X



【楽天】Kobo 総合 155冊目【コボ】

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/16(金) 22:49:01.01ID:MJQkQP6b
楽天が販売する電子書籍ストア、ならびに電子書籍端末であるKoboについて語るスレです。

・このスレは電子書籍板にあります。電子書籍と関係ない楽天などについての話題はご遠慮ください。
・分からないことがある時は、楽天のヘルプ、取扱説明書を読んでください。
・煽りへのレスポンスは控えてください。反応することも荒らしです。
・殻割り、換装、改造ファーム、海外ファーム等本体改造に関する話はhackingスレにて。ここでやっちゃらめ!!

☆ 次スレは>>980を踏んだものが立てること
☆ 立てることが出来ない場合は速やかに挙手!

■楽天kobo公式
http://books.rakuten.co.jp/e-book/
■ヘルプ
http://kobo.faq.rakuten.ne.jp/
■kobo旧ストア
https://www.kobo.com/jp/ja

■関連スレ
kobo (E Ink) hacking スレ Part.12
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/ebooks/1643522543/

■前スレ
【楽天】Kobo 総合 154冊目【コボ】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/ebooks/1678080153/
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/15(月) 08:50:32.98ID:zW/wdOaz
>>235
使い方によるだろうけど、個人的には本棚まるごと持ち歩けるのが便利なんだよね
小型大容量の本棚として考えれば価格はこんなもんだろうと
カラーは機能として飛びつくほどじゃないな
今のところ
Libra2からの買い替えは考えてない
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/15(月) 15:51:37.55ID:kyLSAM9P
>>239
軽さより電池持ちだろう。電子ペーパーという特性と無駄なものが動いてない仕様上、読んでいても電池の減りが遅いし1週間以上持つ
これはスマホやタブレットでは勝てないところ
まあスマホは毎日充電当たり前だから1日持てばいい場合はメリットにはならんけど
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/16(火) 12:20:20.76ID:vm7ZhG7Y
>>246
そそポチったかどうかってこと
カラーEinkをこの値段で出してきたことは評価できる
応援したいけどマイクロSDスロット無いのがなあ
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/17(水) 20:52:15.74ID:Y0kE22Ck
他知らないんだけどkoboリーダーて画面の外の枠が広くない?
大きさの割りに画面狭いというか、重いし
Kindleのもそんなもんなのかね
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/17(水) 21:22:13.87ID:C8BXaFwF
>>250
一部を見て全体を語るバカ
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 00:52:08.60ID:4CJI/I+I
たまに表紙が帯付きになってるものがあったり、シリーズものなのに表紙の色が微妙に違うものが混ざってたりするの統一してほしいなー
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 07:19:48.28ID:pTd36726
>>253
それな

あと、うっかり画面触れただけでページめくられるのええ加減やめて欲しい
画面に触れないようにびくびくしながら電子書籍を読む生活はストレスフル
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 08:09:07.44ID:PnCJvd8C
スマホのアプリだけど、画面に触れると勝手にDL入るのやめてほしい
右下のDLのマークのとこだけにしてくれ
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 08:12:32.53ID:ZrBZbpql
初電子書籍リーダーとしてKoboカラーの購入検討してるけど、無用の長物になりそうなのが不安
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 09:19:29.43ID:wMMkE4BO
>>259
無用の長物になるのでまずは安い白黒の普通の買いましょう
電子書籍専用端末に過度な期待はするな。カラーなんてまだ数年は望んでるような発色は無理だし、それを求めるのは電子ペーパーではなくタブレット端末
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 19:36:15.13ID:dnMVAn9i
頻繁に買い替えるわけじゃないならカラーでもいいかもね
自分はFormaのカラー版が出たら購入考える
SDカード拡張できればなおいいけど、8インチ&物理ボタン&dropboxとの連携は便利
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 19:41:14.87ID:swwZEVfk
アンゴルモア元寇合戦記 博多編が
半額になってるな。
近いうち角川のセールがあるのかな?
キャンペーン中のリンクはなかった。
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 20:44:09.83ID:Aob6J8M3
カラーモードとモノクロモードみたいなのが有ってユーザーが切り替えることができるの?
カラーの解像度は4分の1とかなんでしょ
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 20:50:27.00ID:cUiO1ig4
>>264
最近は翌日からのセールの準備で前日から価格を下げるケースがたまにあるね
そういう時私がよくやるのが「出版社」「任意のジャンル」「399円以下」などで絞りこむ
だいたいのセールの対象と規模が分かる
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/20(土) 06:28:29.28ID:cLiMZgdB
ソート出来るよ

