X



【原発】自然エネルギー・再生可能エネルギー☆16
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0504この世はグレー
垢版 |
2018/03/20(火) 01:06:34.33ID:???
>>474つづき
>低廉で環境に負担が少ない安定供給ができればなんでもいい
いやそりゃそれが全部叶えば理想だけどさwww
@低廉、A環境に負担が少ない、B安定供給の、どれが優先で、しかも「そうする理由」は何なのさw
俺の場合は、自分の生命優先だから、まずは環境負荷が少ないこと。
次いで安定供給で便利な生活がおくれて、それが廉価だったらいうことは無いな。

>長期エネルギー需給見通し小委員会に対する発電コスト等の検証に関する報告
おいwww 
「原子力:現時点においては全基停止していることから、既に廃炉判断された炉を除く
 43基が設備利用率7割・8割で稼働する場合の発電電力量を推計。」
って書いてあんじゃねーかよw
つまり、新規の「原発」をコストをかけて建てて採算がとれるかどうかについては論証してない訳だが?
何度も言うが、既存の原発(というか既にある電源設備)を活用すりゃ安く発電できるのは当たり前であってだな。
故に、君が提示した論拠からは、「これからも『原発』を新設して使う」や「『原発』自体が利益がある存在だ」という結論には結びつかのはわかる?

>原発のコストを考える
40年以上稼働することで、安全対策や災害対策費用を薄めて評価しているようだが、
それなら、遥かに長い年月がかかる核廃棄物の処理費用も積算しなきゃオカシイ事になる。
その辺を、現在は全く機能していない核燃力サイクルで核廃棄物を処理することにして誤魔化している訳だが、それについてはどう思う?w

>CO2排出量の問題は?コストの問題は?おまえはなんも火力でも問題ない根拠示してないよ?
そこで言っているのは、「既存の電源を使用することによる経済的なメリットについての議論で君が提示した論拠」についての話なわけだが?
なんでそんな話が出てくるんだ??
0505この世はグレー
垢版 |
2018/03/20(火) 01:13:29.26ID:???
>>475
>いや意味がわからん。揚水で生じるロスや送電ロス全て考慮して安定供給
>果たしてるわけであって逆に再エネ事業者が揚水発電みたいな蓄電設備
>を設置して他電源に影響与えることなく供給できるのか?
何を言いたいのか分からんが、「再エネ事業者が揚水発電みたいな蓄電設備」を作れば、
「他電源に影響与えることなく供給できる」のは当たり前だろ?
逆に、原発が揚水発電みたいな蓄電設備を設置しないで、他電源に影響与えることなく供給できるのか?

>少なくとも日本の原発でそんな実績はないよ?
そら、日本には売る隣国がいないからなw
だから揚水発電で「翌日の日本人」に買ってもらってるんだろ?

>500m地下で保管って何がどのように問題なの?
地震による断層生成などによる地下水への流出などによる放射能物質の流出。
人類のこれまでの歴史よりも長い期間にわたる管理。
あと、テロリストに狙われる危険性なんてのもあるな。

>もうオイルショックが起こらないって言うのはもう原発事故が起こらないって
>いう無責任な奴と根底は一緒だろ?イランがホルムズ海峡に機雷撒く可能性なんて
>原発事故より高いよ?
いやそうじゃなくて、いまはそのリスクを分散しているから、起きても何とかなるようになるってるし、
それでもどうしようもないほど世界中からの輸入がとまるなら、そもそも日本は終わってるって話であってだな。

>産業は発電だけじゃないし発電分野も石油が上がったら石炭や天然ガスの価格は
>スライドして上がる仕組みなの知ってる?
だから?
むしろ産業が発電だけじゃないからこそ、原発だけあっても仕方ないし、
輸入が全部止まれば日本は終わるって話は何度もしているだろ?
0506この世はグレー
垢版 |
2018/03/20(火) 01:14:32.62ID:???
>>475つづき
>ウランって燃料装着してから1年間は交換なしで発電できるって知ってる?
原油だって備蓄しているって知ってる?

>調達先もオーストラリアだし欧米から船で運ぶのと中東リスク
>を同列に語っちまうのはちと無理がある
中東から火力発電の燃料を運んでると誤解しているのか、それとも石油火力が未だに主力だと思ってるのか?
https://www.teikokushoin.co.jp/statistics/map/index17.html
https://www.teikokushoin.co.jp/statistics/map/index18.html

>オイルショックが2回も起きてること知ってる?
二回も起きたから対策を打ったことを知ってる?
もしかして未だに石油を焚いて発電しているとでも思ってるの?w

>燃料費と原発のストランデッドコストや廃炉費用が電気料金に乗っかってきて
>とんでもない電気料金になるよ?これから炭素税の規制が厳しくなったらどんすんの?
いやだから、君が論拠とした「原発がなけりゃ電気が足りない」というレスに対するアンサーであってだな。
なんで別の話を始めるんだ?w
その論法で言うなら「さっさと原発再稼働を諦めなかったから、電気が足りない事態におちいってるよ?どうすんの?」となるぞw
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/20(火) 06:27:08.54ID:9BiOKx6g
オイルショックとか言っても、今の日本のエネルギー自給率6%、政府に対策するつもりなし
原発のウランも輸入だから説得力ゼロ
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/20(火) 11:37:02.01ID:7NLBVlJ7
原発に関して大した知識があるわけじゃないが
政府が本腰入れて水力と地熱を開発すれば
原発なんていらんだろうと単純に思う
まぁ自民党じゃ進次郎が首相にでもならない限り無理
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/20(火) 13:40:13.70ID:zUjVhuqC
資源の少ない日本で、地熱は変動の少ない貴重な資源だろ
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/20(火) 14:26:54.99ID:zUjVhuqC
大阪ガスが北海道で風力発電事業、2021年稼働へ
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1803/20/news027.html

大阪ガスが北海道南部に風力発電所を建設。
出力25.3MWで、2021年の稼働を予定している。

大阪ガスは2018年3月16日、北海道南部に風力発電所を建設すると発表した。
100%子会社であるガスアンドパワー(大阪市)を通じ、風力発電事業を手掛ける日本風力開発(東京都港区)の100%子会社である尻別風力開発の発行済み株式を取得。
今後日本風力開発と共同で「尻別風力発電所(仮称)」の建設を進める。
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/20(火) 19:00:07.20ID:c5WqG1jI
地熱は希少な資源 0.3%
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/20(火) 19:02:00.52ID:c5WqG1jI
>政府が本腰入れて水力と地熱を開発すれば
>原発なんていらんだろうと単純に思う

つまり原発が必要?
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/20(火) 19:03:25.29ID:c5WqG1jI
>ウランって燃料装着してから1年間は交換なしで発電できるって知ってる?
これが危ない
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/20(火) 19:05:26.05ID:c5WqG1jI
石炭燃やして発電すればいいよ

毎秒50トンの水で冷やしている原発が放火されたら
制御不能で爆発する
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/20(火) 19:06:17.52ID:c5WqG1jI
風力発電の羽根が今年も折れた
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/20(火) 19:41:56.48ID:c5WqG1jI
乾式キャスクを爆発させて放射性物質を
日本中に撒き散らすのは困難
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/20(火) 19:45:26.83ID:c5WqG1jI
1000年前の日本  平安時代

1000年後の日本について考えると
確かに核燃料のゴミは迷惑だろう
0520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/20(火) 19:55:51.41ID:AszvYJAK
耐久性が100年程
0521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/20(火) 19:58:26.68ID:???
>>503
>しかし、物理的・原理的に不可能な放射性廃棄物処理より、
技術的・経済的に現時点では不完全なだけの二酸化炭素処理の方が、
将来性があると思うがね。

大前提としてフィンランドが2020年に地層処分場操業するの知ってる?
CCSはそんな予定あんのか?

