X



【原発】自然エネルギー・再生可能エネルギー☆16
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/10(土) 04:33:43.75ID:???
>>323
まーた反論できずに発狂しちまったwww

>>324
再エネが普及すれば温室効果ガス抑制できると思ってんのか?
エネルギー収支比が良くないしバックアップで火力が必要だから抑制できないよ?
温暖化懐疑論者はおまえだろ?
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/10(土) 06:31:47.57ID:N8a6qYLF
(社説)地球温暖化 対策を加速させよう
https://www.asahi.com/articles/DA3S13390451.html

地球温暖化対策の国際枠組み「パリ協定」は、気温上昇を2度未満、できれば1・5度未満に抑える目標を掲げる。
しかし世界の専門家は最新の検討結果として、現状の厳しさを改めて強調する報告書案をまとめた

今後、エネルギー源をどう組み合わせていくか。

経済産業省は、原発や高効率の石炭火力発電を「基幹電源」とする姿勢を崩さない。
しかし、世界的な原発事業への逆風や再生可能エネルギーの広がりなど、変化は急だ。

環境省が再エネを主力電源にするよう主張しているのに続き、外務省の有識者会合も「世界が再エネに向かう中で、日本の立ち遅れが顕著だ」とする提言をまとめた。

炭素税など市場原理を生かした対策も本格的な導入を検討し、社会全体の針路を大きく変えていく必要がある。
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/10(土) 07:18:39.75ID:N8a6qYLF
>>328
エネルギー源の性能の指標に、EPT(エネルギーペイバックタイム)とEPR(エネルギー収支比)と呼ばれるものがあります。
これは発電設備の製造などに要したエネルギーに対して、どれだけたくさんのエネルギーを得られるか(発電によって、どれだけのエネルギー消費を回避できたか)を示すものです。

枯渇性燃料の場合、同じ燃料でも運転(発電)用の燃料は無視して計算される例が殆どです。
これと同じ基準でみても、現在の再生可能エネルギー源には、すでに化石燃料以上の性能を有するものがたくさんあります(図1、2)。
昼間しか発電しない太陽光発電でも(*1)、すでにその性能は化石燃料の火力発電を超えつつあります。

さらに、再生可能エネルギーはその源が枯渇しません。運転用の燃料まで考慮すると、枯渇性エネルギーに比べて遙かに優れた性能を有していると言えます(*2)。
https://unit.aist.go.jp/rcpv/ci/about_pv/e_source/RE-EPT-tn.gif
https://unit.aist.go.jp/rcpv/ci/about_pv/e_source/RE-EPR.gif

https://unit.aist.go.jp/rcpv/ci/about_pv/e_source/RE-energypayback.html
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/10(土) 07:27:59.49ID:???
また、「何か」が吠えてた。

http://agora-web.jp/archives/2031514.html

> 命か経済か
> エネルギーが無ければ人は死ぬ。

いや、もう「不安定」で「高い」側面しか見えないんだって。


> 放っておけば脱原発
> 再稼働の話は、あと20年か30年の間ちゃんと働いて自分のお葬式代(廃炉費用)や
> 廃棄物処分の費用くらいを稼いだ上で原子力発電所に死んでもらうのか、
> いますぐ死んでもらって私たちがお葬式代を出すのか、という話にも近い。

14基合格していても10年後は「未定」ばっか、
そのくせ財務諸表見ると、核燃料しこたま買い込んでいて、
葬式代や廃棄物処分費用がほんとはいくらかかるのかさえ示そうとしないのに、
この言い草はない。

> 再生可能エネルギーの現状
> ドイツが電力需要の30%以上を再生可能エネルギーで賄えているのは、他国と送電線がつながっていて

まだこんなこと言ってる...
IEAでさえ2014年に、
「東日本で、電池増設なし・送電系統の大きな増改良なしに、変動性再エネ25%はいける」
と、言ってるんじゃなかったか?
https://i.imgur.com/qkEvErz.png
出典:「The Power of Transformation (電力の変革)」の日本語版
http://www.nedo.go.jp/library/denryoku_henkaku.html
p.64


> 確かに再生可能エネルギーは世界中で価格が下がり、蓄電池の技術も進みつつある。しかしまだ未成熟だ。

既に原発出力と同等の揚水があるのは、欧州よりも条件が良い。
kWhベースの最大運用で年間の7%分くらいはいける。

NaS電池の市場価格は既に5万円/kWh台(-寿命15年?)、
2年以内に揚水並み建設コストのレドックス・フローが、
2.3万円/kWh-寿命20年で出るんだべ?
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/10(土) 08:33:26.49ID:???
再エネはそろそろバランシングコストとネットワークコスト考えようぜ
蓄電池と送電線増強費用とバックアップ電源は人任せにせず自分でしっかり責任持とうぜ
以前どっかで設備利用率の低い火力発電の負担は少ないとか抜かしてた放射脳
がいたが負担が少ないなら再エネ事業者は責任持ってみろよ
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/10(土) 09:31:49.84ID:xd0bC4E2
>>328
天野は電力会社の宣伝マンだろw
イチエフが爆発したあと
多少は反省してたのだがね

