X



石油資源枯渇後の社会を政策議論

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/19(月) 00:20:55.95ID:ayaH/rya
石油資源が一滴も入手出来なくなるのはかなり先かも知れないが
石油ピーク到来により、汲み出し量が年々僅かずつ減少する世界の到来はもうすぐだろう。
そうなった場合にはどのような社会が到来するのだろうか?

交通1)多くの国民がマイカーを所持する社会は終わるだろうな。
アルコール燃料や燃料電池等が一般化するとしても今のマイカー台数の維持は難しいだろう
一般的な鉄道やLRT、トロリーバスでカバー出来ない住宅地の資産価値は終わるかな?

住宅2)屋根の色や材質、断熱に関して根本的に変わるかな?
猛暑期には「黒い屋根」の日本家屋はオーバー、ネクタイで街中に立ってるのと同じ「狂い屋根?」
ソーラーパネルを採用しないケースでは屋根の色は白が基本になる?「白い屋根」の時代。
室内での防寒着の着用等が一般化?「オール電化」「外断熱」時代の終焉?

成長3)エネルギーをジャブジャブ使って成長する分野は終わる?
知的才能絶対主義(国籍、人種、民族、家柄、血統は無価値になる?)
精子バンク(男親のIQ等は選び放題)、生命操作、才能移民の時代の到来?
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/29(土) 02:30:46.94ID:v2m/ePkT
愚民が気が付いた頃には遅いな
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/01/05(土) 23:15:00.30ID:TVJZ07D8
確かにそうかも知れん
0134池田大作
垢版 |
2013/01/06(日) 08:00:18.29ID:0Lb9mnT9
創価諸君よ!
田浦本部横須賀桜山支部の偉大なる男子部
高橋裕之氏が1月10日と1月31日の宝くじ
及びグリーンジャンボ宝くじで1等・前後賞が当たるように
また女子部と結婚成就と障害者年金1級受給と健康とご長寿と貯金残高20億円と刑事権力から護り抜く
祈りを毎日30分しっかりと高橋裕之氏に題目を送って行こうではありませんか!横須賀総県創価学会員は喜んで祈るに祈っていこうではありませんか!
また女子部は何が起きても疑うことなく高橋裕之氏について行きなさい
いいね!
創価学会名誉会長
池田大作
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/01/10(木) 23:31:00.72ID:xY6YxFR4
ガスで動かすクルマが主流になるのかな?
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/01/15(火) 03:25:32.70ID:???
オバマ「ひっくり返るよ、当然。今まで石油→10円→30年が、シェールガス→6円→300年になるんだから」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1358180605/

圧倒的に安いシェールガスのコスト

米国のオバマ大統領は、2011年秋ごろまでは、ひたすら自ら提唱する「グリーンニューディール」
の政策実行に腐心していた。しかしながら、最近の彼はグリーンニューディールを一言も口にしない。

それに代わって、「米国発のシェールガス革命は世界を席巻する。今後のエネルギーの覇権については、
米国は勝ったも同然だ。とんでもないことになる」とコメントすることが多い。
シェールガスは水圧で地層にひびを入れ採掘される (JOGMEC、アイコンとも)

今までは、石油があと20〜30年、石炭が100年もたないという事情があるからこそ、原子力発電に
いくか、太陽光、風力、地熱などの再生可能新エネルギーにいくか、という選択しかなかったのだ。
ところが、である。シェールガス、すなわち砂や泥まみれの地中から取り出す天然ガスは、この状況
を一変させてしまった。