なんでもいいから角川本一冊開いて「出版社KADOKAWA」を押す
https://i.imgur.com/Kj1tH5Q.jpeg
絞込みから「セール中」を押す
https://i.imgur.com/MFUsjjr.jpeg
結果をソートする
https://i.imgur.com/OXftnYB.jpeg
対象本が7608なので、本来の7221なので他の角川セールと被ってるけどしゃーなし
ジャンルは
https://i.imgur.com/kRzEuAY.jpeg

スマホ表示だと探してらんない
PC表示だと100件表示出来るからちょっとだけマシ
https://i.imgur.com/BcB87Z1.jpeg

こういう話じゃないのかな
ちょーめんどー
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/20(土) 06:45:22.30ID:RBe45NNO
>>269
親切にどうも。スマホからだと
キャンペーンのページからすぐには
ソートできない。パソコンからやると
ジャンル、価格帯と分けることが
できるみたい…
つい最近、ファーウェイの8インチ
タブレットが故障したみたい。
画面が壊れたテレビのようにちらつきを
繰り返す。5年使っているからな。
アンドロイドも7.0でアプリの
サポートもほとんど打ち切りに。
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/20(土) 06:47:16.74ID:RBe45NNO
あ、楽天アプリからね。
角川も1巻無料とかやるけど
期間限定なのな。客寄せで
1巻くらい無料にするか11円とかで
売ればいいのに。とはいえ、クーポンなし
で最初から値引きなのは
太っ腹だよね。
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/20(土) 10:39:38.02ID:cLiMZgdB
>>270
今角川キャンペーンページ見たら、右下に絞り込みあったよ(朝方もあったのか??)
https://i.imgur.com/DjKla8B.jpeg
https://i.imgur.com/LlRXS2Y.jpeg

うちもファーウェイの8インチと10インチお亡くなりになったので楽天のマラソンでfpadとmpad買った。快適

>>271
角川も100円以下のセールやるよ。今年も何回かやってる、33円、55円とか、古い本だけだけど
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/20(土) 12:14:20.57ID:RBe45NNO
>>272
あ、ありましたね。ただの模様かと
気づきませんでした。

alldocube iplay50mini pro nfe
8.4インチタブレットを買いました。
1000引きの公式クーポンがあり
1500ポイントくらいついて
ハピタス、2ショップ3倍と組み合わせて。
アイワで1万6千円のものに妥協しようと
思ったのですが、最初から保護フィルム
が貼ってないとレビュー動画を
見たのでやめました。
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/20(土) 12:47:49.82ID:2gAgbF55
3/4-10キャンペのポイント20倍で1500今付いてたな
昨日まで獲得予定ポイント13とか見えてたから
付与当日にならないと分からないのがなんとかならんのかな
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/22(月) 19:31:52.08ID:DPmg4L6G
>>276
ありがと
ちょうどそれで序盤を読んだんだけど
これは単行本でゆっくりじっくり読むほうがいいやつかもと思って
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/22(月) 20:10:33.14ID:2ow8hhmJ
Koboのカラーのやつが気になる書籍リーダー初めてのものだけど、紙の本で付箋紙付けて後ですぐそのページ開けるみたいな機能らKoboの書籍リーダーでもありますか?
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/23(火) 16:11:44.78ID:Va8erxnJ
>>277
余計なお世話とは思うけど宝石の国は70話辺りで脱落する人がよくいるのでそこまで試し読みしてもいいんじゃない
自分は平気だったので残りも楽しく読んでる
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/23(火) 18:55:16.49ID:nKuuCa0n
>>282
親切にありがとう
70までいけたら勢いで読み切れる気がする…!でも結局気になって少しずつ無料分読んでしまってる
>>283
SFってヒトとはなんぞやとか生命は何のためにとか宗教?哲学?に行きがちだしまあ…
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/24(水) 13:28:12.46ID:4E1cXyJO
宝石の国はアニメの出来良かったから続きもアニメでなら観たいけど、もう7年前だし原作が完結するなら2期なさそう…
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/24(水) 20:30:53.99ID:nPpv6n10
>>288
自分が書き込んだ時点では商品ページに行ってもまだセール価格のままだったんよ
最初は昼の12:00で価格戻るのかと思って11:49に3冊買ったけど、ちゃんとセール価格の11円で買えたよ
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/26(金) 00:54:55.62ID:9pilVRsY
端末はカラー以外は旧モデルと同スペック?
というかWPA3非対応なのはどうなん…
Kindleはとっくに対応してるのに
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/26(金) 11:37:07.50ID:ERkvQAPC
旧モデルと同スペックじゃないよ
Libraはデュアルコア2ghzメモリ1gbバッテリー増量でElipsa 2Eとほぼ同性能
ClaraもCPUが高速化してるらしい
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/26(金) 21:24:11.16ID:9pilVRsY
>>295
マジか
漫画積んでるからClara BW欲しいんだよなぁ
発売後のレビュー見てから決めよ

