文章がただしければ○、間違っていれば×をつけなさい。

1.アイスランドの発電量は、2011年時点で水力が7割強、地熱が3割弱である。
2.アイルランドは、貿易収支(2013・2014年)は輸出額が輸入額を5割超上回る貿易黒字の国である。
3.ルクセンブルグはかつて鉄鋼が主産業であったが、現在は欧州有数の金融センターになった。だが、現在(2012年)も輸出額の
  2割近くは鉄鋼である。
4.オーストリアは、発電量に占める水力の割合は2011年時点で過半を占めている。また、ドイツ語が公用語である。
5.イタリアはオリーブの生産(2011)は、2位を大きく引き離し1位である
6.スペインはオリーブ、トマトの生産が世界トップ3に入る(2012年)。
7.ポルトガルへ他国からくる観光客は、ポルトガルの人口(約1060万)より多い(2013年)。


QU.(  )にあてはまる語句をかきなさい。

1.夏前後に、オホーツク海気団から主に北海道・東北地方に吹く風で、冷害の原因にもなる風を(  )という。

2.本州四国連絡橋は3ルートあるが、尾道・今治ルートは通称(  )街道という。

3.消費地に近い地域で、野菜の生産や畜産を行う農業を(  )という。

 
0254▼・D・▼ ◆v7EOy.M/CQ
垢版 |
2016/01/10(日) 09:15:36.62ID:HNaUVtD3
現在10ちょっとほど遅れておりますので、今月末には遅れを取り戻したいと思います。
0255(「・ω・)「
垢版 |
2016/01/10(日) 13:11:28.90ID:2Kjwn8nS
>>253
Q1
1.× 地熱の方が高いんじゃないっけ?
2.○
3.○
4.× 水力が半分? すごすぎないか?
5.× 生産量は多いだろうけど、なんか怪しいなあ。
6.○ 農業国のイメージだし。
7.○

Q2
1.やませ
2.しまなみ
3.地産地消
0256(「・ω・)「
垢版 |
2016/01/10(日) 13:14:47.89ID:2Kjwn8nS
>>251
(「・ω・)「< ユーロ統合なんて、わたしらの時代は習ってないものね……。
0257(「・ω・)「
垢版 |
2016/01/10(日) 14:44:11.45ID:2Kjwn8nS
(「・ω・)「< ECとEUを覚えておけば、点を取れました!
0258▼・D・▼ ◆v7EOy.M/CQ
垢版 |
2016/01/11(月) 12:29:15.85ID:bmfnu9uk
      ★
      /  ヽ
    ' -―-` 
  <i ノリノ))) !> 
    i l i ゚ ヮ゚ノ !     <   >>257 ECといわれても、ECナビくらいしかおもいださん(VOYAGE)。
    !⊂l ☆ iつ   
   ノ )く/_| j リ        
      し'ノ
0259▼・D・▼ ◆v7EOy.M/CQ
垢版 |
2016/01/11(月) 14:19:48.16ID:bmfnu9uk
   |::(lki ┃ ┃ !l|
..   jノ::|:|、'' ヮ''ノハ!     ※特にことわりがない場合は一番適当なものを選んでください。

(歴史11)

QT.(  )に当てはまる語句を書きなさい。ただし、ア、イは当てはまる語句を選択しなさい。

1.1392年に南北の朝廷を統一したのは、足利( A )である。1394年、将軍をやめて公家の最高位である( B )大臣に就任。
  1404年には明の呼びかけに応じて日明貿易を開始した。この日明貿易は( C )という合い札を使用したことから( C )貿易
  とも呼ばれる。

2.室町幕府には中央の政務を統括する役職として、( D )が置かれた。

3.足利( ア )は、くじ引きできまった将軍である。( ア )は、一時停止していた日明貿易を再開した。

4.足利( イ )の将軍の時の( E )年に応仁の乱が起こった。( イ )は、盆栽などが好きで、応仁の乱の時も庭いじりをしてい
  た。応仁の乱のとき、東山に隠居して、( F )を建てた。( イ )の死後、慈照寺となった。( F )の下層は( G )造である。

5.当初、( イ )には男の子がいなく、( イ )の弟が次の将軍につくことになっていたが、妻の( G )にはじめての男の子が生まれ、
  自分のまだちっちゃな子を将軍にしようと懸命に働いた。

ア、イの選択肢
【 義昭、義持、義政、義教、義輝、義晴、茶々丸 】


QU.次の一揆で室町時代のものでないものを一つ選べ。ないときはなしと書きなさい。

@山城国一揆  A加賀の一向一揆  B正長の土一揆  C北山一揆


QV.次の文章は、ある法令について書いた文です。ある法令の名前を3文字で書きなさい。

1352年、幕府はとくに動乱の激しかった3国の守護に対して、一年のみという約束で、荘園・公領の年貢の半分を軍事調達のために
徴発できる権利を認めた法令がだされた。しかし、戦乱のなかで力を強めつつあった守護たちが、この法令を拡大解釈をしたため、
全国的、永続的におこなわれるようになってしまい、ついには土地そのものの分割が認められるようになってしまった。これが、守護
(守護大名)の権力拡大につながった。
0261▼・D・▼ ◆v7EOy.M/CQ
垢版 |
2016/01/12(火) 00:29:25.29ID:xP54v7IY
>>253
訂正
QT.5 オーリブの生産(2011年)→(2012年)

正解と解説

QT.次の文章がただしければ○、間違っていれば×をつけなさい。

1.アイスランドの発電量は、2011年時点で水力が7割強、地熱が3割弱である。
正解:○

2.アイルランドは、貿易収支(2013・2014年)は輸出額が輸入額を5割超上回る貿易黒字の国である。
正解:○ 金額的に輸出が多いのは医薬品や化学品が多い。

3.ルクセンブルグはかつて鉄鋼が主産業であったが、現在は欧州有数の金融センターになった。だが、現在(2012年)も輸出額の
  2割近くは鉄鋼である。
正解:○

4.オーストリアは、発電量に占める水力の割合は2011年時点で過半を占めている。また、ドイツ語が公用語である。
正解:○ 水力が約57%

5.イタリアはオリーブの生産(2012年)は、2位を大きく引き離し1位である
正解:× 1位スペイン3627千トン イタリア2位3018千トン 3位ギリシャ2081千トン  

6.スペインはオリーブ、トマトの生産が世界トップ3に入る(2012年)。
正解:× トマトは中国がトップで他を大きく引き離している。2位はインド、3位はアメリカ 4位はトルコとなっていて、スペインは8位。

7.ポルトガルへ他国からくる観光客は、ポルトガルの人口(約1060万)より多い(2013年)。
正解:× 観光客は810万人、ポルトガルのじんこうは1061万人。


QU.(  )にあてはまる語句をかきなさい。

1.夏前後に、オホーツク海気団から主に北海道・東北地方に吹く風で、冷害の原因にもなる風を( やませ )という。

2.本州四国連絡橋は3ルートあるが、尾道・今治ルートは通称( しまなみ )街道という。

3.消費地に近い地域で、野菜の生産や畜産を行う農業を( 近郊農業 )という。
0262(「・ω・)「
垢版 |
2016/01/12(火) 08:11:28.72ID:oVsA6PpP
>>259
(「・ω・)「 < 平家合戦の鎌倉、下克上の安土桃山に挟まれて人気のない室町時代……。

Q1
A 義満(選択肢にないビッグネームはこの人だけ!)
B 太政大臣
C 朱印
D わかりません
E 1600年
F 銀閣寺
G 書院造り
G 妻の名前? わかりません。もしかして選択肢のなかの茶々丸か?

ア、義晴
イ、義政

Q2 A加賀の一向一揆 これは難しい。

Q3、わかりません
0263▼・D・▼ ◆v7EOy.M/CQ
垢版 |
2016/01/12(火) 12:43:35.41ID:MRvWVmc+
      ★
      /  ヽ
    ' -―-` 
  <i ノリノ))) !> 
    i l i ゚ ヮ゚ノ !     <   >>262 QU.一般人には難しいといっても、左3つは中学受験基礎レベルの赤字デカ字レベルだし、
    !⊂l ☆ iつ             中学の資料集にも大きく3つが取り上げられている。
   ノ )く/_| j リ        
      し'ノ               はっきり高校基礎レベルといえるのはQVだけかねえ。一応見たところ超重要な出来事だから入れたという感じ。
                       戦国時代へのつながりでどうしてこうなっかたという肝みたいなところですから。

                       日野富子の記述は中学受験の本には出てた。
0265▼・D・▼ ◆v7EOy.M/CQ
垢版 |
2016/01/12(火) 14:52:38.02ID:MRvWVmc+
..    ,. -─:- 、
..  ;'::::::;::::::::;:::ヾヽ
   l::::l::|//ノヾl::リ    
   |::(lki ┃ ┃ !l|
..   jノ::|:|、'' ヮ''ノハ!     ※特にことわりがない場合は一番適当なものを選んでください。
.   ノリlとリ´☆゙リづ
...    く/_l_lj,ゞ         
       (__j__)         (歴史13)

QT.(  )に当てはまる語句を書きなさい。文字数指定があるときはその文字数で書きなさい。

1.応仁の乱のあたりから、身分の下の者が上の者を力で倒す社会風潮が見られるようになる。これを(  )という。(3文字)
  
2.浄土真宗(一向宗)などの信者たちが、お堂を中心としてすみついて作った町を(  )町という。(2文字)
  
3.戦国大名のなかには、領国支配の基本法である(  )法を制定する者も出てきた。(2文字)

4.中世の農民の自治的な集落を(  )村という。村の有力者を中心にまとまり寄合で村の重要な問題を話し合ったり、掟を
  作ったりした。(1文字)

5.手工業者や商人が作った、営業を独占する特権的な同業者組合の(  )が発達した。(1文字)

6.能が、足利義満の保護のもと(  )、(  )の父子によって完成された。(それぞれ3文字)

7.能と能の合間に演じられる、風刺性の強い喜劇である(  )も流行った。(2文字)

8.水墨画で日本様式を創造し、秋冬山水図を書いたのは(  )である。(2文字)

9.1560年、織田信長は、(  )の戦いで今川義元を破り、その名が広く知れ渡った。


QU.以下の業者の中で、高利貸しと言われたものを選択しなさい。ただし、ない場合はなし、複数ある場合は全て答えなさい。

ア.問屋  イ.馬借  ウ.土倉  エ.酒屋  オ.問丸  
0266▼・D・▼ ◆v7EOy.M/CQ
垢版 |
2016/01/12(火) 14:54:42.99ID:MRvWVmc+
(「・ω・)「 < よし、戦国時代がきたな、任せろ!

