X



トップページ電子書籍(仮)
1002コメント263KB

【楽天】Kobo 総合 152冊目【コボ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/22(月) 22:10:08.03ID:lxzjS8n7
楽天が販売する電子書籍ストア、ならびに電子書籍端末であるKoboについて語るスレです。

・このスレは電子書籍板にあります。電子書籍と関係ない楽天などについての話題はご遠慮ください。
・分からないことがある時は、楽天のヘルプ、取扱説明書を読んでください。
・煽りへのレスポンスは控えてください。反応することも荒らしです。
・殻割り、換装、改造ファーム、海外ファーム等本体改造に関する話はhackingスレにて。ここでやっちゃらめ!!

☆ 次スレは>>980を踏んだものが立てること
☆ 立てることが出来ない場合は速やかに挙手!

■楽天kobo公式
http://books.rakuten.co.jp/e-book/
■ヘルプ
http://kobo.faq.rakuten.ne.jp/
■kobo旧ストア
https://www.kobo.com/jp/ja

■関連スレ
kobo (E Ink) hacking スレ Part.11
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/ebooks/1461326127/

■前スレ
楽天】Kobo 総合 151冊目【コボ】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/ebooks/1626487585/
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/22(月) 22:47:11.11ID:5M9436cn
今月koboで18,000円買ったから
後2000円楽天市場で買うと
クレカの街での利用ポイントが
2倍になるんだよな…

クレカも5万円使って500P
つくなら、それが2倍で1000Pかあ…

またうまいこと本のセールが
あればなあ。
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/23(火) 19:17:30.30ID:GmSDdMTu
先日の集英社の40%オフ、
売れ筋ばっかりで
しまぶーのビルドキングが
なかった。

ネットカフェにリクエスト
しても入らないし
1万円分かき集めて25%オフで
買うしかないのかな…
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/24(水) 00:06:48.95ID:eHdk3Gbd
楽天セールのマラソンの時に必需品やら書籍やらと、まとめて買えば、25%に15%くらい上乗せして40%まで持っていける。
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/24(水) 13:38:02.24ID:YCc+5s/C
1万円分のを買うとして、どのクーポンが一番お得ですか?

1万の25%割引を1回
5千の20%割引を2回
2千の10%割引を5回
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/24(水) 15:40:45.64ID:vXrW8g4K
楽天は26日までのイーグルス感謝祭の方で本気出すんじゃないかな
しかしスロット当たらなくなったなあ以前はスロットで50*が3回ぐらい当たって
本を買うのに助けになったのに。
いまは20ポイントに下がった上、期間中一回も当たらなかったり。
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/24(水) 16:39:16.43ID:+WOW24mw
>>8
ブラックフライデーは11月の第4木曜の翌日だから本来はこれからだけど、前倒しでやらないとイーグルス感謝祭と被っちゃうからね
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/27(土) 08:35:53.41ID:CTTBY8u2
電子書籍で積ん読って、Kobo以外だとあり得ないかもなあ。
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/27(土) 11:57:40.86ID:cOrtpUxQ
漫画村対策として
出版社は大幅に安く
セールをやるべきだよな。
鬼滅の刃なんかブックオフの
100円コーナーに並び始めたんじゃないか。

一番いいのが作者が
直接配信すれば編集らに
搾取されないと佐藤秀峰
だかが言っていたが、
裁判とかになると自分で解決
だからケースバイケースと
鈴木みそは作品で言ってた。
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/27(土) 13:17:31.66ID:lI0fySho
>>10
日本は感謝祭馴染み薄いからハロウィン商戦(9〜10月)の後は
11月の金曜はブラフラみたいな流れにしていきたいみたいよ
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/28(日) 19:00:40.20ID:TGrnlEdO
たぶん今年も12月初旬のスーパーセールに被せて
秋田書店セールやってくれると思う
夏と秋のAKITA電子祭は対象作が少なくてショボかったから
早く40%クーポン欲しい
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/30(火) 11:39:35.92ID:7h7SEWzy
楽天kobo限定、対象のコミック
3冊以上で30%オフをやっているな。12/7の9:59まで