なにしろ、1キロワットあたりのコストが、石油10円、風力20円、太陽光35円というのに対し、
シェールガスはたったの6円なのだ。しかも埋蔵量が少なくとも150年分、実際には300年以上もある
ともいわれている。なおかつ、CO2排出量は石炭に対し40%、石油に対し15%も少ないのだ。
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/01/16(水) 13:50:23.83ID:FoH+YXXB
日刊ゲンダイが、選挙独占企業”ムサシ”について、総務省に直撃した。
自民党に献金している企業が公正を期すべき選挙事務を独占している。
総務省は、その実態を把握していなかった。
参考)「選挙独占企業の怪 2013年01月13日 09時44分 発行」(国民教養革命)
http://bn.merumo.ne.jp/backno/bodyView.do?issueId=2013011309443600580541000

安倍政権が米国債(紙屑債)50兆円の購入を決定 
今回の不正選挙をしかけたムサシのトップはゴールドマンサックス 
これが安倍政権を無理矢理登場させた本当の目的だったのだろう http://enzai.9-11.jp/?p=13747
https://twitter.com/tokaiama/status/290942046171197440

「最初の不正は6年ほど前、次が民主党の菅VS小沢の代表選挙、
そして今回だ」と事情通は平然と言ってのけた。
http://blog.livedoor.jp/jlj001/archives/52017506.html

http://www.ustream.tv/recorded/28470413
36:30位から、不正選挙の話題になります。本編動画再生スタート前に30秒の広告があります。
文化放送拝見しました。情報感謝です。http://www.youtube.com/watch?v=kCTjv8pG3og
「2012年衆議院選挙 不正選挙不正開票の実態1/4」の
動画の2:38秒辺りに「票を燃やした」とのコメントが出てきます。
また「未来の票を持ち去ったのを見た」とのコメントもあります。
http://richardkoshimizu.at.webry.info/201301/article_115.html
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/01(金) 01:44:16.57ID:???
【エネルギー】人工光合成の研究加速 実用化へ日本が先陣 資源・温暖化で脚光
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1359024036/
>太陽光は地球に降り注ぐ1時間分だけで、人類が必要とする1年分に相当するエネルギー量があ
>る。二酸化炭素や水も地球に無尽蔵にある。人工光合成は原料コストがほぼゼロで、地球規模の
>問題を一挙に解決できる革新技術として注目されているのだ。

これもすごいな。
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/12(火) 21:53:43.00ID:vfz9F1mQ
■■■■■■■■石炭、石油、ガス無機起源説■■■■■■■■

 天文物理学者であるゴールドの説く石油無機由来説は、「惑星が誕生する際には必ず大量の炭化水素が含まれる」
「炭化水素は地球の内核で放射線の作用により発生する」「この炭化水素が惑星内部の高圧・高熱を受けて変質する
ことで石油が生まれる」「炭化水素は岩石よりも軽いので地上を目指して浮上してくる」というものである。
 無機成因論の根拠としては「石油の分布が生物の分布と明らかに異なる」「化石燃料では考えられないほどの超深
度から原油がみつかる」「石油の組成が多くの地域でおおむね同一である」「ヘリウム、ウラン、水銀、ガリウム、
ゲルマニウムなど、生物起源では説明できない成分が含まれている」などが挙げられる。

 また、生物起源論が根拠としている、石油中に含まれる炭化水素の炭素同位体比を調べた結果、炭素数の少ない炭
化水素ほど、質量の軽い炭素同位体を含む割合が多くなるという傾向は、地下から炭化水素が上昇する過程で、分子
の熱運動により重い同位体が分離されたと説明することも可能だという。