▼・D・▼ < しかし、戦国時代はさらっと流されてしまいます。テストに出るのは少しですし。

(「・ω・)「 < ですよねー、小学校も中学校も(高校も?)そうでしたよー。
0267▼・D・▼ ◆v7EOy.M/CQ
垢版 |
2016/01/12(火) 15:17:43.81ID:MRvWVmc+
      ★
      /  ヽ
    ' -―-` 
  <i ノリノ))) !> 
    i l i ゚ ヮ゚ノ !     <   >>262 あら、記号Hと間違ったのをGのままにしてくれていたのね。優しいわね。+10点しておいてあげるわね☆
    !⊂l ☆ iつ   
   ノ )く/_| j リ              ところで、応仁の乱の年号忘れるって・・・ありえん!ありえんぞ!    
      し'ノ
0268▼・D・▼ ◆v7EOy.M/CQ
垢版 |
2016/01/12(火) 16:38:02.10ID:MRvWVmc+
>>259

訂正QT.5のG→H  QU.@山城国一揆→山城の国一揆

QT.(  )に当てはまる語句を書きなさい。ただし、ア、イは当てはまる語句を選択しなさい。

1.1392年に南北の朝廷を統一したのは、足利( 義満 )である。1394年、将軍をやめて公家の最高位である( 太政 )大臣に就任。
  1404年には明の呼びかけに応じて日明貿易を開始した。この日明貿易は( 勘合 )という合い札を使用したことから( 勘合 )貿易
  とも呼ばれる。
正解:A.義満  B.太政  C.勘合
解説:勘合とはあらかじめ文字を書いた札を2つに割って、それぞれの国でもっておき、それがピッタリ合うと相手を確認できるという
    仕組み。

2.室町幕府には中央の政務を統括する役職として、( 管領 )が置かれた。
正解:D.管領

3.足利( 義教 )は、くじ引きできまった将軍である。( 義教 )は、一時停止していた日明貿易を再開した。
正解:ア.義教  解説:読み方は「よしのり」

4.足利( 義政 )の将軍の時の( 1467 )年に応仁の乱が起こった。( 義政 )は、盆栽などが好きで、応仁の乱の時も庭いじりをしてい
  た。応仁の乱のとき、東山に隠居して、( 銀閣 )を建てた。( 義政 )の死後、慈照寺となった。( 銀閣 )の下層は( 書院 )造である。
正解:イ.義政 E.1467  F.銀閣  G.書院
解説:書院造はのちの日本の住宅建築の基本となった。

5.当初、( 義政 )には男の子がいなく、( 義政 )の弟が次の将軍につくことになっていたが、妻の( 日野富子 )にはじめての男の子が生まれ、
  自分のまだちっちゃな子を将軍にしようと懸命に働いた。
正解:H:日野富子 解説:日野富子側が勝ったが、子の義尚(よしひさ)は若い時に亡くなった。

 






 
0269▼・D・▼ ◆v7EOy.M/CQ
垢版 |
2016/01/12(火) 16:38:47.78ID:MRvWVmc+
 
続き

QU.次の一揆で室町時代のものでないものを一つ選べ。ないときはなしと書きなさい。
正解:C 北山一揆
解説:正長の土一揆 1428年 近江の馬借(ばしゃく・運送業者)が先頭に立っておこした。幕府に借金を帳消しにする徳政令を要求した。
                     京に入り、酒屋や土倉の証文を焼き捨てた。

    山城の国一揆   1485〜93年 国一揆は国人(武士)が起こした一揆のこと。京都の南部で、地元の武士と農民が守護の畠山氏
                          を追い出し、8年間にわたって自分たちで国を治めた。

    加賀の一向一揆 1488〜1580年 一向宗(浄土真宗)の信者が団結して守護から国を奪いとり、約100年にわたって、本願寺による
                            自治支配を行った。

QV.次の文章は、ある法令について書いた文です。ある法令の名前を3文字で書きなさい。
正解:半済令(はんぜいれい) 解説:3国は近江、美濃、尾張
0270▼・D・▼ ◆v7EOy.M/CQ
垢版 |
2016/01/12(火) 17:08:33.11ID:MRvWVmc+
      ★
      /  ヽ
    ' -―-` 
  <i ノリノ))) !> 
    i l i ゚ ヮ゚ノ !     <  私も、ようやく歴史の「れ」の半分くらい頭に入った気がするわ!
    !⊂l ☆ iつ        しかし、大学受験の見ると異様に細かすぎて、こんなの受験科目にするより、
   ノ )く/_| j リ          もう少し内容緩くして、私立も2科目選択が普通にすればいいのに・・・!?
      し'ノ
 
0271(「・ω・)「
垢版 |
2016/01/12(火) 18:31:22.54ID:oVsA6PpP
>>269
(「・ω・)「< 北山ってどこだよ! 知らないわよ!
       日野富子とか半済令とか、単語はもう出てこないわ。頭から消えてる。
       室町時代なら、持明院統と大覚寺統が出ると思ったけど、出なかった。
       ああ、応仁の乱なのに、関ヶ原の合戦の年号……。ぼけぼけ。
       でも、どっちみち、年号忘れてたから……語呂合わせは「人の世は虚し」かあ。覚えておこう。
       
      
0272(「・ω・)「
垢版 |
2016/01/12(火) 18:49:30.53ID:oVsA6PpP
>>265
Q1
1,下克上
2、門前町
3.国内法←違う。なんかそれっぽい単語あったはず。
4,わかりません(有名なのが堺の街だな)
5,座
6,世阿弥、観阿弥 (ぜあみかんあみで、一つの単語だね)
7,狂言
8,雪舟 (足で涙を使って、ネズミの絵を描いた人だ)
9,桶狭間 (って習ったけど、正しくは桶狭間の近くの田楽狭間って当時から言われてたよね
        こういう歴史の更新は、どういう判断基準で行われるんだろう)

Q2
イ、馬借  ウ.土倉 
0273▼・D・▼ ◆v7EOy.M/CQ
垢版 |
2016/01/12(火) 19:00:04.34ID:MRvWVmc+
      ★
      /  ヽ
    ' -―-` 
  <i ノリノ))) !> 
    i l i ゚ ヮ゚ノ !     <  >>271 QUは、消去法でやってくださいませ・・・。
    !⊂l ☆ iつ            北山一揆はこっちでみてちょ。https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%97%E5%B1%B1%E4%B8%80%E6%8F%86
   ノ )く/_| j リ             奥熊野だってさ。
      し'ノ
                     >持明院統と大覚寺統が出ると

                      ちょっと!ぐぐって難しいの並べていい気にならないで!▼・D・▼さんは小学生(中学受験用)からやってるのよ!
                      そんなの知るはずないじゃない!キー!!!!
0274(「・ω・)「
垢版 |
2016/01/12(火) 21:31:07.28ID:oVsA6PpP
>>268
室町幕府8代将軍足利義政が鹿苑寺の舎利殿(金閣)を模して造営した楼閣建築である
観音殿は銀閣(ぎんかく)、観音殿を含めた寺院全体は銀閣寺(ぎんかくじ)として知られる。

(「・ω・)「< うわー、銀閣寺だと間違いか!
0275▼・D・▼ ◆v7EOy.M/CQ
垢版 |
2016/01/12(火) 22:19:37.19ID:MRvWVmc+
>>272
言われてたねって知らねーよ!

特にケチがついた記述は参考書類資料集にもでてないから今のところよろしいんではないかね?
まあ詳しくみたかったら、wikiでもマニアの先生のページでもみてくだし。
0276▼・D・▼ ◆v7EOy.M/CQ
垢版 |
2016/01/13(水) 00:07:43.59ID:UnflOloe
..    ,. -─:- 、
..  ;'::::::;::::::::;:::ヾヽ
   l::::l::|//ノヾl::リ    
   |::(lki ┃ ┃ !l|
..   jノ::|:|、'' ヮ''ノハ!     ※特にことわりがない場合は一番適当なものを選んでください。
.   ノリlとリ´☆゙リづ
...    く/_l_lj,ゞ         
       (__j__)

(地理14)

QT.次の文章がただしければ○、間違っていれば×をつけなさい。

1.リベリアは、船籍ベースの船の保有量が世界で長いこと1、2位だったが、長い内戦のせいで、最近は5位前後に後退した。
2.ガーナは2013」年現在カカオ豆の生産は世界第1位である。
3.赤道ギニアは原油・天然ガスの産出で、2014年現在で一人あたりのGDP2万ドル前後あるが、貧困率は7割に上ると
  される。
4.ガボンは原油依存経済で、一人あたりのGDPは約1万ドルほどある。
5.ナイジェリアは2012年末現在で、後発開発途上国(最貧国)ではない。
6.コンゴ民主共和国(※おとなりのコンゴ共和国ではなく、人口が多く、面積も大きい方)は、2013年でダイヤモンド産出量
  世界3位に入り、コバルトなどのレアメタルなどの産出も多い。
7.ナイジェリアの他ニジェール、マリなど、西アフリカで粟の生産が多い国がある。


QU.次の問題に答えなさい。

1.2013年の大学等進学率が都道府県別で全国5位以内に入っていない都道府県はどこか。

@神奈川県  A京都府  B大阪府  C広島県


2.日本の海岸線の長さはおよそ何万qか。

@1.2万q  A2.3万q  B3.4万q  C4.5万q


3.2014年の全国港別輸出入合計額で一番多いのはどこか。

@成田国際空港  A東京港  B横浜港  C名古屋港
 
0277(「・ω・)「
垢版 |
2016/01/13(水) 18:32:33.49ID:LQGKVmEj
>>276
Q1
1 ○ リベリア船籍は有名。内戦のちょっと前かなあ、当時ACミランにいたリベリアの怪人っていう
     有名サッカー選手が、次の大統領にとか言われてたんだよねえ。バロンドールも取ってた。
2 ○
3 ○
4 × 石油でないんじゃ?
5 ○ ナイジェリアはアフリカの中じゃ、経済的に進んでいる方。
6 ○ 資源を巡って内戦になったし。
7 ○ 

(「・ω・)「< また○ばっかりだよ……。

Q2
1 B 大阪府

2 @1.2万キロ

3 A東京港  車の輸出で、名古屋と思わせる引っかけだな。なんといっても東京だろう。
0278▼・D・▼ ◆v7EOy.M/CQ
垢版 |
2016/01/13(水) 20:44:54.53ID:vrfbtPrX
>>265

正解と解説

QT.(  )に当てはまる語句を書きなさい。文字数指定があるときはその文字数で書きなさい。

1.応仁の乱のあたりから、身分の下の者が上の者を力で倒す社会風潮が見られるようになる。これを( 下克上 )という。(3文字)
  
