X



トップページ電子書籍(仮)
1002コメント265KB

【読み放題】ブックパス 5冊目【for au PAY マーケット】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/11(土) 16:31:29.18ID:aZxuNlQD
au(KDDI)が行っている電子書籍サービス「ブックパス」のスレ

ブックパス
https://bookpass.auone.jp/

・読み放題総合コース:月額情報料562円(税抜)
 対象:コミック・雑誌・小説・実用書・写真集など各ジャンル多数
・読み放題マガジンコース:月額情報料380円(税抜)
 対象:約300誌以上の雑誌
・電子書籍は全体で60万冊以上
・アラカルト購入可能
 最大40冊まで同時購入可能
・利用には au IDが必要

対応機種
・Android4.4以降のスマートフォン、タブレット
・iOS9.0以降のiPhone、iPad
・Windows7以降、Mac OS X 10.9以降のパソコン

※前スレ
【読み放題】au ブックパス 【アラカルト購入】 3冊目
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/ebooks/1523970560/
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/15(水) 23:40:07.06ID:WI+Aref/
そんなもんだろうと思ったよ。

俺はエラーに対して、メールで伝えた。
メールが関係してるかどうかはわからないが、ちゃんと短期間で修正してくれたことに満足。感謝している。

君も不満があったら、相手にちゃんと伝えることだな。
あたらなきゃ、女の子にもモテないぞ。
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/16(木) 00:05:15.21ID:K+s2hgTN
>>38
じゃ君は開発手順がわかってるの?
その知見によって元の挙動に戻す修正作業が一週間でできたのは早かったと評価しているわけ?
開発者がレビューを見てないと思う根拠は?
その根拠に蓋然性があると思ってるの?

レビューを見てないなら開発失格だし見ていたならば不具合を把握してから修正まで一ヶ月かかったということだよ
蓋然性の薄い根拠を持ち出してまで、開発が不具合把握してから一週間で修正したことにして開発を持ち上げる意図がわからんね
開発と運営の非を薄めたい動機でもあるの?
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/16(木) 00:19:15.79ID:8iG4gBti
>>40
>じゃ君は開発手順がわかってるの?

似たような現場にいたことがあるから
だいたいの流れと予想はつく。

君も引きこもって文句ばっかりいってないで、現場に出てみたらどうだい?
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/16(木) 00:20:52.87ID:K+s2hgTN
>>39
レビューというフィードバックシステムがあるのになぜメールで問い合わせしないといけないと君は思うのかな
衆人に晒されるレビューでは回答したくない等々のここの運営の都合を君が知っているからなのかね
ここの運営の都合について君は詳しいからここの運営はレビューを見ていないだろうなどと言い出したのかな
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/16(木) 00:28:35.61ID:K+s2hgTN
>>41
君は元の挙動に戻すだけの修正作業に一週間かかるのが早い方だというような緩い仕事してたわけね
まるでここの開発並みに無能だね
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/16(木) 00:46:58.57ID:K+s2hgTN
>>46
君はなぜか開発がレビューを見ていないことを知っている
君はここの開発はレビューをフィードバックとして機能させていないことを知っているからなのか、不具合報告はレビューに書いたのでダメでメールをつかうべきと諭してくる
そしてレビューの不具合報告から一月かかった運営による修正に対して君は気持ち悪いほどの謝意を述べる

まるで運営側の人間であるかのようだが、そのことを暗に指摘したら疑惑払拭を諦めて引きこもり認定の捨て台詞

完全にここの無能開発やんw
修正終わったから引け目が払拭できて一人前の顔できると思ってるのかよw
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/16(木) 00:56:24.05ID:K+s2hgTN
運営開発側だと疑われた時点で疑惑払拭や取り繕うことも諦めて罵倒の捨て台詞だもんな
こりゃ図星ですと白状しているのと同じ
やはり開発の無能は掲示板工作でも無能だったかw
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/16(木) 01:02:34.03ID:8iG4gBti
>>51
俺は満足して感謝の状態。