>その論文が記載されてない個人ブログがソースはちときびいだろ
>ほい
> J.W.Gofman のリスク係数(5x10-3/WLM)12)を使えば、かつての人形峠ウラン鉱山で働いた労働者の 中に 70 人の肺ガン死が生まれることになる

これ単なる計算であって俺のレスの
>ウラン採掘時に被曝してそれが原因で癌になって治療の甲斐もなく死んだなんて話聞いたことないが?
の証明にはなってないね。

>「発展途上国の未熟な技術で死者が出てる」って話で、
それだったら過去の原発技術でも一緒だし、
逆に現在の日本の石炭火力なんか、排ガスで死ぬ奴なんぞいない。

俺は原発が原因による死者は1番少ないと言ってるだけであって全くいないとは
一言も言ってないぞ?

石炭火力の粉じんによる死者、EUで年間2万3000人
http://www.afpbb.com/articles/-/3092923

>欧州連合(EU)域内で、石炭火力発電所から排出される微粒子を肺などに吸い込んだことに関連した死者が年間約2万3000人に達することが5日、NGOの報告書で明らかになった。治療などにかかる負担も数百億ユーロに上っているという。

新規石炭火力発電所による 大気環境および健康への影響
http://www.greenpeace.org/japan/Global/japan/pdf/Japan%20case%20study_JP_final3.pdf

この数値がどれほど正しいか知らんが死ぬ奴がいないってのはおまえの妄想でしかない

>どっちも五十歩百歩だと言っているんだが?

五十歩百歩とかじゃなくてあんたが太陽光や水力が原子力より死者が多いソースを要求
してきたんだろ?太陽光が原発より死者が多いってこと理解できたか?
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/20(火) 20:08:41.56ID:c5WqG1jI
石炭火力や原発の死者は大したことない

日本
自動車事故の死者 年間4000人
火災の死者 年間1500人
労働災害 死者 年間1000人
0523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/20(火) 20:14:31.41ID:???
>>504
>いやそりゃそれが全部叶えば理想だけどさwww
@低廉、A環境に負担が少ない、B安定供給の、どれが優先で、しかも「そうする理由」は何なのさw

俺が言ってるのは脱原発したら、再エネの比率が必要以上に増えてしまったら
これらが達成できないと言ってるだけなんだが?

>つまり、新規の「原発」をコストをかけて建てて採算がとれるかどうかについては論証してない訳だが?

既存の原発に新規制基準に追加投資するのと新規制基準で新設して同じ稼働年数で
なんで新設は高くなるの?
建設実績のある新型の原子炉を新設リプレースの意見書可決してる玄海や高浜、地元の商工会が
要望してる美浜。ノウハウのある原発会社や建設会社があるのに?

>40年以上稼働することで、安全対策や災害対策費用を薄めて評価しているようだが、

アメリカでは80年まで稼働の話が出てるが?40年の何が問題なの?太陽光パネルや風車は40年使い続けることができるのか?

>それなら、遥かに長い年月がかかる核廃棄物の処理費用も積算しなきゃオカシイ事になる。
その辺を、現在は全く機能していない核燃力サイクルで核廃棄物を処理することにして誤魔化している訳だが、それについてはどう思う?w

いやだから経産省が散々計算してるからそれ見てくんね?

原発のコストを考える
http://www.enecho.meti.go.jp/about/special/tokushu/nuclear/nuclearcost.html
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/20(火) 20:16:16.81ID:c5WqG1jI
俺の感じる大気汚染ランキング

花粉

タバコ

石油ファンヒーター
自動車の排ガス

飲食店
野焼き
工場
ガスレンジ

黄砂
ゴミ焼却場
pm2.5
石炭火力発電所
製鉄所
0525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/20(火) 20:19:32.75ID:c5WqG1jI
原発の死者は少ないだろう
しかし爆発すると多額の費用

大迷惑
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/20(火) 20:26:58.09ID:AszvYJAK
>>523
経産省は原発推進用の数字を算出
もんじゅは廃炉、再処理工場は延期続きで稼動せず

新規原発建設が高騰してるのを知らないの?
それは福島原発事故のせいでもあるけど

30基の建設計画が2基に 〜米国・原子力ルネサンスの顛末、原発新設の難しさ〜
http://www.econ.kyoto-u.ac.jp/renewable_energy/occasionalpapers/occasionalpapersno47

米電力会社、WH原発2基建設を断念 WH再建に痛手
https://www.nikkei.com/article/DGXLASGT01H0L_R00C17A8EAF000/
建設断念の理由は建設費用の高騰だ。
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/20(火) 20:27:19.93ID:???
>>505
>「再エネ事業者が揚水発電みたいな蓄電設備」を作れば、
作れるのか?コストはどのくらい増加するの?原発は全て含まれて今のコストで供給されてるが?

>そら、日本には売る隣国がいないからなw

隣国と繋がってないからもっと深刻な問題になるんだって

>地震による断層生成などによる地下水への流出などによる放射能物質の流出。

地下500mで地下水が汚染されて地上にどう悪影響を及ぼすの?

>人類のこれまでの歴史よりも長い期間にわたる管理。

なんで不可能なの?

>いやそうじゃなくて、いまはそのリスクを分散しているから、起きても何とかなるようになるってるし、

いや石油価格が高騰したら化石燃料の価格も高騰して燃料費が大変なことになるんだって
だから火力に依存するより原子力で発電して火力の比率下げとけばリスクは低減できるんだって

>むしろ産業が発電だけじゃないからこそ、原発だけあっても仕方ないし、

いや俺がいつ原発だけにしろなんて言った?俺はベストミックス派だが?

>輸入が全部止まれば日本は終わるって話は何度もしているだろ?


9割の石油を中東に依存してる現状とガスも25%くらいは中東からの輸入だが?
オイルショックがあって日本が終わりかけたから電源の分散化と準国産の原発を導入したんだが?
今の状態でオイルショック起きたらどうすんの?電力コスト高騰して産業は瀕死だよ?
0528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/20(火) 20:35:52.10ID:c5WqG1jI
今は石炭火力の比率が世界に比べて低い
リスク分散なら石炭火力を増やすべき
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/20(火) 20:37:17.09ID:c5WqG1jI
日本の電気代は311前から高い
石炭を増やせば安くなる
0530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/20(火) 20:41:48.47ID:AszvYJAK
>>527
>地下500mで地下水が汚染されて地上にどう悪影響を及ぼすの?
地震、火山などの地割れで地上に上がってくるだろ

数万年の管理・監視し続けられる?

