X



トップページ電子書籍(仮)
1002コメント299KB
【E Ink端末】Amazon Kindle 66【電子書籍リーダー】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/31(日) 03:55:37.32ID:rBVHa9T7
アマゾンが販売するE Ink式電子書籍リーダー
Kindle Oasis/Voyage/Paperwhite/無印について語るスレです

次スレは>>980を踏んだ人が宣言した上で建てること
無理な場合は番号で指定、または立てられそうな人が宣言してください

※ 前スレ
【E Ink端末】Amazon Kindle 65【電子書籍リーダー】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/ebooks/1607521291/
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/10(土) 15:54:10.00ID:kjdxpp11
菌って空中に浮遊するんだよ
「くさっ」と臭うのはウ○コの端くれが鼻腔に付着するからなんだよ
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/13(火) 00:30:14.54ID:sYK7IahL
Kindleで、漫画とかの画面の描画モードって、機種ごとに違う?

自分が持ってるのだと、改頁毎に背景がだんだん暗くなってきてあるときリフレッシュ
されるとタイプと、改頁を繰り返してもそんなに暗くなってこないのがあるような気がする。
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/13(火) 01:53:44.81ID:mHEmsM2P
PWを風呂で使ってたら急にタッチできなくなる不具合が発生した
乾かしたらいけるかと思って暫くおいたけど無理そう
2年以上前のやつだからもう捨てて買いなおすしかない?
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/13(火) 17:17:17.67ID:FDIob8+O
防水をうたってるからといって
わざわざ自分から風呂やプールに持ち込んだり
積極的に水に漬けたいとは思わないな
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/14(水) 19:25:34.20ID:+FyvMNXN
普段、本は全部kindleで買ってるんだけど
親父にお前それAmazonがサービス停止したらパーだぞって言われて目が覚めた
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/14(水) 20:35:58.82ID:0PSFYREY
いつ来るかもわからない「パーになる瞬間」のことなんか考えずに
今この瞬間の利便性を最大限享受すればいい
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/14(水) 20:39:06.50ID:0PSFYREY
言い方を変えると、いつ「パー」になっても悔いのないように
メモを取ったり必要なら何度も再読して頭や体にたたき込めばいい
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/15(木) 13:48:36.83ID:FSrrfCYC
パソコン通信が本格的に始まり(全国のアクセスポイントなど)環境が整ったのは1990年あたり
だから、現在80歳ならパソコン通信を始めたのは50代前後ということになるね

一方、アマゾンの電子書籍事業撤退というのは考えにくい
アマゾンの場合は、多種多様な商品を扱っており、電子書籍もその中の1つに過ぎない
しかも企業向けにレンタルサーバーの事業も行っており、サーバーの運営コストは非常に低い
個人向けレンタルサーバーの場合、1GBあたり月額10円で利用できると謳っているほど

そうした事業規模や背景を考えたら、アマゾンが電子書籍サービス停止するような事態になった
としても、購入済みの電子書籍の配信は続けられるだけの力はある

プライムビデオなど動画配信と比較したら、電子書籍のサーバーコストなど微々たるものだし
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/15(木) 15:28:10.09ID:IHilahbM
Amazonのはじまりがオンライン書店なのもあって撤退の不安っていうのは感じないな

ベゾスがAmazonをオンライン書店としてスタートしたのは
商材として書籍がとっつきやすかったからと言われてるけど
それだけじゃないと思う
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/15(木) 15:29:40.23ID:IHilahbM
確たる根拠はないけど、
楽天とかDMMとか日本の出版社系電子書籍ストアよりは
Amazonの方がずっと信頼できる
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/15(木) 17:48:38.95ID:TaD2vLtN
小売業者の将来は判らんわ。
Amazonも小売から撤退して主力のサーバ業に注力する事はあり得るだろうし。
まあ貸本屋が小売なのかは知らんけど。
0898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/15(木) 19:40:02.20ID:BCZXZYyz
>>894
それ
Amazonはそりゃ潰れないだろうけど
儲からないとわかったら容赦なくサービスは終了するからな
アメリカ企業はそこら辺ドライだから信用できない
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/15(木) 20:24:55.76ID:JmVIDFBb
米国は訴訟リスクも桁違いだからそうそうサ終データ破棄とかできないでしょ
戦争で本土決戦でもなければ
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/15(木) 21:06:55.01ID:62BYCGxB
10年後20年後、今使ってる端末はダメになってる。
サービスも今と同じではなくなってるだろうが、新しい端末で読めるだろうと思っている。