                                                     じない
2.浄土真宗(一向宗)などの信者たちが、お堂を中心としてすみついて作った町を( 寺内 )町という。(2文字)
解説:門前町は参拝者が多数往来する寺社の門前に形成された。城下町は戦国大名の居城を中心に形成された。                            
  
3.戦国大名のなかには、領国支配の基本法である( 分国 )法を制定する者も出てきた。(2文字)

4.中世の農民の自治的な集落を( 惣 )村という。村の有力者を中心にまとまり寄合で村の重要な問題を話し合ったり、掟を
  作ったりした。(1文字)

5.手工業者や商人が作った、営業を独占する特権的な同業者組合の( 座 )が発達した。(1文字)
解説:寺社や公家に税を納めることによって、仕入れ・営業の独占などの特権を受けた。

6.能が、足利義満の保護のもと( 観阿弥 )、( 世阿弥 )の父子によって完成された。(それぞれ3文字)

7.能と能の合間に演じられる、風刺性の強い喜劇である( 狂言 )も流行った。(2文字)

8.水墨画で日本様式を創造し、秋冬山水図を書いたのは( 雪舟 )である。(2文字)

9.1560年、織田信長は、( 桶狭間 )の戦いで今川義元を破り、その名が広く知れ渡った。

 
0279▼・D・▼ ◆v7EOy.M/CQ
垢版 |
2016/01/13(水) 20:45:23.17ID:vrfbtPrX
 
続き

QU.以下の業者の中で、高利貸しと言われたものを選択しなさい。ただし、ない場合はなし、複数ある場合は全て答えなさい。
正解:ウ.土倉 エ.酒屋
解説:土倉−質屋は、担保として預かった質物を預かった質物を保管する必要があった。土倉とはそのような高利貸しの土倉を意味し、
        倉役を納めるなど幕府の財政の一翼を担(にな)っていた。
    酒屋−酒屋=酒造業を営むには、敷地・資金・材料が必要であった。年貢米が集まる京都は酒屋が多く、その潤沢な資金から
        高利貸しを兼ねることが多かった。
    問丸(といまる)−港湾や都市に居住して、荘園年貢や商品の輸送・保管に従事した運送業者。鎌倉末期には運搬だけでなく、年貢徴収や
               委託販売などに業態を広げていった。
    問屋(といや、とんや)−問丸から卸売商に発展した。
    馬借−馬の背に物資を積んで運ぶ運送業者。ちなみに車借は、牛や馬に引かせて運ぶ運送業者。
    金融業者といえば、もうひとつ、寺院もある。寄付金を金融にまわして利益を得ていた。

 
 
0280▼・D・▼ ◆v7EOy.M/CQ
垢版 |
2016/01/13(水) 20:46:26.58ID:vrfbtPrX
>>277
たまには×ばっかりにしてみれば・・・!?
バツが悪いデスカそうですか。
0281▼・D・▼ ◆v7EOy.M/CQ
垢版 |
2016/01/14(木) 07:48:46.88ID:NZFLnqXR
..    ,. -─:- 、
..  ;'::::::;::::::::;:::ヾヽ
   l::::l::|//ノヾl::リ    
   |::(lki ┃ ┃ !l|
..   jノ::|:|、'' ヮ''ノハ!     ※特にことわりがない場合は一番適当なものを選んでください。
.   ノリlとリ´☆゙リづ       歴史は内容進捗度でいうと約1/3を終わりました。
...    く/_l_lj,ゞ         
       (__j__)         (歴史14)

QT.下記は室町時代のころの文章です。(  )に当てはまる語句を書きなさい。文字数指定があるときはその文字数で書きなさい。

1.以前からあったあったものであるが、関東管領上杉憲実(のりざね)が再興した学校を(  )学校という。

2.和歌の上の句と下の句を分けて何人かでよむ(  )が流行った。

3.1429年、中山王尚巴志が(  )王国を建国した。

4.(  )は鎌倉時代から室町時代にかけて、朝鮮半島や中国沿岸を襲った海賊で、当初は瀬戸内や北九州の武士・漁民・商人などが
  中心だったが、後期は大半が中国人だった。

5.1543年、鹿児島県の(  )でポルトガル人によって鉄砲が伝わった。

6.1549年、キリスト教はフランシスコ=ザビエルによって鹿児島に伝わった。ザビエルは(  )人で(  )会の宣教師。

7.龍安寺や大徳寺大仙院の庭園は(  )と呼ばれる様式である。(3文字)


QU.次の文章にあてはまる語句を選択しなさい。

1.南蛮貿易で日本の最主力の輸出品は(  )だった。

@金  A銀  B銅  C石炭


2.織田信長が、本来は次期将軍候補だったのに京から追いやられていた足利(  )を15代将軍に就任させた。

@義晴  A義輝  B義栄  C義昭

  
0282▼・D・▼ ◆v7EOy.M/CQ
垢版 |
2016/01/14(木) 07:50:49.77ID:NZFLnqXR
      ★
      /  ヽ
    ' -―-` 
  <i ノリノ))) !> 
    i l i ゚ ヮ゚ノ !     <   だんだん歴史は中世後半から物事が多くなってくるので、基礎の中の基礎が多くなるので、
    !⊂l ☆ iつ         満点とれるチャンスも巡ってくるでしょう!
   ノ )く/_| j リ        
      し'ノ
0283▼・D・▼ ◆v7EOy.M/CQ
垢版 |
2016/01/14(木) 12:34:51.89ID:cPDCGmBf
>>276

正解と解説

1.リベリアは、船籍ベースの船の保有量が世界で長いこと1、2位だったが、長い内戦のせいで、最近は5位前後に後退した。
正解:× 1995年にパナマに抜かれ、2014年では世界2位。内戦は1996年に停戦になった。

2.ガーナは2013年現在カカオ豆の生産は世界第1位である。
正解:× 一位は西隣のコートジボワール。

3.赤道ギニアは原油・天然ガスの産出で、2014年現在で一人あたりのGDP2万ドル前後あるが、貧困率は7割に上ると
  される。
正解:○ 

4.ガボンは原油依存経済で、一人あたりのGDPは約1万ドルほどある。
正解:○ 赤道ギニアに隣接する。人口は170万人程度。赤道ギニアが80万人程度。

5.ナイジェリアは2012年末現在で、後発開発途上国(最貧国)ではない。
正解:○ 2014年で国連統計では一人あたりのGDPは3200ドル。

6.コンゴ民主共和国(※おとなりのコンゴ共和国ではなく、人口が多く、面積も大きい方)は、2013年でダイヤモンド産出量
  世界3位に入り、コバルトなどのレアメタルなどの産出も多い。
正解:○ 2013年で3位。工業用が多い。

7.ナイジェリアの他ニジェール、マリなど、西アフリカで粟の生産が多い国がある。
正解:○ 2012年のあわの生産量は、1位インド、2位ナイジェリア、3位ニジェール、4位マリとなっている。ほかにも多い国がある。


QU.次の問題に答えなさい。

1.2013年の大学等進学率が都道府県別で全国5位以内に入っていない都道府県はどこか。
正解:B大阪府  高い順から、東京都65.2% 京都府64.8% 広島県60.4% 神奈川県60.2% 兵庫県59.6%
            大阪府は57.7%

2.日本の海岸線の長さはおよそ何万qか。
正解:B3.4万q

3.2014年の全国港別輸出入合計額で一番多いのはどこか。
正解:@成田国際空港  通関ベース2014年多い順 成田国際空港19.8兆円  東京港17.1兆円、名古屋港17.1兆円。
 
0285(「・ω・)「
垢版 |
2016/01/14(木) 19:03:04.16ID:fQTw8XO7
>>281
Q1
1,足利(……他にそれっぽいの思いつかないだ)
2、百人一首
3,わかりません
4,倭寇(ATOKないと漢字かけない)
5、種子島
6,スペイン イエズス
7、枯山水

Q2
1 @ 金
2 C 義昭 (信長の野望だと、陰謀タイプパラメーター)
0286(「・ω・)「
垢版 |
2016/01/14(木) 19:07:03.97ID:fQTw8XO7
>>283
(「・ω・)「< ガーナ、リベリアが引っかけだったか……。
       地理は、常識を逆手に取った引っかけとの戦い。
       リベリアのサッカー選手、ジョージウェアだった。ぐぐってきた。
       いま、リベリアで政治家、上院議員やってるって。

       大阪当たったけど、成田が多いのかあ……。空輸なのに。海の方が
       いっぱい運べる印象なのに。
0287▼・D・▼ ◆v7EOy.M/CQ
垢版 |
2016/01/14(木) 20:25:13.27ID:cPDCGmBf
>>286
>海の方がいっぱい運べる印象なのに。

全国港別輸出入合計「額」

>>284
あら!まだでしたか失礼しました!
0288▼・D・▼ ◆v7EOy.M/CQ
垢版 |
2016/01/14(木) 20:37:44.44ID:cPDCGmBf
>>245

訂正;QU、1、2ともに「日本の」を文章に入れる。

正解と解説


QT.(  )にあてはまる語を書きなさい。

1.日本国憲法では天皇は日本国民統合の「象徴」となった。天皇は政治についての決定権は持たず、憲法の定める
  ( 国事行為 )のみを行います。天皇の( 国事行為 )には、すべて( 内閣 )の助言と( 承認 )が必要である。

2.PL法とは( 製造物責任 )法の略である。(漢字で書け。)

正解:A.国事行為  B.内閣  C.承認  D.製造物責任


QU.ユーロの硬貨について、お札にないデザインの特徴を35字以内で書きなさい。

正解:硬貨の裏面は国によって独自のデザインを採用している。


QV.次の文章がただしければ○、間違って入れば×を書きなさい。

1.日本ゴミの年間排出量は1990年あたりをピークに、減少してきた。
正解:× 2000年あたりがピーク

2.日本のゴミの内訳は2012年で容器包装が半分を占める。
正解:○

QW.食肉1sを作るのに必要なおおよその穀物の量を選びなさい。
    (トウモロコシで換算、飼育方法によって異なる、農林水産省資料)

1.鶏  正解:B4s

2.豚  正解:B7s

3.牛  正解;A11s
 
0289▼・D・▼ ◆v7EOy.M/CQ
垢版 |
2016/01/14(木) 20:39:48.42ID:cPDCGmBf
>>248
てか、PL法あやふやでもわからないのは株やってるのにまずいんじゃあ・・・
製造物か責任なんたらだったと思うんだけど・・・くらいならいいけど・・・。
 
