X



自然・再生可能エネルギー発電のコスト計算

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/29(火) 16:04:18.46ID:???
関連スレ 【電気代】原発発電のコスト計算【社会的費用】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1319064585/

風力発電コスト
1、現在世界の大規模風力発電所の発電コストは10 円/kWh 程度である。ユーロ(116 円/
ユーロ)に換算すると、約8.6 ユーロセント/kWh となる。ただし、実際の総コストには、
発電コストに加え、電力系統安定化対策費(出力抑制費用やインバランス費用など)が含まれる。
風力発電出力が電力需要を超えると予測される場合には、風力発電所の出力抑制によって
制御する。ただし、その際に失われた風力発電の出力は、出力抑制費用として計上される。一
方、風力発電による出力が予報を下回る、あるいは風力発電所が系統から解列された場合に
は、調整電源による発電が必要となる注7)。
スペインにおいて、2004 年に5 ユーロセント/kWh と予測された電力系統安定化対策費
は、2007 年には実際1.4 ユーロセント/kWhにまで低減した8)。理由としては、風力発電の
導入を進めたことで、出力変動がある程度平滑化されたこと、さらにCECRE の設置により
風力発電量の予報誤差が減少し、調整電源の運用が減ったことなどが挙げられる。
http://windeng.t.u-tokyo.ac.jp/ishihara/posters/nikkei110711.pdf

2、風力発電所2ヶ所 葛巻町
400kw 3基   1750kw 12基
年間5600kWh   一般家庭の1万6000世帯分
発電した電力は1kwhあたり 8円程度で販売
12基で47億 1基あたり3-4億円  VESTAS
http://www.youtube.com/watch?v=21lEJJsF2ls  3:27−

3、風太風力発電所だけで総工費は約26億円で、北海道電力等と17年間の売電契約を結んでいます。
これで試算すると収入は約45億3,000万円、収益は約13億円が見込まれています。
しかし、これは稼働率を29.8%として計算したもので、1%違うと850万円ぐらい結果が違います。
私としては稼働率31.5%から32%を期待 日立
http://www.hitachi.co.jp/environment/showcase/customer/case_vol1/02.html

0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/01(土) 10:51:11.44ID:puuAre41
>>785 続
総理候補一家が、総出で太陽光パネル詐欺、汚職事件を疑わせるような
言動をやって良いのでしょうか。

中国製の格安太陽光パネルが世界中に出回っているけど
それもこれも、ウイグル人奴隷労働の産物だから格安なんだろ。

ウイグル人の臓器売買やジェノサイドは世界から強く批判されている。
常日頃から、人権環境平和とか生命生活生存とか言ってるのに
パネルを買ってそれに加担するのは、いかがなものか。

妊娠可能人口600万人くらいのうち7割が不妊手術済みらしいって聞くよ。
森元発言に噛みついたフェミナチは、これにどう思っているの。

中国チ○ン関連だと、フェミナチの御尊顔が一切見えない。
こういう時こそ御尊顔を是非仰ぎ見たいですね。
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/02(日) 07:48:52.43ID:7uJY7m74
https://jp.wsj.com/articles/solar-energy-supply-chain-depends-on-region-where-china-is-accused-of-genocide-11618248828
太陽光パネルにも新疆問題、強制労働との関連懸念
ポリシリコンなど材料調達、ウイグル人権問題の回避が課題に

太陽光エネルギーの普及を目指す世界の企業に、これまで見逃されていた課題が
立ちはだかっている。業界のサプライチェーン(供給網)が中国の
新疆ウイグル自治区に大きく依存しているからだ。

米国などは同地域について、イスラム系ウイグル族を含む少数民族に対する
ジェノサイド(大量虐殺)の舞台になっていると指摘している。

 太陽光パネルの大半にはポリシリコンが欠かせないが、
それは世界の供給量の約半分が中国北西部の同地域で生産されている。
そこは、中国が100万人以上のウイグル人を収容していると人権団体や
米当局がみている地域だ。

 再生可能エネルギー業界では、新疆で生産されるポリシリコンやその他の
重要材料を巡り、強制労働との関連性を危惧する声がある。
新疆へのアクセスは制限されているため、サプライヤーが人権を
侵害していないかどうかを確認するのは困難だ。

 新疆地域との取引を巡っては、縮小を求める世界的な圧力が高まっている。
米国と欧州連合(EU)はいずれも、ポリシリコンを含む同地域からの
製品について、輸入禁止措置の拡大につながる法案を検討している。
米国は1月、新疆産の綿花とトマトの輸入を禁止した。

 西欧諸国の太陽光業界では、多くの企業が既に同地域との取引縮小を目指して
奔走している。次なる注目が自分たちの業界に向けられることを
恐れているためだ。
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/03(月) 08:36:33.52ID:QTfgtbX8
https://www.sankeibiz.jp/macro/news/210318/mcb2103181228021-n1.htm
>米「再エネ・人権」で対中難題 太陽光パネル部材をウイグルに依存
>2021.3.18 12:28
> バイデン米政権は、自国の再生可能エネルギー利用推進を強く訴える一方、
>太陽光パネルに使われる部材の主要生産地である中国新疆ウイグル自治区に
>おける人権侵害の疑いを強く非難しており、双方の問題で難しいかじ取りを
>余儀なくされている。