そのころには当方の身体、精神がダメになってると予想。で、残されるものには
貯めこんだ電書を渡せない。紙の本は譲ることができるが、じゃまにされるだけだろうな。
0901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/15(木) 21:08:37.84ID:FSrrfCYC
アマゾンの事業規模から考えると、電子書籍からの撤退ではなく、サブスクのサービスに
変更するか、事業をまるごと売却するか、のどちらかになるだろうと思う
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/15(木) 21:52:34.74ID:G0yxqt5r
kindlepaperwhite(2013年購入第5世代)です。
昨日迄一番最後に読んだ本がリストの一番上に繰り上がっていたのに、
突然リストの並びが変わらなくなってしまいました。
並び替え機能は「最新」になっています。
他に並び順を変更する設定とかあったでしょうか?
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/15(木) 22:21:07.01ID:3/Q7xNtE
>>890
憶測だけなら何でもいえる。

アマゾンは本屋から始まったけど、
今では通販可能なものは何でも扱ってる。
本の売上は相対的に非常に低くなってきている。
つまり、いつ切り捨てられてもおかしくない。

こんな理屈だって立てられるよ。
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/15(木) 22:43:00.42ID:a0cqOPTZ
貸本屋やレンタルビデオ店が無くなったのと同じように
時代が変われば、サービス内容は変わるやろ
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/16(金) 00:17:40.01ID:9sPuHBCy
将来はスマホ自体がなくなるとも言われてるし
電子書籍の形がどう変わっていくか楽しみ
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/16(金) 05:22:59.24ID:GW1HK4O4
本の場合、日本じゃなぜか話題にする「文化人」が皆無だけど、
出版業ってのは言論や思想や文化の発信源なのでそれを一企業の都合で読めなくするってのは
ものすごい反発が来るんでおいそれとサービスを停止できない状況になっているよ

10年くらいまえにオーウェルの「1984」をどこかの会社が著作権切れ前に出しちゃって
Amazonは全ての端末から該当書籍を削除するって対応をしたら焚書坑儒だって大騒で
ペゾスは平謝り

これ以降はAmazon側で購入済の本を削除したって例はないんじゃない?

よりによって「1984」ってのがブラックジョーク感
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/16(金) 14:21:41.51ID:g/xgtr0m
Kindle 10 HDの32gが
現在取り扱っておりません
って出るんだけど
もう64gしか売らないの?
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/16(金) 16:57:14.94ID:kdSPnVAh
本好きの立場から言うと、アマゾンの創設者ジェフ・ベゾスは本好きの匂いのする経営者なんだよね
だから、Kindleから簡単に撤退するとは考えていない

自分は1996年か97年から米アマゾンを利用しているけど、当初はベゾスから直々にメールが届いていた
まあ、新しいサービスを始めましたといった連絡が主だったけど、顧客との信頼関係やコミュニティー作り
に力を注いでいることはすぐに見て取れた
もちろん、そのことはベゾスが最大の目標にしていたamazon.comのブランド化にもつながっている

そもそも、彼がネットでの小売業を始めようと考えたとき、衣類やゲームやCDやビデオではなく、本を扱う
ことに決めたのだって、本という商品に対する理解や愛着があったからだと思う
いくらビジネスといっても、それを始めるからには、その分野に関する勝算や自信はあるはずだからね

アマゾンがKindleという電子書籍事業に乗り出したのも、根本には「自分の欲しいと思う電子書籍」の理想
といったものがあったはず
本を24時間いつでも購入したい、本を一度にたくさん持ち歩きたい、本を読みながら辞書を引きたい、本の
中身を検索したい、電子書籍が読みやすい読書端末が欲しい――といった要望からKindleは始まっている
ように見えるけど、もちろん、そこにはベゾスの理想も反映されているはず

以上は、私の勝手な妄想ではなく、WIREDのベゾスに対する次のインタビューでも明らかにされている

  ──ベゾスさん自身は、ヘヴィーなKindleユーザーなんですか?

  そうですね。わたしはパラレルリーダーなんですよ。いつも読みかけの本が3?4冊あるという感じです。
  ですから、これから読もうと思っている本を含めて常に10冊ほど、Kindleのなかに入っています。
  それ以外のものは、クラウド上にあっていつでも取り出せるようになっているというわけです。
  それと、わたしは同じ本を何度も読むタイプなんですね。
  ですから、いくつかの本は必ずKindleに入っています。

  ──フィクションがお好きなんですか?

  ほとんどフィクションしか読まないんですよ。
  友人などには「フィクションなんて時間の無駄だ」と言われますが、フィクションは、自分が体験しえない
  ことを、体験させてくれるものだとわたしは思っています。つまり、人生について教えてくれるわけです。

  『日の名残り』に関して言えば、あれは後悔をめぐるお話なんです。
  主人と老執事の関係よりも、わたしのフォーカスはむしろ老執事が、かつての同僚だったミス・ケントンに
  寄せる思いのほうなんです。

  人生の終わりを迎えて、自分が愛する人に対して自分は何のアクションもおこさなかった、そのことに対する
  後悔がポイントなんです。

いつも本を何冊か並行して読むパラレルリーダーという点と、好きな本は読み返すためKindleに入れっぱなしと
いう点は自分も同じだし、小説(フィクション)好きというのも本好き仲間としては嬉しい

こちらは小説以外の本も読む乱読派ではあるけど、小説など役に立たない時間の無駄という人間には人の情が
欠けているように感じられるし、「本が好き」というのとはどこか違う、本をただの道具と見ている冷たさを感じる

というわけで、アマゾンがKindleの事業から撤退してしまったら、読書好きのベゾス自身も困るだろうと思う
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/16(金) 17:49:20.39ID:4atnmaTB
>>913
随分前にアマゾンの梱包箱にキケロの言葉を載せた英文の
マグネットシートがついてたのもその流れだったのかね
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/16(金) 20:32:08.98ID:7hp0eym8
直近だと、ハルヒを引用といいつつコピペしていたバカと同じかほりがする。
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/16(金) 20:38:58.21ID:7hp0eym8
>>909
微妙だな。
自主出版のプラットホームとして成立してるから出版社とも……
映画とかドラマは作ってるし、やろうと思えば小説とか雑誌も出版できそうだけどね。

1984かは忘れたが、正当に購入した電子版のペーパブックを端末から遠隔で勝手に削除したことがあったな。
電子書籍の権利は誰にあるのか? プラットフォームが潰れても電子書籍は変わらず読めるのか?と騒動になったな。

権利云々でいうと、尼が日本で電子書籍を始めるにあたって出版社と交渉したが、電子化にあたって必要となる出版権を出版社が持ってなくて驚いたらしい。
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/16(金) 21:15:02.67ID:kdSPnVAh
>>913
あと、日本国内の状況だけを見ていると分からないだろうけど、英語圏でのKindle本のシェアは
(冊数ベースで)米国は83.3%、英国は87.9%という数字も公表されている (2019-2020年調べ)
https://publishdrive.com/media/posts/113/repl4-3.png