0290▼・D・▼ ◆v7EOy.M/CQ
垢版 |
2016/01/14(木) 20:42:17.51ID:cPDCGmBf
>>285
日本史で王国で15世紀くらいといったら・・・。付近を見て!!!
適当に言ったらあたる感じだと私ですら思ったのに!!!
0291▼・D・▼ ◆v7EOy.M/CQ
垢版 |
2016/01/14(木) 20:52:14.90ID:cPDCGmBf
      ★
      /  ヽ
    ' -―-` 
  <i ノリノ))) !> 
    i l i ゚ ヮ゚ノ !     <   >>286 まさしく上の人だね・・・。上ジ上ア。
    !⊂l ☆ iつ   
   ノ )く/_| j リ        
      し'ノ
0292(「・ω・)「
垢版 |
2016/01/14(木) 21:06:39.19ID:fQTw8XO7
>>290
(「・ω・)「< 山田長政かと思った。

> 最後にはタイの一地方の王国・六昆(リゴール)の王にまでなりました。

>>289
(「・ω・)「< ふつうは、プロパンガス取り扱い法って間違えるよね。
0293▼・D・▼ ◆v7EOy.M/CQ
垢版 |
2016/01/15(金) 11:10:25.28ID:3K9F/e/d
>>281

正解と解説

QT.下記は室町時代のころの文章です。(  )に当てはまる語句を書きなさい。文字数指定があるときはその文字数で書きなさい。

1.以前からあったあったものであるが、関東管領上杉憲実(のりざね)が再興した学校を( 足利 )学校という。

2.和歌の上の句と下の句を分けて何人かでよむ( 連歌 )が流行った。

3.1429年、中山王尚巴志が( 琉球 )王国を建国した。

4.( 倭寇 )は鎌倉時代から室町時代にかけて、朝鮮半島や中国沿岸を襲った海賊で、当初は瀬戸内や北九州の武士・漁民・商人などが
  中心だったが、後期は大半が中国人だった。

5.1543年、鹿児島県の( 種子島 )でポルトガル人によって鉄砲が伝わった。

6.1549年、キリスト教はフランシスコ=ザビエルによって鹿児島に伝わった。ザビエルは( スペイン )人で( イエズス )会の宣教師。

7.龍安寺や大徳寺大仙院の庭園は( 枯山水 )と呼ばれる様式である。(3文字)



QU.次の文章にあてはまる語句を選択しなさい。

1.南蛮貿易で日本の最主力の輸出品は( 銀 )だった。
正解:A銀 ヨーロッパの人々は、銀の食器やろうそくの台など、日常生活で銀を使った。しかし、ヨーロッパでは銀が産出されなかった
        ため、南北アメリカ大陸の銀山からとれる銀は貴重であった。また、中国では元以降、貨幣に銀を使うようになり、世界中で
        銀が必要とされていた。16〜17世紀ごろ、日本の銀産出量は、世界のおよそ3分の1に及んでいた。当時の銀の最大の
        産地が石見銀山で、世界遺産にも登録されている。

2.織田信長が、本来は次期将軍候補だったのに京から追いやられていた足利( 義昭 )を15代将軍に就任させた
正解:C義昭
 
0294▼・D・▼ ◆v7EOy.M/CQ
垢版 |
2016/01/15(金) 11:13:31.49ID:3K9F/e/d
      ★
      /  ヽ
    ' -―-` 
  <i ノリノ))) !> 
    i l i ゚ ヮ゚ノ !     <   >>291 またデマか!?貴様デマばかりいいおって!
    !⊂l ☆ iつ              確かではないときは、と言われているとかいえよ!
   ノ )く/_| j リ        
      し'ノ               https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%B1%E7%94%B0%E9%95%B7%E6%94%BF
0295▼・D・▼ ◆v7EOy.M/CQ
垢版 |
2016/01/16(土) 06:12:53.17ID:nBLEiq3J
..    ,. -─:- 、
..  ;'::::::;::::::::;:::ヾヽ
   l::::l::|//ノヾl::リ    
   |::(lki ┃ ┃ !l|
..   jノ::|:|、'' ヮ''ノハ!     ※特にことわりがない場合は一番適当なものを選んでください。
.   ノリlとリ´☆゙リづ
...    く/_l_lj,ゞ         
       (__j__)

(地理15)

QT.次の文章がただしければ○、間違っていれば×をつけなさい。

1.ケニアは2014年現在で後発開発途上国(最貧国)ではない。
2.タンザニアは2014年現在で後発開発途上国(最貧国)ではない。
3.モザンビークは2014年現在で後発開発途上国(最貧国)ではない
4.今のところ、原油埋蔵量は南北のスーダンではスーダン(北側の国)が南スーダンより多い。
5.アンゴラは原油、ダイヤモンドなどの産出が多い。
6.シンバブエは2012年現在ダイヤモンドやリチウムの生産が多い。
7.マダガスカルはニッケルなどの鉱物資源が多く、2014年現在後発開発途上国(最貧国)ではない。

QU.次の日本についての問題に答えなさい。

1.2013年現在の都道府県別の茶(荒茶)の生産で1位は静岡ですが、2位はどこか。

@鹿児島県  A佐賀県  B京都府  C三重県


2.2008年現在の温泉の源泉数が一番多い都道府県はどこか。

@鹿児島県  A大分県  B静岡県  C北海道


3.2013年の農業生産額で5位以内に入っていない都道府県はどこか。

@鹿児島県  A長野県  B千葉県  C茨城県

 
0296▼・D・▼ ◆v7EOy.M/CQ
垢版 |
2016/01/16(土) 07:31:10.68ID:nBLEiq3J
..    ,. -─:- 、
..  ;'::::::;::::::::;:::ヾヽ
   l::::l::|//ノヾl::リ    
   |::(lki ┃ ┃ !l|
..   jノ::|:|、'' ヮ''ノハ!     ※特にことわりがない場合は一番適当なものを選んでください。
.   ノリlとリ´☆゙リづ
...    く/_l_lj,ゞ         
       (__j__)

(地理15)

QT.次の文章がただしければ○、間違っていれば×をつけなさい。

1.ボツワナはダイヤモンド産出が2013年で世界トップ3に入り、一人あたりのGDPも南アフリカに肩を並べるほどである。
2.モーリシャスはアフリカで事業環境はトップレベルで、一人あたりのGDPも1万ドル程度に及ぶ。
3.南アフリカは2012年現在、世界の7割強の白金(プラチナ)を産出する。


QU.(  )にあてはまる語句をいれなさい。

1.限られた農産物や鉱山資源の生産や輸出に偏った経済を(   )経済という。

2.スペイン語を話すメキシコやカリブ海諸国、南アメリカの国々からの移民を(   )という。(カタカナで3〜8語で)

3.1970年代以降、アメリカでは北緯37度より南の(   )とよばれる地域に工業が発達した。


QV.次の問に答えなさい。

1.2013年でコーヒー豆の産出が世界5位以内に入っていない国を選びなさい。

@ベトナム  Aインドネシア  Bコロンビア  Cエチオピア


2.2013年で茶の生産量が世界3位の国を選べ。

@インド  Aイラン  Bトルコ  Cケニア


QW.次の国の首都を答えなさい。

1.ベトナム
2.マレーシア
0298(「・ω・)「
垢版 |
2016/01/16(土) 07:44:02.84ID:3IiBbw3c
>>294
(「・ω・)「< 王国って出てきたから、山田長政を連想しただけだい!
       日本で王国って、なじまないだろ!
0299(「・ω・)「
垢版 |
2016/01/16(土) 07:49:34.41ID:3IiBbw3c
>>295
Q1
1 ○ ケニアは、観光で潤ってる。
2 ○
3 ○ ケニアタンザニアモザンビーク三つ目が×と思わせておいて、全部○という鋭い読み!
4 × 南の方が資源あったような?
5 ○ こういうの×のときは、ダイヤはそうだが原油は違う、とかなんだよね。けっ。
6 ○
7 ○

Q2
1 C三重
2 A大分  裏を読んで、北海道といきたいけど、ここは素直に。
3 B千葉
0300(「・ω・)「
垢版 |
2016/01/16(土) 07:55:26.67ID:3IiBbw3c
>>296
Q1
1 ×
2 ○ モーリシャスは現代的なイメージがある。
3 ○

Q2
1 単一
2 メヒート(これ違うだろ。なんだっけ。単語出てこない……)
3 わかりません

Q3
1 @ベトナム
2 Aイラン

Q4
1 ホーチミン
2 クアラルンプール

(「・ω・)「< 首都以外、よーわからんかった。アメリカ南部工業地帯とかいかにも試験問題だなあ。
        難しい。
0301▼・D・▼ ◆v7EOy.M/CQ
垢版 |
2016/01/17(日) 14:56:36.19ID:BYw1+P/d
      ★
      /  ヽ
    ' -―-` 
  <i ノリノ))) !> 
    i l i ゚ ヮ゚ノ !     <   本スレでも書いたが、センター試験に、名目と購買力平価ベースで倍も違う一人あたりのGDPを
    !⊂l ☆ iつ        注釈も本文で指摘もなしで、書いてあった糞問を見て、私もはっきり問題文に名目ってつけた方が
   ノ )く/_| j リ           いいと思った・・・。
      し'ノ

>>300
た・・・単一って・・・いやそれでもいいんだけど・・・カタカナで答えてほしかったな・・・。
ほんとに私と同じ程度の年の人なんだろうか・・・。
0302(「・ω・)「
垢版 |
2016/01/18(月) 06:35:24.24ID:vZa1F2a4
地理(「・ω・)「【オセアニア】

1、太平洋南部に位置する島であり、インドネシアとパプアニューギニアの2カ国の領土である、世界で
2番目に大きな島の名前を答えなさい。

2、ニュージーランドの首都はなんですか。

3、イギリス人が入植する前から先住していた人々であるニュージーランドの先住民の名前を答えなさい。

4、オーストラリアはかつてどこの国の植民地でしたか。

5、オーストラリアにおいて、1900年代はじめから1970年代にかけて、ヨーロッパ系以外の移民を制限した政策をなんというでしょう。

6、パプアニューギニアの首都はどこですか。


(「・ω・)「< 先生! 復習の時間です(復讐ともいう)。
0303▼・D・▼ ◆v7EOy.M/CQ
垢版 |
2016/01/18(月) 12:57:37.15ID:Qa2mreBB
>>302

○×じゃなくて選択式でもない。ひどい格差問題ですね。



1.世界に二番目はしらなかった。ニューギニアってついてるんだからニューギニア島。

2.上林トン

3.しらねーよ

4.英こっぷ

5.(「・ω・)「さん排斥運動

6.提督の決断で基地あったけど忘れた。
0304(「・ω・)「
垢版 |
2016/01/18(月) 13:09:02.01ID:vZa1F2a4
>>302-303
早い正解案内で有名な(「・ω・)「さんクイズです!