■p://bator.blog14.fc2.com/blog-entry-944.html
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/21(木) 21:45:11.24ID:???
石油連盟と災害時情報を共有ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/saga/5085674381.html
大規模な災害の際に、必要な燃料をスムーズに供給するため、病院や避難所などの施設を県があらかじめ情報
提供しておくとする覚書を佐賀県と石油元売の業界団体がこのほど締結しました。
この覚書は、佐賀県と石油元売企業など14社でつくる石油連盟がこのほど、結んだものです。
覚書では、おととしの東日本大震災で、被災地の情報が十分に伝わらず、タンクローリー車を使った燃料の供給が
十分にできなかったとして、佐賀県が、連盟に対してあらかじめ必要な情報を提供しておくことにしたものです。
県から提供される情報は、県内の病院や避難所、それに公共施設などのうちタンクローリー車で入ることのできる
施設、およそ50か所の場所などです。
佐賀県では、これとは別に、ガソリンスタンドなどの小売業者が加盟する石油商業協同組合とも4年前に、
避難所や緊急車両などへ優先的に給油を行うとする協定を結んでいて、「施設の情報を石油連盟と共有することで
災害時にさらに円滑に必要な燃料を提供できるようにしたい」と話しています。
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/10(日) 21:20:38.51ID:qHa0xMEH
枯渇はしない、年間汲み出し量が減少するだけ
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/21(木) 22:36:45.43ID:OKPyi1W5
ガスで走るバスが主流になるのかな?
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/05(金) 23:20:22.52ID:cjBRZsQ1
たぶん
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/05(金) 23:30:55.12ID:ZjVAWido
星川薫 パワハラ小僧
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/15(月) 23:19:33.58ID:QayJHgi5
工業製品の世代交代か
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/22(月) 15:01:34.68ID:???
太陽光発電設置   予測  

01 〜 20年 42円    25959kwh ×42円 × 20年 = 21 805 560円

21 〜 25年 20円    25959kwh ×20円 × 05年 =  2 595 900円   

26 〜 35年 20円 25959kwh ×20円×0.7×10年 =   3 634 260円    合計 28 035 720円 

年間発電量ランキング  1位   1808 ×20年間 =  「 36160 」  発電量(kWh/kW) 
http://www.jyuri.co.jp/solarclinic/rank1_y.htm

35年間の収入があった  設置しない機会損失額  ↓

27.6kw   2千8百3万5千円      2803万円

5.52kw      5百万6千円       560万円   ←
   
                             ↑
5.550kW                     \169万円   ←    1kWあたりの単価  \323,964-

http://solar.rakuten.co.jp/service/item/

【太陽光発電PV】 楽天ソーラー 《1枚目》  http://uni.2ch.net/test/read.cgi/battery/1342052364/

太陽光パネル企業 公式の太陽光発電 収入シミュレーション
http://www.smart-house.bz/shindan/solarfrontier_index.html
http://www.toshiba.co.jp/sis/h-solar/money/index_j.htm
http://www.sharp.co.jp/sunvista/inquire/simulation/compare/
http://solar.rakuten.co.jp/simulation/

太陽光発電 見積もり価格 比較
http://bbs.kakaku.com/bbs/bbstabmenu/BBSTabNo=65/  http://bbs.kakaku.com/bbs/-/BBSTabNo=65/
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/02(木) 17:47:14.32ID:63MCz9mj
脳内物質を自在にコントロールする機械を開発して無駄のない社会にする
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/02(木) 21:00:38.05ID:FE/MLx7z
油断
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/06(月) 20:27:32.03ID:3e4C8L4q
ta
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/04(火) 01:49:01.29ID:???
>>144
汲むのに必要なエネルギー>汲み出された石油のエネルギー
になった時点でどんなに地中に残されてようと意味がなくなる
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/05(水) 15:39:57.78ID:???
>地球の活動が続く限りメタンハイドレートは生成され続けるので資源が枯渇する心配がなくなる可能性
>地球の活動が続く限りメタンハイドレートは生成され続けるので資源が枯渇する心配がなくなる可能性
>地球の活動が続く限りメタンハイドレートは生成され続けるので資源が枯渇する心配がなくなる可能性


【メタンハイドレート】 課題は生産コスト…実現すれば無限大の埋蔵量の地下資源を手にする
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1370391675/

表層型のメリット、その3。難しい話になるが、これがスゴイ!

