ちょっと探してみたけど蓄電池のライフサイクルってやっぱソースないな

https://www.goldmansachs.com/japan/insights/pages/electric-vehicles-lfa-f/lca-report.pdf
このEVのライフサイクルの資料から勝手に想像すると、

リチウムイオン電池自体の製造が容量1kWhあたり56〜494kg(製造場所の電力CO2排出係数による)
他の設備製造〜リサイクルの排出CO2がEVより少ないはずだから半分と仮定して合計だいたい28〜247kg
出力1kWで上の合計を蓄放電サイクル4000回で割ると1kWh発電あたり0.021〜0.185kgかな

出力10kWあるけど毎日1kWhしか発電しないとか、使い方で効率悪くなるだろうしそこはよく分からん
648に書いたみたいにCO2フリーで電池製造すると根本的に下がるはず