1、ニューギニア島。パプア島 (Papua)・イリアン島 (Irian)とも呼ぶ。
2、ウェリントン
3、マオリ。オーストラリア先住民はアボリジニ。
4、イギリス
5、白豪主義
6、ポートモレスビー

解答は 3/6 50点でした。
選択式にしないとかわいそうかなと思ったけど
問題作りで勉強しているから、▼・D・▼さんなら大丈夫かと思ったのよ。
ウェリントンなんか、よくわかったですねー。
0305▼・D・▼ ◆v7EOy.M/CQ
垢版 |
2016/01/18(月) 13:25:35.55ID:Qa2mreBB
>>304
データブック以外はまだ、問題は大半が小学生とかのレベルですよ?
ウェリントンはそりゃ為替やってる人は常識でしょ・・・一番早く開く市場ですよ・・・。
0306▼・D・▼ ◆v7EOy.M/CQ
垢版 |
2016/01/18(月) 13:32:56.54ID:Qa2mreBB
ちなみに、私はマーク・選択式と、記述式では、点数大きく違うわよ。平均点が変わらなくても。
0307▼・D・▼ ◆v7EOy.M/CQ
垢版 |
2016/01/19(火) 00:37:01.99ID:5FYFF/Zc
遅い正解案内で有名な▼・D・▼さんが解説が現在一部確認できない状態になっておりますので、
地理15、16の正解と解説が遅れてます。

正解だけやるかな?

ところで、

>>303

(「・ω・)「< ホーチミン!!

(「・ω・)「< 首都以外、よーわからんかった。

人には、普通でないような問題だしといて、(「・ω・)「さんはこれかよ・・・。
ホーチミンが首都な国はないと思いますよ!!!
0308▼・D・▼ ◆v7EOy.M/CQ
垢版 |
2016/01/19(火) 01:11:47.12ID:5FYFF/Zc
>>299

地理15、16 正解と解説(仮)

QT.次の文章がただしければ○、間違っていれば×をつけなさい。

正解
○ 1.ケニアは2014年現在で後発開発途上国(最貧国)ではない。
× 2.タンザニアは2014年現在で後発開発途上国(最貧国)ではない。
× 3.モザンビークは2014年現在で後発開発途上国(最貧国)ではない
× 4.今のところ、原油埋蔵量は南北のスーダンではスーダン(北側の国)が南スーダンより多い。  
○ 5.アンゴラは原油、ダイヤモンドなどの産出が多い。
○ 6.シンバブエは2012年現在ダイヤモンドやリチウムの生産が多い。
× 7.マダガスカルはニッケルなどの鉱物資源が多く、2014年現在後発開発途上国(最貧国)ではない。

解説
4.2013年現在で、南の方が今のところ2倍以上ある。
5.近年、首都の物価の高さが話題に。
6.2013年現在で、白金生産世界3位、ダイヤモンド4位、リチウム5位、など。
7.ニッケルは住友商事が参加しており、2014年1月から商業生産開始。他、世界10位級のチタン、コバルトがある。
  他の資源もポテンシャル高いとされるが、開発が進んでいない。2014年現在では後発開発途上国(最貧国)。


QU.次の日本についての問題に答えなさい。

1.2013年現在の都道府県別の茶(荒茶)の生産で1位は静岡ですが、2位はどこか。
正解:@鹿児島県  全国に占める割合 静岡38% 鹿児島30%

2.2008年現在の温泉の源泉数が一番多い都道府県はどこか。
正解:A大分県 源泉数は大分県が2位を引き離しているが、一分あたりの湧出量では2位の北海道と1割強しか差はない。

3.2013年の農業生産額で5位以内に入っていない都道府県はどこか。
正解:A長野県 1位北海道約107百億円  2位茨城、3位千葉、4位鹿児島県は約41〜44百億円程度。長野は約23百億円

  
0309▼・D・▼ ◆v7EOy.M/CQ
垢版 |
2016/01/19(火) 01:25:23.08ID:5FYFF/Zc
訂正 一人あたりのGDP→一人あたりの名目GDP

続き

QT.次の文章がただしければ○、間違っていれば×をつけなさい。

正解
○ 1.ボツワナはダイヤモンド産出が2013年で世界トップ3に入り、一人あたりの名目GDPも南アフリカに肩を並べるほどである。
○ 2.モーリシャスはアフリカで事業環境はトップレベルで、一人あたりの名目GDPも1万ドル程度に及ぶ。
○ 3.南アフリカは2012年現在、世界の7割強の白金(プラチナ)を産出する。

QU.(  )にあてはまる語句をいれなさい。

1.限られた農産物や鉱山資源の生産や輸出に偏った経済を( モノカルチャー )経済という。

2.スペイン語を話すメキシコやカリブ海諸国、南アメリカの国々からの移民を( ヒスパニック )という。(カタカナで3〜8語で)

3.1970年代以降、アメリカでは北緯37度より南の( サンベルト )とよばれる地域に工業が発達した。


QV.次の問に答えなさい。

1.2013年でコーヒー豆の産出が世界5位以内に入っていない国を選びなさい。
正解:Cエチオピア  2013年は世界1位から、ブラジル約33%、ベトナム約16%、インドネシア、コロンビア、インドとなっている。

2.2013年で茶の生産量が世界3位の国を選べ。
正解:Cケニア 2013年は世界一位から、中国約36%、インド約23%、ケニア約8%となっている。


QW.次の国の首都を答えなさい。

1.ベトナム     正解:ハノイ
2.マレーシア    正解:クアラルンプール
0310▼・D・▼ ◆v7EOy.M/CQ
垢版 |
2016/01/19(火) 01:28:27.37ID:5FYFF/Zc
>>300
ヒスパニックでてこないのは・・・ニュース見てない聞いてない証拠ですよ!
茶が3位ケニアは結構意外だったわ・・・。
0311▼・D・▼ ◆v7EOy.M/CQ
垢版 |
2016/01/19(火) 20:30:03.27ID:rXHY/55m
..    ,. -─:- 、
..  ;'::::::;::::::::;:::ヾヽ
   l::::l::|//ノヾl::リ    
   |::(lki ┃ ┃ !l|
..   jノ::|:|、'' ヮ''ノハ!     ※特にことわりがない場合は一番適当なものを選んでください。
.   ノリlとリ´☆゙リづ       歴史は内容進捗度でいうと約1/3を終わりました。
...    く/_l_lj,ゞ         
       (__j__)         (歴史15)

QT.下記は室町〜安土桃山時代のころの文章です。(  )に当てはまる語句を書きなさい。文字数指定があるときはその文字数で
    書きなさい。
  
1.1575年、織田・徳川連合軍が多くの鉄砲隊を投入して武田軍を破った戦いを(  )の戦いという。

2.織田信長が、安土城の城下町で税や座をなくした(  )という政策を実行する。

3.(  )年、織田信長は本能寺の変で自害を余儀なくされた。

4.羽柴秀吉が、信長を殺害した明智光秀を山崎の合戦で破った。この山崎の合戦の主戦場だった場所を(  )という。この場所の名
  は、現在でもよく使われる言葉である。

5.農民から武器を奪い、一揆を起こさせないように、農業に専念するように(  )令を出した。

6.(  )は茶道を大成させた人物で、特に秀吉に重用されたが、秀吉に自刃を命じられた。

7.歌舞伎は出雲(  )という女性が(  )歌舞伎として始めたとされる。

8.豪快な画風が、信長・秀吉などの権力者に好まれ、唐獅子図屏風を書いた人物は(  )である。一門は安土城のほか、大坂、伏見城
  などの障壁画を手がけた。


QU.次の文章の問いの答えを選択しなさい。

1.比叡山延暦寺のある県はどこか。

@奈良県  A滋賀県  B福井県  C石川県


2.秀吉が最初に朝鮮出兵した出来事を何というか。

@慶長の役  A文永の役  B永長の役  C文禄の役
0312▼・D・▼ ◆v7EOy.M/CQ
垢版 |
2016/01/19(火) 21:47:03.21ID:rXHY/55m
   |::(lki ┃ ┃ !l|
..   jノ::|:|、'' ヮ''ノハ!     ※特にことわりがない場合は一番適当なものを選んでください。
       
(歴史16)

QT.秀吉が行った太閤検地に関するの文章で適切でないものを選択しなさい。ただし、ない場合はなしと書きなさい。

@土地の価値を米の量で表す石高制を取った。宅地などもその価値を石高で表した。
A京枡と呼ばれる統一の枡(ます)を用いることによって体積の表示を統一した。
B自己申告制ではなく、検地奉行が統一された間棹を持って村へ行き、実測などをした。
C1つの土地に1人ずつ、そこの耕作者(年貢の負担者)を決めていった。これを一地一作人の原則という。


QU.(  )にあてはまる語句を選択しなさい。

1.秀吉が各国の戦国大名に対して、私闘の停止と領土紛争の裁定を秀吉に委任するように求めて、1585年に九州に、
  翌年に関東・東北になどに(  )令を出した。

@惣無事  A上知  B相対済し  C戦地和裁


2.江戸幕府の統治組織は3〜4代将軍のころにだいたい整備された。幕府の政治を統括する常置の最高職は(  )
  であった。

@大老  A老中  B大目付  C若年寄


QV.下記は安土桃山〜江戸時代初期のころの文章です。(  )にあてはまる語句を書きなさい。

1.1600年、わずか1日で終わってしまった関ヶ原の戦いですが、関ヶ原は(  )県にある。

2.江戸時代に(  )と呼ばれたのは、石高で1万石以上の武士である。また、1万国未満の武士の中で将軍にあえる武士
  を(  )、将軍に会えない武士は(  )と呼ばれていた。

3.1615年、家康が金地院崇伝に起草させ、2代目将軍秀忠の名で交付した大名統制の法令を(  )という。これは、将軍の
  代替わりごとにも出されるようになった。

4.同じく1615年に、朝廷や公家の統制法令として(  )が出された。

5.大名の種類は、徳川一門、将軍の親戚筋にあたる大名である(  )、関ヶ原の戦い以前から家康に従っていた大名の
  (  )大名、関ヶ原の戦い以降に家康に従った大名の(  )大名の3つである。
0313▼・D・▼ ◆v7EOy.M/CQ
垢版 |
2016/01/19(火) 21:50:50.11ID:rXHY/55m
>>311
1/3以上終わってますって・・・。
1問除いて、ほぼ小学生レベル(中学受験基礎)だわさな。お得意な人にとってはボーナスステージだわさ。
私も今回の学習前でも半分くらい解けたレベル。
0314▼・D・▼ ◆v7EOy.M/CQ
垢版 |
2016/01/19(火) 22:11:24.01ID:rXHY/55m
それに比べ、歴史16は若干レベル高い高校基礎レベルが混じっているでおじゃるな。
0315(「・ω・)「
垢版 |
2016/01/20(水) 09:31:21.39ID:e84Csc6l
>>311
Q1
1、長篠
2、楽市楽座
3,1582年(年号は、正確に覚えてないお……)
4、天王山
5、刀狩り
6、八国 農村
7、狩野永徳

Q2
1 @ 奈良県
2 C 文禄の役

(「・ω・)「< 本能寺の年号と、出雲八国以外は当たり。
0316(「・ω・)「
垢版 |
2016/01/20(水) 09:41:23.25ID:e84Csc6l
>>312
Q1
C これが怪しいという直感。

Q2
@惣無事(マンガで出てくる言葉)

Q3
1 岐阜県
2 大名 旗本 わかりません(単語が出てこない。
  譜代は将軍に会えるだろうし、外様は1万石以上の大名だし……幕臣でいいのか?)