「海洋のメタンハイドレートは、有機物が微生物によって分解されることで資源化された微生物分解起源のものが一般的でしたが、
日本海側で発見されているのは海底下数kmの深部ガスに由来する熱分解起源のメタンハイドレート。
地球深部から無尽蔵に湧出するガスによって生成されるわけです。
つまり、地球の活動が続く限りメタンハイドレートは生成され続けるので資源が枯渇する心配がなくなる可能性があります」(青山氏)

埋蔵量は無限大!
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/19(水) 05:59:26.75ID:1G5XCRUT
温暖化で地球は終わりになるな
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/03(水) NY:AN:NY.ANID:nHvqrLP5
燃料電池がスタンダードになるの?
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/05(金) NY:AN:NY.ANID:???
メタンハイドレート採掘したいなら軍は必須じゃろ。てうごくとか南朝鮮とかに対する抑止力としてさ。
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/11(木) NY:AN:NY.ANID:L39HBKZd
世界は大混乱に落ちるな
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/12(金) NY:AN:NY.ANID:Jk34Pdfd
石炭があるだろ。あと数百年は枯渇しない。
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/13(土) NY:AN:NY.ANID:G+23ywll
水力発電だな。
雨が降る限り電気は起こせる。
水力発電用のダムを多く作るべきだ。
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/13(土) NY:AN:NY.ANID:???
日本国内に既に水力発電に適した河川は開発済み。
地元の大反対、自然環境の破壊を無視すれば話は別だが
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/27(土) NY:AN:NY.ANID:???
石炭をガス化SOFC燃料電池で電気とCO2にして、CO2を液化して沖合の浮体式風力発電に持って行き、
風力発電では不安定電気でCO2→ギ酸→メタノール→ジメチルエーテルって合成して蓄えてて、船が帰る時に積んで帰って来るってなシステムを作る
ジメチルエーテルで車を動かせば、石炭だけで今と同じような生活が続けられ、再生可能エネルギーも有効利用して石炭採掘の寿命も伸ばせる
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/31(水) NY:AN:NY.ANID:PRNIgoYX
石油はあと58年
0166ヒロッピー
垢版 |
2013/08/08(木) NY:AN:NY.ANID:eQNdkYUv
石油がなくなる頃には温暖化で人間激減してると思うよ
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/08/10(土) NY:AN:NY.ANID:???
おいエネオスローリーの運ちゃんよお、タバコのポイ捨てやめろや。
昨日おめえの投げ捨てた火のついたタバコが俺の運転する車のフロントガラスに当たったわ。
おまえらダンプの運チャンよりマナー悪いのな。危険物運んでるからっかんけーねーのな。
次見掛けたらJX本社および警察に通報するからな。
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:HWK49p6L
白い屋根が増えてきた
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/09(月) 22:09:09.74ID:6vUF9Hn0
あげ
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/25(水) 20:42:25.63ID:yqojRaF9
今のうちに石油系の税金を増税してLRTを作ろう
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/28(土) 13:23:17.84ID:kGO0waZq
刑務所発電が最有力、24時間4交代制
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/07(月) 08:49:57.87ID:Lz7IOvhX
工場の屋根には断熱塗料塗れ
ガイナだっけ
多分すぐ元が取れる
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/07(月) 23:39:44.50ID:pj69tK1M
>>173
素晴らしい、同意する
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/14(月) 22:28:35.78ID:udd1CRvm
保守
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/22(火) 05:03:15.70ID:cHmltxVf
時代は変わるような
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/03(日) 22:07:51.61ID:KXhDRxGb
そりゃ変わるだろ
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/11(月) 06:14:21.07ID:ntMY82I7
>>178
それは心強いな
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/21(木) 07:32:11.27ID:H6YsNS9q
温水器は最強の遮熱材かもしれないぞ
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/25(月) 16:40:49.95ID:a2KNSBn8
お前らの中にイケメンいない?
稼げるのかレポ頼むw
URL貼れないから
メーンズ ガーーデン
って検索して!
※正しいサイト名は英語です。
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/13(金) 18:26:36.14ID:eSe+QoF0
石油だと5兆円が太陽光発電だと10兆円でコストが倍になる感じ
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/05(日) 22:28:16.47ID:FyCH60bg
どうせ石油が倍になるから
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/07(火) 22:40:36.04ID:EPP5j/2H
量子電池ができるって
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/08(水) 15:39:04.09ID:???
【自動車】太陽光で走るプラグインハイブリッド車が登場、屋根全面に発電パネルを搭載
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1389013513/

