X



トップページ電子書籍(仮)
1002コメント287KB
【E Ink】Amazon Kindle 端末 74【電子書籍リーダー】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/09(土) 19:58:03.14ID:IGHCaiKP
アマゾンが販売するE Ink式電子書籍リーダー
Kindle Oasis/Voyage/Paperwhite/無印について語るスレです

このスレは E-Ink 式 Kindle 端末専用のスレです
Kindle for PC や Kindle アプリについては、下記「総合スレ」に書いてください
※関連スレ
Amazoーn Kindle 総合スレ 123
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/ebooks/1613175851/

次スレは>>970以降で宣言して立てて下さい

※ 前スレ
【E Ink】Amazon Kindle 端末 73【電子書籍リーダー】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/ebooks/1649138644/
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/09(土) 22:46:00.19ID:blm2GVFj
>>1
Ama乙on

>>3
それドコ情報や?
「ちょっと見せます」「一部事前公開」なだけで普通にAmazonデバイスは全種類セール価格になるでしょ
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/10(日) 00:16:59.21ID:EMMZEsma
親死すの人は、端末の値札で淫欲を満たしたいのだから、値引き不要なのに。
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/10(日) 21:55:10.13ID:vXl/W5iz
PWそろそろセールやってほしい
7月でナシならもうサイバーマンデー(又はブラックフライデー)まで望み薄
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/10(日) 23:20:59.08ID:NbGUAqA1
>>6
FireHDとEcoShow系は間違いなく全種セールでKindleはPWは問題なくでシグニチャーだけがどうか?ってとこでしょ
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/11(月) 10:01:16.29ID:QVAD5LlT
電子書籍の場合、すでに購入した本を数百~数千冊積んでる人も少なくないはず。

だから読む本には困っていないしガツガツする必要もないから、積んである本を読みながら値引セールでまとめ買いできる機会を気長に待つというスタンスが定着している人も多いと思う。

逆に言えば、大量に本を購入するから値引セールのメリットもそれだけ大きくなるし、セールで浮いたお金をさらに別の本の購入に充てられるという楽しみもある。
値引セールは、自分がふだん読まなかった新しいジャンルや新しい作家を開拓するチャンスでもあるんだよね。
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/11(月) 20:46:59.13ID:5/Lf5Fs1
oasis新型を待ってたけどプライムデーでも来ない様だしもう今回で買っちまう
半年後に出たらもう知らん
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/11(月) 20:56:54.57ID:HTHQMeKS
小説用に無印のDPI向上
漫画用にoasisの大画面化
を待ってるんだが、来ないなぁ

タブレット状のモノで本を読むことに自分が馴染めるか?
を安価に試す目的で買ったFireHDの使用期間が長くなってきた
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/11(月) 21:30:13.38ID:w45qccCP
kindle本体でランクが一番機種のフィルムをアマゾンで検索するとき
どういうワードが一番引っかかりますか?
ほとんど上位機種のフィルムばかり出てしまいます
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/11(月) 22:58:23.63ID:Ngen8aLN
>>13
自分も同じ感じだわ、現状microUSBで苦労しないし、今回安くなるしで、物理ボタンお試し感覚で購入予定