3 武家諸法度
4 わかりません。そんなのあったっけ?
5 わかりません! 譜代 外様

(「・ω・)「< もう、単語がでてこないんよ……。 
0317▼・D・▼ ◆v7EOy.M/CQ
垢版 |
2016/01/20(水) 10:29:00.16ID:GPz140cf
      ★
      /  ヽ
    ' -―-` 
  <i ノリノ))) !> 
    i l i ゚ ヮ゚ノ !     <   >>315 さすが、いちごぱんつの年号はあってるよ!
    !⊂l ☆ iつ   
   ノ )く/_| j リ              しかし、比叡山延暦寺を奈良ってのは・・・。    
      し'ノ
0318▼・D・▼ ◆v7EOy.M/CQ
垢版 |
2016/01/20(水) 10:30:46.48ID:GPz140cf
まあ、オリジナル問題は選択肢作るのめんどくさいので、ぜひこれからも間違ってください。
0319(「・ω・)「
垢版 |
2016/01/20(水) 10:39:29.60ID:e84Csc6l
>>312
Q2
2 A 老中

(「・ω・)「< 抜けてた……。抜け作とか言うな

>>317
(「・ω・)「< マジか……。ということは比叡山って、滋賀県か。
       仏教関係は奈良京都って法律で決まってるのに!
0320▼・D・▼ ◆v7EOy.M/CQ
垢版 |
2016/01/20(水) 10:51:56.63ID:GPz140cf
..    ,. -─:- 、
..  ;'::::::;::::::::;:::ヾヽ
   l::::l::|//ノヾl::リ    
   |::(lki ┃ ┃ !l|
..   jノ::|:|、'' ヮ''ノハ!     ※特にことわりがない場合は一番適当なものを選んでください。
.   ノリlとリ´☆゙リづ
...    く/_l_lj,ゞ         
       (__j__)

(公民10)

QT.次の略称は日本語でなんというか書きなさい。

例 UN → 国際連合

1.FTA
2.ODA
3.NGO
4.PKO(相場関連の言葉じゃない方)
5.WTO

 
QU.あてはまる語句を書きなさい。文字数指定があるときはそれに従いなさい。

1.エネルギー資源で、石炭、石油、天然ガスなどは(  )燃料と呼ばれる。(2文字)

2.太陽光発電、風力発電、バイオマス発電などは(  )エネルギーと呼ばれている。(4文字)

3.近年、発展途上国の中でも、サハラ以南のアフリカなどの最貧国と、アジアの新興国や中東の産油国などの国々
  との間で経済格差が広がっている。これを(  )問題という。(2文字)


QV.次の(  )にあてはまる語句を選択しなさい。

1.条例の制定・改廃の請求に必要な署名は、有権者の(  )以上です。

@1/100  A1/50  B1/20  C1/10


2.国家公務員に占める自衛官の比率でもっとも近い数字を選びなさい(2012年度)。

@10%  A20%  B30%  C40%

 
0321▼・D・▼ ◆v7EOy.M/CQ
垢版 |
2016/01/20(水) 10:54:28.15ID:GPz140cf
>>319
比叡山山頂は京都府のようですよ。県境だから京都府の選択肢は外しておいた。
0322▼・D・▼ ◆v7EOy.M/CQ
垢版 |
2016/01/20(水) 22:28:26.91ID:GPz140cf
>>311

正解と解説

QT.下記は室町〜安土桃山時代のころの文章です。(  )に当てはまる語句を書きなさい。文字数指定があるときはその文字数で
    書きなさい。
  
1.1575年、織田・徳川連合軍が多くの鉄砲隊を投入して武田軍を破った戦いを( 長篠 )の戦いという。

2.織田信長が、安土城の城下町で税や座をなくした( 楽市・楽座 )という政策を実行する。

3.( 1582 )年、織田信長は本能寺の変で自害を余儀なくされた。

4.羽柴秀吉が、信長を殺害した明智光秀を山崎の合戦で破った。この山崎の合戦の主戦場だった場所を( 天王山 )という。この場所の名
  は、現在でもよく使われる言葉である。

5.農民から武器を奪い、一揆を起こさせないように、農業に専念するように( 刀狩 )令を出した。

6.( 千利休 )は茶道を大成させた人物で、特に秀吉に重用されたが、秀吉に自刃を命じられた。

7.歌舞伎は出雲( (の)阿国 )という女性が( 阿国 )歌舞伎として始めたとされる。
          
8.豪快な画風が、信長・秀吉などの権力者に好まれ、唐獅子図屏風を書いた人物は( 狩野永徳 )である。一門は安土城のほか、大坂、伏見城
  などの障壁画を手がけた。


QU.次の文章の問いの答えを選択しなさい。

1.比叡山延暦寺のある県はどこか。
正解:A滋賀県 比叡山山頂は京都府にある。

2.秀吉が最初に朝鮮出兵した出来事を何というか。
正解;C文禄の役  1592年が文禄の役、1597年が慶長の役 1598年に秀吉が病死したことにより、撤退。
0323▼・D・▼ ◆v7EOy.M/CQ
垢版 |
2016/01/20(水) 22:42:54.16ID:GPz140cf
>>311

>>322追加解説

QT


また、関所も廃止していった。鎌倉〜安土桃山時代の関所は、幕府や寺社などが通行税を取るために設置していた。
江戸時代では治安維持のために置かれていた。


農民たちは刀を取り上げられ、武士は城下町にあつめられてしまう。これを兵農分離といって、武士と農民を完全に分けた。
0324▼・D・▼ ◆v7EOy.M/CQ
垢版 |
2016/01/20(水) 23:34:50.59ID:GPz140cf
>>312

正解と解説

QT.秀吉が行った太閤検地に関するの文章で適切でないものを選択しなさい。ただし、ない場合はなしと書きなさい。
正解:なし すべて正しい。

土地はさらにランク付けされ、上、中、下、下々と4等級に分けられた。検知は戦国大名なども行っていたが、広さ、量などの
基準はバラバラだった。それを、基準を統一し、検知奉行の現地入りなどの政策を採用して、徹底的な検知を実施した。
また、一つの土地は一人の耕作者の土地となったことで、名実ともに荘園がなくなった。そして、耕作権は保証された代わり
に、確実に年貢を取り立てられることとなった。


QU.(  )にあてはまる語句を選択しなさい。

1.秀吉が各国の戦国大名に対して、私闘の停止と領土紛争の裁定を秀吉に委任するように求めて、1585年に九州に、
  翌年に関東・東北になどに(  )令を出した。
正解:@惣無事  秀吉が天下を取ったのだから、秀吉に従って戦いをやめなさいと言うのに反発した大名は討伐された。


2.江戸幕府の統治組織は3〜4代将軍のころにだいたい整備された。幕府の政治を統括する常置の最高職は(  )
  であった。
正解:A老中 最高職は大老だが、大老は非常置(必要に応じて置かれた臨時職)


QV.下記は安土桃山〜江戸時代初期のころの文章です。(  )にあてはまる語句を書きなさい。

1.1600年、わずか1日で終わってしまった関ヶ原の戦いですが、関ヶ原は( 岐阜 )県にある。

2.江戸時代に( 大名 )と呼ばれたのは、石高で1万石以上の武士である。また、1万国未満の武士の中で将軍にあえる武士
  を( 旗本 )、将軍に会えない武士は( 御家人 )と呼ばれていた。
解説:大名は1664年で225名、18世紀初め頃の旗本は約5200名、御家人は約17400名。
0325▼・D・▼ ◆v7EOy.M/CQ
垢版 |
2016/01/20(水) 23:36:52.25ID:GPz140cf
続き

3.1615年、家康が金地院崇伝に起草させ、2代目将軍秀忠の名で交付した大名統制の法令を( 武家諸法度 )という。これは、将軍の
  代替わりごとにも出されるようになった。

4.同じく1615年に、朝廷や公家の統制法令として( 禁中並(びに)公家諸法度 )が出された。
解説:天皇・朝廷が権力をもつことや、諸大名と朝廷が直接的に結びつくことを防止しようとした。

5.大名の種類は、徳川一門、将軍の親戚筋にあたる大名である( 親藩 )、関ヶ原の戦い以前から家康に従っていた大名の
  ( 譜代 )大名、関ヶ原の戦い以降に家康に従った大名の( 外様 )大名の3つである。
解説:幕府は親藩・譜代大名を要所に、有力な外様大名をなるべく遠隔地に配置する方針を取った。
0326(「・ω・)「
垢版 |
2016/01/21(木) 09:22:49.52ID:ixH/8O1W
>>325
(「・ω・)「< 親藩! 言われれば思い出す! 公家諸法度? 聞いたことない……。

>>324
(「・ω・)「< 安政の大獄の井伊大老で、大老は臨時職って知るよね。

>>322
(「・ω・)「< 阿国な……。やくにってなんだよ……。
       1582年は、信長の野望で、本能寺の変のシナリオ始める時
       なんとなくそんな数字だった記憶が。
       千利休、スルーしちゃった……。すみません。
0327(「・ω・)「
垢版 |
2016/01/21(木) 09:23:30.93ID:ixH/8O1W
>>322
(「・ω・)「< 阿国歌舞伎っていうのか……。しらんわい。
0328(「・ω・)「
垢版 |
2016/01/21(木) 09:29:45.73ID:ixH/8O1W
>>320
Q1
1 貿易自由協定
2 途上国開発援助
3 非政府組織
4 平和維持活動(ピースキーピングオペレーションは覚えてる。ふむ、なら
  NGOはノットガバメントオフィサーか? 知ってる単語を並べてみた)
5 世界保健機関

