X



水素ステーションのスタッフだけど何か質問ある? [無断転載禁止]©2ch.net
00011
垢版 |
2017/06/22(木) 19:06:34.55ID:p/npboiS
できる範囲で答える。スレ違いならごめんよ。
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/25(日) 10:09:17.38ID:Rhg44meW
水素生産国は何処に有りますか?取り扱いの安全性、例えば家庭での燃料電池だとか街中の
水素ステーションの安全性はガソリンスタンドや都市ガスと比べてより安全ですか?
00041
垢版 |
2017/06/28(水) 21:12:43.84ID:jOeVelpV
>>2
今流通している水素は、ほぼ100%日本製です。
法令及び自主規制の遵守により、最低限の安全は確保されているといわれています。しかしながら、貯蔵する水素が超高圧のため、取扱いは注意を要します。
水素ステーション自体の安全性は、ガソリンスタンドやオートガススタンドと変わりないように思います。設備の耐久性は劣りますが。
また、法令の関係で、都市中心部には大規模な施設を作るのが難しいです。
個人的には、ガソリンスタンド併設の水素ステーションは、火種と燃料とが近いので比較的アレかと思います。
ガソリンも水素も電気も、エネルギーを高い密度で貯めておくこと自体に危険性が伴うものだと思います。
エネファームのことは、詳しくないです。

>>3
今、水素ステーションのシェアは、IwataniとJXTGでほぼ半分ずつと思われます。
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/29(木) 09:12:23.50ID:VdNbAclL
今流通している日本製の水素の産地すなわち「噴き出している」地域は何処ですか?
それとも日本「製」とはどこか製造メーカーがあるのですか?水を電気分解すれば水素と
酸素が出来ることは小学生でも知ってることですが作る為にはエネルギーとして得られる
以上のエネルギーを注ぎ込まなければならないことも。即ち、製造に使ったエネルギー
よりも少ないエネルギーしか得られない₌効率が悪いのです。バカバカしいと思いませんか?
高圧水素の危険性は石油やガソリンとは比べ物にならないほど大きく、高圧ガス取締法に
よって規制されています。水素は臭いもなく毒性もないので漏れても分かりません!突然
着火爆発する怖い危険なものなのです!
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/29(木) 11:00:37.26ID:VdNbAclL
バカ共の啓蒙活動で忙しい。
00091
垢版 |
2017/06/30(金) 12:11:03.94ID:N7OuAxlU
こんな昼間に書き込んでる。

>>5
今の水素は、主に化石燃料の改質や塩水の電気分解などで作られていると思います。産地は主に臨海部のコンビナート群です。
バカバカしいかどうかについては、補助金を得ている立場なので、反論を示さないことでお察しください。
あと、水素は、自然発火性が無く、ガソリンよりも引火点が高いです。といっても、火種があればもちろん燃えます。
高圧ガスが危険というのは、間違いないです。これから法令がどう緩和されるかが注目されますね。
何にでも言えますが、危険性を十分に認識した上で利用するのが大事だと思います。その点の説明が推進側に欠けていると思います。

>>6
暇なところと忙しいところの落差が激しいみたいです。

>>8
規模によりますが、家屋ごと吹き飛ぶケースは稀でしょう。但し、火がつくとなかなか消えないのが高圧ガスなのです。取り扱いには注意が必要です。
00101
垢版 |
2017/06/30(金) 12:21:06.37ID:N7OuAxlU
>>5
補足させてください。

エネルギーは、形を変換するたびに小さくなっていきます。これはおっしゃるとおりです。
エネルギーが小さくなったとしても、その単価を掛けたエネルギーの価値が変換前と比べて大きくなれば、経済的に成り立つのではないかと考えます。
今の水素は、残念ながらそうなっていません。ガソリン並みの価格を実現するために、赤字額の補填がなされています。
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/30(金) 15:17:57.91ID:sprIv0gD
>エネルギーが小さくなったとしても、その単価を掛けたエネルギーの価値が変換前と比べて大きくなれば、
経済的に成り立つのではないかと考えます。

オイオイ、姿かたちを変えて単価云々、変な話にすり替えて人を煙に巻くんじゃないよ。商用電源で
電池を作ったり充電して高く売れた云々の「付加価値」の話はこの際止めてくれ。水素を作る為に必要な
電力は作られた水素から得られる電力よりもデカいのだ。同じ電力で比較すれば「絶対に」損なのだ。
モーターと発電機を直結しても「絶対に」回り続けることはないのだ。
00121
垢版 |
2017/06/30(金) 19:27:03.03ID:BJPD5C0m
>>11
その趣旨のことは、すでに認めております。

ただ、電気業が火力発電を用いるように、経済的に成り立つこともあるのではないかと考えているところです。採算性を確保するためには相当の努力がいると思いますが。
00131
垢版 |
2017/06/30(金) 19:49:49.25ID:BJPD5C0m
水素ステーションのFAQ