過去の大津波を無視した結果、わざわざ崖を削って建設、更に安全対策を怠り
原発事故に至った、人の知恵の浅さを反省すべきだよ

また原発事故ショックが起きたらどうすんの?日本瀕死だよ?
0531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/20(火) 20:41:48.96ID:GWBxad9W
火力発電は設備費が高すぎてな。
臨機応変に使えないから今は考えなくていい
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/20(火) 20:46:45.33ID:c5WqG1jI
日本のエネルギー消費の1割が原子力だった
震災前 100円 = 化石燃料 90円 + ウラン 10円
原発ゼロ 100円 = 化石燃料 100円 + ウラン 0円

妄想オイルショックで価格2倍

原発あり  190円 = 化石燃料 180円 + ウラン 10円
原発ゼロ  200円 = 化石燃料 200円 + ウラン 0円
0533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/20(火) 20:51:56.10ID:???
>>506
>原油だって備蓄しているって知ってる?

知ってるけど?どのくらい備蓄されてどのくらいの期間耐えれるの?

>中東から火力発電の燃料を運んでると誤解しているのか、それとも石油火力が未だに主力だと思ってるのか?

だから化石燃料に依存すればするほどオイルショックの影響を深刻化させるんだって
それにLNGも25%は中東から輸入してるよ。
あと 100万kW規模の1年間の燃料の量は原発は10トントラック約2台分。LNGは20万トンLNG船
約5隻。石炭は20万トンの船約11隻必要。この辺のリードタイムも全然違う

>いやだから、君が論拠とした「原発がなけりゃ電気が足りない」というレスに対するアンサーであってだな。

いやだからおまえが言った

>例えば、電力会社が原発再稼働を諦めてサッサと火力を増やしてりゃ何の問題もなかったわけで。

を現実的にやって需要の逼迫に対応しようとしたところでまた違う問題が生じてくるから
現実的ではないんではないかという問いなんだが?
0534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/20(火) 20:56:57.75ID:c5WqG1jI
原子力発電所は1秒に50トンの冷却水を使っている
1時間止まったらやばい

しかも1年分の燃料が圧力容器に入っている
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/20(火) 21:04:59.99ID:???
>>526
>経産省は原発推進用の数字を算出

んなこと言ったら火力も再エネも推進で必要なコスト全然組み込まれてないよ

>新規原発建設が高騰してるのを知らないの?
それは福島原発事故のせいでもあるけど

だからアメリカの建設費の高騰は建設中の福一事故による安全基準の強化
と約30年ぶりの原発新設による国内企業のノウハウが失われてたことによる工期の遅延
なんだって
日本はアメリカと違ってノウハウを継続して蓄積できてるから同じ問題が起きるとは
ならない
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/20(火) 21:20:23.30ID:???
>>530
>地震、火山などの地割れで地上に上がってくるだろ

500m地下から地震や地割れでなにか上がってきた事例ってあんの?

>数万年の管理・監視し続けられる?

人間が生存するならなんで監視できないの?てか使用済み核燃料を数万年地下に保管
することになるかもわかんないのに

>また原発事故ショックが起きたらどうすんの?日本瀕死だよ?

だから追加安全対策してるんだぜ?
事故リスクをゼロにはできないが限りなく低減させることはできる
低減させたリスクとベネフィットを比べたら原発は必要だと政府は判断したのだよ

原発の安全を高めるための取組 〜新規制基準のポイント
http://www.enecho.meti.go.jp/about/special/tokushu/nuclear/shinkijun.html
0537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/20(火) 21:21:40.00ID:GWBxad9W
>>536
ところでフクイチの賠償金70兆円についてどう思いますか?
0538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/20(火) 21:50:23.26ID:c5WqG1jI
事故のリスクはゼロにできない

車はぶつかり
船は沈没
電車は脱線
飛行機は墜落
そして、原発は爆発する

爆発しても必要と思う人は
そんなに多くない
0540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/20(火) 22:07:09.72ID:c5WqG1jI
原発が火災になったら危ない
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/20(火) 22:10:49.88ID:GWBxad9W
>>539
70兆円の賠償金に対してどう思いますか?
0542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/20(火) 22:18:27.86ID:GWBxad9W
原発推進派は70兆円の話になると逃げるよね。
なんで?
弁償してくれないの?
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/20(火) 23:51:33.51ID:c5WqG1jI
政府から東電に8兆円

東電の年間売上は6兆円で
1年1.15兆円値上げすれば政府からの資金が不要

東京電力の電気代を20%値上げすべき
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/21(水) 06:00:44.37ID:qTmek2Pm
>>536
原発は継続的な安全対策で高騰し続ける、活断層・火山で稼動できなくなるリスクも増加
莫大な熱エネルギーを海に捨ててるから、昔のように温暖化対策いい訳も通用しなくなってる

逆に、再エネは、日本以外では普及してどんどん安くなってる

原発ウランはあくまでも輸入エネルギー、再エネは純国産エネルギーで自給率アップする
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/21(水) 08:47:31.73ID:???
>原発は継続的な安全対策で高騰し続ける

安全対策して10.1円kWhって試算されてるよなんで継続的に上がってくの?

>活断層・火山で稼動できなくなるリスクも増加

今1番問題なのがこれだな。非科学的な裁判による仮処分みたいな決定下されて
動かせない状態になる原発が今後も出てくるかもしれない
電力会社にはきっちり顧客や株主のためにも原告団に損害賠償請求してもらいたいね

>莫大な熱エネルギーを海に捨ててるから、昔のように温暖化対策いい訳も通用しなくなってる

だから原発の排水ごときが地球にどれだけ影響与えんだよ

>逆に、再エネは、日本以外では普及してどんどん安くなってる

太陽光は世界で第3位の発電量なの知ってる?太陽光は日本では普及してるし
技術革新もしてるがコストが他と競合できるほど下がらないのは地形とか
日照時間とか前提条件によるものも大きい
0547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/21(水) 12:00:16.93ID:KFtiyl4q
残念だけど
日本の火山は必ず噴火する
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/21(水) 12:07:26.31ID:???
そもそも原発が3基も同時にメルトダウンする確率は、隕石が原子炉に命中するぐらい少ないはずだろ
火山が噴火する可能性は極めて低いなんていっていながらな
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/21(水) 13:01:16.31ID:dNw0PQVU
>>548
フクイチがメルトダウンする確率は宇宙が滅亡す確率と同じだとおまえら言ってたよな。
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/21(水) 19:48:25.23ID:rEiwZP5Q
東大の大橋先生は1億年に1回って断言してた
それが40年に3回起こる確率は…
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/22(木) 06:02:04.25ID:eoqp++8B
【報ステ】“洋上風力発電”をベースロード電源に(2018/03/21 23:30)
http://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000123399.html

福島第一原発の事故から7年。世界のエネルギー事情は大きく変化している。
日本では、原発や火力が“ベースロード電源”(安定的に電気を供給する電源)だが、
ヨーロッパでは、洋上風力発電が大規模化し、ベースロード電源の有力な候補になりつつある。
日本でも変革の波は押し寄せているが、送電線の厚い壁が立ちはだかる。
デンマークとドイツの最新事情を取材すると、日本の課題が見えてきた。
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/23(金) 07:28:19.78ID:Km5JqXBD
神戸製鋼にCO2削減求める 石炭火力発電、環境相意見
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2018032201002040.html