君は不満足で文句たらたらの状態。

同じ事象なのにここまで差が出る原因は、外にあるんじゃなくて、君の中にあるんだと思います。
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/16(木) 01:30:35.12ID:UobvWW+D
ログイン出来ないなんて致命的なエラーは直すのが当然で感謝も糞もねーわ
やっと当たり前の状態にしただけだろ
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/16(木) 09:50:58.96ID:bLkWHol5
iPadでも他の電書アプリと比べるとだいぶ重い
既読かどうかより単純に本棚増やしてほしいわ少なすぎる
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/16(木) 12:28:49.49ID:MgTKcpT4
普通のタブレット使ってる人は何も問題なかったことなんだよな
極一部の人たちが駄目だっただけで、対応してくれたことに感謝しないとね
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/16(木) 14:45:41.54ID:4Sp+R1Uq
UQでもスマプレ勧誘していて今回の修正目的はスマプレ会費だけとって放置されたUQ利用者への対応
感謝すべきものではないw
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/16(木) 18:17:05.56ID:bIweSsgo
>>57
不具合によってそのごく一部の客に多大な迷惑をかけたという自覚が無能な開発にはないことがよくわかる文面だね
仕様通りに作れず客に迷惑をかけておきながら、その客の数は少ないのだからレアな環境にいる客が悪いみたいな言い草
ほんと君は無能の上にクズだよね
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/17(金) 11:22:48.85ID:5Nrg1n9T
>>34
安くなければいいところないな。

マンガは短時間で読み終わってしまうからコスパで比較しちゃうけど、活字の場合はそもそものコスパが滅茶苦茶いい(時間泥棒ともいう)から、結局Kindleや紀伊國屋みたいに早い段階から品揃えが充実していたところを利用し続けてしまうな。
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/19(日) 13:56:18.28ID:p/x6V0bz
電子書籍なんかソシャゲの課金と変わらないわ
物として残らないのに金払うとかありえない
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/19(日) 15:43:50.67ID:/JiVaAoU
電子書籍マーケットは安さや使い勝手のほかにも運営の信頼性も考慮しないとね
100年続くはずのメールサービスをあっさり廃止したり、不具合を長期間放置した挙句、不具合の被害を被ったのはごく少数の客なので客は不具合修正に感謝すべきだとかほざくクズが運営に関与している電子書籍マーケットの信頼性をどう評価するかというのもあるね
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/20(月) 01:47:12.55ID:VNRZLmUv
>>63
ブックパスって本気で使う価値あんの?

あなたはまだEZナビウォーク月額315円とか使ってその辺歩いて散歩してそう
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/26(日) 01:59:18.06ID:QOI+Nqa4
またということは一度はアプリを最新版にアップデートしてエラー回避して使えるようにはなったんでしょ?
また無能が不具合入りのアップデートをしない限りユーザー側でエラー回避可能な気がするけど
au回線に紐付いているauIDなのかそうでなくてメールアドレス型式のauIDなのか、端末の型式は?
ブックパスアプリやその他のauアプリも含めてその端末において複数のauIDを使おうとしている?
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/26(日) 02:07:05.22ID:QOI+Nqa4
とりあえずアプリ本棚の右上のメニューをタップしてau関連サービスの宣伝のような無駄なメニューをひたすら下にスクロールするとauID設定の項目があるのでそれを選択してブックパスアプリ内におけるauIDの再設定を試みよう
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/26(日) 11:20:05.11ID:ZASHpwpG
普段はChromeで読んでて
操作を間違えてダウンロードしてしまったんだけど
どうやって消せばいい?
ダウンロードした本で端末の容量を圧迫したくない

アプリを開いて手探りでやってみようと思ったら
重くてすぐ落ちるので困ってる
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/26(日) 15:04:03.99ID:Ywni/nUZ
auIDが変更されたか、ログアウトした可能性があります。再ログインします→OK→エラーが発生しました、しばらく経ってから再度お試しくださいE803