Q. 儲かるの?
A. いいえ。社会貢献という名のお付き合い。
Q. 爆発しないの?
A. 心配するほど爆発しない。
Q. 燃費はいいの?
A. ガソリン車と変わらない。単位をkm/円に換算してみて。
Q. 燃費悪いんだけど。
A. 所詮カタログ値だから。
Q. 最近、○○で黄色いMIRAI走ってるの見たよ。
A. それはプリウス。こっちもよく間違える。
Q. 土日や夜間も営業してよ。
A. 儲かるならやるよ。
Q. どんな客層が来るの?
A. 官庁、法人、個人の富裕層。
Q. ステーションが遠い。閉まるの早い。
A. 儲からないので何箇所も作れない。人員も足りない。
Q. EVの方がエコ!
A. そうですね。
Q. EVとFCVのどっちが生き残る?
A. ガソリン車だと思うよ。

まずは、こんなとこでしょうか。
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/01(土) 05:09:07.11ID:icyiK8NU
>>5
天然ガスの水蒸気改質では、天然ガス1に対して水3くらいの割合で混ぜて水素を取り出してます。つまり、7割以上が水由来の水素
厳密には若干変わるけど。

エネルギー損失を差し引いても、水75+天然ガス25で、水素が90でも作れたら儲けもんでしょ。
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/01(土) 08:00:59.26ID:aPRTCtow
>>14
水素の原料は水だけじゃない。電力とか熱と言った目に見えない「エネルギー」を注ぎ込まねばならない。
    水素製造に必要なエネルギー >> 出来たエネルギーから得られるエネルギー
だよ。水から水素を作ってエネルギーを作るなんて、タコがテメーの足を食うのと同じだよ。
00181
垢版 |
2017/07/01(土) 17:44:56.02ID:4UB1QHmL
>>15
水素ステーションは、自動車用燃料としての水素しか扱えないです。放出口で捕集することもできません。
余談ですが、気球に水素を詰める場合には、消防の許可か届出も必要なように記憶しています。

>>16
本当におっしゃる通りだ思います。
天然ガス自動車の普及が伸び悩んだので、ガス供給業各社が水素ステーションに手を挙げにくいのだと思っています。
00191
垢版 |
2017/07/01(土) 18:34:58.15ID:4UB1QHmL
水素ステーションのFAQ 2

Q. 結局水素ってエコなの?
A. そもそもエコとは何?
Q. 水素製造時にCO2出るよね。
A. 出る製法もある。
Q. 移動式なら出前してよ。
A. 法令違反。
Q. 路上でガス欠したら?
A. レッカー。
Q. 将来セルフになるの?
A. なると思うが、喫煙しながら充填厳禁。静電気厳禁。
Q. なぜプレクールするの?
A. 急速充填で温度上昇するから。
Q. ワンオペで事故時に対処できるの?
A. お察し。
Q. 働くにはどんな資格がいるの?
A. 高圧ガス製造保安責任者(甲、乙、丙特)
Q. 思ったより早く納車された。
A. 北米の都合。お察し。
Q. カーディーラーに水素ステーション置いてよ。充電器みたいにさ。
A. お察し。
Q. 水素ステーションって潰れないよね?
A. 2025年が政府の言う水素ステーション自立目標。後はお察し。
Q. 水素水って体にいいの?
A. 国民生活センターに聞けボケ。

お察しの部分が多いです。お察しください。
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/01(土) 23:38:47.60ID:MkPQAsiq
>>16
ガソリンだって地中からそのまま湧き出てるものではない。
それこそ石油の精製所なんて大型のプラントが必要だし、大量の熱や電気をエネルギーとして使ってる。
まぁガソリンだけじゃなくてナフサやコールタールにも分離精製できるからガソリンだけを取り出す目的ではないけども
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/02(日) 09:32:18.69ID:hWIAAc5/
「燃料電池はLPガスなどの炭化水素から水素を取り出して使うから二酸化炭素を出さないので
環境に良い」と言われるがこれ大嘘!!!!LPガスから水素を取り出した残りの炭素は捨てないで
燃やさなければ経済的に成り立たないのだ。仮に捨てるとすれば、これでも炭素は環境中に確実に
排出され、排出される二酸化炭素の量は同じだ。それなのに燃料電池だけを取り上げ、その長所
だけを見せかけ、吹聴するのは役人流ゴマカシ「愚民政策」だよ。こんなウソに騙され高価な
燃料電池を買わされるバカな「消費者」は気の毒だ。絶対に採算は取れないし、環境にも全く貢献
しないのだから。バカな金を払わず、従来通りガスや石油・ガソリンを節約しながら使うのが経済的
にも環境的にもベストなのだ。
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/02(日) 10:46:11.49ID:hWIAAc5/
環境にやさしいからと燃料電池を買わせる「東京ガス」は詐欺だ!!水素を抽出した残りの炭素を
そのまま他者に売りつけ炭酸ガスを排出して平気の平左、役所も見て見ぬふりと言うより片棒担ぎ、
高価な燃料電池メーカーとグルになって売り付け、頭を撥ねる大悪の詐欺集団!与野党も同じ!!嗚呼!!
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/02(日) 10:54:27.44ID:hWIAAc5/
水素だの燃料電池なんかに無駄な投資をせずに、即刻原発再稼働、建設する方が経済的にも
環境的にも、安全面にもよっぽど効果的だよ。
00241
垢版 |
2017/07/02(日) 11:34:45.78ID:???
あのー、何がそんなに主張を駆り立てるのでしょうか。何かの被害にでも遭ったのでしょうか。

