X



トップページ電子書籍(仮)
1002コメント256KB
【楽天】Kobo 総合 154冊目【コボ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/06(月) 14:22:33.59ID:DyHYmkzb
楽天が販売する電子書籍ストア、ならびに電子書籍端末であるKoboについて語るスレです。

・このスレは電子書籍板にあります。電子書籍と関係ない楽天などについての話題はご遠慮ください。
・分からないことがある時は、楽天のヘルプ、取扱説明書を読んでください。
・煽りへのレスポンスは控えてください。反応することも荒らしです。
・殻割り、換装、改造ファーム、海外ファーム等本体改造に関する話はhackingスレにて。ここでやっちゃらめ!!

☆ 次スレは>>980を踏んだものが立てること
☆ 立てることが出来ない場合は速やかに挙手!

■楽天kobo公式
http://books.rakuten.co.jp/e-book/
■ヘルプ
http://kobo.faq.rakuten.ne.jp/
■kobo旧ストア
https://www.kobo.com/jp/ja

■関連スレ
kobo (E Ink) hacking スレ Part.11
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/ebooks/1461326127/

■前スレ
楽天】Kobo 総合 151冊目【コボ】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/ebooks/1626487585/
【楽天】Kobo 総合 153冊目【コボ】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/ebooks/1652693121/

【楽天】Kobo 総合 152冊目【コボ】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/ebooks/1637586608/
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/07(火) 14:28:31.53ID:yKTv+f/+
620 名無しさん@ピンキー sage 2023/01/24(火) 21:36:57.85 ID:AS4vmq4R0
不朽の名作が復活していたので
https://i.imgur.com/Xt8pJdc.jpg
https://i.imgur.com/pWmo48S.jpg
https://gcol;le.net/product_info.php/products_id/863650/ref/15062/affiliate_banner_id/1

73 名無しさん@ピンキー 2023/01/22(日) 03:38:07.81 ID:MZL2Hf1P0
東京にはこんな尻を見せつけながら歩いてる女がいるんだな
https://i.imgur.com/qELTlTN.jpg
https://gcol;le.net/product_info.php/products_id/850910/ref/15062/affiliate_banner_id/1
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/16(木) 13:38:29.23ID:WVOEMMXi
じゃりン子チエが
40巻まで半額だな。過去に
30巻まで100円のセールで
買ったんだよなあ。

こういう旧作は値上げは
しないと思うけど先のことは
わからんからなあ。
とりあえず、31-40まで買って
他の本と組み合わせると
5000円で20%オフのクーポンが
使えるから考えるか…
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/16(木) 17:08:06.35ID:LlL+54tz
カビの生えた
じゃりン子チエなんか
100円で売ればいいのにな。
確かアンリミテッドで
0円だったような…
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/18(土) 11:00:58.22ID:j0VZ1Syv
宇宙兄弟データ差し替えましたってメール来てたから確認してみたけど
日々人がキラキラを見つけた回想が2ページ足されただけで大勢に影響はなかった
てかなんで今頃になって加筆したんだ
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/20(月) 12:29:16.93ID:G5RUJI1a
今日は5のつく日だけど
フタスペは31日までだから
マラソン突入まで待ったほうがいいかな。

25日でマラソンなら
3980円以上で2倍もあるだろうから。
しかし、ゲリラなくなったのか…
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/20(月) 23:52:09.76ID:8uoK8oXA
貧乏臭いがセールやクーポン待ちでお気に入りに入れた本が100冊を越えた…
しかしマンガほとんど読まないから大半のはスルーだし
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/21(火) 17:18:26.72ID:fVU8fzgK
Book walkerって
アプリはオフラインでも
使えるのかね?

koboは一度ダウンロードすれば
オフラインで使えるから
コインランドリーの待ち時間とかに
重宝するわ。

というか、共通で使える
アプリができたら神なんだけどなあ。
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/25(土) 06:52:12.73ID:nWAHVpiu
一昨年あたりだったかな
Yahoo垢に1年以上ログインしないとIDが消滅するようになったのよ
昔の捨て垢を整理するのが主な目的だな(いくらでも作れたから)