この繰り返しで、そもそもアプリから本棚に一切アクセス出来なくなる
ちなみに、メールアドレス会員ね

アンインストールして再度ダウンロードからのログインし直しで、数日使えるからの、上記ループ
もう直す気無いんだろなブックパスの方で
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/26(日) 15:48:12.31ID:OXETYXn5
>>80
アプリ再インストールして使えるようになってからエラーが出てアプリが使えなくなるまでの間にsimの抜き差しやauPayアプリなど他のauアプリにおいて当該メールアドレスauID以外のauIDでログインしようとしなかった?
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/26(日) 16:22:33.64ID:lHZv8XYp
ブラウザーのほうでログインのとき次へ押すと勝手にアプリ同期して?ログインされるの便利だったのに
できなくなってらー打ち込むのめんどくさいよー苦情多かったのか?
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/29(水) 13:29:30.55ID:1qkEydYr
同一名義au2回線持ちでで垢毎に割引クーポンが頻繁に出るのとワウマの倍率稼ぎの都合で
それぞれの垢で時々電子書籍を買ってるんだが
本棚が垢毎に別れてると読みづらいのでできれば購入した本を一つの垢にまとめたいんだが
購入した本の同一名義人の別垢への移動ってできないのかな?
もっと沢山回線持ってる人とか皆どうしてるの?
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/29(水) 19:19:06.49ID:MRjAha8q
漫画に限った話でもないか
一つの携帯回線のみをずっと契約し続けてKDDIに全幅の信頼を寄せている人向けのサービスだね
ともあれ複数回線を保有することがあれば不便を強いられるサービスなのでそういう人は購入を自制したほうがいい
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/29(水) 19:46:51.84ID:MRjAha8q
一人複数アカウントを禁止しているサービスならば複数アカウントを持つことによる不便さを解消する責任は運営にないのだけどね
携帯会社が回線に紐づけたサービスを行うとそうはいかなくなる
携帯会社が複数アカウント故の不便さを解消する責任を果たせないならば、複数アカウントを持つユーザーは不便さを認識して自衛自制するしかない
つまり不便さを受け入れられないならば購入すべきではない
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/29(水) 20:42:42.76ID:k5MLTik8
値引きは垢を別にしてそれぞれでクーポン使う、買った後は一つの垢に書籍ライブラリだけ統合したいって話じゃねーの?

1ユーザー向けの値引きサービスを個人で複数ユーザー分享受してるんだからライブラリも複数ユーザー分所持する事になるのはしょうがないんじゃね
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/29(水) 21:13:33.81ID:MRjAha8q
そもそも値引きは一人複数アカウント運用における不便さとは関係がない
値引きを利用せずに購入することも可能な販売システムだしね
一人複数アカウントを許容した販売システムなのに一人複数アカウント故の不便さが解消されていないことが問題
運営が不便さ解消を提供しないので不便さを回避するには不買しかない
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/29(水) 21:56:36.39ID:HUYYbr/2
>>89
回線を解約する時には回線紐付けアカウントからメアド紐付けアカウントへ変更できるから
解約後は買った本が読めなくなるわけではないけどな
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/29(水) 23:51:14.75ID:9EUECLkD
>>94
回線解約しなくとも複数アカウントを一人で使うにあたって不便だねという話をしている
回線解約しても読めるようになったのは改善だが、逆に言うと改善前は 回線解約すると不便どころか読めなくなる糞仕様だった
糞仕様だけでなくサービス提供側の都合による不便さもなくしていかないとその不便さを常に指摘され続けるよ
新規事業に不備はつきものだが、修正しながら客に受け入れられることを目指すべきだよね
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/30(木) 12:37:34.95ID:GV1h8TAz
2万名先着40%OFFクーポン
2020/07/30 00:00 〜 2020/07/31 23:59

クーポン取得ページではなくポップアップから取れた
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/30(木) 16:37:40.15ID:hI0aZVks
アプリの通知一覧にクーポン来てる
アプリからストアに飛んでもポップアップ出なかったけど
その後ブクマからストアに行ったらポップアップ出たわ
出る条件は何なんだ
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/30(木) 17:51:28.45ID:8fVeX1dI
ポップアップきたのが16時半
出てすぐアクセスしたらすでに人数上限で貰えなかった
auのこういういい加減なところイラッとするわ
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/01(土) 13:16:20.51ID:S9sU1XlG
そうだよね、前は竹書房の日って、いっぱい読み放題になったよね?
いつの間にか割引みたいになって、ついに竹書房の日自体がなくなっちゃったのか・・・
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/03(月) 11:08:54.15ID:0UFC9EIQ
もう無いよバカ
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/07(金) 12:23:35.19ID:EmhEcGnR
8/7(金)〜8/11(火)の5日間、先着で40%OFFのチャンス!さらに次回購入もお得に…!
・クーポン1 : 40%OFFクーポン/先着利用2万名様
・クーポン2 : 300円OFFクーポン/1,500円以上のお買い物で次回使える※