Q2
1 化石
2 自然循環 (自然エネルギーだと思ってた。適当に四文字にしてみた)
3 南北

Q3
1 C1/10
2 B30%(20と30で迷った)
0329(「・ω・)「
垢版 |
2016/01/21(木) 09:30:36.75ID:ixH/8O1W
>>320 >>328

(「・ω・)「< Q2 2 自然再生エネルギーだ! いま思い出した。
0330Classical名無しさん
垢版 |
2016/01/22(金) 12:15:57.51ID:f0BaW5MH
まず月は「新月」「上弦の月」「満月」「下弦の月」という4つのサイクルを繰り返しています。この「4」のサイクルを見て、何か気付くことはありませんか?そう、女性の生理周期のサイクルも4つの種類に分けられています。「月経期」「高温期」「排卵日」「低温期」です。

それに加え、満月という1日のみの日に、女性の体は排卵するのです。新月期に月経が始まる女性が多く、満月に排卵が行われる。もしくは満月に月経が始まり、新月の頃に排卵が起こる。

このように女性の体のサイクルに、新月と満月はぴったり合わさることが分かっています。この繋がり、ちょっとぞっとするくらいのシンクロですよね(もちろんすべての女性がぴったり同じと言うわけではなく、平均的な見方です)。

さらに、女性の生理周期は28日周期です。そして月の満ち欠けの周期は29,5日。ほとんど同じ周期で折り返していることになります。
0331▼・D・▼ ◆v7EOy.M/CQ
垢版 |
2016/01/22(金) 22:41:18.29ID:rWHLa51e
>>328

正解と解説
QT.次の略称は日本語でなんというか書きなさい。

1.FTA    →  自由貿易協定
2.ODA    →  政府開発援助
3.NGO    →  非政府組織
4.PKO(相場関連の言葉じゃない方)  → 国連平和維持活動
5.WTO    →  世界貿易機関


QU.あてはまる語句を書きなさい。文字数指定があるときはそれに従いなさい。

1.エネルギー資源で、石炭、石油、天然ガスなどは( 化石 )燃料と呼ばれる。(2文字)

2.太陽光発電、風力発電、バイオマス発電などは( 再生可能 )エネルギーと呼ばれている。(4文字)

3.近年、発展途上国の中でも、サハラ以南のアフリカなどの最貧国と、アジアの新興国や中東の産油国などの国々
  との間で経済格差が広がっている。これを( 南南 )問題という。(2文字)


QV.次の(  )にあてはまる語句を選択しなさい。

1.条例の制定・改廃の請求に必要な署名は、有権者の(  )以上です。
正解:A1/50

2.国家公務員に占める自衛官の比率でもっとも近い数字を選びなさい(2012年度)。
正解:C40%  2012年度で38.6%
0332▼・D・▼ ◆v7EOy.M/CQ
垢版 |
2016/01/24(日) 15:16:32.73ID:FNqb2qzh
..    ,. -─:- 、
..  ;'::::::;::::::::;:::ヾヽ
   l::::l::|//ノヾl::リ    
   |::(lki ┃ ┃ !l|
..   jノ::|:|、'' ヮ''ノハ!     ※特にことわりがない場合は一番適当なものを選んでください。
.   ノリlとリ´☆゙リづ      
...    く/_l_lj,ゞ         
       (__j__)         (地理17)

QT.次の文章がただしければ○、間違っていれば×をつけなさい。

1.中国は小麦生産高が一位である。(2013年)
2.韓国で用いられる姓は極端に少なく、300以下である。
3.台湾の外貨準備高は非常に多く、だいたい一人あたりの名目国民総所得ほどある。(2013年)


QU.(  )にあてはまる語句を書きなさい。

1.日本の1960年代に表面化した4大工業病は、水俣病、四日市ぜんそく、イタイイタイ病と(  )である。
2.北海道の東部、(  )は豊かな自然と貴重な動植物が生息し、世界遺産に登録されている。
3.青森県の南西部の(  )は、ぶなの原生林があり、世界遺産に登録されている。
4.東北3大まつりとは、青森ねぶた祭、仙台七夕まつりと(  )である。


QV.次の問いに対する答えを選択しなさい。

1.北海道の工業で、化学、金属、紙パルプ、食料品の中で一番製品出荷額が多いのはどれか。

@化学  A金属  B紙パルプ  C食料品


2.かつて鉱山があり、優れた鉱業の製錬技術があった。鉱山の閉山後、この工業技術をいかし、不要になった
  携帯電話やパソコンなどから金やレアメタルを取り出し再び利用するリサイクル事業を行うようになり、現在
  エコタウンとして注目されているのはどこか。

@北海道夕張市  A秋田県小坂町  B岩手県釜石市  C宮城県栗原市


3.さくらんぼの生産がおこなわれているのは主に、山形県とどこか。

@北海道  A秋田県  B福島県  C山梨県

 
0333▼・D・▼ ◆v7EOy.M/CQ
垢版 |
2016/01/24(日) 16:02:37.20ID:FNqb2qzh
..    ,. -─:- 、
..  ;'::::::;::::::::;:::ヾヽ
   l::::l::|//ノヾl::リ    
   |::(lki ┃ ┃ !l|
..   jノ::|:|、'' ヮ''ノハ!     ※特にことわりがない場合は一番適当なものを選んでください。
.   ノリlとリ´☆゙リづ      
...    く/_l_lj,ゞ         
       (__j__)         (地理18)

QT.次の文章がただしければ○、間違っていれば×をつけなさい。

1.タイは天然ゴムの生産が世界第1位である。(2013年)
2.インドネシアはパーム油の生産が世界第1位である。(2013年)
3.フィリピンはニッケル鉱産出が世界首位級である。(2012年)
4.マレーシアの公用語はマレーシア(マレー)語と中国語である。


QU.(  )にあてはまる語句を書きなさい。

1.47都道府県で、一番ほかの都道府県と接してる都道府県は(  )である。
2.関東平野は富士山や浅間山の分による火山灰が滞積した(  )と呼ばれる(  )土で覆われている。
3.(  )と呼ばれる風は、冬に関東地方に吹く、乾いた冷たい北西の季節風で、とくに群馬県が影響をうける。


QV.次の問いに対する答えを選択しなさい。

1.日本で、長野県と並ぶはくさいの産地はどこか。

@群馬県  A栃木県  B茨城県  C千葉県


2.一人あたりの都市公園が一番狭いのはどこか。

@東京都  A千葉県  B愛知県  C大阪府


3.2014年の印刷・印刷関連業(従業員10名以上)の製品出荷金額の一位はどこか。

@埼玉県  A東京都  B神奈川県  C大阪府

 
0334(「・ω・)「
垢版 |
2016/01/24(日) 22:59:21.35ID:fnOWm05A
>>332
Q1
1 × 多いだろうけど、一位はアメリカじゃないのけ?
2 ○
3 ○

Q2

2 釧路湿原
3 
4 阿波踊り

(「・ω・)「< 記憶が薄れて、全然わからん……。

Q3
1 B紙パルプ
2 B岩手県釜石市 
3 B福島県(山梨と迷った)
0335(「・ω・)「
垢版 |
2016/01/24(日) 23:02:26.27ID:fnOWm05A
>>333
Q1
1 ○
2 ○
3 ×
4 ○

Q2
1 長野県
2 関東ローム 赤土
3 からっかぜ

Q3
1 @群馬
2 C大阪府
3 A東京都
0336▼・D・▼ ◆v7EOy.M/CQ
垢版 |
2016/01/25(月) 01:02:26.42ID:utEK+Qmg
      ★
      /  ヽ
    ' -―-` 
  <i ノリノ))) !> 
    i l i ゚ ヮ゚ノ !     <   かつて鉱山があり〜レアメタル〜リサイクル事業を行うようになりは教科書にあったけど、
    !⊂l ☆ iつ         株やってるものには常識の秋田県の同和鉱業グループ、現DOWAHDは有名だし、
   ノ )く/_| j リ      
      し'ノ          フィリピンのニッケル(低品位)も株やってるものには常識の、住友金属鉱山であるよ・・・。
                   精進しましょう・・・。
0337▼・D・▼ ◆v7EOy.M/CQ
垢版 |
2016/01/25(月) 01:04:15.14ID:utEK+Qmg
>>336
常識の秋田県の →常識で、選択肢の秋田県(小坂町)とあれば同和鉱業グループ、
0338▼・D・▼ ◆v7EOy.M/CQ
垢版 |
2016/01/25(月) 20:30:21.88ID:V7K+ylCA
>>332

問題文訂正 QT.3 だいたい一人あたりの名目国民総所得ほどある → 一人あたり を削除

正解と解説

QT.次の文章がただしければ○、間違っていれば×をつけなさい。

1.中国は小麦生産高が一位である。(2013年)
正解:○ 2位インド 3、4位がアメリカとロシアは大きく離れてはいない。

2.韓国で用いられる姓は極端に少なく、300以下である。
正解:○ 約280ほど。また、金(キム)、李(イ)、朴(パク)、崔(チェ)、鄭(チョン)の五大性で50%以上を占めている。

3.台湾の外貨準備高は非常に多く、だいたい名目国民総所得ほどある。(2013年)
正解:○


QU.(  )にあてはまる語句を書きなさい。

1.日本の1960年代に表面化した4大工業病は、水俣病、四日市ぜんそく、イタイイタイ病と( 新潟水俣病 )である。
2.北海道の東部、( 知床 )は豊かな自然と貴重な動植物が生息し、世界遺産に登録されている。
3.青森県の南西部の( 白神山地 )は、ぶなの原生林があり、世界遺産に登録されている。
4.東北3大まつりとは、青森ねぶた祭、仙台七夕まつりと( 秋田竿灯まつり )である。


QV.次の問いに対する答えを選択しなさい。

1.北海道の工業で、化学、金属、紙パルプ、食料品の中で一番製品出荷額が多いのはどれか。
正解:C食料品

2.かつて鉱山があり、優れた鉱業の製錬技術があった。鉱山の閉山後、この工業技術をいかし、不要になった
  携帯電話やパソコンなどから金やレアメタルを取り出し再び利用するリサイクル事業を行うようになり、現在
  エコタウンとして注目されているのはどこか。
正解:A秋田県小坂町  DOWAホールディングス(同和鉱業)が有名。