ここには化石燃料なり核燃料なりの
エネルギーが含まれていないだろ

廃炉や放射性廃棄物を10万年間保管する
のに必要なエネルギーをも含まれてない
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/10(土) 10:53:23.67ID:cKuXnhNS
>>335
そうだね、再エネは莫大な量がある
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/10(土) 13:47:51.04ID:???
森友学園の土地 畑に出来ない
田んぼにも出来ない 元 沼地

大阪では米は台風以降に収穫
麦なんか収穫時期に雨降られた発穂して売りもんにならない。
当然家なんか立てたら水害、地震が来たら倒壊。液状化 日本人誰も手を着けません。

同和が勝手に家を建てる。京都のウトロ地区と同じ。
同和とは、豊臣秀吉時代に朝鮮から無理やり連れてこられた人々
http://www.chin-jukan.co.jp/history.html
他に動物の皮から武具 馬に乗る道具作る職人も連れてくる
侍の身分与えられる 佐藤総理 その末裔 安倍総理の親戚
しかし、何の取り柄も無いやつ→部落民→同和→厄介者→全国に散らばる

同和部落民、森友土地に勝手に長屋たてて住みだす→土のなかにゴミ埋める
資産価値ゼロ。

伊丹空港着陸路の眞下。買い取り
  ↓
麻生政権→民主党政権の時代に塩漬けの土地を財政再建のために売却しろ

買い手のつかない土地を辻本清美が国土交通大臣の時に支援者の豊中市議員のために周辺の宅地の相場より安く売却。何の問題にもならない。

森友学園土地 馬鹿な菰池が高く買ってくれる
地盤改良しようとしたらゴミ→クレーム

何とかして売りたい 民主党政権の方針
民主党にソンタクして、安くしてうったら、安倍にソンタクした犯罪人に認定。自殺に追い込まれる

人殺し 民進党 朝日新聞
人殺しの癖に安倍憎しで政権追及。
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/10(土) 14:12:15.76ID:i0Z/nHa3
>>333
でも、日本のエネルギー自給率はたった6%
輸入するエネルギー、資源、食料が生命線という綱渡りの国家
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/10(土) 14:41:19.29ID:PpDkklzT
>>333
再エネ大量導入で市場を形成すれば
コストは下がると欧州で証明された
国産エネルギーを日本人が作った機械で利用する
他にないほど愛国的発電方式だ

瑞穂国を汚す核電など不要だろ
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/10(土) 17:53:59.55ID:???
>>339
> 再エネ大量導入で市場を形成すれば
> コストは下がると欧州で証明された

ここはちょっと引っかかる。

日本の太陽光の導入済み設備容量(kW)は、
ドイツを抜いている。
http://tech.nikkeibp.co.jp/dm/atcl/news/16/060807891/

ドイツよりも日照時間で有利なのに、なぜ日本は高いのか?

なぜ、単管パイプ架台とか、山切り崩して斜面設置とかの、アホな施工で請求額だけ立派なのか?
パネルも工事費も高いのはなぜか?
IRENAの最近の資料だと、米国除いて、
コスト下落率が一律▲70%前後なのはなぜか?
(日本と英国の2010年値は高いが)
https://i.imgur.com/t4I94IC.png

日本の工期が欧州の平均値よりも長い、というのも一因らしいが。
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/10(土) 18:07:51.19ID:???
ドイツは難民みたいなのにやらすから人件費が抑えられるんじゃね?
環境アセスも日本は世界一厳しそうだし
それにドイツは平地面積が広いが日本は70%は山地だから敷くのにも伐採作業などのコストもかかる
あとドイツは送電線の費用は国民負担じゃなかったか?
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/10(土) 19:16:28.87ID:???
もう山は無駄にと言うほど過去に林道を作りまくったが、
最早、選定・伐採・引き出し・運搬に金が掛かり過ぎて話しに成らない。

石炭同様に輸入したほうがそれでも安いというチンケな状況。
だが、それは他の国の自然を破壊すると言う事。
それに自然は容易く再生などしない。

だから俺個人としては、何が「再生可能エネルギー」なのかさっぱり理解できない。
エコロジーどころかエゴイズムでしか無い。
自分の国さえ痛まなければそれでいいという論理。

