>>797
千代田化工建設のページにはこんな記述があった。

ttp://www.chiyoda-corp.com/technology/spera-hydrogen/spera05.html
>Q8 水素供給源は、どのようなところか?
>A8 油田、ガス田から発生する天然ガスの改質、石油の精製工程、および
>石油化学の製造工程から発生する副生ガスを供給源として考えています。
>将来は、需要に応じて、再生可能エネルギーである太陽光、風力や水力を
>活用した、高効率、かつ安価な電力を用いて水電解してクリーン水素を
>製造し、消費地に輸送することも構想しています。

基本的には貯蔵・輸送の技術みたい。
実は高温ガス炉で作った水素でもよかったりするのかも。