神戸製鋼所が神戸市で計画する石炭火力発電所の環境影響評価(アセスメント)で、
環境省が、地球温暖化をもたらす二酸化炭素(CO2)の効果的な排出削減策が取れなければ、
建設自体を見直すよう求める環境相意見をまとめたことが22日、分かった。

「CO2削減の道筋が描けない場合、事業の再検討も含めあらゆる選択肢を検討することが重要だ」とした。

稼働後に電力の供給を受ける関西電力にも「確実にCO2排出削減に取り組む必要がある」とくぎを刺した。


中国も撤退する石炭火力発電、日本は推進で増設…世界的潮流と真逆、経済に致命的打撃
http://biz-journal.jp/2018/03/post_22661.html
0554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/23(金) 18:51:44.40ID:dJH/cFO+
原発事故、国の利息負担2千億円 会計検査院が試算
https://www.iwate-np.co.jp/article/kyodo/2018/3/23/17130

福島第1原発事故の賠償費用などとして国が用意した無利子の貸付枠13兆5千億円を東京電力が使い切った場合、全額回収には最長で2051年度までかかり、この間、国には最大で2182億円の利息負担が生じることが会計検査院の試算で23日分かった。

実質的に国民の税金で賄われる。

検査院は「金利が上がれば負担が増え、新たな資金調達が必要になる」などとした。
東電の経営状態によっては返済がさらに長期化し、国民の負担が膨らむ恐れがある。

貸し付けは原子力損害賠償・廃炉等支援機構に国債を交付し、現金化して東電に支払っている。
0555この世はグレー
垢版 |
2018/03/23(金) 23:06:45.87ID:???
>>521
>大前提としてフィンランドが2020年に地層処分場操業するの知ってる?
フィンランドが実験することと、物理的に半減期は減少しない事は別だってことは理解してる?

>CCSはそんな予定あんのか?
既に運転しているとこが二桁はあったと思うが?
http://www.meti.go.jp/committee/kenkyukai/energy/suiso_nenryodenchi/co2free/pdf/006_02_00.pdf

>これ単なる計算であって俺のレスの
>>ウラン採掘時に被曝してそれが原因で癌になって治療の甲斐もなく死んだなんて話聞いたことないが?
>の証明にはなってないね。
とりあえず君が4ページ目を読んでないってことは分かったw

>俺は原発が原因による死者は1番少ないと言ってるだけであって全くいないとは
>一言も言ってないぞ?
いやだから、先進国の技術で死亡者が少なくなってるのと、
発展途上国の杜撰な技術で死亡者が多くなっているだけであって、
「原発だから少なくて、化石燃料だから多い」という結論は短絡的すぎないかと指摘しているんであってだね。

>この数値がどれほど正しいか知らんが死ぬ奴がいないってのはおまえの妄想でしかない
いやだから、日本だってかつては塵肺でバタバタ死んでたわけだが、近年になってそんな話を聞いたことあるかい?
化石燃料による死亡者は技術的に減少が可能なことは歴史が証明しているって事だよ。

>五十歩百歩とかじゃなくてあんたが太陽光や水力が原子力より死者が多いソースを要求
>してきたんだろ?太陽光が原発より死者が多いってこと理解できたか?
君が躍起になって証明しようとしてきたのは、「化石燃料による死亡者が多いソース」ばかりなわけだが?w
しかも、それも「技術的に対処可能なこと」が証明済みの事ばかりだw
0556この世はグレー
垢版 |
2018/03/23(金) 23:08:31.41ID:???
>>523
>俺が言ってるのは脱原発したら、再エネの比率が必要以上に増えてしまったら
>これらが達成できないと言ってるだけなんだが?
いやだから、人の話を聞けよw
「君の優先順位、君の最終目標はなんなんだ」と聞いてるんだよ。
そして、脱原発したらそれが達成できないかどうかは別の問題。

>既存の原発に新規制基準に追加投資するのと新規制基準で新設して同じ稼働年数で
>なんで新設は高くなるの?
そもそも君が提示した証拠では、新設が安くなるとも高くなるとも、全く検討してない訳だが?
少なくとも、既に建設費を払ってしまって既に設備があって既に発電できるものを利用した場合の計算と、
新しく建設費を払ってこれから設備を作ってこれから発電できるようにする場合の費用が全く同じとは到底信じられないが?

>建設実績のある新型の原子炉を新設リプレースの意見書可決してる玄海や高浜、地元の商工会が
>要望してる美浜。ノウハウのある原発会社や建設会社があるのに?
そら既得権益のある地元としては、一大産業が無くなるのを座して見逃す事は出来ないだろうさw
それの何が何の論拠になると言うんだい?

>アメリカでは80年まで稼働の話が出てるが?40年の何が問題なの?太陽光パネルや風車は40年使い続けることができるのか?
いや、40年稼働だとか80年稼働だとかが問題なんじゃなくて、
「40年以上稼働することで、安全対策や災害対策費用を薄めて評価していること」が問題だと指摘しているんであってだなw

>いやだから経産省が散々計算してるからそれ見てくんね?
いやだから、数万年の及ぶ核廃棄物の管理コストが計上されてない訳だが?
「安全対策や災害対策費用」は40年で割ってるのに、「核廃棄物の管理コスト」はなんで数万年をかけてないんだ?
0557この世はグレー
垢版 |
2018/03/23(金) 23:10:22.74ID:???
>>527
>作れるのか?コストはどのくらい増加するの?原発は全て含まれて今のコストで供給されてるが?
また意図的に論点をずらしてきたなwww
作れるか作れないかで言えば作れる。コストは増加するだろうな。
そして「原発は全て含まれて今のコストで供給されてる」というのが、
最初の議論の、「ある意味「マイナス価格で売電するハメ」になってる」と言うことだよw

>500m地下で保管って何がどのように問題なの?
すでに上で書いていて、それに君は反論してないが?w

>なんで不可能なの?
むしろなんで可能だと思うの?
論理的には「悪魔の証明」といって、「可能だ」と言う君の方に立証責任があるんだぜ?

>いや石油価格が高騰したら化石燃料の価格も高騰して燃料費が大変なことになるんだって
>だから火力に依存するより原子力で発電して火力の比率下げとけばリスクは低減できるんだって
いやだから、それに対応する為に、既にリスクを分散しているって話をしているんであってだねw
そもそも、何も俺は火力100%にしろとは言ってない訳でw
俺は、再エネも、火力も、そして既存の原発も使って、エネルギーミックスしたらいいと思ってるよ。
その上で、再エネ100%とか言うアホな主張とか、原発をこれ以上新設するとかアホな主張に対して疑義を呈しているだけで。

>いや俺がいつ原発だけにしろなんて言った?俺はベストミックス派だが?
いやいやw
そういう次元の話をしているんじゃなくて、
電力のベストミックスをしたところで、それで供給可能なのは電力だけであって、
そもそも化石燃料の輸入が止まったら電力だけがあったところで日本の産業は壊滅するよって話であってだなw

>今の状態でオイルショック起きたらどうすんの?電力コスト高騰して産業は瀕死だよ?
ねーよwwww
中東からの原油が停止したところで、化学産業は壊滅するが、少なくとも電力は全然問題ないわw
何度も言うが、石油火力ってのは現在の日本ではカスみたいな量しか発電してネーヨw
むしろ、石油化学産業が停滞して電力余るんじゃね?w
0558この世はグレー
垢版 |
2018/03/23(金) 23:11:43.34ID:???
>>533
>知ってるけど?どのくらい備蓄されてどのくらいの期間耐えれるの?
http://www.jogmec.go.jp/library/stockpiling_oil_003.html

>だから化石燃料に依存すればするほどオイルショックの影響を深刻化させるんだって
いやだから、「オイル」ショックじゃ日本の「電力」には誤差程度の影響しかねーってw

>それにLNGも25%は中東から輸入してるよ。
つまり、75%は中東と関係ない所から輸入しているってことであってだなw

>あと 100万kW規模の1年間の燃料の量は原発は10トントラック約2台分。LNGは20万トンLNG船
>約5隻。石炭は20万トンの船約11隻必要。この辺のリードタイムも全然違う
だから?
むしろ小型船一隻止められただけで原発は終わるって事だねw

>を現実的にやって需要の逼迫に対応しようとしたところでまた違う問題が生じてくるから
>現実的ではないんではないかという問いなんだが?
いやだから、その論法で言うなら「さっさと原発再稼働を諦めなかったから、電気が足りない事態におちいってるよ?どうすんの?」となるぞw
0559この世はグレー
垢版 |
2018/03/23(金) 23:12:43.15ID:???
>>508
>政府が本腰入れて水力と地熱を開発すれば
>原発なんていらんだろうと単純に思う
ぶっちゃけ、今の日本の電力消費量だと、地熱じゃ屁のツッパリ程度にしか役に立たんし、
水力も可能な地形は殆ど開発しつくしちゃってるんで、大幅に増えるとは思えない。
そんな中で、水力と地熱でなんとかしたけりゃ、電力消費量を劇的に減らすしなかない。
とりあえず君が、電子機器つかって掲示板に書き込むのを止めたらどうだろう?w

>>518
>乾式キャスクを爆発させて放射性物質を
>日本中に撒き散らすのは困難
そら乾式キャスクそのものを即座に爆発&飛散させたり、広範囲に飛散させたりするのは難しいだろうが、
盗み出してから時間をかけて分解し、放射性物質を特定地域に飛散させるのはそんなに困難なことじゃないぜ?

>>545
>原発は継続的な安全対策で高騰し続ける、活断層・火山で稼動できなくなるリスクも増加
せやな
>莫大な熱エネルギーを海に捨ててるから、昔のように温暖化対策いい訳も通用しなくなってる
いや、それはちげーって前に指摘しただろw

>原発ウランはあくまでも輸入エネルギー、再エネは純国産エネルギーで自給率アップする
前半はともかく、後半は再エネを輸入に頼らず全部日本の資源だけで作れるようになってからほざいてくれw
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/24(土) 00:07:14.83ID:qmxUg/dj
風力大量導入で原子力は不要になる
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/24(土) 11:16:00.64ID:SaS6rjJ5
風力大量導入してないから
原発必要?
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/24(土) 12:25:55.42ID:SaS6rjJ5
中型乾式キャスクの大きさ
外径2.2m、全長5.6m、総重量(燃料含む)96トン

大型トレーラー移動中でも盗むのは難しい
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/24(土) 13:10:52.39ID:???
>>555
フィンランドが実験することと、物理的に半減期は減少しない事は別だってことは理解してる?

いやだから実験じゃなくて商業運転なのよ。やっぱり知らなかったか

>既に運転しているとこが二桁はあったと思うが?

プロジェクトはな?実際に商用で稼働実績や予定はあんのか?

>とりあえず君が4ページ目を読んでないってことは分かったw

放射線との因果関係がどこにも記載されてないんだが?全く証明になってないよ?

>いやだから、先進国の技術で死亡者が少なくなってるのと、
発展途上国の杜撰な技術で死亡者が多くなっているだけであって、
「原発だから少なくて、化石燃料だから多い」という結論は短絡的すぎないかと指摘しているんであってだね。

いや現在でもEUでも日本でも化石燃料が原因での死者が発生してるって根拠見てくれてる?
原子力が原因の死者が1番実績も可能性も低いってのは理解してくれた?この部分の本質はそこよ?

>いやだから、日本だってかつては塵肺でバタバタ死んでたわけだが、近年になってそんな話を聞いたことあるかい?

いやだからグリーンピースの報告書読んでくれよ

>化石燃料による死亡者は技術的に減少が可能なことは歴史が証明しているって事だよ。

それは原発も可能だし原発は人の命を奪った実績が1番低いって何回も言ってるだろ?俺が最初から言ってるのはそこだけよ?

>君が躍起になって証明しようとしてきたのは、「化石燃料による死亡者が多いソース」ばかりなわけだが?w
しかも、それも「技術的に対処可能なこと」が証明済みの事ばかりだw

いや1番最初に提示した根拠にちゃんと原発より太陽光の方が死のリスク高いってことや
人命を奪ってきた実績が多いことが記載されてるが?
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/24(土) 13:34:23.58ID:???
>>556
>「君の優先順位、君の最終目標はなんなんだ」と聞いてるんだよ。

全部。その条件をクリアすることに1番向いてるのが原発なのだよ

>そもそも君が提示した証拠では、新設が安くなるとも高くなるとも、全く検討してない訳だが?
>新しく建設費を払ってこれから設備を作ってこれから発電できるようにする場合の費用が全く同じとは到底信じられないが?

いやだから新規制基準に追加安全投資した既存の原発と新規制基準に合わせた新設炉で
なんでトータルでそんなに違うの?それこそ君が最初に根拠を示すべきだろ?
他の放射脳が示してきた海外の事例などはすべて反論して明確な反論されてないが?

>それの何が何の論拠になると言うんだい?

用地確保にどれだけ労力が必要か知ってる?
敦賀原発3.4号機はすでに用地確保済みでいつでも建設可能。東通2号機、
上関1.2号機、川内3号機
も震災で計画は中断してるが用地は取得してるため埋め立て作業などはすぐに再開可能

>「40年以上稼働することで、安全対策や災害対策費用を薄めて評価していること」が問題だと指摘しているんであってだなw

資本費、維持費が高いという短所があると同時に耐用年数が他の電源に比べて
長いというのは原発の長所でありそれぞれの電源にある特性の一つだろ
なにが問題なの?できるんなら風車やパネルもそのくらい使って資本費を薄めて評価させれば?

>いやだから、数万年の及ぶ核廃棄物の管理コストが計上されてない訳だが?

