X



トップページ電子書籍(仮)
1002コメント245KB

【紀伊國屋】Kinoppy 11冊目【マルチデバイス】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/09(月) 23:12:24.51ID:18GiAvJx
電子書籍に端末選択の自由を。
国産大型ストア、紀伊國屋書店の電子書籍アプリKinoppyのスレ。

・マルチデバイス対応
iOS版、Android版、MacOX版、Windowsデスクトップ版、Windowsストア版、Sony Readerとも連携
・マルチフォーマット対応
XMDF、.book 、EPUB、PDF、Jpeg-ZIP
TXT、青空文庫 (iOS版、MacOS版)

■紀伊國屋書店Kinoppy
http://k-kinoppy.jp/
■紀伊國屋書店ウェブストア
http://www.kinokuniya.co.jp
■電子書籍新刊予約
https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsd-101005--?RSV=1


紀伊國屋書店9
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/books/1509758857/

※前スレ
【紀伊國屋】Kinoppy 10冊目【マルチデバイス】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/ebooks/1562279592/
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/08(火) 20:33:31.45ID:JR0KwYr8
泥アプリもWebも基本的に値段は同じ

アプリ購入の場合、
ストア→購入→本棚移動→DL→読む
の一連の動作がアプリ内で完結するのが楽

それと(多くの場合)アプリストアはWebストアより軽い
0416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/11(金) 01:53:36.57ID:s2cPd8t8
あじさいの季節25倍
ここまで頻繁にやるなら25倍の題名毎回付けなくても良いんじゃねって思う
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/11(金) 17:50:16.82ID:qN9ByWPl
>>418
魁!クロマティ高校とか
デトロイト・メタル・シティは
これでないと全巻揃えようとは思わないな、確かに。
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/13(日) 21:14:31.26ID:2jxe1R13
こち亀全巻セットはさすがにやらないか。
0422414
垢版 |
2021/06/15(火) 12:42:00.10ID:9jpCRTmr
>>415
ありがとうございます!
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/25(金) 09:41:13.24ID:PO0rk6lF
サーバー重いのなんとかして
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/01(木) 12:26:42.03ID:Bemjb8hL
8/2からAndroid版ストアでの
ポイントキャンペーンを廃止。
それならweb版のストアのUI何とかしてくれ。
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/01(木) 18:24:47.08ID:cwL4LOP5
>>428
Googleが税金値上げする事にしたんじゃない
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/01(木) 20:16:46.48ID:hrhxqD2G
25、30倍の時にまとめ買いするだけだからWebでええやん。
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/01(木) 22:18:37.12ID:lJH0kW6C
iOSだけどアプリで欲しい本リストに入れといて30倍のときとかリストからぽちぽちカートに移してる
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/02(金) 08:18:33.20ID:C+ZaZryD
今回は七夕を絡めたタイトルになるかと思ったけど7日に被って無いから付けなかったか
でも来週だと過ぎちゃってるし
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/02(金) 12:12:51.90ID:PGC9oCZg
iOSだと、以前からお気に入りに入れておいて25倍や30倍の時、webストアで買うのががいつものパターンだったからなぁ
今更それで面倒とかって、結構微妙な気分になるw
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/02(金) 13:37:04.23ID:k2/FIyJw
これからは泥の皆様も仲良く同じ世界線で過ごせますねw
まあ慣れるとなんともないから大丈夫だよ
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/02(金) 15:56:46.26ID:cNzKlydZ
ウェブの高速化の方に力を入れて欲しい
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/03(土) 10:35:09.11ID:VLuvDMK7
アプリにはある、これから出る続刊(予約できる本)一覧
みたいなのってwebだとどこにありますか?
シリーズ一覧にNewがついてるアレしかない?
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/03(土) 11:07:18.60ID:OrO7opxP
えーっと
Android端末持ってないんでわからんけど
「お持ちの本の新刊・続刊」みたいなリスト?
webストアにはないよ? アプリのリストからほしいものに入れてくとwebの方の
ほしいものに反映されるから、そこからカートに入れてって購入って手間が必要
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/07(水) 13:37:54.33ID:0D2Zu3Zm
数年振りにWebストアにログインしたけど、ビックリするぐらい使いづらいのなw
欲しい物リストを表示させて、そこから購入するだけで嫌になりそうだわ
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/07(水) 17:55:53.07ID:g0LQG4YG
webストアの使い勝手がよくなってくれればいいけど、現状は「ほしいものリスト」を活用するしかないのでは?
あとは具体的な要望を提案していくしかない
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/07(水) 18:28:47.43ID:N8OPBbR3
>>453
ページ送りのサクサク度はKindleの比じゃないんだけどな
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/07(水) 18:52:15.26ID:K70W85ln
>>454
このまま不便な方向って……
iOSユーザーはずっとこうだったんでなぁ
まぁwebストアのページ遷移がもう少し早くなってくれるぐらいでも大歓喜だな
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/07(水) 19:39:22.66ID:4il1+yu7
ビューワーと本棚機能に関しては電子書籍業界でも断トツで使い勝手がいいから、そこだけでもkinoppy使う価値あるかな
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/07(水) 20:02:52.34ID:R0a2PFeW
kinoppyのライブラリはdropbox連携書籍の既読同期もできるところが良い
BookLiveの「ストアと統合されてるシリーズ本棚」も捨てがたい
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/08(木) 10:35:53.04ID:7galX+dd
>>460
Drobpbox既読連携なんて出来る!?
Drobpboxに入ってるPDFはなんか何千冊も全部同じ棚に入っちゃって使いにくいのなんのって…
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/09(金) 21:02:38.26ID:kN6Xq1ps
>◆◇◆リイド社『ゴルゴ 13』第201巻と既刊セット◆◇◆
>コミック単行本発行巻数世界記録突破!
>世界情勢を題材に、時に現代社会の諸問題を
>予見したとも言われる作品の数々…。
>Kinoppyでは過去巻も含め全巻揃いで
>ご購入いただけます。
>まとめ買いに便利な50巻ずつのセットを
>是非ご利用ください。