いずれにしても、アマゾンが電子書籍市場でどれだけの規模を誇っているのか想像できるはず
早い話、アマゾンが電子書籍市場から撤退すると、電子書籍市場そのものが吹き飛んでしまう

さらに言うと、アマゾンは出版事業も手掛けていて、Amazon Crossingという翻訳書のレーベル
から出ている本の刊行点数は米国内で1位を誇る規模らしい
0921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/16(金) 21:24:00.77ID:J/u9PoVu
せっかくプログラミングの電子書籍買ったのにサンプルコードコピーすると書式崩れるんかーい
手打ちよりは早いけどモヤッとするなあ
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/17(土) 03:52:11.54ID:L+FDVD8R
言語本のライターなんて言語作者が描いたバイブル以外はほとんどがゴミなので、そんなもんコピペしようとするのが間違い
コピペが許されるのははるみのゲームライブラリーくらいだ
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/17(土) 08:18:47.17ID:mdAeS1Er
サンプルコードの書式崩れると困るの?
テキスト情報だけで十分じゃ無いの?
0926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/17(土) 10:12:22.98ID:O5YHlQiW
紙でしか買ったことないから知らないけどkindleだとパスワードとか載ってないのかな?大抵配布あるよね
0928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/17(土) 11:59:32.16ID:2sLxFQ0H
Kindle for PCで本の内容をコピペすると、文字の間にヘンなスペースが入るんだよね
たとえば下のようなぐあいで、これが微妙にイラッとさせられる

  良心 とは 一種 の 軛 で あり、 われわれ の 行動 を 制約 する もの だ。
  良心 を 欠い た サイコパス は、 この よう な 軛 から 解き放た れ た 存在 で あり、
  究極 の 自由 を 謳歌 し て いる よう にも 見える。
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/17(土) 14:42:31.22ID:SmbbUris
辞書引きのために単語間に区切りを入れている。
0935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/18(日) 00:59:20.99ID:Lj7udzNK
大量でなければ引用は合法だから、いちいち打ち直さずに済んで便利だろ。
楽天のKobo Desktopはコピペもスクリーンショットもできなくて、
電子書籍の長所を殺してしまっている。
0936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/18(日) 02:18:20.17ID:8R5xP7x8
>>935
えええっ、単にお前が馬鹿なだけだろ
0942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/19(月) 17:52:38.16ID:NfQ8hU7N
たしかに、これは朗報だね
日本語版記事も置いておく
ttps://www.gizmodo.jp/2021/04/kindle-display-cover-feature.html
0945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/19(月) 18:20:12.19ID:K1zmq2zE
つかオフ時のロック壁紙はなくして欲しいんだ
というかなくせる設定オプションが欲しい
単純に落ち着かない

ましてや読んでる本の表紙なんかは周りに今読んでる本を喧伝したくないから論外
別にいかがわしい本じゃなくても読書中の干渉がうざいから、紙本時代もブックカバー必須にしてた俺みたいな人間には
0946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/19(月) 18:25:42.87ID:/X722rnJ
うわ、私の合本の表紙ださすぎ……
0948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/19(月) 18:39:34.82ID:zvkEJMRN
>>942
これAmazonにこの前お願いしたのきいてくれたんかなぁ
表紙以外にも好きな画像に設定できるように頼んだんだけどそっちは無理だったか…
0949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/19(月) 18:42:09.25ID:mVAM9mDg
岩波文庫の壁紙に出来るのは嬉しい
0950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/19(月) 18:49:57.29ID:TT8ep+7Q
>>945
そうだね
ブックカバー文化を無視したようなのは本屋としてはかなりの手落ちだね
指定の画像(無地含む)にする機能も欲しいね
つか書店や出版社がデザイン競って100円で売れば良いと思うよ
0951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/19(月) 19:00:41.26ID:Glm6UNpM
今もあるかわからんけどkobo gloとかauraの時代は好きな画像をロック画面に設定できてよかったな
ようやく尼が追いついてきたんだからもうちょい頑張れ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況