では風力や太陽光がイカすじゃない、といえばそうなのだけど、
ショボ過ぎて補助電源的な役割から脱せ無い。
どこか1都道府県潰す覚悟でパネルと風車を設置すれば
やっと火力発電ボイラ・タービン1機〜2機くらいの電力量になるだろうけど。
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/10(土) 19:26:31.74ID:Xp2LxnVd
>>343
エネルギー源が自然のプロセスで
自動的に再生されるということ
エネルギーは使っても減らない
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/10(土) 19:26:57.00ID:DWUhpJQz
>>343
そういって山林を放置すると災害が置き易くなる
だから木材バイオマス発電でお金になれば少しは改善できる

東北だけで
<再生エネ買い取り5年>東北 原発3基分が稼働
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201707/20170701_73006.html
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/10(土) 19:54:08.82ID:???
>>342
> ドイツは難民みたいなのにやらすから人件費が抑えられるんじゃね?

>>129 に晒したけど、
> 建設業における国際的な労賃を比較すると、ドイツの方が日本よりも高い。

そうなんで、それはなさそう。

もう一度、概要版の方のURL晒すと、
https://www.renewable-ei.org/column/column_20160204.php

> 他方で、施工期間については、大きな違いがあることがわかった。
> 日本では、ドイツに比べて少なくとも2倍の施工期間、最大で7倍の工期をかけている。
> 施工期間が長ければそれだけ建設工事費がかさむのは当然である。

> ドイツで施工期間が短縮化されている理由の1つとして、
> 架台の設計や工事方法が、施工を素早くできるよう最適に設計されていることがあげられる。
> 地面への基礎の杭打ち、架台の組み立て、パネルの据え付け、これら一連の作業が、
> 少人数で素早くできるように最適に設計されており、
> 工事作業用の機械も設置が迅速にできるよう専用の機械が利用されている。

> 他方、日本の場合、太陽光発電システムの基礎杭打ちの機械は、
> 通常の工事で使われるユンボに杭打ち用の器具を取り付けたものであり、
> 杭打ちに特化した機械に比べて、作業効率が悪い。
> また架台は各パーツがバラバラに分かれているため、
> 現場での架台の組み立て作業に時間が掛かる。

なんだと。
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/10(土) 20:00:16.19ID:???
>>345
> そういって山林を放置すると災害が置き易くなる

それが、中にはこんな話もあるわけで。

木質バイオマス発電所で燃料火災
http://www3.nhk.or.jp/lnews/akita/20180307/6010000238.html

> ・・・、燃料のヤシ殻を運搬していた作業員がヤシ殻の山から煙と炎が上がっているのを見つけ消防に通報しました。

> 燃料のチップには県産材に加えて、
> ヤシの実や種からパーム油を搾り取った後の「PKS」と呼ばれるヤシ殻を海外から輸入して使っています。

輸入ヤシ殻混焼の全てがダメとは言わないが、
逆に、なんで県産材だけでは成り立たないのか?
という話になる。
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/10(土) 22:02:20.87ID:???
>>348
新たにバイオマス発電事業に参入してくる事業者だけでなくて、
既存の石炭火力もどんどん混焼として、FIT事業計画認定受けてんのよね...
これ見ると。
https://www.fit-portal.go.jp/PublicInfo

木質チップとか汚泥の混焼は、流通網整備も含め、
確かに既存石炭火力が先鞭つけてたし、
効率のいい大型のUSCボイラでの3割混焼で、
石炭火力としてのCO2排出原単位が多少下がるのはいいけど、
FIT使うのって如何なものか?

国内木質バイオマスの需要過多?
どこかで石炭混焼バイオマスのFITは線引き?
FIT価格も高すぎ。
http://www.enecho.meti.go.jp/category/saving_and_new/saiene/kaitori/fit_kakaku.html
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/10(土) 23:21:35.26ID:???
確か、産廃法上の汚泥を有価物として回収して、
産廃法上の処分施設でない発電用ボイラーで混焼できるように役所と交渉したのって、
前世紀末の電力だったり、
間伐材を集めてくる流通ルート(自社石炭火力分だけだけど)を構築したのって、
やっぱり電力だったりしたような?

ややこしい。
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/11(日) 07:08:14.14ID:fIpm8S0b
これまではわざわざ金を払って処分してた不要木材
それがお金になるから参入する
更には、日本は山間に囲まれて産業も無い地域が多いし、
唯一の林業は高齢化・人手不足・輸入木材でジリ貧状況だった、飛びつくよ

化石燃料発電とは違って、木材バイオマス発電はCO2カウントされない
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/11(日) 13:08:01.47ID:???
木質チップのバイオマスのFIT制度には、
国内林業育成の目的もあったんだっけ?

長距離輸送してまで輸入する排出CO2はどうなのか?
(船舶だから、まだ小さいだろうが)
それより、輸入先で「日本仕向けのための乱獲伐採」になっちまうなら、本末転倒だな。
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/12(月) 07:25:40.98ID:5PuxaSNl
京新聞 原発取材班?認証済みアカウント@kochigen2017 24時間24時間前

きょうの東京新聞のT発面は、再生可能エネルギーを巡り、日本が世界の中でどのような立ち位置にあるのかを特集しました。

残念ながら、各国からかなり置いていかれている現状がお分かりいただけると思います

https://pbs.twimg.com/media/DX9e324UMAASAjo.jpg
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/12(月) 08:31:56.11ID:???
毎度毎度ゴミ記事乙です
発電量の割合の低さだけを見て遅れてるみたいな印象操作しかできないのかね
まぁ単純な各国の発電量を比べちまうと日本が再エネの特に太陽光
と水力では先進国ってことがバレちまうからできないんだろうが
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/12(月) 08:37:54.99ID:???
>>357
しかもアメリカに関しては再エネに向いてるカリフォルニア州のみwww
なんで全体での割合すらだせないんだろうwww
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/12(月) 13:35:18.79ID:sr+ljtXM
>>358
原発を3基爆発させて傾いてる
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/12(月) 14:40:21.42ID:IR79fcZX
>>358
産経ってのは電事連の広報誌なのかねwww
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/12(月) 15:51:31.02ID:IR79fcZX
>>364
広告代理店の外注先という場合もあるよね
原資は電気料金とか税金だけどさ
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/12(月) 19:01:31.45ID:2dMdWHYT
塩田跡地を生かす235MWの超大型メガソーラー、ついに試運転を開始
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1803/12/news057.html

岡山県瀬戸内市で進む、国内最大級235MWのメガソーラー。
このほど2018年秋の本格稼働に向け、試運転が始まった。

岡山県瀬戸内市錦海塩田跡地で、日本国内最大級となる約235MW(メガワット)の太陽光発電所を建設中の瀬戸内Kirei未来創り合同会社は、このほど発電所の建設工事を完了したと発表した。

http://image.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1803/12/rk_180312_seto01.jpg
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/13(火) 15:09:38.01ID:2elIaEaD
洋上風力の拡大へ政府が新法案、一般海域の30年占用を可能に
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1803/13/news063.html

日本で洋上風力の導入を拡大するために欠かせない、一般海域の利用に関するルール策定に道筋。
政府が具体的な占用ルールの策定方法や、事業者の公募方法を定める法案を閣議決定した。

政府はこの法案に基づいて創設する制度で、2030年度までに5区域を洋上風力発電事業の促進区域として指定する方針。
これにより、陸上と比較して規模が大きい洋上風力発電の導入を広げ、陸上を含む風力発電全体の導入容量を2016年度の330万kW(キロワット)から、2030年度までに1000万kWまで引き上げたい考えだ。

http://image.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1803/13/rk_180308_youjyou001.jpg

洋上風力のコストを削減する基礎工法、設置可能エリア拡大にも期待
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1803/13/news036.html

日立造船らが日本での洋上風力発電の基礎施工に、欧州で採用されている工法の適用を開始。
日本の沿岸地域における発電所の設置可能範囲の拡大や、EPCのコストを削減できるメリットが期待できるという。

http://image.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1803/13/rk_180312_hitachi02.jpg
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/13(火) 20:40:03.83ID:xee1q4jM
>>372
> 小泉も原発が再エネを妨害してるとか妄想喚きだしたwww
邪魔してるのは原発じゃなくて
電力会社だわな
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/13(火) 23:26:52.11ID:???
一般大衆にとっては、客観的な理論よりも、主観的な感情論の方が納得しやすいんだよ。

そして、政治にとっちゃ、科学的に正しいかどうかよりも、有権者にとって正しいと思ってもらえるかどうかだけが問題なんでね。

民主主義の致命的な欠点がここにあるって事で。

もっとも、チャーチルが言うように、
「民主主義は最悪の政治といえる。 これまで試みられてきた、民主主義以外の全ての政治体制を除けばだが」
とは思うがね。
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/13(火) 23:47:38.89ID:xee1q4jM
再エネ100%は実現可能
単にやる気の問題

高速増殖炉や核融合炉のような
何年経っても50年後に実用化w
のような税金の無駄遣いとは違う
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/14(水) 07:47:01.66ID:BqJCOCn4
>>375
だから、311以前まで「原発安全神話」に騙され続けていた
それと一般大衆は将来より今の景気だし、それに迎合する政治家という構図

チャーチルのドキュメントをみたが平時では駄目な首相
力を発揮したのは戦時下だけ、だから戦後は首相になれず(イギリスの国民はよくわかってる)
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/14(水) 08:52:54.90ID:???
>>375
>一般大衆にとっては、客観的な理論よりも、主観的な感情論の方が納得しやすいんだよ。

無知な奴はそうかもしれないが学習意欲のある奴はそんなことはない
放射脳は明らかに前者だろうな
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/14(水) 10:35:24.86ID:HNGuj3gU
俺は「電気」に依存しない新エネルギーを提唱する。
それには発電所を必要としない。
勿論、既存の家電は使えないが、世界が常に電気よりも膨大なエネルギーに満たされる。
「電気」と言う枷から解き放たれた人類は、飛躍的に進歩するだろう。
それにはもう少しで手が届く。
日本では潰されるかも知れないので、外国、での発表を考えている。
今言えるのはここまで。
俺の所在を知られれば、電気利権で命を狙われるだろう。
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/14(水) 11:44:16.02ID:Kc0Zhmf+
テスラの家庭用蓄電池は売れるかもな
安いし。
そうなると電気代が安い時間帯に買電して高い時間帯に売電する家庭がたくさん出てくるかも。
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/14(水) 15:14:41.65ID:30WgC/2I
脱炭素のための再エネは巨大ビジネスに、中東や中国でも
GEやP&Gなど大企業も自社工場内に太陽光、風力発電を設置し再エネ100%推進
それに比べ日本の取り組みが遅れてる

シリーズ“脱炭素革命”(3)「激変する世界ビジネス グローバル企業の挑戦」
https://www.nhk.or.jp/docudocu/program/93115/3115388/index.html?c=archives

去年11月にボンで開かれたCOP23には、アメリカや中国をはじめ世界のビジネスマンが集結。
グローバル企業の間では、省エネをビジネスにすることや、再生可能エネルギー100%を目指す動きが進んでいる。

「エコ文明」をめざす中国の太陽光の世界シェアトップのジンコソーラーや
風力3位のゴールドウインド、
そして世界最大の製造業GEや最大の消費財メーカーP&Gなどの現場を取材、
富士通など日本企業の挑戦も伝える。
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/14(水) 18:14:10.09ID:???
>>377
>だから、311以前まで「原発安全神話」に騙され続けていた

安全神話が生まれたこと自体は、大衆にも責任があるんだぜ?

「原発は、事故が起こる確率は○○%で、その時の被害想定は××で〜〜、よって、ほぼ安全です!」なんて正直に言えば、
「ほぼってことは危険なこともあるってことじゃない!原発ハンターイ!!」ってなるから、
原発を作る為には「原発は安全です!大丈夫です!心配ありません!!」と言うしかなく、安全神話が生まれた。
原発が出来てからも、避難計画やら、歴史的な大規模災害への対応をしようとしても、
そんな事をしようものなら「やっぱり安全じゃなかったって事じゃない。原発を止めろ!!」とかい言い出されるんで、
対策を打つことも出来なくなって、その挙句が今回の原発事故。

結局、大衆は、0か1、白か黒、危険か安全という二項対立でしか理解できず、
「どのくらい危険なのか」とか、「危険の度合いと、それから得られる利益の比較は」みたいな、定量的な判断が出来ないんだよ。
20ミリシーベルトの基準とか、除染とか、甲状腺がん等に対するヒステリックな反応なんかがその典型だね。
リスクとベネフィットを比較して、どの程度のリスクまで許容するかを議論しなければならない案件なのに、
「リスクはゼロでなければならない!僅かでも危険性があるなら反対!!安全神話よ再び!!!」ってのが今の日本人の主流派だよw

まあ本来、その辺を上手く調整して大衆を導くために、代議士と言うものは居るはずなんだが、
大衆に迎合しちゃった昨今の政治家には無理な話だわな。
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/14(水) 18:20:15.12ID:???
>>378
>無知な奴はそうかもしれないが学習意欲のある奴はそんなことはない

それはその通りなんだが、残念なことに、一般大衆の多くは、学習意欲の『ない』奴なんだなw

あと、「間違った学習をしちゃう人」も結構いるしな。
「グーグル検索で上位に来たものが真実!」みたいな人が最近増えたね〜。
孔子の言うように、「学びて思わざれば則ち罔し、思いて学ばざれば則ち殆し」ってやつだわな。
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/14(水) 18:41:53.17ID:A4B5K5hm
>>384
安全神話を生み出すための宣伝に金を掛けた、でも安全対策には金を掛けずw
なんせ安倍総理に国会で「全電源喪失は起こらない!」まで言わせてる
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/14(水) 18:50:37.99ID:???
福島やチェルノブイリでは動物が繁殖してる
人間が石炭やガスやガソリン焚いて廃棄物空気中に撒き散らしたり河川を工事してダム
造ったり山切り崩してソーラーパネル敷いたり風車設置して低周波だしたり鳥木っ端微塵に粉砕
したりするよりチェルノブイリや福島くらいの線量くらいがあっても人間がいない方が
自然にとってはいい環境ってことだ
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/14(水) 19:02:02.19ID:A4B5K5hm
>>387
染色体異常が起きてる(NHKスペシャル 被ばくの森)
動物が被ばくしてもわかりにくいだけ
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/14(水) 19:12:30.06ID:rdFgOWnJ
>>384
未だにその態度のメンタリティなのか
売国奴め

冷静な議論さえも
原発への疑問=反社会勢力
とみなして抑圧して来た過去を反省すべき
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/14(水) 19:20:19.23ID:A4B5K5hm
>>387
そもそも、何故人間がいなくなったかという大前提を忘れてる、全て原発事故が原因
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/14(水) 19:41:15.74ID:Kc0Zhmf+
>>387
地球環境のために人間に死ねって言うのなら
まずおまえが死んだら?
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/14(水) 19:58:17.72ID:???
>>386
いやだから、「そうさせた責任」の一端は、リスクゼロと言うあり得ないことを希望する愚かな大衆にあるって話をしているんであってだな。

君も本当に、自分の考えに凝り固まった主流派の大衆そのものだね〜
0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/14(水) 20:03:09.45ID:???
>>388
そもそも君は、染色体の突然変異が自然界では起こらないとでも思ってるのか?

そして、被曝して染色体異常が起きるのはその通りで、福島でも「染色体異常が起きていること」は違いないが、
その変異の頻度や程度がどのくらいなのかという「定量的な話」が問題なんであってだな。

今のところ、「極一部の種の植物の生長点にのみに僅かな影響がみられる」程度の影響しかないって分かってきてる。
あとはぶっちゃけ、自然に発生する突然変異と有意の差はないね。
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/14(水) 20:05:54.53ID:???
>>389
未だにその態度のメンタリティなのかwww
君のように、具体的に反論し議論するのではなく、感情論に終始するそういう態度こそが、原発事故を引き起こし、現在の混乱の遠因となっているって話をしているんだよ。
君にも分かり易く言えば、売国奴は君だって事だよw
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/14(水) 20:28:56.47ID:A4B5K5hm
>>392
金儲けのため、リスクゼロと言うあり得ないことを宣伝してたのは、原発推進側だろ
嘘広告しておいて騙された大衆が悪いというのは、責任のすり替え

一番の問題は、安全神話宣伝は積極的にするが、
肝心の安全対策を怠っていたことだよ
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/14(水) 20:32:09.94ID:???
>>387
「人間がいない方が自然にとってはいい環境」なのはその通りだろうが、
本来「自然にとっていい環境にするのは、人間にとって過ごしやすい環境にするため」という一般的な価値観での前提から考えると、
その結論はなんというか・・・・・・・元も子もない?w
まあ、ドモンカッシュのように「人類もまた、天然自然の一部」という考えもある訳で〜
あるいは、地球にとっちゃ、表皮の0.1%ぐらいがどうなろうがカンケーネーという視点もある訳でして。
もうちっと、「どういう価値観、どういう視点で」を明確にしてから考えなおした方が良い気はする。
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/14(水) 20:35:32.08ID:???
>>395
いやだから、「リスクゼロと言うあり得ないことを宣伝してた」原因が、大衆側にもあるよって話をしているんであってだね。
肝心の安全対策も、安全神話が足かせになってできなかったという一面もあるよって話をしているんであってだね。

そしてもっと言えば、君のように自分の考えに凝り固まって人の話を聞こうとしない態度そのものが、原発事故を起こした遠因だよって話をしているんであってだね。
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/14(水) 20:40:36.90ID:A4B5K5hm
>>393
調査してる専門家は、当然通常レベルは知っている、比較サンプル調査もしてる
それで染色異常が見つかったと

>三浦さんは捕獲したアライグマ9頭から全部で3000個程の細胞を取り出し、
>染色体を1つずつ肉眼で判定しました。
>比較のために調べた青森県のアライグマからは二動原体は全く見られなかったと言います。
>一方、福島県の帰還困難区域周辺で捕獲されたアライグマからは0.6%。
>通常では考えにくい頻度だと言います。
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/14(水) 20:46:28.20ID:A4B5K5hm
>>397
大衆側のせいにしては駄目だろ

重要な事を忘れてる
◆最も重要なのは原発事故を起こさないこと◆
大衆のため安全対策できませんでした、それで原発事故が起こしました、まさに「愚の骨頂」

↓そのまま返すよ
>君のように自分の考えに凝り固まって人の話を聞こうとしない態度
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/14(水) 20:58:56.64ID:???
>>398
いやだから、「染色体異常が起こらない!」なんて一言も言ってないだろ?
「起こる」ことは間違いないが、果たしてその影響がどの程度あるのかという「程度」が問題だっている話をしているんであってだな。

その教授だって、
>異常が出たイコール大変なことが起こっているということではない。
>その異常のレベルが頻度が一体どういう意味を持ってくるのか、長期にわたってどういう変化をしていくのか追跡調査していきたい
って、学者としてまともなことしか言ってないだろ?

