X



【原発】自然エネルギー・再生可能エネルギー☆15©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/01(日) 00:59:17.59ID:???
まず、需要規模はこんな感じ。
2016年度の日本のエリア需要実績(億kWh-送電端)
合計   8,924
東京   2,834
関西   1,461
中部   1,338
九州    869
東北    822
中国    623
北海道  314
北陸    297
四国    282
沖縄    83
cf. 一般送電事業者エリア需給実績より

ちと古いけど、2014年EU28カ国需要実績(億kWh-送電端)
EU28ヶ国 27,063
ドイツ     5,129
フランス    4,153
イギリス    3,036
・・・東京 (2,834)
イタリア    2,816
スペイン    2,270
・・・関西 (1,461)
・・・中部 (1,338)
ポーランド   1,259
スウェーデン  1,221
オランダ    1,016
・・・九州 (869)
・・・東北 (822)
ベルギー    806
フィンランド   792
・・・中国 (623)
オーストリア   605
チェコ      562
ギリシャ     495
ポルトガル    452
ルーマニア    420
ハンガリー    346
・・・北海道 (314)
デンマーク    307
・・・北陸 (297)
・・・四国 (282)
ブルガリア    276
アイルランド   241
スロヴァキア   241
クロアチア    148
スロヴェニア   124
リトアニア     93
・・・沖縄 (83)
エストニア     69
ラトヴィア     66
ルクセンブルク  61
キプロス     39
マルタ      19
cf. EU環境庁(EEA)データより(注:CO2についてはドイツ連邦環境庁と相違あり)
https://www.eea.europa.eu/data-and-maps/indicators/overview-of-the-electricity-production-2/assessment

水力を含む再エネ発電のデータは、これから並べ替えるので、ちょっと待って。
0312311
垢版 |
2017/10/01(日) 01:34:14.80ID:???
(続き)
同じ2016年度日本と2014年EU28カ国のデータで、
・発電電力量(揚水を含む)
・再エネ(水力・揚水を含む)・・・このデータではEUの方が水力、太陽光、風力・・・と分かれていない
・対各国発電電力量の再エネ比
を日本とEUごっちゃにして、再エネ絶対量で並べ替えると、
単位:億kWh-送電端
          発電計  再エネ  再エネ比率
EU28ヶ国    31,531  9,309   29.5%
ドイツ       6,184  1,684   27.2%
・・・日本計    9,016  1,296   14.4%
イタリア      2,768  1,224   44.2%
スペイン      2,781  1,141   41.0%
フランス      5,602   972   17.4%
スウェーデン   1,524   858   56.3%
イギリス      3,355   675   20.1%
オーストリア    648   538   83.0%
ポルトガル     526   324   61.6%
ルーマニア     657   276   42.0%
フィンランド     674   263   39.0%
・・・東京     2,678   256   9.6%
ポーランド    1,589   204   12.8%
・・・関西     1,264   190   15.1%
・・・中部     1,363   190   13.9%
・・・東北     1,005   188   18.7%
デンマーク     315   180   57.1%
・・・九州     1,016   154   15.2%
ベルギー     710    134   18.9%
ギリシャ      503    123   24.5%
オランダ     1,017   117   11.5%
チェコ       858    102   11.9%
クロアチア    136    101    74.3%
・・・中国     576    94    16.3%
・・・北陸     307    81    26.5%
ブルガリア    474    79     16.7%
・・・北海道    309    76     24.7%
スロヴェニア   175    69     39.4%
アイルランド   263    67     25.5%
スロヴァキア   273    65     23.8%
・・・四国     416    62    15.0%
ハンガリー    291    31     10.7%
ラトヴィア     51    28     54.9%
リトアニア     41    22     53.7%
ルクセンブルク  30    15     50.0%
エストニア     21    14     66.4%
・・・沖縄      83     4     5.4%
キプロス      43     3     7.0%
マルタ       23     1      4.3%

画像で貼れば良かった・・・orz
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/01(日) 10:58:44.97ID:???
>>311,312のデータをcsvにしてみた
表計算ソフトで読み込んで、再エネ比率で並べ替える等にご利用くださいまし
なお、「・・・東京」は「日本(東京)」のように変換した

https://dotup.org/uploda/dotup.org1352393.csv.html 311上
https://dotup.org/uploda/dotup.org1352394.csv.html 311下
https://dotup.org/uploda/dotup.org1352395.csv.html 312

一番下の312の分だけで十分だったかね
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/01(日) 12:25:01.11ID:???
中国では太陽光発電が2020年末に190GW〜200GWになるらしいな 
世界の40%ぐらいが中国での太陽光発電になりそうだ
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/01(日) 13:54:03.35ID:???
中国は原発新規建設もやってる

原発推進にこだわりバランスを悪くしたのが日本
原発事故で、一時的に再生可能エネルギーをするようにみせて、
原発再稼動のためブレーキを掛け始めた

こんなでは民間業者が悲鳴を上げる
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/01(日) 14:34:50.05ID:???
>>313
ウホ。
そっか、どっとうpろだは、csvも、xls、xlsxも、可だったんもんね・・・
あんがと。

>>314
EU28カ国の縦横2,000kmくらい。
日本列島の北海道から連系線でつながっている九州までなら、縦横1,500kmくらい。
逆L自型で細いけど。

メルカトル図法だから面積は正確じゃないけど、
中心部横の縮尺だけ合わせると、こんな感じ。
https://dotup.org/uploda/dotup.org1352555.png.html

ちなみに、EUの絵の中の線は増強計画込みで、
・青系が送電線(国際連系線)
・赤系が天然ガスパイプライン
一番薄い色が2016年現在だったか。

最新はこっち。
http://ec.europa.eu/energy/infrastructure/transparency_platform/map-viewer/main.html
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況