>>231
> 海外で日本メーカーが活躍してるから

それはタービンや発電機等のメーカーの話なのでは?

足りないかも?と言っているのは、地下状況の把握・推測技術。

追加で井戸を掘る費用もNEDOの地熱開発促進調査費(間接補助)で賄っていた。
運開後なのに補助金だよ?

>>230 の日本地熱開発企業協議会の要望書のp.9見てみ?
「操業開始後15年間 掘削本数」が9本とか13本なんていう地点もあったりする。

1本追加で掘るのに億円オーダー。(p.11の「追加資本費」)
その分も50%補助とか75%補助もらって、
なおかつ、売電原価が22.05〜67.54円/kWhで、ようやく採算が取れる状況。

「1970年代から稼働している」云々は、地熱自体がサンシャイン計画の頃からやってるんだから当たり前。
条件が良ければ追加掘削しなくても済むだろうが、そんな地点ばかりでない。(p.17)