新型がカラー対応だったら買い換えるかもなぁ
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/12(火) 01:14:19.79ID:Asn/fHi/
Paperwhiteセールで
カバーセット通常版広告付き14,510円
カバーセットキッズ広告なし12,980円
安いキッズモデル買ってもUnlimitedとかepub読み込みとか問題ないです?
機器自体はスペック同じなんですけど
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/12(火) 01:43:08.32ID:RBB2Ht47
キッズモデルはAmazon Kids+の無料期間が終わり次第アカウント単位で月額有料サービスに自動更新する
既に有料サービスを受けてる人が二台目のキッズモデルを買うと無料期間は即座に終了する
その辺を理解してるなら特に言うことは無い
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/12(火) 04:29:19.05ID:rKwo7mlB
オプションでunlimited3ヶ月無料選ぶとカートに入れるボタンが消えちゃうんだが、付けられないの?
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/12(火) 07:31:35.73ID:Z2rZNWDF
鮎川哲也
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/12(火) 08:29:36.72ID:QcmHa8BM
シグネチャーセール待ってる奴さすがにいないでしょ
欲しかったら普通は定価で買ってる
待ってる時間無駄だしな
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/12(火) 08:58:48.94ID:8QLvk+a3
Kindle pwのカバー、フィルムセットを買ってもアンリミテッド3ヶ月はつかない?
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/12(火) 09:43:33.12ID:A3ZOkSUH
カラーのe-inkのタブレットも出てきてるけれど、いつkindleに来るかもわからんし、セール価格としては十分かな、と思って俺もOasisポチった

広告なしモデルはもう納期が3ヶ月後とかになってたので、広告ありモデルにしたわ
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/12(火) 10:28:05.90ID:Lny7tD/b
Kindleのアプリ(スマホ版)で、常に縦スクロールで読む方法ってないですよね?
設定に連続スクロールがあるかないかは電子書籍の仕様?なのかなぁ
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/12(火) 10:42:40.36ID:hLYPKNI1
Paperwhite気になってるけど技術書は読みにくい?
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/12(火) 11:00:17.79ID:fyG5K2nA
>>29
自分は2017Oasisで壊れてないので未だに使ってるけど
microUSBなガジェットって家じゃもうこれだけだよ、煩わしいよね新型はよ
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/12(火) 11:24:07.12ID:hLYPKNI1
>>33
やっぱりそうだよね。
素直にiPadとかタブレットにしておくわ。
ありがとう。
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/12(火) 12:03:25.16ID:S7iHiAks
Kindle無印ってジップロックに入れて使えますか?
ググると少し前のモデル?は使えないとか出てくるので今買えるのがどうか教えてほしい
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/12(火) 14:20:00.63ID:+1ZtkC7j
>>35
使えないという結論が出る場合は、Kindle無印が壊れるという事でしょうか。
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/12(火) 14:54:41.36ID:HkEBRVWw
Kindle端末はやっぱ白黒もっさりそうなのに高く感じるわ
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/12(火) 16:00:09.25ID:legTP9vC
>>27
選べないっぽかったので諦めてunlimitedなしで買った。
明日まで3ヶ月99円キャンペーンやっているんでそっちを付けた。
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/12(火) 17:37:34.86ID:8v81Udz1
unlimited付けると事故保証のオプション消えるんでunlimitedなしをアプリから購入したよ

今朝の時点で配達が明日、昼の購入時は明後日、今だと金曜になってる…

ちなみにdigio?のフィルムもオプションで購入
レビューや個人ブログだと2枚入りってあるけど商品ページにはその記載無し
値段は変わってないっぽいけど1枚なんかな?
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/12(火) 17:53:42.02ID:01tMt2iE
フィルム貼ったら折角の反射防止が弱まるよ
フイルムはもちろんアンチグレアのことね
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/12(火) 17:54:56.92ID:7d83J+Eo
シグネチャー買ったけど
結局電子書籍は1920×1200の液晶を縦向きにして読んでるなぁ
やっぱ手に持つのが面倒くさいわ
(´・ω・`)
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/12(火) 19:29:45.86ID:8v81Udz1
>>42
ありゃ、先走っちゃったか
カバー付ける気無いからせめて画面保護にと思ったんだよね

