..    ,. -─:- 、
..  ;'::::::;::::::::;:::ヾヽ
   l::::l::|//ノヾl::リ    
   |::(lki ┃ ┃ !l|
..   jノ::|:|、'' ヮ''ノハ!     ※特にことわりがない場合は一番適当なものを選んでください。
.   ノリlとリ´☆゙リづ       歴史は内容進捗度でいうと約1/3を終わりました。
...    く/_l_lj,ゞ         
       (__j__)         (歴史11)

QT.(  )に当てはまる語句を書きなさい。

1.1334年、後醍醐天皇は年号を( A )とし、新しい政治を行った。これを( A )の新政という。

2.後醍醐天皇は足利尊氏との戦いに敗れ、( B )に逃れた。これで、2(3)年程度で( A )の新政は崩れた。

3.足利尊氏は京都に新たに天皇を立てた。後醍醐天皇は( B )で政治を続けた。この状態は約60年続くが、
  これを( C )時代という。

4.1336年に、足利尊氏は室町幕府の基本方針を発表した。これを( D )という。

5.1338年に、足利尊氏は光明天皇から正式に( E )に任命され、室町幕府が発足した。 


QU.後醍醐天皇の政治に関する文章で、間違っているものを一つ選びなさい。ない場合はなしと書きなさい。

@勅旨という天皇の意思を直接的に示す文書で、あらゆる決定を勝手に出したため、政務が停滞、混乱した。
A鎌倉幕府を滅亡させる中心となった武士たちへの恩賞を少なくした。
B後醍醐天皇に対する不満は二条河原落書といった落書きにも記されていた。
C中央に重要政務を行う記録所が設けられた。