細かい不明なところに文句言うならCCSのコストも不明だし再エネのバランシングコスト
ネットワークコストも不明だから原発だけ槍玉に挙げるのはダブルスタンダード
でしかない
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/24(土) 13:59:54.40ID:???
>>557
>最初の議論の、「ある意味「マイナス価格で売電するハメ」になってる」と言うことだよw

だから原発ってのは揚水発電を基本的に併設して「マイナス価格で売電するハメ」
を防いでるんだって
原発が太陽光風力と同じような状況に陥ってるみたいな印象操作をしたいようだが
太陽光や風力に揚水発電や蓄電池併設してマイナス価格での売電を防いでから
そのような評価してくれないか?

>すでに上で書いていて、それに君は反論してないが?w
>論理的には「悪魔の証明」といって、「可能だ」と言う君の方に立証責任があるんだぜ?

わが国における高レベル放射性廃棄物地層処分の技術的信頼性
https://www.jaea.go.jp/04/tisou/houkokusyo/dai2jitorimatome_so.html

>地震による断層生成などによる地下水への流出などによる放射能物質の流出。

これが地上にどう悪影響を及ぼすの?人類の歴史上500m地下の地下水が
地上に上がってきたなんて前例はあんの?

>あと、テロリストに狙われる危険性なんてのもあるな。

厳重に封鎖されて監視されてるのにどうやって侵入するの?
まさか別に500mの穴を掘るのか?そんな費用対効果の悪いことをする
リッチなテロ組織日本で前例ある?w

>いやだから、それに対応する為に、既にリスクを分散しているって話をしているんであってだねw

いやだからオイルショックが起きて石油価格が高騰したら東南アジアなどから調達してるガスも
原油価格連動方式の長期契約がほとんどだから高騰する契約なんだって
だからある程度の比率で原発を維持しとかないとその影響をモロに受けるし
廃炉などでその比率が低下しそうになってガス火力に依存するより新設した
ほうがいいって言ってるのだよ

>そもそも化石燃料の輸入が止まったら電力だけがあったところで日本の産業は壊滅するよって話であってだなw

だから電力に関しては崩壊しないために菅直人が原発を停止させた時はその分電力会社が
スポットでLNGを調達したんだろ?スポットはその分価格が釣り上げられるし
オイルショックが起きても同じように調達するしかない。LNGも25%は中東から輸入してるから他の場所からスポットでの調達が必要でその分価格は上がる
その場合原発があるのとないのでは全然違うのだよ

>ねーよwwww
中東からの原油が停止したところで、化学産業は壊滅するが、少なくとも電力は全然問題ないわw
何度も言うが、石油火力ってのは現在の日本ではカスみたいな量しか発電してネーヨw

いやだから石油価格高騰して日本の電源の40%以上を賄ってるガスの燃料費
が原油価格連動方式によって高騰したら日本の産業が壊滅しないなんて保証あんの?
原発停止してLNGに代替して電気代高騰しただけで産業に大きな負担になってんのに
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/24(土) 14:13:07.64ID:???
>>558
>いやだから、「オイル」ショックじゃ日本の「電力」には誤差程度の影響しかねーってw
>つまり、75%は中東と関係ない所から輸入しているってことであってだなw

原油価格連動方式ググってきて

>むしろ小型船一隻止められただけで原発は終わるって事だねw

総量が圧倒的に少なくて一隻で済むから何かあっても
複数で大量に運ぶ化石燃料より対応しやすいの理解できる?

>いやだから、その論法で言うなら「さっさと原発再稼働を諦めなかったから、電気が足りない事態におちいってるよ?どうすんの?」となるぞw

いや意味がよくわからんが原発は40年かけて資本費回収して廃炉費用積み立ててるんだが?
途中で再稼動諦めてたらこれらの費用は電気料金に上乗せ以外どうやって回収するの?
原発を稼動させれば安価な電気料金で電力を供給しながらこれらの費用も回収できるんだって
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/24(土) 14:19:36.74ID:tozvCQpz
>>565
国のトップに国会で「全電源損失ありえない」まで言わせて3基爆発
どこに信頼性があるんだよw
もう信頼性なんて無いよ

再稼動できてるのは原発立地自治体の苦渋の選択のおかげ

火力発電 石油はまだ12%(2015年)ある、2030年で3%予測
(なんせ北電はLNG火力ゼロだった、ようやくLNG発電建設始めてる)
http://www.meti.go.jp/committee/sougouenergy/shoene_shinene/sho_ene/karyoku/pdf/h29_01_04_00.pdf

中東からの原油が停止したら、輸送も壊滅するぞ、早くEVシフト化しないと

原発停止させたのは、長年安全対策をサボったせい
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/24(土) 14:57:36.42ID:SaS6rjJ5
原発は危ない

作業員に紛れ込んだ放火魔が放火すると燃えて停電になる

毎秒50トンで冷やしている原発が制御不能になって
水素が発生して爆発する

大量の熱で放射性物質がばらまかれ
広い範囲、数十年、数兆円の被害が発生
0569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/24(土) 15:00:15.01ID:SaS6rjJ5
電気自動車 (315万円)は売っているから
買いたい人は買えばいい

太陽光パネル(100万円)も売っているから
買いたい人は買えばいい

蓄電池(100万円)も売っているから
買いたい人は買えばいい
0570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/24(土) 15:03:30.58ID:SaS6rjJ5
原発が爆発する前から
韓国に比べて2倍の電気代

しかも原発が爆発

再エネやるから
更に高くなった

とりあえず東京電力の電気代は2割上げれば
公的資金は不要。今すぐやるべき
0571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/24(土) 15:04:35.97ID:SaS6rjJ5
原発立地自治体など関係ない

爆発したらそれどころではない
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/24(土) 15:05:48.15ID:SaS6rjJ5
天然ガスより石炭が安い
石炭は中東では取れない
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/24(土) 15:21:35.34ID:SaS6rjJ5
廃炉はやる必要がない
日本の土地は余っている

産業遺産にして固定資産税ゼロにすれば
電力会社も納得
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/24(土) 15:24:42.69ID:SaS6rjJ5
再処理、ガラス固化する必要はない
軽水炉50個を高速増殖炉50個に変えるのは無謀

乾式キャスクに入れて置いておけば
核のゴミ問題は解決
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/24(土) 15:31:14.29ID:SaS6rjJ5
現実的にできることをする
電気代は安いほうがいい
原発は爆発すると迷惑
何をやってもCO2はどうせ増える

つまり石炭が一番いい
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/24(土) 15:36:26.30ID:SaS6rjJ5
いろいろなテロがあるけど
放火が一番簡単で危険

韓国地下鉄放火 死者数 192人が死亡
「ふとんの西川」倉庫放火  被害額は100億円レベル

原発が放火されたら数兆円の被害
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/24(土) 15:44:28.29ID:sewss2hv
>>561
> 風力大量導入してないから
> 原発必要?