そうだよなぁ〜、画面に致命的な傷ついても事故保証入ってるから"偶発的に"床に叩き付ければ新品交換(リファービッシュ含)して貰えるしなぁ
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/12(火) 20:56:37.40ID:XBX5IK5t
10世代から変える価値あるかな?
10はとにかく電池持ちがその辺のスマホ以下で最悪(アップデートでマシになった気がするが)だった
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/12(火) 21:30:59.61ID:8Xaos/tR
あー、プライムデーかあ
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/12(火) 22:11:00.18ID:8QLvk+a3
>>41
どういうこと?
自分はアンリミテッドつきpwと、11世代の保証オプション購入できたけど
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/13(水) 04:52:55.47ID:FbUIYhJV
シグネイチャーの発送が8月になっとる
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/13(水) 12:11:15.78ID:ukPwytB/
なんだ、unlimited付きが選べなかったケースと保護シートセットでもセットアップのときに無料3ヶ月つけられるじゃん
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/13(水) 18:01:34.40ID:iu1UseTO
試しに一番下のやつをと思ってたけど売り切れ
まあ今後もiPadとiPhoneで読めばいいか…
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/13(水) 20:25:08.92ID:wVSoKDxK
paperWhiteキッズモデルについて質問です。親の購入済の漫画をコンテンツに追加したのですが、kidsの「おうちの方からのコンテンツ」ではシリーズでまとまっておらず、順番も巻数順になっていません。
見た感じ並びかえやシリーズごとにまとめる、などの項目が見当たらないのですが、できないのでしょうか。
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/13(水) 23:18:39.92ID:FptlgGxI
キッズ以外のを読む時だけアマゾンキッズを終了して通常の画面にするとか?
今試したら設定した4桁pinコードだけで切り替えられたよ
親に読みにくいから~とか言ってpinコード教えてもらおう
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/14(木) 06:51:51.27ID:SE7j0bX3
>>55
1年待つ
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/14(木) 09:08:08.39ID:TWEQGz1c
新型PW持ってるけどoasis買った。楽しみ
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/14(木) 09:53:48.91ID:3TlOxDqM
ああごめん、みんながこのキーワードで検索してるから自動的に表示されてるだけだわお騒がせした
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/14(木) 15:11:34.40ID:4UfOe5Y1
どうしても液晶画面では目が疲れるとかいった問題がなければ、わざわざPWでマンガを読む必要は無いと思う。

PWのE-ink画面だと、液晶よりも画面全体のコントラストが低くマンガ全般が薄く見えるし、ページ切り替えのさいも前のページの画面がうっすらと残像になって残ったりすることもあるし、残像が残らないよう画面を黒く反転表示させたりする処理も入り画面がチカチカするなど、E-ink画面が好みに合わない場合は、買ってもすぐに使わなくなってしまう人も多い。
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/14(木) 15:59:15.23ID:yfDov45o
>>63-64
ありがとうございます
HD8で漫画読んでみたら、意外と読みやすくてスラスラ進んだので
PWだとどうなのかなと思いまして質問した次第です
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/15(金) 01:23:07.70ID:NexkIfVm
このアイテムはデバイスと互換性がありませんって出てDL済みの漫画が消えることがあるんだけどなんでやろか
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/15(金) 12:41:38.70ID:kINQ0Er4
プリント・レプリカのファイル形式で作られた本の場合、E-ink端末では読めないから「デバイスと互換性がありません」の表示が出たような気がする。
ちなみに下の本もプリント・レプリカのKindle本。