そして、君みたいに、「放射線はゼロじゃなきゃいけない! 突然変異はゼロじゃなきゃいけない! リスクはゼロじゃなきゃいけない!」と叫んでる大衆が、
原発事故を起こした遠因だし、震災関連死なんかの死者を出し続けている原因の一つでもあるって話をしているんであってだね。
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/14(水) 21:01:14.23ID:Kc0Zhmf+
>>400
だから地球環境のために人間に死ねって言うのなら
まずおまえが死ねよ
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/14(水) 21:04:02.84ID:???
>>399
>大衆のため安全対策できませんでした、それで原発事故が起こしました、まさに「愚の骨頂」

いやだから、「愚の骨頂」のような事態を引き起こす、それが民主主義の限界だって言う話をさっきからしているんであってだね。
さっきも書いたが、民主主義と言うのは愚か極まりない政治形態だよ。(ただ、それ以外の政治形態よりはマシだってだけで)

そして、その「愚の骨頂」という事態が再び起こらないようにするためには、
君みたいに自分の考えに凝り固まり、0か1か、危険か安全かでしか判断できない/しない人間を1人でも減らして行くしかないんだよ。

まあ、ローマみたいに、優秀な独裁官を置くって手もあるが、権力の集中は腐敗を呼ぶって歴史が証明してるからね〜
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/14(水) 21:09:44.84ID:???
>>401
一応言っておくが、>>387は俺じゃないぞw

で、>>400に対する反論はないって事かい?

良くわかってないようだから言うが、
俺は「地球環境のために人間に死ね」って言ってるんじゃなくて、
「誰も死なないなんてありえないんだから、3000人死ぬより、30人死ぬ方がマシだよね?」って言っているんであってだね。


あ、「じゃあお前が30人のうちの一人になれよ」とか言う頓珍漢な反論が幻聴したw
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/14(水) 21:17:38.24ID:Kc0Zhmf+
>>403
だからおまえが死ねよ
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/14(水) 21:26:02.41ID:???
>>404
ダメだこりゃw

たとえ原発がゼロになっても、君みたいな人間が数多くいる限り、別の要因で大災害を引き起こす事になるのは間違いない。

ま、そんな君でも人類の一員には間違いない。
少なくとも俺は「おまえが死ねよ」とは言わないでおこうw
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/14(水) 21:39:35.36ID:Kc0Zhmf+
>>405
いや、おまえ30人なら死んでいいって意見なんだろ
おまえが死ねって
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/14(水) 21:46:49.66ID:???
>>406
いやだから、君にも分かるように極端な例で言えば、

「君の前に二つの部屋があります。
 それぞれの部屋の中には既に99人の人間がいます。
 右の部屋に君が入ると、君を含めた100人のうち、50人が死にます。
 左の部屋に君が入ると、君を含めた100人のうち、5人が死にます。
 君はどちらの部屋に入りたいですか?」

という話であってだね。
俺は、「30人なら死んでいい」なんて一言も言ってないんだよ。
「俺が入るなら、3000人死ぬ地獄の部屋より、30人死ぬ多少マシな地獄の部屋に入りたい」って言ってるんだ。
そして、君みたいに「誰も死なない天国の部屋に入りたい!!」という気持ちは分からなくはないが、そんな部屋は存在しないんだよ。
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/14(水) 22:00:07.03ID:Kc0Zhmf+
>>407
意味のわかんねえこと言ってんじゃねえ知障
今すぐ死ねよ糞野郎
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/14(水) 22:15:11.49ID:???
>>396
だから原子力が普及すれば自然保護と人類の発展のどちらも可能なのだよ
原子力が1番危険だと勘違いされてるが本当は原子力が1番安全なのだよ
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/14(水) 22:21:10.96ID:???
>>398
それなんの専門学会で発表してどのくらいの評価を得たの?
バンダジェフスキーみたいなとんでもねぇのもたまにいるからなぁ
0414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/14(水) 22:30:19.55ID:???
>>411
>だから原子力が普及すれば自然保護と人類の発展のどちらも可能なのだよ

いやだからさ、君の目標地点はどこなのよ?