反日反原発運動体は太陽光絶賛してるけど
ウイグル人ジェノサイドも絶賛してるんだよな。

人権環境平和、生命生活生存、搾取も抑圧もない共同社会の建設を
目指す覚醒した市民が、こんな中国に加担して良いのでしょうか。
0789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/05(水) 21:01:53.39ID:fAlnhTh2
レテプ アフメット氏(日本ウイグル協会副会長)によると
家庭から男を強制収容所に連行して奴隷労働の従事させる。
そこで断種も行われる。

主がいないその家庭には漢人見張りがホームステイする。
不妊手術や注射をして子供が出来ないようにする。
酒を飲んで豚肉食って、踊りを踊らせて、主婦や娘はレイプする。

美人だったりすると、売春宿に連行して、漢人が連日レイプ。
こういう虐待は西側情報筋に以前から知られていた。

彼らから情報を聞いていた青山繁晴によると、
とても言葉や文字に出来ないレイプの手口だそうだ。

子供は子供で収容所に集団で通わせて、言葉や文字や宗教を奪って
中国共産党の教育をする。
そうやってウイグル人を、肉体的文化的にジェノサイドする。

そもそも奴隷労働だから、人件費はゼロだ。
安いわけだよ、新疆綿も新疆トマトも太陽光パネルもさ。

この太陽光パネルを絶賛推進してるのが、グレタと総理候補と
反日反原発運動、再生可能エネ廚、マスゴミに有識者だよ。

しかしさ、こういう新疆製品を使ってSDGsを実現したいかな。
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/12(土) 02:11:51.14ID:BdxJSPM5
>>790 もっともな主張であるものの、石炭火力を温存するように出来ていると思われるので、日本国丸ごと国境炭素税に包囲されて、日本国丸ごと埋没資産化されるジ・エンドが見えてきている現状には丸でそぐわないように見えるな。
そろそろ、炭素税かCCSの義務付け、若しくは発電量あたりCO2排出量規制(車のCAFEの様な)を、少なくともスケジューリングしないと電力業界も変わるに変われない?
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/16(水) 23:08:49.53ID:9sNMsJJd
太陽光マンセー、
奴隷労働マンセー、
臓器売買マンセー、
ジェノサイドマンセーw
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/17(木) 01:01:10.86ID:q/EAjWbc
>>792 ええと、若干理解に苦しむが、再エネ推しは、新中国な党派的主張である、という意味か?だったら何でG7の場で、日本が石炭火力の海外輸出援助を止める事を約束させられたりするんだ?G7は真中国か?
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/17(木) 01:02:36.82ID:q/EAjWbc
親中国の打ち間違い、直す前にアップされちゃった。ゴメン。
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/29(火) 13:32:50.07ID:p5MoYehE
火力発電のco2は固形化すれば解決と言ってた大学の先生
最近見ないな
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/03(土) 10:45:36.85ID:PbYzcLrn
>中国共産党政権は、新疆ウイグル自治区で百万人以上のウイグル人を
>厳しい監視下に置き、思想や信教の自由を奪い、母語のウイグル語を
>禁止しています。

>個々の民族に特有の言語や文化まで奪おうとしているのです。
>多くの男性が「教育センター」という名の強制収容所に送り込まれ、
>何ヶ月も何年も帰って来ません。

>留守を守る女性たちは、中国兵に連れ去られ、集団レイプを受けています。
>男女を問わず避妊手術を強制され、民族が根絶やしにされようとしています。

太陽光クズと人権と平和の党は
父中国共産党に、どこまでもついて行きます。
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/03(土) 12:35:05.11ID:WBdTdPLE
@とAはカップリングする必然性は無いが、大抵セットだなあ。官邸肝煎りの原発、石炭火力推しに乗った東芝、三菱、日立、電力各社は大怪我したと思うんだが、やっぱり安部路線の残光?
@日本は、石炭火力と原発で日本のCO2排出何も問題ありません。気候変動はでっち上げです。カーボンフリーは不可能です。
A中国は専制支配でウイグルジェノサイドの酷い国です。
B民主党は悪。マスゴミは悪。安倍元総理は神。
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/03(土) 17:49:45.07ID:GBO3U0Vf
熱海の土石流ひどい
googleマップで見たが、上流の森林が丸裸だ
これは人災だね
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/04(日) 23:48:46.87ID:rb1r5dW7
>>798
ここぞとばかりコピペしてるみたいだけど旗色悪そうだね
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/09(金) 11:36:31.82ID:lyQRaatr
太陽光発電所の土台をきちんと工事すると、採算が取れません。
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/09(金) 12:16:19.92ID:gRQYMJEh
>>800
そんなケースも存在する可能性は否定しないけど
3.40年もつよう施工しても採算取れる方が多数じゃない?
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/09(金) 22:16:59.16ID:lQbgfTLu
太陽光パネル、産廃盛り土、童話、金儲け、土石流、犠牲者
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/10(土) 08:39:49.37ID:E5CEE0VI
>>802
それパネル無くてもふつうにあるやん
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/10(土) 13:10:31.51ID:InBOXvPn
太陽光は発電量平準化のための蓄電池とセットで考えるべき
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/11(日) 10:41:55.77ID:zxAV1I4E
>>804
ドイツでは自家消費目的の6割以上が併用だって

あと平準化なら風力とセットが効果が大きい
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/12(月) 08:16:53.50ID:fTMVGJC2
太陽光発電所の推進自体は間違いではない
問題は民主党が高額・長期固定の買取料金を設定したことだ
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/12(月) 16:06:07.34ID:Y3ade3nB
>>806
適正な価格設定をすれば普及しなかったし
シャープとかつぶれてたんじゃないか?
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/13(火) 12:32:10.41ID:xMMmNiAt
熱海土石流は太陽光と盛り土が○系だってな。
太陽光でドンドン国民が殺されていく日本てsdgsな国だなw
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/13(火) 12:34:27.02ID:xMMmNiAt
死者10名、行方不明18名、
地球環境のためなら、甘受すべき犠牲だよな。
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/14(水) 08:48:30.20ID:lVPH4vE5
>>809
単なる違法産廃業者というだけ

なんかややこしそうな性格が垣間見える文章だな
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/14(水) 11:08:39.58ID:+CBRXccM
地球環境のためなら、
日本人が何人犠牲になってもかまわないのがSDGS。
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/14(水) 11:45:57.39ID:A0p9bgql
これから太陽光発電所を建設する場合、地元対策費が増大するね
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/14(水) 12:43:42.76ID:???
低圧分割でもメガソーラー規模なら、
地元対策費というか、
環境アセス費と調査費・説明会費は当然必要
というのが常識になるのかと。

つうか、野立てソーラーはもう「打ち方、止め」で、
住宅や工場、駐車場なんかの建物付帯の太陽光を
伸ばさんといかんのかと。

建物管理者が常時いるから
野立てソーラーみたいな、
他人任せの、ワンルーム投資感覚のオーナーは
排除出来るんでは?
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/14(水) 14:05:59.51ID:sN0USrp5
>>812
こういう書き方ほんと頭悪そう
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/14(水) 20:39:57.72ID:+CBRXccM
sdgs(Sustainable Development Goals 持続可能な開発目標))社会建設の
犠牲になった熱海死者10名行方不明18名に、私達はひるんではいけません。
よりいっそうSDGS社会建設を推進してこそ、彼らの思いを活かすことだとも聞く。
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/15(木) 10:21:04.60ID:J6Wf3t4C
小汚い
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/15(木) 10:27:42.25ID:anM4CSJZ
>https://mainichi.jp/articles/20210714/k00/00m/020/064000c
>米、ウイグル取引企業に警告「人権侵害関わる恐れ」 中国へ圧力
>
> バイデン米政権は13日、中国新疆ウイグル自治区にサプライチェーン
>(供給網)がある企業に対して、人権侵害や強制労働に関わる恐れがあると
>警告した。トランプ前政権が昨年7月に出した同様の勧告に比べて、
>さらに広範な省庁が加わり、中国への圧力を強めた。
>
> 国務省は「人権侵害の深刻さを踏まえると、新疆との関わりを絶たない
>企業は米国の法律に違反する高いリスクを負う可能性がある」と強調。
>投資を含め間接的にでも関与すれば法令違反を問われ、
>企業の評判も落ちると指摘した。
>
> 勧告は国務省や財務省などの連名で、今回新たに労働省や通商代表部
>(USTR)が加わった。

太陽光で言うならば、太陽光やめようとしないバカには
米国から厳しいお沙汰があるよと言うことだ・
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/16(金) 10:07:10.69ID:kW5GrTd+
sdgs(Sustainable Development Goals)社会建設の為ならば
日本人は全てをなげうっても、進む覚悟は出来ています。
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/16(金) 13:11:13.94ID:mIsCeinH
すり替え
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/17(土) 10:25:22.75ID:bXTUaK4P
加藤康子(加藤六月の娘)によると
太陽光にはバッテリーによる平滑化費用55円が入っていない。

さらに有本香がいうには、火力によりバックアップ費用も入っていない。
「なんで入れてないの、入れなきゃ駄目だろ」って事なんだよねw
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/17(土) 12:50:35.57ID:???
>>821
それやると
全部の電源に平滑コスト入れる必要あるわな。火力も即応性がないから水力が本来の平滑電源だけど

脱ダムだからなあ。

もう国土計画変えて、山野部に人居住禁止で林業従事者のみ保全で半公営

農村部も中心部作って農業従事者以外タワマンに住民居住

ってシアトル型の町作りにしろよ
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/17(土) 18:37:14.53ID:dbHWmk26
>>821
その数字って根拠あるの?
PVのバックアップすべてコスト高い蓄電でやるというのが非現実的だし
同量の風力発電があれば数分の1になるし
下がり続けるコストやP2Gや水素の利用も考慮されてないんじゃね
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/17(土) 21:52:55.27ID:bXTUaK4P
SDGS社会建設のためなら欲しがりません、完成までは。
オマイラ、時代の大きな歯車がSDGSで回っている。
なあ、空気読もう、ネトウヨよ。
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/18(日) 07:53:35.83ID:B7HwwGjv
10ギガワットというと、1万ha、面積では横須賀市全部くらい?とのこと。
70−80ギガワットというと、横須賀全部が7つくらい必要とのこと。
これにバックアップと平準化が必要となる。
SDGS社会はバラ色だ、よりいっそう頑張ろうぜ。
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/18(日) 15:29:33.42ID:zW0q9/uH
>>825
風力やP2Gはどうなった?
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/18(日) 19:27:15.39ID:fhlJOpbd
>>825
ゴルフ場の総面積が27万ヘクタールだから、その1/10にも満たないな