マンガでわかるドローン
https://www.amazon.co.jp/dp/B083XXQ3JX
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/15(金) 13:07:10.34ID:sHEjZj9T
今までipad miniで小説や漫画読んでて、今回のセールでoasisを購入した。
購入前は漫画はキツイかもと思ってたけど全然問題なし。物理ボタン使いやすい目は疲れない軽い、本読む用途だけならもうipadには戻れないな。
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/15(金) 21:02:38.92ID:HoV3iNH7
保証つけた方がええんか?
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/15(金) 22:53:32.79ID:72m/Q5LX
漫画はiPad Proの横向きかFire8の縦向きで読んでる
そもそもebookに移行したからkindleで読めない
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/16(土) 09:23:31.55ID:H02I8Xkg
購入数が1万数千冊を超えたあたりでkindle端末に購入済みの本がダウンロードできなくなりました。容量オーバーでもなく、同期、バージョンアップ、初期化、新たに購入したkindle全てでダメ。サポートにも問い合わせましたが限界があるとのこと。
メンドクサイけど、アカウントサービスのコンテンツと端末の管理から配信してkindleにダウンロードできました。FireOSやiOSのアプリではダウンロード可能。それでもまあkindle使い続けるわけですが。こんなんなった人います?
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/16(土) 09:47:22.88ID:ScUTcB+B
特価セールのまとめ買いを駆使したとしても数百万円以上の金額つぎこんでるのか
本を買うなら悪くないお金の使い方だが、Kindleと心中する覚悟がないと踏み切れないな
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/16(土) 10:24:13.42ID:5Ji10Vfk
自分のペースだと買った本だけなら1万冊いくのはあと25年ぐらいかかりそうだけどサンプル本も大量にあるからなぁ
サンプル消したくないお
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/16(土) 10:50:35.40ID:ScUTcB+B
1万冊というと1日1冊としても27年以上かあ
購入額はともかく読んでる時間が確保できるのかな

Unlimitedで毎日数冊読み飛ばしていくというなら10年かからず到達しそうだが
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/16(土) 10:58:51.99ID:GR8z/rUb
コミックとかなら1日10冊くらいは余裕。
薄っぺらなラノベとかも1日3冊とか読める。
まじめな学術書とかだと1冊に数日以上かかる。
辞書とかはそもそも通して読むもんじゃない。
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/16(土) 14:31:39.92ID:5Ji10Vfk
漫画とかブラウザでDLして端末に入れると黒がクッキリして見やすくなるんだけど知らん間に元のうっすい黒に戻ってしまう
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/16(土) 16:10:33.53ID:rRjTBA8w
kindle端末で1日1問数学の問題を配信してくれるとありがたいな
答えはいらないから
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/16(土) 17:17:10.97ID:QcFhqgen
レーベルにもよるが話すスピードで読めば映画一本分くらいで終わるはず
速読法を習得すると異次元の速さで読めるけど個人的には娯楽小説はゆっくり読む方が好き
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/16(土) 23:13:50.69ID:5L6H4LHd
セールで買った11世代到着したけどやっぱ電池持ち悪いな。
機内モード+画面OFF中に数%減るとか普通に考えてありえん。
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/17(日) 00:31:47.70ID:chFdQJkz
マンガモデル持ってるんだけど新しいのに乗り換えたら世界変わる?
小説メインだから容量はいいとしてpaperwhiteの改善したらしいライトが気になる
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/18(月) 19:46:35.26ID:2dQBvgeO
Kindleを使う場面って人それぞれ色々あると思うけどさ
自分はもっぱら寝る前の照明消した寝室で読む事が多いのね

従来の「暗い中で本読むと目が悪くなる」説=ただの眼精疲労で視力低下と無関係
というのは最近よく言われてて、知ってる人も多いと思うけども
実際バックライトのスマホタブより一応目に優しいとされるKindleだが
暗い中で読み続けた場合、視力低下を急速に促す事にならないだろうか?

普通に明るい所で読めばいいじゃん、ってツッコミはもっともなんだが
上で書いた通り睡眠導入的な使い方をしてるんで、できれば暗くしたい
目に詳しい人がもし居れば、この使い方どう思う?
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/18(月) 20:14:33.37ID:e+frDXDf
全く詳しくないけど体感的に暗闇でKindle使うのは問題無い気がする
液晶だと割とすぐ目が疲れるけどe-enkだと全く疲れないからな

薄暗いところで読む紙の本よりも目に優しいと思うわ
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/18(月) 22:13:38.67ID:fc0DpacQ
>>51
どのタイミングで選べた?
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/18(月) 22:29:12.16ID:cOKa5EeP
Kindleって横向きで読めるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています