>>679
さらに、火力も安穏としてはいられない。
COP23やってる最中に、
「アメリカと一緒に発展途上国に高性能石炭火力を輸出汁!!」
とか、寝ぼけたことやってるものだから、
「本日の化石賞」
なんて、おめでたくもない賞をもらう始末。

石炭火力はIGFCが2025年頃に出来たって、
今の天然ガスGTFCの2倍以上のg-CO2/kWh。
日本で、CO2▲80%対1990年度比としたら、
全部天然ガスのGTFC(280g-CO2/kWh送電端)にしたって、
2,000億kWh/年程度しか発電できない。

9割回収してCCS?
ご冗談でしょ?
少なくとも2050年までに、発電由来のCO2を突っ込むほどの能力の、
貯留サイトの開発見込みは、IEAの予測ですら僅か80億t-CO2/年。
http://www.iea.org/etp/explore/
"Emissions Reductions"のタブ

2050年排出総量・・・400億t-CO2/年
https://i.imgur.com/A4rj7Pk.png
CCSで低減後の排出量・・・320億t-CO2/年
https://i.imgur.com/n3xzoG4.png
→ 差 "80億t-CO2/年がCCS処理能力@2050年"

2014年の総排出量340億t-CO2/年のうち、
商業電源と自家発(熱電併給込み)だけで45.1%、
既に153億t-CO2/年あるにもかかわらず。
https://i.imgur.com/2LVIDSJ.png

商用電源なんかは、揚水なり蓄電池突っ込んでさっさと100%再エネにして、
中小工場、販売なんかの産業、
運輸とか家庭の方の脱炭素化に手を付けないと、
間に合わんがな。