3.さくらんぼの生産がおこなわれているのは主に、山形県とどこか。
正解:@北海道

 
0339▼・D・▼ ◆v7EOy.M/CQ
垢版 |
2016/01/25(月) 20:31:20.53ID:V7K+ylCA
      ★
      /  ヽ
    ' -―-` 
  <i ノリノ))) !> 
    i l i ゚ ヮ゚ノ !     <   >>334 迷っても無駄!スーパーで買え!さすればわかるさ。
    !⊂l ☆ iつ   
   ノ )く/_| j リ    
      し'ノ
0340▼・D・▼ ◆v7EOy.M/CQ
垢版 |
2016/01/25(月) 20:46:57.09ID:V7K+ylCA
>>333

正解と解説

QT.次の文章がただしければ○、間違っていれば×をつけなさい。

1.タイは天然ゴムの生産が世界第1位である。(2013年)
正解:○ 2位はインドネシア タイとインドネシアで6割近く。

2.インドネシアはパーム油の生産が世界第1位である。(2013年)
正解:○ インドネシアが世界に占める割合が5割、2位マレーシアが35%ほど。

3.フィリピンはニッケル鉱産出が世界首位級である。(2012年)
正解:○ 住友金属鉱山が低品位のものから生産するのが有名。

4.マレーシアの公用語はマレーシア(マレー)語と中国語である。
正解:× 公用語はマレーシア(マレー)語のみ。


QU.(  )にあてはまる語句を書きなさい。

1.47都道府県で、一番ほかの都道府県と接してる都道府県は( 長野県 )である。
2.関東平野は富士山や浅間山の分による火山灰が滞積した( 関東ローム )と呼ばれる( 赤 )土で覆われている。
3.( からっ風 )と呼ばれる風は、冬に関東地方に吹く、乾いた冷たい北西の季節風で、とくに群馬県が影響をうける。


QV.次の問いに対する答えを選択しなさい。

1.日本で、長野県と並ぶはくさいの産地はどこか。
正解:B茨城県 2013年では、茨城県が僅差で1位。茨城県と長野県で日本での生産約5割をしめる。

2.一人あたりの都市公園が一番狭いのはどこか。
正解:C大阪府

3.2014年の印刷・印刷関連業(従業員10名以上)の製品出荷金額の一位はどこか。
正解;A東京都  東京都、大阪府、埼玉県が多い。

 
 
0341▼・D・▼ ◆v7EOy.M/CQ
垢版 |
2016/01/25(月) 20:49:01.08ID:V7K+ylCA
      ★
      /  ヽ
    ' -―-` 
  <i ノリノ))) !> 
    i l i ゚ ヮ゚ノ !     <   なんか日本の地理の問題で都道府県選べってなると、なぜか大阪府がディスられる結果となるのよねえ・・・。
    !⊂l ☆ iつ         がんば大阪!
   ノ )く/_| j リ    
      し'ノ
0342(「・ω・)「
垢版 |
2016/01/25(月) 21:32:49.22ID:VH9SRX4E
>>338
(「・ω・)「< 中国一位なのかよ。
       秋田のお祭り、正解見ても知らないし、仙台七夕もよくしらないんだけど……。
       『東北』三大に今気づいたわ。東北の限定か……。マイナーなわけだ。
       ねぶたはさすがに有名だって、知ってるけど。
       さくらんぼう、北海道でとれるのか! お高くて、国産はあまりかえないから……。
0343▼・D・▼ ◆v7EOy.M/CQ
垢版 |
2016/01/26(火) 23:41:16.60ID:5XF+Fohf
      ★
      /  ヽ
    ' -―-` 
  <i ノリノ))) !> 
    i l i ゚ ヮ゚ノ !     <   (「・ω・)「さんまたデマ流してたんだね・・・。
    !⊂l ☆ iつ        >>292 山田長政 >文学上では、長政が南部の王国の王となったとするものと、知事に任命されたとするものがある。
   ノ )く/_| j リ    
      し'ノ     

中学資料集より

山田長政

1612年ごろに密航してシャム(タイ)国に行き、はじめは傭兵として活躍しました。のちに国王の信認を得て
政治を左右するほどの権力をにぎりました。しかし、1630年に王位継承を巡る内紛に巻き込まれ、足の傷口に毒を
塗られ、非業の死をとけました。

 
0344▼・D・▼ ◆v7EOy.M/CQ
垢版 |
2016/01/26(火) 23:43:49.61ID:5XF+Fohf
>>342
貯蓄はあるんだから文章が違いますよ。

×お高くて、国産はあまりかえないから……。

○お高くて、国産はあまりかわないから
0345▼・D・▼ ◆v7EOy.M/CQ
垢版 |
2016/01/27(水) 17:05:21.53ID:DGi/Dxyh
   ,. -─:- 、
..  ;'::::::;::::::::;:::ヾヽ
   l::::l::|//ノヾl::リ    
   |::(lki ┃ ┃ !l|
..   jノ::|:|、'' ヮ''ノハ!     ※特にことわりがない場合は一番適当なものを選んでください。
.   ノリlとリ´☆゙リづ     
...    く/_l_lj,ゞ         
       (__j__)         (歴史17)

QT.江戸時代の初期のころの文章です。(  )に当てはまる語句を書きなさい。文字数指定があるときはその文字数で
    書きなさい。

1.1635年に3代将軍の徳川(  )は武家諸法度で参勤交代を制度化した。

2.江戸時代の三奉行とは(  )奉行・勘定奉行・町奉行である。

3.幕府の直轄地を幕領または(  )と呼んだ。

4.幕府の政治機構で、大名の監視をする役職は(  )である。

5.17世紀初めのころの、幕府の渡航許可証を持って行った東南アジアとの貿易を(  )貿易という。

6.百姓は土地を持った(  )百姓と、土地を借りて農業をする水呑み百姓に区別された。また、有力な前者の中から、
  (  )、(  )、(  )という村方三役という村役人が選ばれ村を治めた。
7.天草・島原の一揆のとき、すぐ批判を受けてやめてしまったが、(  )に応援を求めて砲撃してもらった。(国名)


QU.江戸初期の貿易について間違ってる文章を一つ答えなさい。ない場合はなしとかきなさい。

@オランダ船リーフデ号が大分に漂着したときに乗っていたヤン=ヨーステンは、東京の八重洲の地名の由来となっている。
Aポルトガル船がスペイン船より前に来港禁止にされた。
Bイギリスはオランダとの競争に負けて、日本では利益を得ることができないと判断し、日本との貿易から撤退した。
C朝鮮との貿易は対馬藩の宗氏が取り仕切った。

 
0346(「・ω・)「
垢版 |
2016/01/27(水) 19:19:12.52ID:j3VyhapW
>>343
(「・ω・)「< あら、山田長政きゃほー!かっこいい ってのは小説の創作なの……。
       信長の野望にも武将として出てくるよ!

>>344
(「・ω・)「< NISAに入れる現金もないのよ……。優待クロスする現金もないのよ。
        ああ、貧乏が恨めしい。
0347(「・ω・)「
垢版 |
2016/01/27(水) 19:24:26.90ID:j3VyhapW
>>345
Q1
1 家光
2 わかりません。
3 天領
4 大目付
5 わかりません
6 (わかりません) (名主) (わかりません) (わかりません)
7 オランダ

Q2
A スペインの方が禁止は先っぽい気がする。イエズス会だし。


(「・ω・)「< 単語がむずいよー。
0348▼・D・▼ ◆v7EOy.M/CQ
垢版 |
2016/01/28(木) 02:51:30.36ID:hk58PG4m
   l::::l::|//ノヾl::リ    
   |::(lki ┃ ┃ !l|
..   jノ::|:|、'' ヮ''ノハ!     ※特にことわりがない場合は一番適当なものを選んでください。

QT.次の文章は江戸時代の前半ころの問いです。(  )に当てはまる語句を書きなさい。文字数指定があるときはその文字数で、
    条件があるときはそれに従って書きなさい。

1. 朝鮮から、はじめは朝鮮侵略のときの捕虜を帰してもらうために、4回目からは新しく将軍が決まったときの祝いとして来た使節を
  (  )という。(4回目以降に呼ばれた名)

2.(  )藩は徳川家康からアイヌの人々の交易の独占権を認められていた。

3.1609年、家康の許可を受けて島津家久が琉球王国を武力で征服した。そして、(  )藩は琉球国王の尚氏を王位に就かせて、
  独立国のままで中国との調貢貿易(ちょうこう)を続けさせ、その利益の一部を吸い上げた。

4.宮崎安貞は、各地を巡って農業事情を見聞し、約150種の作物について、効果的な栽培方法をまとめた(  )を記した。

5.新井白石は(  )の(政)治と呼ばれる政治の刷新を行った。生類憐れみの令も廃止した。

6.元禄文化の作品としては、(  )が書いた浮世草子と呼ばれる小説の「日本永代蔵」「好色一代男」、(  )が浄瑠璃の脚本として
  「曾根崎心中」などがある。また、浮世絵では「見返り美人図」を(  )が描いた。

7.17世紀後半に全国的な海上通行網が整備され、これを東廻り・西廻り海運といい、このルートを完成させたのは、(  )瑞賢である。


QU.次の問いの正しい答えを選択しなさい。

1.17世紀末頃の幕府直轄地(幕領)はどのくらいだったか。

@200万石  A400万石  B700万石  C1100万石


2.1657年の明暦の大火で江戸の市街のどれくらいに延焼したといわれるか。近い数字を選択しなさい。

@約15%  A25%  B40%  C55%


3.徳川吉綱の時代に、幕府の財政を立て直すために小判の金を減らした小判がつくられた。この元禄小判の金の含有率はどれくらい
  だったか。近い数字を選択しなさい。

@35%  A45%  B55%  C65%
0350(「・ω・)「
垢版 |
2016/01/28(木) 05:21:27.45ID:bwal0L5F
>>348
Q1
1、朝鮮通信使
2,松前
3,薩摩
4,わかりません
5,わかりません
6,(井原西鶴)(近松門左衛門)(歌川広重)
7,わかりません

Q2
1、C
2,B
3,@

(「・ω・)「< ナウなヤングだけど、加齢で単語がでてこないんよ……。
0351▼・D・▼ ◆v7EOy.M/CQ
垢版 |
2016/01/28(木) 13:05:22.38ID:UYKGaDvc
>>35
単語じゃなくても、選択肢全部間違えてるじゃないか・・・。
QUは1.中学受験でも基礎、3.は中学受験ではわからないけど、中学・高校の基礎の範疇・・・。
1問くらいあっていても!
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況