大手自動車メーカーで初めて米フォードモーターが車体の屋根に太陽光発電ユニットを搭載した電気自動車を開発した。
発売中の5人乗りプラグインハイブリッド車をベースにしたコンセプトカーで、
米国内の標準的なドライバーの走行パターンのうち75%までは太陽光だけで走ることができる。
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/09(木) 08:32:46.46ID:???
既に石油産出量は減少しつつある。
需要との差は大きくなる一方。
これからの石油価格の目安はどれくらい?
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/19(日) 12:26:33.92ID:???
基本的には蓄電技術の開発で家庭用1週間分の電力の蓄電が50万円以下でできれば脱原発はできる。
この蓄電技術への本格的な取り組みは震災以降だけど、けっこうなレベルまで行ってる。
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/19(日) 19:59:46.16ID:???
「約4GW」の太陽光発電  環境への貢献
1年間のCO2削減量  1.258.000トン  
石油換算 約9億リットル  日本の年間輸入量 1.5日  年間2140億リットル輸入計算
スギに換算すると 約9000万本
一年間の総発電量  4000GWh

ドイツは電力輸出大国    この10年あまり、輸出が輸入を上回る
ttp://www3.ocn.ne.jp/~elbe/kiso/atomdata03.html
フランスから買っている電力量の倍を
オランダ、スイス、オーストリア各国に電気を売る

太陽光発電13GW分、フランスから輸入
中国 太陽光発電 年間生産量 10GW  設置期間1年半年分にも満たない
ドイツ2012年の年間設置量が8GW、設置期間2年分にも満たない
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/05(水) 06:50:20.24ID:FXxj9NPo
>>190
なら、エアロトレインだね
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/10(月) 01:14:02.48ID:AAWzVn59
2030年からはメタンハイドレートで
80年後は、反重力制御装置で電気を作る
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/27(木) 05:33:36.95ID:VRgN3ZF/
道路予算をゼロにすべきか?
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/03(木) 06:52:55.57ID:xo/m3WCd
可能性はあるんだよな
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/13(日) 04:37:30.62ID:b/G2wNVv
そりゃね
0202億kW
垢版 |
2014/04/16(水) 10:04:26.93ID:U0+t6klU
世界は超歴史的なエネルギー大転換期にある、化石燃料時代から次の太陽光風力を中心とした数百年、千数百年への大転換だ
ここ40年くらいで世界は総計60−75億kWもの太陽光発電と40−50億kWの風力発電を建設せねばならないだろう
総計60億kWの太陽光発電パネルはびっしり敷くと効率10%なら、ちょうど北海道分くらいの面積だ
その発電量は現在の世界の総発電量の半分強だ 、化石燃料は温暖化と枯渇双方で次第に姿を減らしていくしかない
ドイツはその辺までの見通しがついてる唯一の国なんだろう
多くの国は化石燃料、原子力、自然エネルギー以外にもいずれは第4のエネルギーが見つかるなどと幻想してるから
先が見えない。日本の政府もだ。実際は万一核融合ができないかぎり第4のエネルギーはなく大量光風力に移行せざるを得ない
0203    ↑
垢版 |
2014/04/16(水) 14:20:04.14ID:SZLhD+Pg
 原発は核廃棄物を作るだけ、
 数万トンの廃棄物をどうしようもなくなりつつある
1 風力、太陽光、波力、などは天気しだい、で100%〜0%の間で
  激変する
2、間に激変を吸収する、電池が必要、それも2〜3日は持ちこたえる
  ような、巨大バッテリーが(巨大NAS電池)
0204億kW
垢版 |
2014/04/16(水) 15:23:15.26ID:U0+t6klU
>203 いまどき太陽光風力の巨大な時間変動を吸収するのが巨大バッテリだけだと思ってるとても遅れたやつがいるな
たとえば世界で75億kWやるとすると日本ではちょっとやることになると思うが
確かに全国的に雨の場合意など2億kWを超える時間変動が出るが、それは劇大だ
だがしかしそもそも太陽光風力を大きくやろうという人はそれはよく知ってて以前から考えてるに決まってる
ボケナスの知ったかぶりは、l時間変動が巨大だから太陽光等を莫大にはできないはずだといってるだけだ(経済産業人と電力に多いみたいだが)