官僚が国民を馬鹿にしているというのは、あながち間違いではないでしょう。ちょっと科学的知識があれば、疑問点がそこかしこに湧いてきます。
政府の示すロードマップがあまりにアレなので、水素利用が原子力の二の舞になるかもしれないですね。水素社会は原子力も嚙んでますし。
補助金に群がる企業は、頭の中で撤収準備が完了しているのでしょうか。補助金をもらったら、村から抜けられないと思います。

……という発声練習をしました。発声練習ですからね。
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/02(日) 13:32:22.16ID:hWIAAc5/
エネルギーを使ってエネルギーが効率よく生み出せるわけは絶対にない!こんな簡単な事も
理解できない輩だらけ。だからみんなコロコロ騙されている。こういう「国を挙げての」欺瞞・詐欺
を黙って見ている訳には行かぬ。>ちょっと科学的知識があれば、疑問点がそこかしこに湧いて
くるナンチャッテ、何の疑問もなしに騙されている奴だらけだろ! オレは被害になんかあってない
けど騙されたり、その可能性のある奴はワンサ居る。コンな欺瞞が国の経済の一端を担えばその
トバッチリはデカいぞ。
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/02(日) 22:23:10.80ID:???
JX(ENEOS)

水素製造・精製技術開発ストーリー
JX日鉱日石エネルギー

http://www.noe.jx-group.co.jp/company/rd/special/story22-1.html
「温暖化抑制に向けて、水素で動く燃料電池車への期待が高まっています。
しかし、太陽光などの再生可能エネルギーで水素を製造することは技術的にハードルが高く、
水素の早期普及には既存設備で化石燃料から製造することが必要です。」

温暖化抑制→水素→早期普及→化石燃料
話のすり替え。目的見失っている。
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/02(日) 22:23:41.90ID:???
岩谷産業

関空でCO2を出さないだけで堺でCO2出しているだけ。
天然ガスから作る水素が無尽蔵なわけがない。

http://www.sankei.com/west/news/150210/wst1502100055-n1.html
新関西国際空港会社は10日、水素を燃料に走行する燃料電池タイプのフォークリフトを今月23日から導入し、
今年末にも2期島に充てん基地となる水素ステーションを設置すると発表した。
燃料電池タイプのフォークリフトは二酸化炭素(CO2)を出さず、充てん時間も短いのが特徴。
会見に出席した新関空会社の安藤圭一社長は「世界に先駆けた環境先進型空港を目指す」と話した。
岩谷産業の牧野明次会長も「無尽蔵の水素エネルギーで第2の産業革命を起こしたい」とした。

イワタニが作る「イワタニ水素ステーション 関西国際空港」
http://www.iwatani.co.jp/jpn/newsrelease/detail.php?idx=1211
当社の液化水素製造拠点である株式会社ハイドロエッジ(大阪府堺市)から
ローリーで輸送した液化水素を燃料電池自動車に供給

ハイドロエッジ
http://www.hess.jp/Search/data/31-02-102.pdf
水素は堺LNGから送られる天然ガスを水蒸気改質することにより得られます。

水素無尽蔵詐欺
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/02(日) 23:04:32.76ID:???
>>20
石油の分留の加熱の熱源って、本当に使い道のない、C重油か、それよりも重い殆ど炭素のカス油、逆に軽すぎて扱いの面倒なガスみたいなのを燃やしてんだけれどね。
分けた残りカスで使い道がないから製油所で熱源にしている。
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/02(日) 23:12:19.77ID:???
水素って金属に沁み込み易くて、水素の沁み込んだ金属はスカスカに脆くなってしまうというけど、
そんなものでエンジンとか動かして大丈夫なの? 脆くなったシリンダーが吹き飛んだりしない?

燃料電池の電極とか導管とかも脆くなってヒビ入ってガス漏れして、そのうちドカンと爆発したり……
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/11(火) 09:25:19.61ID:???
このペースで2020年のFCV年間販売台数が5万台行くと思う?
累計登録台数でも1万台行かないでしょ?
何か革命的なことが起きない限り、FCVに明るい未来はないよ。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況