X



トップページ電子書籍(仮)
1002コメント246KB

コミックシーモア 24冊目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/21(土) 14:43:51.57ID:gZSbZBdu
電子書籍ストアのコミックシーモアについて語るスレです

■公式
https://www.cmoa.jp/
■公式Twitter
https://twitter.com/comic_cmoa
■BL専門公式Twitter
https://twitter.com/comic_cmoa_bl
■ヘルプ
https://www.cmoa.jp/faq/top/
■前スレ
コミックシーモア 23冊目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/ebooks/1602899703/

■次スレは>>980が立ててください
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/12(土) 23:57:31.89ID:gQ9AT1ew
シーモアちゃん、そろそろ普通のクーポン期待してもいいかな?(´・c_・`)

ホモクーポン縛りはやめてくれよ。フラグになったらどうするのw
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/13(日) 00:38:02.60ID:k8StpHo/
>>460
15日のナイトクーポンと合わせればまぁまぁお得だな
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/13(日) 01:37:30.05ID:ZCle+7hx
今年の夏からシーモア使い始めたから知らないんだけど例年クリスマス、年末年始は特別なセールがある?
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/13(日) 02:37:13.71ID:cIDwIr6w
>>467
クリスマスは3日間限定で、その日しか使えないクーポンをランダムでくれると思う(10%〜30%)

正月は前に年始年末皆勤ログインくじとかやってなかったかな?10日ぐらい皆勤すると
ボーナスあったりとか。皆勤+くじ10日分ぐらいで100pぐらいになる。
でも全体的に皆勤出来ない人多いからクーポンくれたり還元がメインになりそうやね。
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/13(日) 02:55:35.46ID:VGZ19R91
数年前にあった正月70%50%30%クジは太っ腹だったなぁ
まぁ自分は70引けなくて303050だったんだけど
その次の年からは50%30%20%クジになっちゃったんだよねぇ次の正月はどうかなぁ
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/13(日) 09:17:02.44ID:GGAE5/Dj
99%オフって配ってる方は合本に使われるのを想定してなかったんじゃない?普通の本を1冊99%オフで利用してもらおうとしてたんじゃ?
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/13(日) 12:06:18.37ID:nLWO1ikP
あくまで過去スレで調べた情報だが、19-20は

ttps://www.cmoa.jp/newyear/
28日からポイント貰える10日連続くじ(最高でも60p)
31日はクーポンくじ。30.20.10%引き。
1日から3日間、クーポンくじ。50.20.10%引き。
5日は20%還元。10冊1000pまで。
12日は多分2倍。


18-19は
30日からポイント貰える8日連続くじ(最高でも50p)
31日はクーポンくじ。39.20.10%引き。
1日から3日間、クーポンくじ。50.20.10%引き。
5日20%還元。5冊1000pまで。
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/13(日) 12:08:26.10ID:nLWO1ikP
その前は↓らしい

67 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2018/11/28(水) 22:16:22.36 ID:L8QJZ77L
>>10
リクエストにお応えして
去年の12月のキャンペーン
・抽選で10名?に365冊50%OFFクーポン
・小学館漫画30%OFFクーポン10冊分
・予告なし20日ゲリラ50%OFFクーポン(当日18時23時59分まで)
・20、30、50%OFFクーポンくじ(23-25日まで毎日)

年末年始のキャンペーン
https://www.cmoa.jp/newyear/

318 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2018/12/07(金) 01:13:22.51 ID:ohtgmIha
>>67
URL使い回しされそうだし前の年末年始キャンペーンを文字に残しとくか
・作品3000円購入で1000名に50%クーポン
・戌年ワンワンキャンペーン(11%還元)
・抽選30名365冊50%クーポン
・3日間20%還元
・三が日30・50・70%クーポンおみくじ
・6-8日の毎日1冊20%クーポン
お得な日告知12/29,30,31、1/1,2,3,6,11(1/1は月額2倍)
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/13(日) 12:48:33.11ID:E7bCdccc
>>479
詳しくありがとう!

15日に10%還元&期間限定クーポン&ナイトクーポン更に20%還元重なってる!!!
20%還元贅沢言うなら3冊→5冊にして欲しかった。
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/13(日) 17:32:19.93ID:jmZr576q
決まった雑誌(1,000円少々)を毎月1冊と3〜4ヶ月に1回発売するコミック1種
後は不定期に年3冊ほど本を買う程度だけど99%OFFクーポン来たよ。
勿論サブアカウントは持っていない。
若干気になるのは10月頃に50%OFFクーポンを貰ったまま忘れて期限切れさせた事かな
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/13(日) 18:03:50.15ID:QpqqGuK9
詳しくありがと。
サンタクーボンは10以下ならスルーしよう。
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/13(日) 18:23:48.46ID:yei78p9L
まぁふつう割引クーポンはだいたい1000円上限くらいで値引きの上限額設けるもんだけどな
今回の99%の使われ方で次回以降のクーポンに制限が付くようになる気はする
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/13(日) 23:59:45.45ID:eSXn5uof
小学館はワニで失敗したからクーポン出さなかったりしてなw
返本が多かったって噂はまあまああったけど。
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/14(月) 00:43:45.25ID:5CpVRgMc
>>487
上限設ける場合は値引率じゃなくて値引金額表記のクーポンが多いよ