実は楽天でも同じことしてるんだよ
ログイン大事

長期間ご利用のない楽天会員に対する利用停止措置
https://ichiba.faq.rakuten.net/detail/000014865
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/26(日) 09:29:58.38ID:YCnKM20V
昨日、5のつく日で
20%オフを使って買い物をした。
ゲリラはないと踏んで買ったけど
夕方に全品2倍があったな…

夕方まで待てばよかったけど
買い忘れると痛いからな。
3980円ラインはエントリーできた。
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/27(月) 14:17:20.62ID:u0jbF+xP
殻割りして出来ることってなに?
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/27(月) 14:43:34.17ID:u0jbF+xP
それだけならもう殻割りの意味ないね。
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/28(火) 12:36:16.94ID:7PTJ4B9h
テザリング使い放題だから、書籍が必要なときにダウンロードすればいいよ。
昔と違って、回線が安く高速になってるし。
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/03(月) 13:07:29.82ID:EzfzxKVn
土日見てなかったけど、日替わりの半額セールができたんだね
でも実用書の半額セールは頻繁にやってるからなあ
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/07(金) 02:10:31.44ID:U+24aEBv
電子書籍読み放題サブスクリプションサービス「Kobo Plus」早く日本でもやってくれぇ

Amazonの「Kindle」に競合する電子書籍端末を提供するRakuten Koboは、第2世代のE Inkタブレット「Kobo Elipsa 2E」を発表した。Koboの電子書籍のほか、PDFやEPUB形式のコンテンツにも直接手書きできる。Kobo Elipsa 2Eは、399.99ドル(約5万2000円)。4月5日に予約注文受付を開始し、19日に日本を含む各国で発売予定だ。

Elipsa 2Eの発表の直前には、「Kindle Unlimited」に対抗する電子書籍読み放題サブスクリプションサービス「Kobo Plus」が、米国と英国で提供開始された。

 Kobo Plusは、Kindle Unlimitedとほぼ同じサービスを提供するものだが、Kobo Elipsaには、電子書籍のページに直接手書きでメモできるという、Amazonの「Kindle Scribe」にはない機能が提供されている。

 Koboライブラリーのすべての電子書籍に直接手書きできる機能を提供しているのは、現時点でKoboのみ。Elipsaの所有者は、紙の書籍の余白に書き込みを入れるのとまったく同じように、ライブラリーの書籍の任意のページに書き込める。

その点は、Kindle Scribeとは対照的だ。Kindle Scribeでは、電子書籍ライブラリーに対して直接書き込むことはできず、付箋アプリケーションを起動してメモを書き留める必要がある。メモは小さなアイコンとして文章中に表示され、タップすると内容を確認できる仕組みだ。
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/07(金) 15:32:43.03ID:pwOn9p8T
koboが読み放題やるとしたら時々ある200円セールが消えると思う。あれの対象になる
実用書とかが読み放題の対象になるんじゃないかな。
あとまとめ買いクーポンまた削られそう。
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/07(金) 15:41:22.18ID:3ePS3tJz
サブスクは一長一短あるよね。
ある作品の少しだけ気になる箇所を
確認したいけど買うのは抵抗がある
とか…

積み本があるからとても
読みきれないね。全て読む必要は
ないけど。

昔、ダイソーで100円のコミックが
あって立ち読みしてみたけど
化石みたいな作品で数ページ
見ただけで棚に戻してしまったよ。
10円でもイラネと思った。
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/07(金) 19:47:56.05ID:3ePS3tJz
>>37
30-40年前の作品の版権を
買い取ったのか、無名の作家
なんじゃないかな…
ダイソー、コミックでググればあるかも。
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/08(土) 12:04:55.38ID:9zyAYJJP
よくネットでkindleもkobo同じようなものだから好きにすればと書いてるけどそれは漫画や小説の話だよな
一般書は品揃えが全然違う
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/08(土) 12:40:02.41ID:9h2WuDMN
自分の買う本はkindleと両方あるわ。
最近はよそでPDFを買うことが多いけど。
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/08(土) 13:30:18.73ID:2Pc230wc
無期限貸与って形式の電子書籍ってそろそろ怖いんだよね。
垢バンされたら全部消えるから。
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/08(土) 14:20:08.93ID:Ch4yHtP3
>>42
アマテンから買ってたプリペイドカード使ってたらAmazonで垢バンされた。
買った数万円分のKindle本はもちろん全て消えた。
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/08(土) 14:32:49.73ID:1rTFmoWD
尼は手広いサービスしてて、どこで地雷を踏むのかわからんから、危険度が高いんだよね。
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/08(土) 16:20:37.89ID:QwJtvKlQ
引越し先がアマゾンを倉庫代わりに
使った元転売屋のアパートで
入居したらアマゾンのアカウントを
バンされた事例があったな。
アマゾンに抗議しても知らぬ存ぜぬで。

