羽の無い風力発電機ボルテックスブレードレスの製品化第一弾が出荷
https://vortexbladeless.com/story-vortex-bladeless-tech-startup/

手作業生産で100台限定、高さ85cmの小型タイプで出力3W
事前に契約した大学とか研究機関に配布されて、使用テストとデータ収集が目的
ツイッターにはホンジュラスの海岸に設置されてる写真がアップしてある
完全な製品版が出ると、高さ2.7mで出力100Wのタイプが2万〜3万円くらいで販売される予定

こいつの特徴は、
・風が棒に当たった時に起きる渦励振の共振効果のぶるぶる震える動作で電磁誘導発電
・羽が無ければ回転部品も一切無いから、太陽光パネルみたいにメンテナンスフリーでほったらかしで勝手に発電
・一般風力と比べてメンテナンスコスト80%減、製造コスト50%減
・一般風力と比べて低風速で発電開始して最大出力にも達するから、設置場所は高台じゃなくて建物の屋根とかに向く
・高い位置に風車が置けて平均風速8mくらいあるなら一般風力の方が効率いい
・占有面積が小さいから細かく並べて発電量アップできる
・一般風力と比べて騒音が少ない
・バードストライクが起きない