ゴルフ場はどうすんの?安倍やトランプが好きだからゴルフは放置?
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/18(日) 20:53:13.75ID:B7HwwGjv
ゴルフ場は排水路も調整池もついているが
メガソーラーにはついているのか、それが。

何の規制もない、ついてもいない、
だからこそ熱海土石流みたいになるのではないか。
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/18(日) 22:05:18.88ID:fhlJOpbd
>>828
飛行機からみると日本の山間部はゴルフ場だらけ

まずはこれに怒れよ。
ゴルフは安倍やトランプたちの趣味だから否定出来ないのか?
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/18(日) 23:13:12.77ID:B7HwwGjv
ゴルフ場開発で鬼怒川や熱海みたいな災害が起きてるの?
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/18(日) 23:47:01.55ID:fhlJOpbd
>>830

どうみても山の保水力を大きく損なってるよ。思考しろよ
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/19(月) 10:19:34.64ID:1aEVDk7N
ゴルフ場開発で太陽光のような災害が起きているのか。
保水力とかで誤魔化すんじゃないよw
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/19(月) 10:41:44.35ID:O9EB7Rvf
>>832
殺虫剤や除草剤で環境破壊はある
海外で認められていないものも使われている
合法だが改善すべき
同じようにメガソーラーにも排水施設とか法の改正は必要
ドイツとように保全を義務付ける必要もあるかも
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/19(月) 10:59:54.96ID:1aEVDk7N
>>833
メガソーラーは大規模開発なのに
ゴルフ場や宅造の様な規制がない。

だから日陰で草が生えない裸地で
降った雨が地面を削る。
熱海のパネルのある尾根は、穴だらけだろう。
水が噴出してたからな。

大規模太陽光にゴルフ場宅造並みの規制掛けたら
キロ40円でも儲からないよw
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/19(月) 11:23:14.06ID:O9EB7Rvf
>>834
なら森林伐採が減って
工場やショピングモールの駐車場の屋根がパネルになればいい
ただ日本のように管理できていない針葉樹林帯の多い国は
パネルと排水施設で適切な雨水管理をする方がいい場合も多いので短絡的な結論はNG
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/19(月) 12:30:18.07ID:1aEVDk7N
>>835
俺の話を聞けよ。
排水施設、防災施設付けたら
太陽光パネル設置は儲からない、損するよってこと。
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/19(月) 13:05:27.59ID:O9EB7Rvf
>>836
根拠出して
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/19(月) 13:30:31.67ID:O9EB7Rvf
>>836
どういう設備を設けることで
どのくらいコストが上がるのか
それが明らかになって初めてこべつに適不適が判断できる
方やぼろ儲けといい
方や排水施設を設けるだけで損するといい
少し冷静な
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/20(火) 09:41:55.54ID:Hy7yfSj8
馬鹿馬鹿しいw
流出係数0.8か0.9くらいで計算して
排水路と調整池だけで良いから、メガソーラーに付けてみなよ。
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/22(木) 09:20:59.87ID:rFxZWA4h
設置する土地の造成費や接続する電線までの工事費・負担金等で条件が変われば全然工事費は変わるよ。
コンクリート舗装にしたり、架台の作り方でも全然違う。
税金の掛かり方も変わるしね。
維持費にしても綺麗に除草したりパネル洗浄したりでも変わるでしょう。
地代でも差は出るでしょう。

ウチはメガソーラーやっていて利益はあるけどボロ儲けとは思わないなぁ。
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/25(日) 11:50:18.15ID:ngUgblrt
熱海のパネルと盛り土業者は伊豆山だけでなく
他にも熱海の2カ所で事業をやってる。

たぶん太陽光パネルの雨水で、
地盤が散々、トコトン、掘れてしまっているぞ。

熱海土石流現場は地層の深層崩壊で
崩れた部分のさらに上の方も盛り土だとのこと。

もう麓には住めないよ、危なくて。
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/28(水) 13:18:39.22ID:6GzuPUbt
>>841
これだけ杜撰だと太陽光パネルの雨水などどれだけ関与してるかわからないだろ
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/28(水) 18:58:25.08ID:???
>>842
そもそも金あるくせに低圧分割でメガソーラー回避したようなクズ会社はろくな会社じゃない。