身元不明のギフトカードが
怖いのは楽天も例外じゃないけど
せめて警告があればね…
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/08(土) 19:54:21.45ID:pakwuvhO
アマテン等で売られてる格安のアマギフは基本振り込め詐欺のマネロンだから犯罪者と疑われても文句は言えん
引っ越しは運が悪かったと思うけどさ
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/08(土) 20:25:19.50ID:ngHoDNZk
ジャッジできないだろそれ。
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/09(日) 11:17:37.84ID:xVqsYfsH
Kindleのセールは普通に対象だったけどな>スパイファミリー
鳥山明と冨樫義博はいつでも対象外なのかと思ったけど
今回鳥山明はドラゴンボール以外はあるね
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/09(日) 14:06:23.98ID:drXPPuMc
タブレットにkoboアプリを
入れて64GBのマイクロSDに
ダウンロードして読んでいたら、
今日いきなりエラーで消えていた。
(かれこれ数年利用)

本体を再起動させたら認識したのだが、
残り4GBになってた。
今までダウンロードしたものは
ゴミデータとして残って認識しない…

これってフォーマットすれば
いいのかな?本体のストレージは
16GBだけど、半分はシステム領域で
持っていかれるので。
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/09(日) 21:26:33.43ID:7H3V47uW
有名どころ全部抑えちゃってるから集英社40%なに買おうか迷うわ
そろそろアイシールド21や怪獣8号欲しかったけどアイシールドは対象外で8号はなんかいつかカラー版出そうで躊躇してるんよなぁ
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/10(月) 09:52:52.37ID:Iu3LbCN8
Drスランプと荒木初期作品あたりで迷ってる
ここんとこ尼でセール続いてたからkindleセール対象外作品じゃないとお得な気がしない
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/13(木) 20:57:39.73ID:1aMlhZpW
今日のホリエモンの
動画(楽天銀行)で
5分あたりから「koboなんて
誰も使ってないし」みたいに
言ってた…
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/14(金) 00:15:35.57ID:4BmCr8LJ
使ってる奴、結構多いんでないの?
ポイント消化に最適だし。
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/14(金) 01:00:04.62ID:cJzY4GBs
電子書籍ビジネス調査報告書2022
https://research.impress.co.jp/report/list/ebook/501508

<<電子書籍利用者実態調査の結果>>
■利用しているサービス/アプリは、LINEマンガ、ピッコマ、Kindleストアの順

有料、無料を問わずに電子書籍を利用していると回答した人に、利用している電子書籍サービスやアプリを聞いたところ、
「LINEマンガ」が29.3%で最も高く、「ピッコマ」が28.7%、「Kindleストア」が23.6%、「少年ジャンプ+」が17.9%、
「マガポケ」が14.0%で続いています。上位5つのうち、4つがメディア型のマンガアプリとなっています。
https://research.impress.co.jp/sites/default/files/styles/risaisu_550px/public/image007_4.png