>1〜50巻セット 価格 ¥26,730(本体¥24,300)
>ポイント 6,075pt
>
>51〜100巻セット 価格 ¥26,897(本体¥24,452)
>ポイント 6,100pt
>
>101〜150巻セット 価格 ¥28,799(本体¥26,181)
>ポイント 6,525pt
>
>(151)〜(200)50巻セット 価格 ¥31,051(本体¥28,229)
>ポイント 7,050pt
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/10(土) 20:18:41.97ID:Uag07oJC
kinoppyの電子書籍って紀伊国屋の店舗レジで支払い出来る?
三省堂のBookliveは出来るんだけど…
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/10(土) 21:07:39.38ID:Uag07oJC
>>469
ネットから電子書籍注文して店舗で支払うって言うんじゃなくて、店舗で電子書籍注文して支払うっていうか…伝われ!
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/10(土) 22:27:03.27ID:eMCl8JL3
紀伊國屋書店の店頭には
kionoppyの文字は掲示されていない。
ポイントは共通化してるけど店舗在庫、店頭留めの
引渡、つまり実本以外の関係性は無いに等しい。
その代わり図書カードNEXTの登録が出来るから
そっちを考えた方が速いかもね。
(若しくはメルカリブランドのプリペイドクレカ)
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/10(土) 22:37:10.06ID:OpIaiBch
>>470
BookLiveのHP見てきた
つまり家電量販店でちょっと高めのもの買う時みたいにレジで電書のバーコードが書かれたカードと、三省堂のカード提示して
支払いをすると、その購入がBookLiveの本棚に反映されるって理解でいい?
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/11(日) 05:43:07.59ID:oQAJ5Tas
>>473
だいたいそんな感じ
店内の書籍検索機械で電子書籍バーコード出力してレジに持っていく
実は店員も勘違いしてる人が多いんだけど、厳密には三省堂のカードは要らなくて、支払いレシートに載ってる番号をBookliveの該当ページから入力することも出来る
三省堂IDとBookliveを連携してあると、その作業がいらなくなって、三省堂IDを店頭で認識して貰うだけで支払い完了するとBookliveに自動登録される