しかしWPA3非対応に文句言ってる人いないのな
今時ありえん仕様だと思うんだが
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/30(火) 00:21:07.04ID:cduAR+VF
10倍でしたw
20倍やってた頃はマラソンで10倍をやってなかったからな

この前のマラソンでも「今月10倍を使ってなければ15倍」みたいな条件もあったし
マラソンでキャンペーン予算を結構使ってるから20倍はやれないんじゃないか
0303 警備員[Lv.11][新苗]
垢版 |
2024/04/30(火) 00:23:39.43ID:LpOo4VcB
正直コレだ!ってクーポンと一緒じゃないタイミングでポイントだけ増やされても買いたい物が無い
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/01(水) 15:27:56.92ID:T2Zg5luC
先月までゴールド会員に落ちたのに
今日からプラチナ会員になってた。
ハイパーWEEKを連続で
買ったからかな。
とはいえ、バースデー特典が
廃止されていまいちメリットが
ないんだよな…
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/02(木) 21:57:59.29ID:4VZGON3J
カラーだと解像度半分らしいからぼやけて見えるのかな?formaですら見開き表示で拡大多用するからワンサイズ小さいlibraだと毎ページ拡大することになりそう
0309 警備員[Lv.3][新初]
垢版 |
2024/05/03(金) 08:23:03.85ID:tDcxiRDp
手違いでライブラリから消し飛ばしてしまったんだけど同期してもアカウント修復しても戻ってこない
これどうすりゃいいんだ
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/03(金) 11:50:20.69ID:mUUd8lqG
kobo.com=kobo本社が運営してるサイト
楽天ブックスのkoboストアは楽天西友みたいなもんで楽天と連動したキャンペーンやらクーポンを使わせるために後から開設したって経緯がある
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/04(土) 08:21:42.29ID:2vhQ8Ug6
ハイパーweekが今月もあるなら告知は連休明けかな