利用している電子書籍サービスやアプリのうち購入・課金したことのある電子書籍サービスやアプリを聞いたところ、
「Kindleストア」が33.2%で最も高く、2位に「ピッコマ」が20.0%、3位に「楽天Kobo電子書籍ストア」が18.5%で続きます。
https://research.impress.co.jp/sites/default/files/styles/risaisu_550px/public/image008_0.png
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/14(金) 03:54:39.97ID:4BmCr8LJ
思ったより団子状態で、尼独走とも言えないんだな。
これならまだ事業継続出来るだろ。
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/14(金) 19:54:38.18ID:LChuUJOD
無料で読めるサービスと無料&激安で使えるKindleに追随してるから
そんなに悪いわけじゃないと思うな
個人的にはSony Readerがもう少し頑張って知名度上げてほしい
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/16(日) 00:42:52.81ID:Ok8+jpQJ
楽天モバイルも一番ヤバい時点は抜けちゃってるだろうから。
しばらくは安心だな。
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/19(水) 06:58:53.91ID:dftKFIbq
ティアムーン帝国物語、99円のを単話版だと思って見過ごしてた
アニメ化の宣伝で1冊が99円になってたのね
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/20(木) 22:13:26.75ID:lgRHcUmU
最近小学館のコミックってセールしてますか?
セールになったら買おうって
お気に入りに登録してるのがすごい溜まってる。
いい加減諦めて買おうかと思ってるけど、
買った直後にセール来たらと思うとなかなか踏ん切りがつかない…
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/20(木) 22:18:20.36ID:J3Hb78TH
>>77
自分のブログによると
2021年は4月で2022年は
7月だったりした。
いずれも小学館40%オフだけど
3冊以上買わないといけない縛り
があった。

おそらく、今年もやるだろうけど、
どうしても買いたいなら
5000円以上で20%オフと
5のつく日で5倍、そして今日あった
10倍還元まで待ったほうが
セールが来てもダメージが少ないかと。
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/20(木) 22:39:10.11ID:lgRHcUmU
>>78
ありがとう

頻繁にやる角川と違って、年1か。
どうりで見ないわけだ。
どうしても読みたい本だけポイントアップで買って、後はまだ塩漬けにしときますわ。
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/20(木) 23:58:25.30ID:V57E8GAh
電子書籍って絶版品切が無いのがいいけど気を付けないと文庫版があるのに単行本間違えてしまう
出版社変更して大幅改題してたり著者名検索でうまくヒットせず2度ほどやらかした
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/21(金) 00:49:38.52ID:UWZCZK6G
取り扱い終了で絶版になっちゃう事はあるよ
出版社が変わって新版が出なくなっちゃうのとか
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/21(金) 05:33:33.75ID:FTz4xSEq
クロがいた夏というマンガ(絵本?)
は最初50ページの時に買って
しばらくして見てみたら、
1冊あたり17ページの分冊という
暴挙で販売されていたわ。

出版社の人はガイジなのか
と思った。
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/23(日) 19:01:22.00ID:yuoGNHa2
天然華汁さやかが
電書バトから出ているな。
長く紙の本しかなかったけど
ようやく電子化されたようだ。

ここはよく半額セールをやるから
様子を見たほうがいいな。
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/26(水) 21:52:30.45ID:eRLlvOuH
お気に入りに入れてた飛鳥新社の本が突然220円に値下がりしてたけどキャンペーンでもセールでもないみたい
こういう値引きはよくあるの?
値引きいつまでやってるかわからないから30日まで待つかどうか迷う…
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/26(水) 23:06:29.50ID:q5jMg0Q3
そういうときって他のストアでも安くなってない?
後から遅れてキャンペーンバナーが出たりする
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/27(木) 23:10:28.37ID:4BiconY1
このすばのドラゴンコミックスエイジ版が22円だったから速攻買った
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/02(火) 11:58:13.70ID:9OPE2EdX
手品先輩の作者アズを
タップするとアマゾンなら
その作者の関連作品一覧が
出るけど、koboだとアズマとか
関係ない作者が被って出てくるのな…
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/04(木) 11:14:14.80ID:0ROzz63Q
久々にkoboの漫画開いたけど、画質良くなった?
講談社のコミックが画質良くなってる気がした。気のせいかな?
他所ではスキャンし直しみたいのやってるみたいだし
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/07(日) 13:06:00.89ID:8qy0FG61
マンガを沢山DLして
オフラインで読みまくろうと
64GBのマイクロSDを買ったけど
数年で?エラーを起こすようになった。

アンドロイド7.0のタブレットで
本体ストレージはシステム領域で
半分使われて残りは8GBなかった
気がする。

こまめに消して再度DL
するしかないのかな。
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/07(日) 14:26:39.85ID:40pCz7Wg
SDメモリは消耗品です。「なんか変だな」と感じる前に新品に差し替えましょう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況