>>472
なるほどThx
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/11(日) 11:12:41.58ID:YK/sCkUZ
>>474
店内での行動としてどうかとは思うけど、Kinoppyは紙の本のISBNバーコード読み込んで検索するって機能はあるんで
それの電書があればレジ行かないでその場で購入できないこともないけどなぁ
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/11(日) 11:26:26.51ID:SNRBs+PN
単に本屋でタイトル見てスマホで検索すれば良いのでは?
リアル本のバーコードをスマホで読み込んだりするのはまずいよ
本の撮影は禁止されてることが多いし
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/11(日) 13:02:36.45ID:YK/sCkUZ
>>476
うん、そうなんだよ……
図書館から借りてきた本を紀伊國屋で注文するためなのかなぁ、微妙に使い所のない謎機能w
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/11(日) 13:06:54.93ID:SNRBs+PN
おじいちゃんが本屋のレジに本を持って行って、「これの電子版がほしいんじゃ。あんた、ちょっと、わしのスマホで買ってくれんかの」という時に使う
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/11(日) 14:21:34.83ID:+lg1VWHn
フェア多すぎてチェックしきれない。
購買履歴からセール品をリコメンドしてくれよ。
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/11(日) 17:28:26.49ID:KcYKi6Wh
>>479
web版kinoppyの大きな欠点の一つだよね。
フェアがわかりにくい。
フェア対象を探すだけで
30分ぐらいかかる時がある。

バナーも
別タブで開ける
別タブで開けない
と二種類あるし。
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/11(日) 21:14:51.30ID:MzY/mlsR
金券ショップで監禁したら自分の口座に入れてデビット生産すりゃいいじゃん
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/12(月) 05:42:11.14ID:x/xZvwnE
>>482
https://faq.kinokuniya.co.jp/faq/show/299?site_domain=ebook
から見る限り多分駄目だね。
そもそもkinoppyは言うほど決済方法が多いわけじゃない。
その分、三井住友カードや楽天リーベイツへの
ポイント還元にふっているから
paypayやwebMoney以外はクレカ前提。
よってQUOカードなら
素直に金券屋行って換金して
紀伊國屋書店ギフトカードを買い直すか、
QUOカードを別の店で使って、
その分の現金を図書カードNEXTに
換えて使うのが早いと思う。
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/13(火) 00:54:10.97ID:BQQ/n+tv
電書を現金で買う人がいるってことか
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/13(火) 16:15:44.62ID:Cmpo0Bnc
そこまでしてQUOカード使いたい人ってほとんどいないだろうしそんなところにシステム開発予算割くならウェブストアのサーバーをサクサクにしてほしい
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/13(火) 19:27:43.14ID:J+ucv48A
キンドルは本文をコピーしてシェアできる機能があるんだよね
書名と作者名が自動的に付け加えられる
実際にシェアするわけじゃないけど、メモるのに便利そう
キノッピーでは線引いてスクショしてるんだけど、二度手間になる
要望出してみようかな
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/16(金) 12:13:04.24ID:FDmMbDyE
まさか30倍が来るとは思っていなかったから、ちょっとうわ〜ってなってる
贅沢なことなんだろうけど、25倍で買ったら損した気分になるというのはちょっと残念

月の終わりのほうまで買うの控えた方がいいのかな
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/16(金) 12:16:30.61ID:K3TdXcK4
せめて泥アプリでカートに入れた商品が、webストアのカートと同期してくれればねえ
それなら後は購入ボタン押しに行くだけで済むから楽なんだけど
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/16(金) 17:49:59.37ID:QlgKozKI
アレって何?
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/16(金) 21:26:06.31ID:TNqqGzUk
リーベイツ経由で買う時にクレカ以外の決済でも対象になりますよね?
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/21(水) 21:08:09.29ID:nMiirDrG
このタイミングでクーポンとかしょっべえええ
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/23(金) 07:01:35.86ID:agesY2QW
ポイント消化できた
来週最後のポイントチャンスがありそう
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/29(木) 00:27:19.97ID:wRNTKw0e
>>479
自分は「ほしいものリスト」の中から割引のものがあれば表示するプログラム組んで自動実行してる。すこしは便利よ
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/30(金) 19:59:19.32ID:sItpURNu
青い空!白い雲!夏のKinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント25倍キャンペーン

全部コピペしろやデコスケ
毎週無駄に長いキャンペーン名称考えてくれてる担当者に失礼だろうが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況