俺の場合は、ぶっちゃけ、人類が発展するなら自然環境なんかどうなっても構わない訳で。
ただ現状では、自然が破壊されるような状況じゃ人類も滅亡するので、人類を(そして俺をw)守る為に、自然環境も大切にしなきゃいけないと思っている訳で。

>原子力が1番危険だと勘違いされてるが本当は原子力が1番安全なのだよ
いやさ、一番危険とか安全とかの話じゃなくて、リスクとベネフィットが釣り合ってるかって話をしようぜ?
ぶっちゃけ原発って、瞬間的には高エネルギーを叩きだすが、トータルでそんなに利益でるか?
0415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/14(水) 22:58:19.35ID:mUqQVEUT
>>392
そのメンタリティが諸悪の根源だと言っているのだよ
理解できないのはお前の知的能力の限界ということ

自分は頭がいいから原発推進
お前ら原発に疑問を呈する人間はバカ
その独善さがイチエフを爆発させた
他人に耳を貸さないクズどもが
原子力を推進している哀れな現実
0416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/14(水) 23:01:25.33ID:mUqQVEUT
>>411
> 原子力が1番危険だと勘違いされてるが本当は原子力が1番安全なのだよ

その思想が世界で共有されていないのは
お前以外みんな愚かだからなんだろ?
笑わせるなwww
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/14(水) 23:15:59.01ID:???
>>415
>そのメンタリティが諸悪の根源だと言っているのだよ
>理解できないのはお前の知的能力の限界ということ

おや、鏡に向かって何を呟いてるんだ?w

反論がしたいなら、理性的に、論理的に、具体的に行ってくれないかな。
それが出来ないなら、君は感情論でしか語れない、原発事故の遠因となった類の人物だと言う事だよ。

>自分は頭がいいから原発推進
>お前ら原発に疑問を呈する人間はバカ
良くわかってないみたいだが、どっちかって言うと、俺は原発に反対する立場だぜ?
何で二項対立でしか理解できない君たちは、「原発に反対する俺様にたてつく奴は全員原発推進論者だ!」とすぐに思い込むんだ?w

>その独善さがイチエフを爆発させた
>他人に耳を貸さないクズどもが
いやだから、「他人に耳を貸さない」のは君の方であって、「その独善さがイチエフを爆発させた」と指摘しているんであってだね。
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/14(水) 23:54:25.59ID:Rkvech9x
花粉がひどい
杉をバイオマスで燃やしてしまえ
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/15(木) 06:05:32.63ID:sN9wnMtm
「原発安全神話」という嘘をついた原発推進派が悪い
安倍総理までが国会で「全電源喪失は起こりえない」と

更に悪いのが、コスト優先で安全対策を怠ってきた=>福島原発事故
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/15(木) 07:09:44.66ID:sN9wnMtm
原発は割が合わないビジネス、これで欠陥・事故が起これば莫大な賠償を要求される

対トルコ原発輸出、建設事業費が倍に 安全対策費かさむ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180315-00000006-asahi-bus_all

菱重工業など日本企業がトルコで手がける原発建設計画の総事業費が、想定の2倍以上にふくらむ見通しであることが分かった。
計画は原発輸出を成長戦略に掲げる安倍政権が推進しているが、
2011年の東京電力福島第一原発事故後、原発の安全対策費がかさみ、

日本企業が採算を取るのが難しくなっている。
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/15(木) 07:20:54.40ID:???
>>414
>俺の場合は、ぶっちゃけ、人類が発展するなら自然環境なんかどうなっても構わない訳で。

>ただ現状では、自然が破壊されるような状況じゃ人類も滅亡するので、人類を(そして俺をw)守る為に、
自然環境も大切にしなきゃいけないと思っている訳で。

どっち?

>いやさ、一番危険とか安全とかの話じゃなくて、リスクとベネフィットが釣り合ってるかって話をしようぜ?

リスクとベネフィットを考える時原発だけ過剰にリスクを強調され
火力や再エネはあまりリスクの評価がされないアンフェアさが問題だと言ってるのだよ

>ぶっちゃけ原発って、瞬間的には高エネルギーを叩きだすが、トータルでそんなに利益でるか?

設備利用率80%で40年〜80年エネルギー生み出すんだが?
おまえ原爆かなんかと勘違いしてね?
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/15(木) 07:47:33.65ID:sN9wnMtm
>>421
残るのが数万年監視が必要な放射性廃棄物
それと原発は海水温を上昇させ温暖化を加速する

原発は将来世代へのツケで安い電力を使おうとするだけ(もうあまり安くないが)
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/15(木) 09:34:02.19ID:???
>>422
>数万年監視が必要な放射性廃棄物

オクロの天然原子炉には自然的に核分裂が発生し核分裂生成物やプルトニウム
がその場に放置されていた
その知見を知ってればそれほど使用済み核燃料は危険ではないということは明白

>それと原発は海水温を上昇させ温暖化を加速する

広大な海に原発から出る排水を投棄したところで海への影響など誤差にすらならない

>原発は将来世代へのツケで安い電力を使おうとするだけ(もうあまり安くないが)

化石燃料だって将来世代の分の資源を使ってるし再エネもこれから必要となる
蓄電池はリチウムが大量に必要で将来世代へのツケだろう
そんなことはすべての電源に言えるのだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況