電力の安全を理由にして高圧化を要求しろよ。これからの安全を理由にするなら遡及効にもならないし。
最低限みなし高圧案件は主任技術者選任義務にしろ。
それで赤字になるようなソーラーに賦課金から払う必要ない
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/30(金) 00:21:37.77ID:becigQr5
google mapで見ると
伊豆山の尾根を重機で削って平らにしたようだ。
尾根の一番高い部分は切り土で、その下の部分は盛り土だ。

切り土の部分が舗装されてるかわからん。
ただソーラーパネルに降った雨は盛り土部分に流れる。
その盛り土は雨で崩れると思わなければいけない。

切り土された山頂部分が舗装されていないと
パネルの雨水で尾根・山頂部分は掘られてる。
山頂から大きく円弧滑りか、深層崩壊する可能性がある。

対策としては切り土と盛り土部分をブルーシートで覆うのかな。
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/30(金) 10:08:38.61ID:66Uj5kP0
南側の深層崩壊の場合
深層の透水層に雨水が大量に浸入して
その透水層が滑り崩壊する。
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/05(木) 09:58:04.50ID:ftnTKZ50
伊豆山の南側、東南側が崩れて、
西・北西が崩れないのは勾配のせいだろう。
大雨になってしまうと、可能性はあるよな。

さらに寒冷化で台風が日本に来なくなったんじゃないか。
去年は朝鮮半島直撃したのが2個。
ことしは中国の河南・北京が大前で大洪水。

寒冷化で、ジェット気流自体が冷えてるとか
台風の上昇気流が弱くなって、ジョット気流に乗れなくて
そのまま北上して大陸に向かってしまっている可能性はある。
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/15(日) 06:53:46.51ID:0oYmxOGl
熱海伊豆山の方の雨はどうなの?
20日くらいまで前線が停滞するって聞くけど。
新幹線の西側はヤバイかも。
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/15(日) 08:09:59.96ID:0oYmxOGl
凄い
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/16(月) 07:28:38.82ID:9QNgLAJo
前線が日本列島に停滞し続ける。
熱海伊豆山の土砂崩れ現場でも
水が噴き出して小規模だがところどころ崩れてる。

川勝知事は逃げ切れるかも知れないが、熱海市長は駄目だろう。
SDGS社会建設には避けて通れない負担だよね。
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/17(火) 12:21:44.57ID:UryIIW65
エフオン−ストップ安売り気配 複数社員による内部告発が報じられる 同社は否定 8/16 11:02 配信
https://finance.yahoo.co.jp/news/detail/20210816-10000016-dzh-stocks

 エフオン<9514>がストップ安売り気配。
一部メディアが13日、以前にNHKの番組「クローズアップ現代」において、売電価格の不正操作を複数の社員が内部告発したと放送されたことについて、放送当時は匿名だったが、取材により同社であることが分かったと報じた。
 上記報道に対し同社は14日、「事実とは異なり、当社が公表したものではない」とコメントした。
 なお、株価は報道を嫌気した売りが優勢となっている。
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/18(水) 14:55:41.83ID:msRFfds7
川勝知事はsdgs社会建設の為に
熱海の隣町で熱海より大規模な太陽光を許可したらしいが
ネトウヨら反対派が妨害していると言う。

同じ日本人として本当に恥ずかしい。
時代の大きな歯車がsdgs社会に向かっているというのにさ。
空気読もうよ。
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/19(木) 15:15:40.16ID:vwtMkMnO
エフオン疑惑
2021年6月22日(火) クローズアップ現代 
独自取材 再エネビジネスの“ゆがみ” 〜脱炭素社会の裏で〜
https://www.nhk.or.jp/gendai/articles/4560/


バイオマス発電所の東証1部エフオン、売電価格「不正操作」を複数の社員が内部告発 NHK『クローズアップ現代』が報道
投稿日: 2021年8月13日 投稿者: OUTSIDERS-REPORT
http://outsiders-report.com/archives/2270

【続報】売電価格「不正操作」で内部告発の東証1部エフオン、反論リリースを公表
投稿日: 2021年8月16日 投稿者: OUTSIDERS-REPORT
http://outsiders-report.com/archives/2283


2021年08月14日 一部報道について(63.4 KB)
http://www.ef-on.co.jp/news/2021081401.pdf

2021年08月16日 IR情報の「一部報道について」を公開しました。
http://www.ef-on.co.jp/ir/2021081601.pdf
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/20(金) 11:03:16.18ID:6pGFDM6s
【続報 第三弾】「マジックハンドを使え」−−バイオマス発電の東証1部エフオン、現役社員が暴露する売電価格「不正操作」の実態
投稿日: 2021年8月20日 投稿者: OUTSIDERS-REPORT
http://outsiders-report.com/archives/2293
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/21(土) 10:56:25.08ID:t99jH3Ty
また西から低気圧が来てるね。
梅雨時のような気候になっている。
地球が寒冷化して、北のオホーツク高気圧が強いからこうなる。

地球は温暖化していない。
逆に寒冷化している。
CO2に温暖化効果がもしあるとしたら
CO2を削減しちゃ駄目なんだよ。
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/25(水) 16:54:44.36ID:pt0bvCvH
OUTSIDERS-REPORT

【続報 第四弾】売電価格「不正操作」の東証1部エフオンで広がる疑念、大分県「日田発電所」でも不正の兆候
投稿日: 2021年8月25日 投稿者: OUTSIDERS-REPORT
http://outsiders-report.com/archives/2327

エフオンの現役社員が「不正に手を染めていた」と自ら告白しているだけでなく、複数の社員による証言もある。
その証言を裏付けるように、燃料の含水率データは明らかに異常値を示している。いわば定性的、定量的に見て不正が行われた可能性が極めて高い。
にも関わらず「不正無し」と結論した調査委員会≠フ信頼性は極めて疑わしい。
実際、調査委が設置される前日に、社長が幹部を集めて「口封じ工作」をしていたことが分かった(つづく)
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/28(土) 20:06:59.79ID:jC3kpwPD
【ミニ情報】融資詐欺事件の「テクノシステム」、静岡県浜松市におけるバイオマス発電施設に関連し環境省から補助金4億円
投稿日: 2021年7月21日 投稿者: OUTSIDERS-REPORT



http://outsiders-report.com/archives/2246
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/31(火) 14:28:26.97ID:1XweqQK8
2021年6月22日(火) クローズアップ現代 
独自取材 再エネビジネスの“ゆがみ” 〜脱炭素社会の裏で〜
https://www.nhk.or.jp/gendai/articles/4560/

海江田元大臣が認めているように、売電価格を決定するプロセスが性善説なので、不正をしようとすればできてしまう。
でも会社が不正をして国民から金を巻き上げているのは許すべきではない。
やられたらやり返さないといけない。倍返しだ!
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/30(木) 19:06:25.56ID:iVHSI+Oq
新電力「Japan電力」、太陽光発電事業を展開 アンフィニ(大阪)が民事再生を申請
9/30(木) 13:09配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/3a89c225f8e71b77d94661ef6649d8a7349341d7

津波・原子力災害被災地域雇用創出企業立地補助金48億円で福島県に工場を建設
 アンフィニ(株)(TDB企業コード:570280469、資本金2億4400万円、大阪府堺市堺区熊野町東1−1−2堺大小路ビル4階、代表親川智行氏ほか1名)は、9月30日に東京地裁へ民事再生法の適用を申請し、同日監督命令を受けた。
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/16(土) 15:43:07.71ID:BXgUArmy
伊豆山の産廃土石流被害
>人的被害
> 行方不明者: 1名
> 死者: 26名
> 中等症: 3名
> その他: 25名
> 避難者: 153名
>物的被害
> 半壊、もしくは全壊の家屋: 128棟

これだけの大惨事なのに完全に闇に封印された。
太陽光もコンニチワしてるのに、なんなの、これはw
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/16(土) 19:26:39.89ID:BXgUArmy
>>862
情報ありがとう。
静かだね、マスゴミは。
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/16(土) 20:09:39.11ID:qjqhLi85
電力高騰
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/17(日) 02:45:52.70ID:???
>>863
テレビは見てないから知らん。
新聞・雑誌系はちょこちょこ報道してる。

9/15 産経
熱海土石流 市が刑事告発見送りへ、遺族告訴受け
https://www.sankei.com/article/20210915-4265GJCORBMFZEQWMJCUCP2D6Q/

9/17 夕刊フジ
「熱海盛り土流出事故」捜査に新展開、新たに6人の遺族が刑事告訴 殺人容疑で不動産元幹部の立件は可能か
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/210917/dom2109170001-n1.html

9/28 朝日
熱海土石流、遺族ら70人が提訴 盛り土造成業者らに32億円求める
https://digital.asahi.com/articles/ASP9X678XP9XUTIL00Q.html
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/24(日) 20:46:45.34ID:zvYVACUh
>https://www.jiji.com/jc/article?k=2021102300436&;
>欧州委員長、「原発は必要」
>脱炭素化へ活用―燃料高騰が背景・EU

何これ珍百景w
化石燃料が値上がりしたんで、原発だってさ。
日本の反原発厨は涙目w
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/25(月) 08:57:51.12ID:0q/jaWYL
EUの中にもいろんな立場の人がいるから
委員長ともなれば再エネ弱者への配慮も必要
もともと地盤の安定した地域の原発は廃棄物の問題を除けば寿命までの運転は当然だし
ドイツの原発嫌いもフクイチが引き金

まあ地震国で寿命の過ぎようとしてる老朽原発を再稼働させようとしてる国は論外だけど
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/25(月) 09:35:51.53ID:x/YxfPxZ
化石燃料がたまたま、偶然にも値上がりしたので、
CO2削減を口実に原発推進って、はしご外されてるよ、おま鰓w
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/25(月) 10:03:07.95ID:r4de6bny
>>870
これ偶然と思ってる奴は投資には向かない
アベノミクスのど頭もスルーしただろ
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/25(月) 10:44:41.46ID:x/YxfPxZ
>>871
せいぜい儲けてくれよなw
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/28(木) 17:50:32.21ID:ktNIaNOv
https://www.businessinsider.jp/post-244711
脱炭素の潮流のなか「原発返り」推進するフランス・マクロン大統領の思惑
…COP26が10/31開催

反原発廚よ、ハシゴが次々に外されていくよ。
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/31(日) 19:21:21.48ID:2e9m5/yE
https://www.fnn.jp/articles/-/253459

中国各地で大規模停電 「脱石炭」一転 石炭増産へ
2021年10月14日 木曜 午前6:27

大規模な停電を受けて、脱石炭を進めていた中国が一転、石炭増産。

中国では、習近平国家主席が、2030年までに二酸化炭素排出量を
減少に転じさせると宣言したことを受けて、
「脱石炭」の動きが加速していたが、9月までに各地で大規模な停電が発生し、
電力不足が深刻になっていた。

これを受け、中国政府は13日の会見で、国内の炭鉱ですでに2.2億トンの石炭を
増産するなどの対策を進めており、市民への電気の供給を保証すると強調した。

また、国際的に資源価格が上昇する中、
引き続き、需要と供給がひっ迫しているとも説明していて、
暖房向けの需要が増える冬に向け、今後も影響が続くおそれもある。
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/12(金) 11:40:56.82ID:nmQLmuzG
>https://www.afpbb.com/articles/-/3375115?cx_part=top_topstory
>フランス、原発新設を再開へ マクロン大統領が発表
>2021年11月10日 5:07 発信地:パリ/フランス [ フランス ヨーロッパ ]
>
>【11月10日 AFP】フランスのエマニュエル・マクロン
>(Emmanuel Macron)大統領は9日、
>エネルギーや環境の分野で増大する課題に対処するため、
>原子力発電所の新設を再開すると発表した。
>
>マクロン氏は国民向け演説で、「フランスのエネルギー自給を保証し、
>わが国の目標、特に2050年までにカーボンニュートラル
>(炭素排出量の実質ゼロ化)を達成するために、
>わが国は数十年ぶりに国内での原子炉建設を再開する」と明言した。(c)AFP


カーボンニュートラルのために原発推進だって、おま鰓よ。
反原発厨・太陽光廚は、ざまあぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜w
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/05(日) 09:37:51.48ID:uqpJyBq3
OUTSIDERS注意喚起銘柄、最近の動向(19)アイ・アールジャパン、THEグローバル社、エフオン
投稿日: 2021年12月3日 投稿者: OUTSIDERS-REPORT
http://outsiders-report.com/archives/2504

■エフオン(東証1部9514)
2021年11月12日付:2022年6月期第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結)

売上高微減、営業利益は大幅な減益にも関わらず、決算短信では定性情報が全く記載がない。売電価格を不正操作することによって国民から再エネ賦課金を詐取し、一切の説明責任を果たさない同社の、投資家及び世の中に対するスタンスを端的に示した書面と言える。なお、四半期報告書には一応の説明がされているが、売上高の減少について「積極的な燃料調達に注力したことにより各発電事業の木質チップ燃料バランスが想定値と乖離し見込みを下回る結果となりました」と記されている。この点は、社員ブログで指摘されている通り、売電価格不正操作がバレたため、自粛した結果減収となった可能性がある。

2021年10月25日付レポート:【続報 第七段】国民から再エネ賦課金を詐取する東証1部エフオン、筆頭株主・日本テクノと東陽監査法人の共犯関係
2021年9月27日付レポート:【続報 第六弾】国民から再エネ賦課金を詐取する東証1部エフオン、新任取締役も売電価格「不正操作」を指示していた
2021年9月15日付レポート:【続報 第五弾】国民から再エネ賦課金を詐取する東証1部エフオン、「今言ったことは死んでも親にも言うな」――調査前日の口裏合わせ 呆れた謀議
2021年8月25日付レポート:【続報 第四弾】売電価格「不正操作」の東証1部エフオンで広がる疑念、大分県「日田発電所」でも不正の兆候
2021年8月20日付レポート:【続報 第三弾】「マジックハンドを使え」−−バイオマス発電の東証1部エフオン、現役社員が暴露する売電価格「不正操作」の実態
2021年8月16日付レポート:【続報】売電価格「不正操作」で内部告発の東証1部エフオン、反論リリースを公表
2021年8月13日付レポート:バイオマス発電所の東証1部エフオン、売電価格「不正操作」を複数の社員が内部告発 NHK『クローズアップ現代』が報道
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/06(月) 09:45:34.43ID:oStda7YY
今、太陽活動が減衰している。
いつもの11年周期じゃなくて、今回のは300年続くらしい。

日本の太陽観測衛星が太陽磁場の逆転を確認し、
磁極が4極になっているらしい。
これが普通の2極に戻るまで300年掛かるのかな。

太陽活動が弱くなると、太陽風が弱くなってしまい、
地球に降り注ぐ深宇宙からの宇宙線を吹き飛ばせなくなる。

そして宇宙線が地球大気に侵入して核となり、
水蒸気を水滴に変え氷の雲になる。
雲が多くなって地球は寒冷化する、向こう300年間は。

深宇宙からの宇宙線は、地殻にも侵入して岩石の原子核にも衝突する。
カミオカンデの水がピカッと光ったので、小柴さんがノーベル賞取った。

ピカッと光ったのは宇宙線のせいで、それだけのエネルギーを持っている。
それと同じで岩石の原子核にも衝突して、エネルギーを発生する。

それがトリガーとなって、地殻が壊れて地震や火山噴火につながる。
地殻の岩石はプレートや火山噴火とギリギリでバランスしている…していた。
そのギリギリのバランスに余分なトリガーが働くと、地殻のバランスが崩れる。

結論として太陽活動が衰えると、寒冷化して地震と噴火が増える。
江戸時代の気候や天災、飢饉がやってくるんだよ。
0878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/06(月) 09:46:14.24ID:oStda7YY
>>877
寒冷化すると、植物の生育が悪くなり、食料飼料の生産が落ちる。
その結果が江戸時代にあった4回の飢饉となった。
寒冷化は植物や動物には厳しい状況だ。
石炭石油、恐竜は温暖化時代の生きやすい時代のものだ。

縄文時代晩期3,200ー2,400年前は小氷河期で
食料を求めて人間が移動し、日本の弥生時代につながった。

中央アジアにいたアーリア人は寒冷化の度に周囲に拡散・侵略した。
ジンギスカンが代表的なモンゴル帝国も寒冷化があるのではという。
この様に寒冷化すると食料を巡って争い事が多くなる。

暖かい海に囲まれている島よりも、大陸の冷え方が大きい。
だから今現在、食料輸出している大陸国の食料生産が続くか不明だ。
高緯度地方で大陸部はなんかは特に冷えそうだ。

海に囲まれている日本への影響は少ないが、でも影響は大きい。
だから今のうちに、食いたい物があるならば、食っておいた方が良いぞ。

食料生産が落ちると、海外は信用できないから、国内農地は大事だ。
それと海は急に冷えず、環境激変はないから、漁業も重要になる。
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/08(水) 11:29:10.48ID:ONdxCvuB
ロシア軍がウクライナ国境に10万人の軍隊を集結していて
最終的に17万人になる予定という。

ウクライナのNATO入りが急で、NATOもウクライナ加盟を望んでいる。
ロシアはそれをなんとしても阻止したい。

ロシア軍を国境に集めて、ウクライナ・西側に圧力を掛けて
NATO入りさせない事をバイデンに約束させたい様だ。

ガスパイプラインのノールストリーム2号は
トランプが使用停止させたが、バイデンになってから再使用させた。

一方でバイデンは、こういうロシアの圧力に屈したら大変なので
ガスパイプライン使用禁止と、国際金融機関のスイフト利用禁止で
ロシアに対抗している。
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/08(水) 11:30:01.61ID:ONdxCvuB
>>879

日本への課題はこれからだ、脱炭素時代だ、SDGSの時代だ、
石炭石油天然ガスなど、持続可能でないエネルギーは使用禁止の時代だ。

時代の大きな歯車が、太陽光と風力を主役に変えようとしている。
ちょっと見ただけで誰にでもわかるはずだ。

こういう時こそ、太陽光と風力に欧州は力を入れるべきだ。
ノールストリーム2号なんか全部止めるべきだ。
天然ガスも原発は要らない、太陽光と風力で真冬でもヌクヌク暖まるんだ。

ドイツやフランスはイギリスなどは、断固たる姿勢を示して
世界のSDGSをリードしていくべきだ。

そういう毅然たる姿を見て、日本の意識高い系・太陽光廚・反原発に
レジ袋有料化運動体らが、安心してついて行けるんだ。

「ノールストリーム2号が使えなくなったらどうしよう」じゃないぞ。
日本は、岸田首相は、ウクライナとロシア、ドイツ、フランスに
進次郎と禿げを特使として送るべきだ、今進次郎はヒマだろ。
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/08(水) 21:56:26.98ID:Ro0ELkyX
冬季暖房分の蓄積は金属ででもやった方が良いんだろうけどな
スクラップを冬までに溜め込んで、冬場は金属空気電池で電気に変えてスクラップを消費する
春夏の電力で再生された金属は新品として流通させてエネルギーのための蓄積とはしない
ただスクラップを買い占める所が出で来て破綻するか
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/14(火) 12:23:23.92ID:ZZloAfkz
水素・アンモニア使う火力発電所、収入を保証 経産省
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA08B1M0Y1A201C2000000/

経済産業省は燃やしても二酸化炭素(CO2)を排出しない水素やアンモニアを燃料とする火力発電所の新設を支援する。
遅くとも2050年までに発電所から出る温暖化ガスの排出量を実質ゼロにすることを条件に、10年以上にわたって収入を保証し投資を後押しする制度を設ける検討に入った。
不足が懸念される電力の確保と脱炭素の両立を狙う。
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/21(火) 23:46:12.82ID:MI1U7xzd
太陽光パネルの処分にはカネが掛かる。
管理型最終処分場が受け取らないところがけっこうある。
太陽光パネルの処分が大量に始まるのはこれからだ。
大変な事になりそうだね。
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/23(木) 12:30:15.72ID:nR2n2TVb
ドイツのVPP
自家用のもかき集めればすごい儲けになりそう
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/23(木) 12:54:14.10ID:nR2n2TVb
しかし何でドイツの賦課金は下がらない?
そんなに電力料金が上がってるなら
買取価格より市場価格の方が高いだろうに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況