・外道の歌(秋田書店なので40%オフがありそう)
・ペリリュー楽園のゲルニカ

ペリリューは白泉社で過去には30%を
2回やっているな。大昔、ペリリューは3巻あたりまで
半額をやったような。
5のつく日に買おうかと思うけど、
アニメ化記念で半額とかやりそうだよなあ。
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/04(土) 01:08:58.42ID:sWNmUU8T
今日の20時からマラソンだから、何買うか検討中。
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/05(日) 09:55:03.18ID:fshpfPzx
新谷かおるが最初の方だけだが100円になってるから買ってみようかな
古い名作漫画はいつもこれくらいの値段ならバンバン買っちゃうのに
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/05(日) 11:44:25.65ID:+dROZoV8
ちょうど10:00〜11:00は
出かけていてゲリラを
逃したな。また20:00に
やるんだろうけど…

昔、100円ポッキリが
先日200円ポッキリになって
今じゃ300円ポッキリだからなあ。

100円で買うか迷う本を
値上げってアホかと…
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/05(日) 14:26:59.11ID:7cAlLjxP
講談社12時間限定来てるけど、12時間に限定するほどのものなのか
興味ないジャンルなんでわからんのだけど
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/05(日) 15:06:15.56ID:+dROZoV8
上のバナー広告に
講談社12時間があるな。

ただ、ほとんど活字の書籍で
マンガは「マンガでわかるシリーズ」
だからとうでもいいかな。
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/05(日) 21:41:45.91ID:7cAlLjxP
8倍に書いてある上限1000ポイントって8倍のやつが上限1000で、5倍デーとか39は別個なのか?
それとも期間中(11日まで)トータル1000ポイントまでなのか?
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/06(月) 01:03:58.68ID:cPA2Cp/m
1000しか上限無かったのか…
2万だとオーバーじゃん
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/07(火) 10:53:57.45ID:1tpLOavA
アプリ更新したけど相変わらず自動DL切れないし
DL切ると同期も出来ないしでクソなアプリだなぁ

んで昔漫画として配信されてた本が
小説扱いになったのがあるね
全ページ小説の挿絵扱い
端末によっでは表示以外閲覧不可とか笑える
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/07(火) 14:08:25.30ID:DkdG9Bbc
>>51
PCのデスクトップアプリやろ
起動時の同期で5冊勝手にダウンロードしてくる
スマホアプリより使い勝手悪いけど、ライブラリから複数の本を一括で消したい時だけは便利
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/07(火) 20:32:02.57ID:vgAk2Cd4
秋田書店40%オフが
例年どおり始まったね。
去年は半額セールだったけど
他社の40%オフに追随した流れか…
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/08(水) 00:34:59.46ID:v3N+TAOL
>>52
検索して読み始めて読み終わると検索結果ではなく
最初の画面に戻るので次のを読むには検索し直し、とかね
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/08(水) 02:24:23.98ID:hyoVFIKf
>>53
去年これで刃牙オトナ買いした覚えあったけど半額で買った記憶無いから履歴見てきたけど普通に40%だったで
去年は12/5前に来てたっぽいね5日に買ってたわ
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/08(水) 04:53:28.65ID:zN3bK4Zv
>>55
ブログで確認したら
去年も40%だったわ。
記憶違いで申し訳ない。

対象が1万冊あったので
100ページを虱潰しで見ていったわ。

外道の歌って少年画報社だったのか。
秋田書店と勘違いしていたわ。
先日30%オフのセールをやってたな。
半額でないと食指が動かないけど。
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/08(水) 21:12:26.45ID:UW3CU7Me
秋田書店のドカベン買おうかと思ったら売ってない。
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/09(木) 08:12:42.79ID:A+r/jBLr
アプリでしおりってどうやってつけるの?
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/09(木) 10:27:55.27ID:z4m+lFxM
栞というか折り目だなアレは
折り目付けたあとは画面のどこか適当に触ってメニュー表示状態にしたら右上にあるiiiを横倒しにしたようなトコの書き込み欄から一瞬で飛べるようになる
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/09(木) 17:56:04.02ID:9tCUmY08
>>63
しおりを挟む機能は無いらしいので
左上の鉛筆マークをクリックして
本文の適当なところをなぞってマークして
しおり代わりにする。
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/09(木) 18:53:14.95ID:iRePBuyL
40%→35%→30%→25%と下がって
もうこれが限界かなと思ったら
年末サービスなのか30%が来たな・・・。

減量して少し増やしたのを
「増量」と言ってるようなものだけど。
またまた積み本が増えてしまうな。
明日は5のつく日でマラソンのボーナスがついて
タイミングはいいけど。

どうでもいいけど、火の鳥のカラー版が
アマゾンで出ていた。先日楽天で
10巻まで値段合わせに買ったんだよな。
この先値引きがないと思ったら、酷い仕打ちだ。
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/10(金) 00:28:34.04ID:pZAhKglD
>>67
ちゃうぞ30の次は飛んで20%が定期化
そこから最近になって定期が25%に繰り上がったし今回みたいな5000円OFFとかも始めて出たから割と景気は回復傾向むかってる
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/10(金) 06:39:41.38ID:ou0Rf9DR
>>71
訂正、30%でなく
5000円オフのクーポンだわ。
(15,000円で5,000円引きだから
33.3%オフクーポンか。これだと
2万買っても3万買っても5,000円引き
だから、15,000をわずかに超えるのが
もっとも割引率が高くなるね)

購入頻度はセールの時は
欠かさず買うから一般的な
顧客だね。
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/10(金) 06:44:44.44ID:ou0Rf9DR
火の鳥は楽天koboだと
モノクロのみだね。
アマゾンは同じ表紙でも
「カラー版」と入ってる。
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/10(金) 11:44:27.16ID:IssiykWr
5000円引き後でも10000円になるから
ポイント8倍(10000円以上)は付きそうだが、
ポイント5倍(5,10日)との関係がよく分からん
さらにゲリラ2倍もあるな

ポイント利用分は5倍と同様に換算されなさそうだが
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/10(金) 11:51:29.08ID:VGcFbGod
あんま関係ない(事もない?)けど楽天ポイントは購入時に使うんじゃなくカード支払いに使った方が良いよ

何かしらの購入時にポイント消費するとポイントで削った金額分のポイントが入らなくなるけど
楽天カードの支払いにポイント使った場合は削れた金額分もちゃんとポイント入る仕様になってる
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/10(金) 11:54:14.06ID:Wnhoou0A
>>75
5,10日の5倍はカード利用額に対してだからポイント利用分は対象にならない
1日のワンダフルデーや18日の市場の日、今回の8倍なんかは購入額に対してだからポイント利用分も対象になる
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/10(金) 21:34:18.45ID:Ao4Vr9lb
15,000円で5,000円引きのクーポン、いつの間にか来てた。
買い物かごに8万円分くらい入ってるけどいざここから探すとなると迷うw
一応10数円オーバーで使った。
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/11(土) 02:22:53.08ID:soTnWJLz
俺も5,000円クーポン来ない。
毎月10,000円ほど買ってる上顧客だと思ってたのに。
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/11(土) 07:37:53.79ID:Ksue+I6V
5000円クーポン、発見後に慌てて使ったわ。
このセールでは2万円分ぐらい買った。
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/11(土) 08:51:01.26ID:f6smnP8t
5000円オフクーポン来てたけど、ふだんあんまり我慢せずに買ってるから欲しいものが15000円分もなかったわ
文春のセール前だったら佐伯泰英買ってただろうけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況