2024年5月4日(土)0:00~2024年5月6日(月)23:59
3日間限定!エントリーでポイント10倍
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/04(土) 13:33:47.99ID:q2DwQGA+
楽天、サービスが先細ると
思ったら攻めに出てるね。
三木谷は嫌いだけど
彼の言う通りアマゾンやら外資に
好き勝手させるのはよくない。
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/04(土) 14:30:42.36ID:qfrDUaM5
それは思う。モバイルさえなければ楽天経済圏でポイントキャンペーンも満足でよかったのに
モバイルで世界を変えるみたいな思想に取り憑かれさえしなければなぁ
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/05(日) 13:32:58.50ID:RpifN81O
ビックカメラでlibra colourデモ機触って来た感想でも。
サンプルで入ってたワンピースのカラーページを見た感じ、解像度半分でも輪郭が少しぼやけた程度で見開きでも潰れたりジャギったりは無し。逆に1ページ表示の方がぼやけが少し気になる?
設定画面でカラーと白黒切り替えとかは見当たらなかったからページ毎に自動で切り替わる?
色調は確かに淡いというか白っぽい。公式ページのワンピースの画像そのままの感じの色。
入ってたサンプルに写真が無かったからグラビアとかだとどう映るかは不明。従来の白黒だとグラデーション部分に段差が出来たからこれが改善されるなら嬉しい所。
でもやっぱりサイズはもっと大きい方がいいのでsageかElipsaの後継機が出るまで保留。でも今回のが34800なら+20000前後はするだろうし、その価格ならタブレットで良くね?とも思う。
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/05(日) 13:50:15.76ID:hh9cYK+g
仰る通り、満足できるカラーで見たい場合は同じお金出すならタブレットにしないと不満しか出ないですね
現状の白黒の歴史を見て分かる通り、E Inkは劇的な進化は期待できないので、何年も期待するより安い中華タブレットでも買ったほうがいいと思いますね
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/05(日) 16:20:24.59ID:471Ei5uT
言うて別にカラーの漫画読むための製品でもないしな
従来の白黒の品質が落ちてないなら純粋なアップグレードなんだから否定する要素はない
漫画しか読まないならタブレットでもスマホでもなんでもいいし買わない理由探ししなくていいのよ
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/05(日) 17:38:42.81ID:wO6ayDj4
>>327
当然カラーのkobo買った上でそれ言ってるのか?
漫画以外でカラー求めるなら、なおのことこれ買うか?写真なんてまず見れたものじゃないし
カラーにしたらppi落ちる時点で性能アップではないだろ。実験版の立ち位置だよ
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/05(日) 18:35:25.98ID:471Ei5uT
>>328
買ってないし実物見てもいないけどKoboの公式サイトとかPV見る限り、色付きの表が読めます、マークアップをカラーで出来ます、っていう文房具よりのコンセプトなんだろ
そんなんじゃセールポイントとして弱すぎるからとりあえずワンピースのカラー版でも用意しとけっていう楽天らしい投げやりなマーケティングしてるだけでそれ目的の製品じゃないのは明らかやん
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/05(日) 19:01:51.76ID:W1mkUvZx
買ったけど。なかなか良い感じに動いてくれるが

カラーは新聞紙のカラーページより劣る程度だから期待してはだめ

期待していた雑誌のカラーページは読めるかというとディスプレイ性能もあって読めない。

頑張ればなんとか読めるってところ
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/05(日) 19:10:23.57ID:W1mkUvZx
すまん、グダグダだった。

前使ってたのがkobo niaだったのもあって、
Colourはサクサク動くし。

一応見開きで読めて、物理ボタンでページ
楽々めくれる。カラーで読めるのもいい。

ただ、色鮮やかなカラーという訳でも無いので
まあ、そこはご愛嬌かな
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/05(日) 20:54:13.68ID:3T3L7wVY
液晶もカラーの出始めを思い出したらeinkもそんな感じに激烈進化なってくれればと思う
液タブはやっばり目が疲れるから頑張ってほしい
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/06(月) 00:19:12.99ID:9XLcR3ZD
従来の白黒インクのスクリーンにカラーフィルターを貼ったもので
約4000色というのがEink社の公式のスペック
おそらく構造からして鮮やかな発色にはなりようがない

カラー表示に劇的な進歩があるとすれば
Gallery 3という別タイプのパネルを採用した時でしょう
インク自体がカラー(4色)で、その重ね合わせで5万色、カラーも300ppi
だが書き換え速度にまだ難点があると言われている

今回の新モデル関連で特筆すべきはkobo本家がiFixitと提携したこと
保証期間が過ぎた後でも、壊れたら自分でパーツを買って修理できるよ、と
バッテリーどころかスクリーンやマザーボードまで交換できるようだ
楽天はだんまりを決め込むんだろうけど
https://help.kobo.com/hc/en-us/articles/21137184146071-Repair-your-Kobo-eReader
https://www.ifixit.com/collaborations/kobo
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況