X



【自然エネルギー】環境エネルギー政策研究所 ISEP
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/01(木) 15:15:21.71ID:???
■必要なこと
 http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20110614/220775/?P=2
 http://www.fujielectric.co.jp/products/fwave/about_this/module.html

 ロールツーロールは年産20-30Gwフル回転できれば、1kw1万円で中国に勝てる
 しかし、各社単独の販売力じゃ追いつかない

 オールジャパンでロールツーロール13m/s合弁製造工場x1工場に工場集約
 日本政府が1万円/kwでの年間20Gw買い付けを保証すること

 日本政府は3年で2箇所の速度で「霞ヶ浦級メガソーラー」を建設する
 とりあえず、福島の汚染山林を除染して跡地をメガソーラーにして
 売電収益で除染国債を償還すべき
---------------------------------------
■じっさいにやらかしていること

 韓国は官庁の指導でサムソン巨大化など企業合同に成功したが、日本は天下りで
 官庁が経団連にワイロ買収されて官庁に指導力がなく、企業合同ができない

 太陽電池も工場をロールツーロール年産3万メガワット1箇所に集約すべきなのに

 各企業がワガママ勝手に個別に 量産効率の悪い工場をあちこちに作って
 工場集約が進まない。 その結果高くなって売れず、ますます稼働率が下がる悪循環

 パナソニックも、二色浜工場(大阪府貝塚市・年間生産能力345メガワット)と
 島根三洋電機(島根県雲南市・同220メガワット)の国内2工場とマレーシア300メガワット
------------------
■海外工場製品を、日本政府が購入保証するのは日本国民が納得しない

 マレーシア新工場=しかも旧式なガラスシリコンなんかじゃなく
 京セラ・SHARP・富士電機・三菱化学などと話して、統一高速工場を

 日本政府の購入保証でフル稼働させるべき
-------------------
天下りの終身禁止と、官庁の企業への指導力回復を

政治献金の禁止・報道買収の禁止で、政治家の企業への指導力の回復を
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/05(月) 17:51:31.44ID:???
12/5(月)16:30?エネシフ緊急合同記者会見「調達価格等算定委員会」委員に異議あり!@衆議院第一第5会議室 飯田哲也・阿部知子(社)・河野太郎(自)・水野賢一(み)・山田正彦(民)・マエキタミヤコ 他与野党国会議員調整中

8月26日には良い法律の内容となった法案が出来た。その時、世界では第四の革命と言われている再生可能エネルギー推進中、失われた10年を経て、今、第三者とは言えない再生可能エネルギーを潰して来た張本人達が委員として入っている。

調達価格等算定委員会 再生可能エネルギー促進法
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/energy/1322898944/

http://www.ustream.tv/recorded/18945478
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/07(水) 19:49:29.09ID:???

続報: エネルギー識者委員会での対立続く
 再エネ調達価格策定委の人事が新たな争点に
mms://wm1-videonews.bmcdn.jp/wm1-videonews/news/news_555-3_300.wmv
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/13(火) 02:09:30.13ID:???
1 ・経済産業省 総合資源エネルギー調査会 基本問題委員会
http://www.enecho.meti.go.jp/info/committee/kihonmondai/index.htm
http://live.nicovideo.jp/watch/lv73716180

2 ・経済産業省 再生可能エネルギー 調達価格等算定委員会  FIT

3 ・国家戦略室 エネルギー環境会議 コスト等検証委員会
http://www.npu.go.jp/policy/policy09/archive02.html
http://www.ustream.tv/recorded/18731308
http://www.npu.go.jp/media/video.html

4 ・内閣府 原子力委員会 エネルギー新大綱策定会議
http://wwwc.cao.go.jp/lib_007/video/111130_1.html
http://www.aec.go.jp/jicst/NC/tyoki/tyoki_sakutei.htm

A、低線量被ばくのリスク管理に関するワーキンググループ 
http://live.nicovideo.jp/watch/lv72064630
http://www.cas.go.jp/jp/genpatsujiko/index.html
http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg5523.html


解説
4 https://twitter.com/#!/masaru_kaneko
1 https://twitter.com/#!/iidatetsunari
3 https://twitter.com/#!/kenichioshima
3、4 http://blog.livedoor.jp/kaneko_masaru/
1−4 http://www.videonews.com/news-commentary/
A  http://www.ustream.tv/recorded/18744394  
  http://www.ustream.tv/recorded/18899927
  http://blogos.com/article/25936/?axis=b:123
  http://www.ustream.tv/recorded/18854452
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/17(土) 08:23:07.36ID:???
新刊「1億3000人万人の自然エネルギー」(飯田哲也)ずばっと来るコピーを連打した本
「山手線や中央線などは自家発電で走っています。JR東日本では、電力の60%を自給」とか。
じゃああの節電モードはなんだったんだ!など考えるきっかけの言葉群

https://twitter.com/#!/iidatetsunari/status/147176425634545664
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/17(土) 17:35:43.30ID:???
〈地域の成功事例〉

佐賀市の下水道浄化システム。し尿からでてきた処理水「アンモニア態窒素」は
有明海の海苔の優れた栄養になり農家の無農薬栽培に使われる。
更にガスを発電させ、汚泥は熟肥に。これによって1.5億円得しゴミはゼロになった (田中優)

http://www.ustream.tv/recorded/18923961

https://twitter.com/#!/YuTanaka_jizoku/status/147695953053356032
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/19(月) 17:19:51.28ID:???

第28回 ISEP Ust - isepjapan

http://www.ustream.tv/recorded/19247690

認定NPO法人として認定を受けました

ご寄付、カンパ、協賛会員の年会費、サポーター費は、
税法上の優遇措置の対象となります。
「詳細はお近くの税務署や税務相談室にお問い合わせください。」
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/06(金) 15:28:20.62ID:VEP73YXW


犬HKの欺瞞報道を信ずるなかれ

『里山資本主義』は「人間の我欲による自然破壊」を美化した言葉。
後先考えず、欲望の限り間伐を拡大し、いざ林業離れがおきれば放置してハゲ山の山を築くことになる。

日本は、将来、醜いハゲ山列島になるだろう。

0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/06(金) 18:03:06.70ID:???

本当に国策たったのか?  ↓

「電力が本気になったら経産省の事務次官や局長の首を飛ばすことが
 できると言われています。2004年のときは、本当に全員飛ばされるのだなと
 びっくりしました」

「原子力政策化に対して査問会をすることになります。そこでは、ある書類を
 ないと答弁したことを問題にするのではなく「誰が書類を流したんだ?」と
 犯人探しをした。」 経産省経済合理派全員パージ

「257人名の超党派の議員連盟に拡大し、あと一歩で
 自然エネルギー促進法が成立するところまでたどり着いたのですが
 経産省と電力会社のブロックに阻まれてしまいました。」

原発社会からの離脱――自然エネルギーと共同体自治に向けて
http://www.amazon.co.jp/dp/4062881128
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/06(金) 18:13:45.68ID:???
「確実にグリーン経済の新たな市場が生まれます。
 この新たな市場に参入していればこそ可能な成長率のゲインがあるはずなんです。
 逆に言えば、グリーン経済が生み出す新たな市場に参入しなければ確実に失う成長率のロスがある。」

民主主義が一度もなかった国・日本
http://www.amazon.co.jp/dp/4344981529/
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/06(金) 18:47:16.72ID:???
「太陽光や風力発電導入によってもたらせられる変動を、電力会社が全体の出力調整で
 対応できることを認めさえすれば、自然エネルギーはすぐに10倍導入可能になります。」

原発社会からの離脱――自然エネルギーと共同体自治に向けて
http://www.amazon.co.jp/dp/4062881128

0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/06(金) 21:24:10.55ID:???
「ドイツの固定価格買取制度「FIT」の場合、一月あたり、
 平均8千円ー1万の電気料金に対して各家庭が
 負担しているFITの上乗せ分というのは300円から400円なわけです。
 将来のライフスタイルが変化するためにこの分だけ国民の皆さんに
 我慢してくださいと、なぜ政治が説明できないのかと言う問題に変わるわけです。」

民主主義が一度もなかった国・日本
http://www.amazon.co.jp/dp/4344981529/
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/07(土) 09:11:06.98ID:???
地球は大きなバッテリー
地球は人間からすれば無尽蔵と言って過言でない
エネルギー体です

でもエネルギーが無尽蔵にあると都合の悪い人たちもいるのです
欲考えりゃわかるでしょw
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/10(火) 12:39:19.09ID:???
未来はいつも可能性を信じた者によって創られる。それに対する批判の言葉もまた同じだ。

「不可能だ、現実的でない」。その批判者はいつも利益を失いたくない既得権者だ。

ドイツが何をどう変えてきたのか、ヘルマン・シェーアの言葉に耳を傾けてほしい。
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/11(水) 22:30:27.87ID:???
560 名前:名無電力14001[] 投稿日:2012/01/11(水) 12:04:21.50
電気新聞なんだけど
ばっすい

  今年7月から始まる再生可能エネルギーの全量買取制度に向け、
買い取り価格や期間を検討する「調達価格等算定委員会」の委員
について、環境エネルギー政策 研究所(飯田哲也所長)などが
国会議員を対象に、飯田所長らを委員に加えるよう働き掛けるよ
うなアンケート調査を行っていることが分かった。主催者側は
「(飯田所長)本人は自分が入りたいとは言っていない」と説明
しているが、関係者からは「猟官運動では」といぶかる声も出ている。
 アンケートは同研究所に加え、環境や反原子力団体などで構成
する「eシフト」、気候ネットワークの3者が主催。
 算定委員会の委員は国会同意人事で、政府は先の国会で5人を
提案。これに対して、主催者側は5人のうち、直接の利害者や再
エネ導入に消極的な立場の人が3人も含まれていると批判している。
 アンケートでは「進藤孝生・新日本製鉄副社長、山内弘隆・
一橋大学大学院教授、山地憲治・地球環境産業技術研究機構研
究所長」の政府案か、主催者側が推薦する「大島堅一・立命館
大学教授、植田和弘・京都大学教授、飯田所長」の代替案かを
選択するよう求めている。


ーーーーーーーーーーー
新日鐵の副社長は利害関係者だからダメだと言ってた張本人が
猟官運動かよ。
自分こそ利害関係者どころか当事者のくせに

0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/16(月) 16:54:28.04ID:???

【第30回ISEPチャンネル】
内容:@本年のISEPの活動予定と今年の目標、A最近の政治・ 政策動向について、B脱原発世界会議の報告 
( #isepjapan live at ustre.am/kn29)
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/23(月) 16:25:42.74ID:???
【ISEPチャンネル第32回】この後すぐ(16:00?)内容:政策動向(総合エネ調基本問題委員会、原子力の動向など)について 出演:飯田哲也(ISEP所長) ( #isepjapan live at http://ustre.am/kn29)
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/24(火) 07:54:31.78ID:???
経済産業省総合エネルギー調査会基本問題委員会の第1回自主的分科会(通称:勝手に分科会)を

ISEP Ustreamで配信予定です。
1/24 16:00から配信予定です。 ( #isepjapan live at http://ustre.am/kn29)
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/04(土) 21:10:47.02ID:/d6Hui/U
日本の国土を縦断する幹線ガスパイプラインで原発不要!

国土幹線ガスパイプライン構想-BLOGOS(山田衆三)
http://blogos.com/article/31082/
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/11(土) 06:10:22.18ID:???
ドイツの脱原発政策の徹底的な試練を受けるのは、こういった大寒波だと思われていました。
ドイツは逆に、この季節にもっとも決定的とされている 午前8-9時、それから午後6-7時の時間帯に
電力を輸出しました。余分な電力は4000-5000MW、つまり原発4-5基相当の電気がありました。
電力取引所の値段も特に電力不足の様子もなく。最も高くて、金曜日の18-19時ではKWhは卸売りで
11.1セントとされ、一日の平均値は7.7セントとでありました。
原発大国のフランスでは電力不足となっています。金曜日の夜の値段は15.1セントとなっていました。
ドイツは正味で電力を輸出したのに対して、フランスは電力を輸入していました。
去年、ドイツからの電力輸入量は半分になって、英国から輸入する電力は90%も増えたそうです。
ドイツのヒーティングはガスが多く、フランスのヒーティングは電力が多いというのもその一つの原因でしょう。
フランスの新築、六割のヒーティングは電力だそうです。
気温が下がる1℃にあたって、電力需要は2300MWであがるそうです。
意外な電力源はこの何日に太陽光発電が大活躍したそうです。
一番需要の高い昼には太陽光発電は6000-8000MW(原発6-8基相当分)も提供しています。

国際規格での太陽光発電パネルは-40℃までの耐久試験をやっています。
ドイツ南部は寒くて-17度となっていますけど、国際電気標準会議、ありがとう!


電気ストーブからガス・石油ストーブに
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/11(土) 23:17:08.86ID:???
日本はダルマストーブで進化が止まり、あとは石油ストーブに替わり、オール電化へと取り替えてきた。
たいして欧米ではそれまでの技術を捨てずに、クリーンバーン方式にして 

「市場プル型」という
需要力を使って地方の自然エネルギーを買うことで
ヨーロッパではそうです。彼らは生み出す側ではなく、使う側で目標値を決める

原発社会からの離脱――自然エネルギーと共同体自治に向けて
http://www.amazon.co.jp/dp/4062881128
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/13(月) 13:33:30.35ID:???

ニコ生視聴中 :
日本人の”緑の意識”を可視化!グリーンアクティブ起ち上げ記者会見 生中継 #nicohou

http://live.nicovideo.jp/watch/lv81044348

【会見出席者:発起人】

●中沢新一…農林水産業をベースにすえた新しい経済と地域社会の再生をめざす
●いとうせいこう…大衆的な意志を表現するための新しい表現回路を多数創出する。
●マエキタミヤコ…日本の政党政治を刷新するためのエコロジー政党「緑の日本」を立ち上げる。
●宮台真司…「コンセンサス会議」で熟議した世論をリアルな空間に接続してゆく
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/18(土) 17:10:33.47ID:6rLYgkwe
ドイツが名ばかりの脱原発なら日本はメタンハイドレートを開発せよ!

「ドイツの脱原発と日本」-BLOGOS山田衆三氏(元日本生産性本部主任研究員)
http://blogos.com/article/32162/
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/20(月) 10:50:35.48ID:xtzqQ/0O
実は、原発が地震を多発させた可能性がある。

原発は、ほとんどのエネルギーが海水の加熱に使われる巨大な海水加熱装置だ。
これが54基、日本列島を取り囲み海岸を何十年も一日中暖め続けた。
0.001℃ぐらいのわずかな海水温上昇でも、地殻の岩盤は熱膨張、距離が長いほど歪が増し岩盤は破壊されるし、
また、日本の地殻の下のマグマ(軽量流動性マントル)内のガス・水分を膨張させ、より軽量化・流動性を増す。
いずれも、日本の地殻を不安定にさせ地震の多発・巨大地震の要因である(他に地球温暖化も要因)。

これには、地熱発電で日本の地殻・マグマを冷やすことが最良の解決方法だ
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/21(火) 21:39:58.88ID:UB5OoZag
風力発電施設も敷地も有機太陽光パネルで塗装できればいいな。
で、名前は「お天気発電」がいいな。
どうせ将来、どちらもスマートグリッドで繋がれるんだし、スマートグリッド建設費が大幅に安くなる。
また、どちらも天気任せで低くかった設備利用率が高くなり、適地場所が広がる。
さらに、ほぼ、天気が悪い時は風力発電に適し太陽光発電には不適で、天気が良い時はその逆のため、発電が安定する。
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/23(木) 23:18:43.02ID:???
【原発問題】 衝撃! 葛飾区の公園でチェルノブイリ最高レベルのホットスポット★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329998135/

【原発】子供の甲状腺内部被曝に対する再測定 対応は福島県に 官房長官
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329886712/

【【原発事故】 郡山の4歳児と7歳児に甲状腺がんの疑い!★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329997415/

【原発事故】 郡山の4歳児と7歳児に甲状腺がんの疑い!
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329992068/
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/26(日) 14:24:27.56ID:???
たばこ1箱700円に値上??
でも個人輸入すれば大丈夫。日本語の輸入代行も多数。?
「タバコ 輸入代行」とかで検索するとあるある、、、?
送料込みで1箱90円とかの激安サイトもある。"?
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/28(火) 15:37:55.24ID:???
各国の地熱資源量  3位

1 アメリカ    3000
2 インドネシア 2779
3 日本      2327

地熱発電量  2010 8位

1  アメリカ   166
2  フィリピン  103
3  インドネシア 96
8  日本      30

地熱発電で温泉は枯れない 産業技術総合研究所・野田徹郎が解説
http://www.youtube.com/watch?v=C1Kwp7XVYtY
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/28(火) 17:01:54.21ID:???
政府の『脱原発』 なぜ後退?梶山恵司・元国家戦略室員に聞く
(一輪の花)http://bit.ly/zvTSS8
官僚が政策変更を嫌うのは、天下り先を損なう恐れがあるためだ。
天下りは彼らの人生設計の一部になっている。
しかし、役人の老後が政策の柱ではたまらない。
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/29(水) 02:01:48.91ID:+GTBQLpC
朝日新聞の記事は他新聞と比べて一番まともではないだろうか?
日本が右傾化しないように社説で繰り返し述べている。
はき違えた愛国心を煽るようなマスコミを信じてはいけない。
売れさえすればいいという軽薄な商魂の論説ばかりが、
国を危うくするのは太平洋戦争で懲りたであろう。
機会ある毎に日本の過去の過ちに対する反省を促し、
関係諸国との友好を深めようとしているのが朝日新聞である。
なまじ知った歴史の一部で全てがわかった顔をすると恥をかくだけだ。
のうのうと生きていられるのは平和憲法のおかげであることは間違いない。
できもしない自主防衛を唱えていては過去の過ちを繰り返すだけである。
不利なことがわかっていながら、国民を煽って戦争に突入し、
買い物も切符が無ければ買えもしないような生活をさせながら、
運用される資金はすべて軍事行動向け。
動力になるべき燃料もなく、資源も無い日本が何の大義もない戦争を
推し進めるのは狂気の沙汰としか言い様が無い。
進軍ラッパをもう一度聞きたいのか?

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/sisou/1321808280/l50
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/01(木) 14:13:18.37ID:E5VFS8KV
+ +
+ +鏡 + +鏡
+ +
+ ____ +______________
+ ____ +______________蒸気タービン+発電機
+ + +
+鏡 + +++++++++
+ + ++__________海水面
+ + |蒸気|+ +○<_____発電機
++ + +
+++++++++ +
+ + +__________海底
+ 桶 + +
+ + +
+++++++++
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/01(木) 19:54:49.01ID:???
北海道電力、真勲別発電所の水車ランナ取替で出力向上、CO2排出量削減
http://www.kankyo-business.jp/news2012/20120229_c.html
北海道電力は、真勲別発電所の水車ランナ取替えにより、発電所認可出力を1,600kW増加させ、
18,000kWとなったと発表した。これに伴い、発電電力量は年間約300万kWh増加


黒部に水力発電所を新設 関電、河川維持流量を利用
http://www.toyama.hokkoku.co.jp/subpage/K20120216302.htm
河川環境維持のためダムから放流している「河川維持流量」を発電に利用する仕組み
出し平発電所(仮称)は出力510キロワット、発電電力量は年間約170万キロワット時で、
一般家庭500世帯分の年間使用量に当たる。
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/02(金) 16:08:37.68ID:???
スレチなんだけど、ぼくおじゃまさせてもらいます m(_ _)m

今、ぼく行方不明中なんです・・・

ぼくのことを心配している人たちも頑張っているのだけど、
もっと、もっと、沢山のひとにしってもらわないと見つからないんだって・・・

ぼくの動画もあるんだよ・・ttp://youtu.be/IERsFdY104E
ぼくのチラシもつくってもらったんだ
     アトムチラシ0226_2
     ttp://www1.axfc.net/uploader/Img/so/136842
     PW[ atom ]
ぼくのことを検索してほしい・・みつけてほしい・・おねがいします・・・

             行方不明中の九州盲導犬協会所属 盲導犬アトムより

★「盲導犬とのよりよい暮らしを考える会のブログ」 で、署名活動をしています。
  ご協力の程、宜しくお願い申し上げます。
   
ttp://ame※blo.jp/mou※douken-yori※yoi-kurasi/

  URLを貼るとはじかれてしまいました。
  ※を省略していただけませんでしょうか。
  お手数をおかけしますが、宜しくお願い申し上げます。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況