率で縛りをかける場合は上限より支払い金額の下限で縛りをかける場合が多いと思う

99%なんてその決済における利益度外視のクーポンだから、そのアカウントの今後の購入が想定を大幅に下回る物だったら販促の効果なしって判断されて今後はやらなくなるだけ
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/14(月) 02:06:12.94ID:fHaNYl54
大人クーポン+還元だから前回よりさらにお得になって登場やね。
シーモアのはページ数書いてないから金額で選んで買うと痛い目に遭うから気を付けろよ。

ジャンルは言わないが800円で30〜40ページのものもあるから
大人コミック初心者は気をつけてくれよな。
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/14(月) 10:07:13.93ID:92P6ZqCq
オトナコミックってビューアで読むやつしかないのか?
修正版の単行本はクーポン対象から外れてるじゃん
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/15(火) 00:24:27.47ID:pu0VxmHw
オトナコミックというのは
紙と修正が同じワニとエンジェル出版の単行本電子版以外には使わないもんだ
というかそれ以外は基本DMM(FANZA)かDLsite,comで買う
電子単話系の高さは異常だし
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/15(火) 05:38:41.07ID:d+dVIxRO
キンドルとシーモアだったらどっちがいいの?
俺両方使ってるんだけどシーモアのいいところは>>1見て納得してる。

でもキンドルのamazonの方が大手だから、そっちの方が会社潰れて読めなくなったりしないのかなーと・・・
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/15(火) 05:51:23.96ID:d+dVIxRO
えっとね、なんでこんなこと聞くかと言うと
駿河屋でこち亀の1990年代に出版された巻を含めて10巻くらい買ったのよ、紙媒体で。
そしたら変なシミはあるわ、日焼け変色もあるわ、折れもあるわ、変な臭いもするわ、トニカク汚い!
前の持ち主の名前と電話番号まで書いてある始末。

駿河屋にクレーム入れようかと思ったけど泣き寝入り
で、電子書籍にまとめようかなと。

シーモアで買った経験もあれば、キンドルで買った経験もある。
あんまり買うとこ分けずにまとめた方がいい?

アンドロイドタブレットは持っててキンドルとシーモアのアプリ入れてある。
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/15(火) 06:35:15.60ID:32dXf730
Amazonは万が一傾いても元々本屋だし電子書籍は手放さないだろなんて思ってKindleメインだった時期もあったけど
んな保証全くないし安いからシーモアメインになったな
心配だから分けるというよりセールや発売日や修正の関係で使うとこ嫌でも増えたよ
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/15(火) 06:50:11.41ID:d+dVIxRO
>>502
ありがとう、参考にする。

シーモアの説明ページとか見て決めるわ。
ブックオフが近くにあればいいんだけど、すげー田舎で車で行かないといけない距離にある・・

とりあえず駿河屋お前は許さん本が汚すぎる
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/15(火) 12:18:30.25ID:34XWPWQ6
なんかプッシュ通知で3日間限定ヨムビークジって表示されたからサイト行ったらページはありませんだったわ
フルイングか何かか?
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/15(火) 12:19:53.39ID:L5ox6udz
尼に課金したくないという個人的な理由でシーモアちゃん使ってる
だからビッチクください!
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/15(火) 18:19:30.94ID:f618YO0p
10ぱ
期限が短すぎて、お気に入りに突っ込んでるのどれにしようか考えられん
結果何でこれにしたっけ?ってなる
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/15(火) 19:53:01.28ID:9xGjs7Jd
今日のナイトクは10%引き+10%還元で20%引きと同じだから
スゴいお得じゃん!
0530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/15(火) 19:59:23.67ID:d+dVIxRO
えっえっえっ
10%クーポン使って買いたい漫画一冊あるんだけど

ポイント何ポイント買えばいいの?
今ポイント0で楽天銀行に2万とウェブマネーが1200円くらいある。
もちろんクレカは無いデビットもない
0531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/15(火) 20:11:33.60ID:ijYjxf+J
>>529
ウッカリ寝落ちしてて、19時過ぎてあわててナイトクGET間に合ったぁ〜焦ったぁ
今日まで20%オフのに使って実質30%
に出来た♪♪
10%還元モノも20%還元に含めて実質30%と3冊全てお得に購入出来て嬉しい。

フライング!?数日後のくじ?待ってるよヨムビーw
0533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/15(火) 20:31:55.46ID:d+dVIxRO
キンドルより全然シーモア、クーポンとか還元とかでお得じゃん!
今までフレッツ光のポイント交換でしか買ったことなかったぞ・・
0534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/15(火) 21:09:45.50ID:/whr0cOn
>>533
CLUB NTT-Westのポイントでシーモア使い始めてしばらくして3倍知って驚愕するの
西日本のフレッツ光民あるあるだからなw
次回開催予定のおそらく3月楽しみに待ってなさい
0537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/15(火) 21:22:52.11ID:/whr0cOn
>>536
以前はボーナスポイント2倍やってたけど今年はやらなかったと思うから望み薄
クーポンかくじ辺りはあったと思うけどね
2倍とか3倍に関しては>>3 参照
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/16(水) 00:32:39.79ID:qwL80jMq
不覚
20%還元とナイトク使い忘れた
欲しい本あったのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況