さっさと大量導入を政策決定すべき
それまでは、今と同じで
原発をバックアップしていた火力を使うしかない

てか、震災から7年間何してたんだよ
経産は売国奴かよ
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/24(土) 16:07:28.69ID:SaS6rjJ5
「CO2がー」と小中学校の先生が言ったら
「お前も歩きか自電車で通勤しろ!くそ環境偽善者が!」と言い返しましょう

「CO2がー」とマスコミ、スポーツ選手、音楽家、有名人、大学教授が言ったら
「お前のほうが所得高いからCO2を大量に排出してるだろ!くそ環境偽善者が!」と言い返しましょう
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/24(土) 16:10:27.03ID:SaS6rjJ5
「風力がー」「地熱がー」と言う人には
「てめぇー風呂を何で温めてるんだ!太陽熱使ってない?くそ環境偽善者が!」と言い返しましょう
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/24(土) 16:48:44.35ID:???
事故った時に必要な費用を全額出せる原発だけでいいよ。
全額っていっても福一の完全収束に必要な額でいいから。
手持ちがなくてもそれだけ出る保険に入ればOK
そんな保険がないor保険金が高すぎて入れない
のなら保険会社が原発は危険と言ってるってことなので全部廃炉にすべき。

未だに税金が必要ってことは原発は高くつくってことなんだけどね。
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/24(土) 18:55:38.77ID:ubs4QiIQ
民間の原発建設に税金で保証とか異常

原発輸出に国民負担リスク=兆円単位で膨らむ建設費用−日本、官民一体で推進
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018032400502&;g=eco

2011年3月の東京電力福島第1原発事故後、世界各国で原発建設費用が膨らみ続けている。
安全対策強化に兆円単位のお金がかかるためで、事業が行き詰まる可能性は小さくない。
日本が官民一体で進める原発輸出には巨額の国民負担リスクが潜んでおり、慎重な検討が必要だ。
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/25(日) 06:18:16.95ID:???
>>578
胡散臭いと思うなら情報元確認してくれば?細かく記載されてるよ
フェイクニュースか否か判断できてるってより自分に都合の悪いニュース
をフェイクニュースと断定して都合の良いニュースにしかろくに目を通さない典型的
なアホだろうな
0584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/25(日) 07:41:46.04ID:???
>親北を掲げる文在寅政権の先は「赤化統一」と暗黒の生活
https://www.news-postseven.com/archives/20171218_629337.html

>北朝鮮問題で団結が必要なのに韓国が反日政策をとる理由
>ゴリゴリの従北・反日主義者の文在寅氏にすれば理にかなった行動だ。彼の最終ゴールは「北との統一」である。
>そのために反日を煽って韓国人の民族感情を高揚させて日韓が離反することを目論む。
https://www.news-postseven.com/archives/20171205_629308.html


赤化統一で言論弾圧と財産没収が始まる危険性が高いから、親日の在日がいるなら今のうちに日本人になった方がいいよ
0586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/25(日) 13:14:51.71ID:OFJM59PU
共感順という言葉に騙された
どんな賛成フォローコメントかと思ってたら、ほとんど反感・反対コメント
0587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/25(日) 14:25:01.56ID:v8T2sqJb
原発が放火されたらヤバイことぐらい
バカでも分かりそうだけど
誰も言わない
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/25(日) 14:31:16.86ID:v8T2sqJb
防衛費5兆円
損害保険 8兆円
火災保険 1兆3000億円
出火件数 3万6千
火災の死亡者数 1452人
放火の件数 3586件
出火原因 1位 放火
総理も口に出すテロの脅威

これで原発放火脅威論を訴えてだめなの?
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/25(日) 14:33:05.60ID:v8T2sqJb
日本で一番多いテロは放火
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/25(日) 18:47:23.87ID:R0FfSqNc
もう原発はビジネスとして成り立たない、さっさと撤退して被害を小さくするべきだよ

原発輸出に国民負担リスク=兆円単位で膨らむ建設費用―日本、官民一体で推進
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180324-00000068-jij-bus_all

2011年3月の東京電力福島第1原発事故後、世界各国で原発建設費用が膨らみ続けている。
安全対策強化に兆円単位のお金がかかるためで、事業が行き詰まる可能性は小さくない。
日本が官民一体で進める原発輸出には巨額の国民負担リスクが潜んでおり、慎重な検討が必要だ。

 ◇技術維持できず

 ◇政府支援に期待

日本などが支援する原発建設計画をベトナムが白紙撤回するなど、官民一体の原発輸出の先行きは不透明だ。
福島事故の記憶は新しく、原発反対派からは「事故を起こした国として、国内で建てられないからという理由で輸出を支援するべきではない」(原子力資料情報室の伴英幸共同代表)との声も根強い。
0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/25(日) 20:48:12.42ID:prIqol8b
>>585
税金で支援して安い!とか
原発推進の電力会社と経産省は
国民を舐めてんのか

モリカケの次は経産と電力の繋がりか?
0593この世はグレー
垢版 |
2018/03/26(月) 00:06:02.32ID:???
>>563
>いやだから実験じゃなくて商業運転なのよ。やっぱり知らなかったか
いやだから、商業運転と言う名目で実質は実験だよ。やっぱり知らなかったか

>プロジェクトはな?実際に商用で稼働実績や予定はあんのか?
地層処分で実際に商用で稼働実績や予定はあんのか?
で、君が論点をずらしたところで結局、核廃棄物処理の原理的な問題はちっとも解決してない訳だが?

>放射線との因果関係がどこにも記載されてないんだが?全く証明になってないよ?
統計的に相関関係が証明されてて、それ以上に何が要るんだ?

>いや現在でもEUでも日本でも化石燃料が原因での死者が発生してるって根拠見てくれてる?
具体的なソースは?
近年の日本で化石燃料が原因で死んだと言うデータは?

>原子力が原因の死者が1番実績も可能性も低いってのは理解してくれた?この部分の本質はそこよ?
起きる可能性は低いが、起きた時の被害は甚大になるから問題になってるんであってだね。
ぶっちゃけ、今回の事故だって、現場作業員が必死の復旧作業をしたからこの程度で済んでるんであって、
マジで大規模な破壊が起きてたら、日本の半分以上は人が住めなくなってたぜ?
この部分の本質はそこよ?

>いやだからグリーンピースの報告書読んでくれよ
具体的にどの資料のどこの部分にどう書かれているんだい?

>それは原発も可能だし原発は人の命を奪った実績が1番低いって何回も言ってるだろ?俺が最初から言ってるのはそこだけよ?
ここの解説も読んだ方だ良いと思うぞ?
https://togetter.com/li/323361
都合のいい数字をだすデータ処理方法に騙されないようになw
それから、「どの電源もそれは可能だから、その部分で比較してもしょうがない」と何度も言ってるだろ?俺が最初から言ってるのはそこだけよ?
0594この世はグレー
垢版 |
2018/03/26(月) 00:06:49.26ID:???
>>564
>全部。その条件をクリアすることに1番向いてるのが原発なのだよ
にほんごりかいできますか?
「3つあるうちの優先順位は?」と聞いているのに、「全部」では回答になってないし、
「そうする理由はなんで、その最終目標は」と聞いているのに「全部」では回答になってないよ?

>いやだから新規制基準に追加安全投資した既存の原発と新規制基準に合わせた新設炉で
>なんでトータルでそんなに違うの?
いやだから、既に立ってるものと、新しくお金をかけて起てるものが同じわけないだろ?
>それこそ君が最初に根拠を示すべきだろ?
いやだから、君が提示した論拠に書いてないから聞いているんであってだね。
君が提示したものだけでは、「既にあるものを使えば安く発電できる」と言う事だけで、
それが原発である必要性は1ミリも提示されてない訳だが?

>用地確保にどれだけ労力が必要か知ってる?
いやだから、それがどういう論拠になって、どういう結論になるのかがさっぱりわからんのだが?

>資本費、維持費が高いという短所があると同時に耐用年数が他の電源に比べて
>長いというのは原発の長所でありそれぞれの電源にある特性の一つだろ
いやだから、すぐ下を読めよw

>細かい不明なところに文句言うならCCSのコストも不明だし再エネのバランシングコスト
>ネットワークコストも不明だから原発だけ槍玉に挙げるのはダブルスタンダード
>でしかない
いやだから、「あいつもやってないから俺もやらなくていいんだ!」って理屈はオカシイわけでw
それだろ、再エネ村の放射脳と同レベルに堕ちるぞw
0595この世はグレー
垢版 |
2018/03/26(月) 00:09:56.40ID:???
>>565
>だから原発ってのは揚水発電を基本的に併設して「マイナス価格で売電するハメ」
>を防いでるんだって
いやだから、揚水発電をしていること自体が「未来への買電」であって、
しかもそれが高いコストをかけて設備を作り、エネルギーロスがあり、安くなる状態で蓄電している訳だから、
「実質的に」マイナス価格で売電するハメになってるのと同じじゃないかと指摘しているんであってだね。

>太陽光や風力に揚水発電や蓄電池併設してマイナス価格での売電を防いでから
>そのような評価してくれないか?
揚水発電や蓄電池併設すれば、太陽光や風力のマイナス価格での売電を防げるということは、
「原発が実質的にマイナス価格で売電するハメになってるのと同じ」ってことを認めたことになるがいいのか?w

>わが国における高レベル放射性廃棄物地層処分の技術的信頼性
20年近く前の資料を持ち出されてもwww
それから、大地震が何度もあって、日本中に活断層が走りまくってると分かって、火山が何度も爆発していたりするわけだが?w
前提条件が変わった後の研究資料は無いのかい?

>これが地上にどう悪影響を及ぼすの?人類の歴史上500m地下の地下水が
>地上に上がってきたなんて前例はあんの?
温泉とか、ぶっちゃけそこらじゅうでそのぐらいの深さのものがアチコチにある訳だが?
実際、東京の大江戸温泉物語なんか、深度1,200m位掘ってるな。
そもそも埋めた地点が高地だったり、数万年の間に地殻変動で隆起したり、
より高い所から流れてきた地下水の圧があったりすれば、地上に噴き出す可能性もあり得るな。

>厳重に封鎖されて監視されてるのにどうやって侵入するの?
おやおや、数万年にわたって莫大なコストをかけて警備をするって事ですなw
そのコスト計算は君が最前に渡って主張しているデータには入ってないようですが?w
0596この世はグレー
垢版 |
2018/03/26(月) 00:11:23.31ID:???
>>565 つづき
>いやだからオイルショックが起きて石油価格が高騰したら東南アジアなどから調達してるガスも
>原油価格連動方式の長期契約がほとんどだから高騰する契約なんだって
そんなこと言い出したら、ウランだって結構産出国偏ってるし、しかも埋蔵量もたいしてないぞ?w

>その場合原発があるのとないのでは全然違うのだよ
いやだから、「電力」だけあっても仕方ないよって話をしているんであってだね?
原発停まって「電力が足りなくなったとき」は、君が言うように化石燃料で「電力」をまかなってなんとかなったわけだが、
化石燃料が止まって「石油化学の原料が足りなくなったとき」には、原発フル稼働で「電力」を供給したところで、
産業が止まって日本は終わるよ?w

>いやだから石油価格高騰して日本の電源の40%以上を賄ってるガスの燃料費
>が原油価格連動方式によって高騰したら日本の産業が壊滅しないなんて保証あんの?
いやだから、原油とまったら、発電云々以前に日本の産業が壊滅するって話をしているんであってだなw

>>566
>原油価格連動方式ググってきて
なんか情報古くね?
シェールガス革命がだいぶ前から始まってたと思うんだが?

>総量が圧倒的に少なくて一隻で済むから何かあっても
>複数で大量に運ぶ化石燃料より対応しやすいの理解できる?
いやだから、妨害するのも化石燃料より対応しやすいの理解できる?

>原発を稼動させれば安価な電気料金で電力を供給しながらこれらの費用も回収できるんだって
いやだから、それは電力会社の儲ける為の採算の都合であって、
消費者側の都合としては、さっさと稼働できる電源を作れって話だって言う事であってだね。
そして君が最初に脅しとして出してきたのは「消費者が困る」と言う視点に立ったものだったんだから、
前者ではなく後者の理論の方が、君の視点の帰結としては正しい事になる訳でだなw
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/26(月) 06:31:41.79ID:6GTaBOxh
三菱商事、英蘭で大型風力発電 原発1.5基分 発電コストも低下 総事業費6500億円
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO28557360V20C18A3MM8000/

三菱商事は英国とオランダで大型の洋上風力発電所を建設する。
2カ所の合計発電容量は165万キロワットと、原子力発電所1.5基分にあたる。
総事業費は6500億円。

発電機の大型化で発電コストも低下し、欧州では洋上風力が基幹電源になりつつある。
先行する欧州で洋上風力の発送電に関する知見を積み、将来のアジアや日本への展開を狙う。
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/26(月) 10:49:59.42ID:???
建設費が原発と同等
維持費が毎年1000億かかる原発に比べりゃ、破格の安さだな

稼働率考えりゃ
5年に1回1000億円かけてメンテしても、原発より安い
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/26(月) 10:58:18.94ID:???
ウラン濃縮は軍事技術だからロシアとアメリカが独占している
原発に依存することは軍事強国二カ国にエネルギーの首根っこを押さえら
れるようなこをすることになる
弱者は強者に弱みを握られる数をできるだけ減らさなければならないのに
そこだけみてもデメリット
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/26(月) 13:34:50.62ID:???
ウラン濃縮なんて
原発なくても出来るじゃん

自称燃料が安いんなら
湯沸かしてないで核分裂だけさせとけ間抜け
プラントなしで格安でできるだろ
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/26(月) 14:44:29.39ID:Kh/MQKfh
太陽光 設備利用率 14%
風力 設備利用率 20〜30%
0603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/26(月) 14:52:29.74ID:LrDsrBGT
原発事故が起きた福島県では再エネ推進に
でもそれ以外の原発立地自治体はまだ原発推進派がほとんど
自分の所で何か起きないと目が覚めないのか、原発(交付金・寄付金)中毒か

福島県で国内最大級のソーラーシェア、11MWのパネル下でミョウガ栽培
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1803/26/news019.html

福島県南相馬市で国内最大級のソーラーシェアリング事業が進んでいる。
発電規模は11.3MW、年間発電量は1316万kWhを見込む大型のプロジェクトで、太陽光パネルの下部ではミョウガを栽培する。

http://image.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1803/26/rk_180308_toyo01.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況