巨大な時間変動を吸収するためには、ひとつの方法のたとえバッテリだけではだめでせいぜい4−5000万kW分をいちにち何とかするくらいだろう
3億kWともなると六つか七つのそれぞれ大きな方法をうまく組み合わせて対応する
そのうち詳しく書いてやるよ
0205億kW
垢版 |
2014/04/16(水) 15:25:57.91ID:U0+t6klU
  日本ではちょっとやることになると思うが
ーーーー>日本では3億kW ちょっとやることになると思うが
0206
垢版 |
2014/04/17(木) 16:52:19.53ID:SVHBSV0H
  
 
お前批判するだけで、対策を何も言っていない、
<<< ボケナスの知ったかぶりは  ・  ・  ・  ・ >>>
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/19(土) 16:46:38.63ID:fiV3mSEt
2012年に世界中の政府に手渡されたUSBスティックが台湾政府によって、
台湾ケッシュ財団グループにリリースされたと知らされた。

そして私たちの要望に答えて、その全内容が今日公開された。

http://oriharu.net/KesheFoundation/KF_org%20data.rar


フィックス・ザ・ワールド・チームが、量子エネルギー発電機(Quantum Energy Generator; QEG)と呼ばれるオーバーユニティー装置を製造しました。
ここでQEGについて読むことができます。
http://hopegirl2012.wordpress.com/2014/03/25/qeg-open-sourced/
QEGユニットの詳しい図面と作り方はこちらからダウンロードできます。
http://hopegirl2012.files.wordpress.com/2014/03/qeg-user-manual-3-25-14.pdf
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/07(水) 22:03:21.70ID:eaqLFGyF
そうなの?
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/09(金) 08:28:23.58ID:m8yxSsK0
海水から燃料って、1ℓあたり78円〜157円でまだ微妙な技術
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/09(金) 08:29:50.44ID:m8yxSsK0
1リットルあたりね
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/14(水) 20:39:47.43ID:YVn6vyQv
>石油の価格は、半世紀前は1バレルわずか2ドルだった。それが今では100ドル以上である。
なんと、その間に50倍も値上がりしたのだ。
では、今から半世紀後、いや、四半世紀後には、1バレルあたり、いったい、いくらになっているのだろうか。
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/24(土) 23:46:22.28ID:29gQL6Se
50年前といえば
バス初乗り20円だった。
11倍にはなってるな。
正味4.5倍かな?
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/25(日) 00:22:53.12ID:???
>>208
エネルギー枯渇したら意味無いんですが?
確かに資源としてなら殆どの物質は無限に有るよ

でも貴方の言うのは空気中の水蒸気集めたら水は豊富に有ると砂漠で演説してる様なもんだ
地下1000mに水が有るでも良い
でもそれを掘る為に労力使ったらみんな脱水症状で死んでしまう
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/15(日) 23:04:52.04ID:DuyPqBLt
2012年に世界中の政府に手渡されたUSBスティックが台湾政府によって、
台湾ケッシュ財団グループにリリースされたと知らされた。

そして私たちの要望に答えて、その全内容が今日公開された。

http://oriharu.net/KesheFoundation/KF_org%20data.rar


フィックス・ザ・ワールド・チームが、量子エネルギー発電機(Quantum Energy Generator; QEG)と呼ばれるオーバーユニティー装置を製造しました。
ここでQEGについて読むことができます。
http://hopegirl2012.wordpress.com/2014/03/25/qeg-open-sourced/
QEGユニットの詳しい図面と作り方はこちらからダウンロードできます。
http://hopegirl2012.files.wordpress.com/2014/03/qeg-user-manual-3-25-14.pdf


http://energiauniversal.eco.br/
ブラジルで生産されているフリーエネルギー装置らしいです。

この装置は、アース・エレクトロン・キャプチャー・ジェネレーター(地球電子捕獲発生器?)、ポルトガル語で“GERADOR CAPTOR DE ELETRONS DA TERRA”と呼ばれる。
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/08(火) 03:41:09.93ID:vR5ASE8e
LRT希望
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/15(火) 20:13:57.25ID:???
>>220
?原子力も化石燃料の亜種でしか無いなら同じだよ
ウランを人力で掘るの?道中を全部電化したら偉いコストだからウラン鉱山周辺にしか住め無い
そもそも化石燃料に置き換えたらあっという間に無くなるしね

海水から集めれば実質無限とか言ってるがだんだげ割高なんだよと
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/22(火) 06:57:58.75ID:lmKWsbuw
そうなんだよな
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/16(土) 21:06:38.86ID:dybssrel
>>212

>BP統計によれば、1970年の可採年数は約35年であったが、2005年に石油が
>枯渇したという事実が存在しないことは明らかである。

>正しくは1970年時点で「原油価格1バーレル2ドルで採掘できる石油は35年後に枯渇する」
>と言うべき
>実際に1バーレル2ドルで採掘できる石油は2005年には枯渇して
>原油価格は2007年以降1バーレル100ドル前後で推移している。
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/17(日) 08:47:41.52ID:???
>>223
石油ガス会社のキャッシュフローみるに今後爆上げ確定だな
今の値段でも営業キャッシュフローはさがってて投資キャッシュフローは増加の一途で借入増やしたり資産の売却で賄ってる

もちろん今後これらを回収するとなったら日本的には真っ青だな
0225植物園
垢版 |
2014/08/17(日) 10:33:47.37ID:KNE7hl6I
やっぱり、燃料電池でしょう
太陽光により、太陽光で水を電気分解して
H2とO2を発生させ、再度、燃料電池として
使う
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/17(日) 10:39:16.98ID:???
>>225
太陽光は高過ぎるのと膨大な面積を使う必要が有るし製造段階で同じく膨大なry

まずはエネルギーを使わない事からやらんと
3RだってまずはReduceから、それが無理でもReuse
本当は必要性が無いんだけどRecycle(エネルギー的には基本論外)
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/17(日) 17:47:53.88ID:4xfIUqJv
>>223
更に続いて

1バーレル200ドル → 400ドル → 1000ドル → 文明崩壊…
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/20(水) 06:08:15.32ID:NVkTDrzg
クルマを手放す時代だな
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/20(水) 10:20:31.47ID:???
高度経済成長前まで戻る覚悟必要なんだよな
消費電力的にはスマホとかは残れそうだけど家電の類の大半は却下だな
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/05(金) 10:49:46.07ID:???
大腸菌と糖からプロパン
・・・でも下水汚泥とか廃材からじゃなく農産物からしか取れなかったら残念
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/07(日) 12:40:30.22ID:6bVxSuYI
資源やエネルギーはその国の人たちが作ったのですかな?。

その民族が誕生する以前から、もともと自然物としてそこにあったのではありませんかな?。

それをなぜ、その国民だけのものにできましょうか?。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況