X



ドイツ 脱原発経済効果 年間7兆円 以上に成長 [転載禁止]©2ch.net

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/21(金) 18:30:10.36ID:???
1 毎年ドイツ人は、建物の省エネ改修工事によって、暖房費をなんと!!!年間3兆円 !!!節約している計算になります。

ドイツの省エネ政策の成果
http://blog.livedoor.jp/murakamiatsushi/archives/51762291.html

ZEH パッシブ無暖房住宅 年間3兆円燃料費節約
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/energy/1382150977/


2 再エネ普及負担金(EEG) 年間3兆6000億 = 海外から買わなかった燃料費



3 ドイツ初の最低賃金制導入、来年から時給1200円
  http://www.afpbb.com/articles/-/3019633

ドイツ「大学の授業料を全額無料化するよ」
http://news.livedoor.com/article/detail/9320237/

ドイツが来年には新規国債ゼロに、1969年以来初
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN0H40R120140909

2014年のドイツ経常黒字、過去最高に達する見込み=シンクタンク
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPKBN0H707S20140912

7月のドイツ貿易黒字は過去最大、第3四半期は堅調な成長示唆
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPL3N0R91D720140908

ドイツの昨年(2013)の貿易黒字額は1989億ユーロ(2734億ドル)に達し、過去最大
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPKBN0H707S20140912  

ドイツ 脱原発にも関わらず2013年貿易黒字30兆円
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/energy/1394020460/
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/11(土) 00:48:18.46ID:lOrDzE9q
ドイツのマリファナ解禁のほうがインパクトあったな
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/11(土) 09:20:56.35ID:GMncXaYG
マリファナは世界的に緩和の方向だな
実際アルコールと同じくらいの規制で良いのかも
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/27(月) 06:47:17.09ID:mL6A8968
新しい草刈り機を買いに行ってきたのか?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況