※クーポン1の配布は最終日22:59まで、利用は23:59までとなります。ただし、期間内であっても、利用枚数が上限に達した場合、配布・利用ともに終了となります。
※クーポン2は最終日23:59までに購入金額1,500円(税込)以上のお買い物をした際に自動付与されます
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/08(土) 01:33:25.32ID:maAywlca
毎回忘れる
aupayアプリで2%還元エントリーを月1でして、そこのショッピングアイコンから買うのが良いんだっけ
他のポイントサイトから買うのが良いんだっけ
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/08(土) 11:03:37.30ID:LNXqUxIU
エントリー済ませたらどこでも好きな所使って買えば良い
俺は今回LINEショッピング通したが1時間以内に通知が来なかったから失敗した
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/08(土) 18:54:54.47ID:NEG0g84d
>>118
もう3000枚を切ったぞ
300円クーポンは1500円買ったら貰えるのか
40%クーポン使ったら貰えて、1500円以上購入で使えるのか
分かりにくいわ
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/10(月) 02:46:10.35ID:M06/OA33
>>124
先月25日の30%OFF先着2万名が48時間もたずに無くなったからね
今回は40%でオマケに1000円以上で還元祭の買い周り1店舗になるから早かった
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/10(月) 08:12:08.95ID:Zaz6I/GW
40%OFFクーポン、獲得できたって出たからポイント変換したのに、レジ行ったら上限に達しましたって出たんだけど
獲得できたのに利用できないってなんなの?
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/10(月) 11:10:40.00ID:aJ7w1P26
> ※クーポン1の配布は最終日22:59まで、利用は23:59までとなります。
> ただし、期間内であっても、利用枚数が上限に達した場合、配布・利用ともに終了となります。

利用数上限に達してるのにまだクーポン配布してんの?
それとも先にクーポン獲得して使うのを後回しにしていたら使えなくなっただけ?
土曜夜には上限に達して使えなくなってたが>>126はいつクーポン取ったん?
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/10(月) 11:11:51.69ID:aJ7w1P26
もし使えないクーポンをまだ配布してるならクレーム入れていいんでないの
そうでないなら確認不足
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/10(月) 11:43:41.94ID:Zaz6I/GW
>>127
私が取得したのは土曜日昼間だよ
買い物かごに商品入れて、そのとき利用できるクーポンの種類に40%があるの確認
ポイント変換してレジ進んだらクーポンが消えて使えなくなってた
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/10(月) 11:46:00.42ID:Zaz6I/GW
前の40%クーポンは配布終わってからポップアップ出るし、クーポンの配布方法に人数制限かけるのやめてほしい!
前回は取得そのものが出来なかったからポイント交換することもなかったけど
今回はレジで確認までして使えなかったからホントに質悪い
騙された気分しかない
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/10(月) 12:10:20.37ID:aJ7w1P26
夕方にまだクーポン残ってたのに昼には使えなかったっておかしくないか
>>123を見てからクーポンの残数見に行った時は残り1000ちょいあったが
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/10(月) 12:35:19.53ID:Zaz6I/GW
>>131
職場缶詰の寝不足状態で仕事中の隙間時間のことだから正確な時間はわからないけど
窓から明かり入ってたしまだ夜ではなかったと思うよ

カゴ確認では確実にクーポンがあったのに、次の画面でクーポン選択するとき使えなくて
あれ?あれ?と思ってる間にすぐ仕事に戻らされてそのまま夜勤突入コース
終わってここ見てクーポン上限きたと見てガックリ
人手不足寝不足三日目の上怒涛の夜勤で窓のない研究室で時間感覚がアホみたいにズレてたのかもしれないけど
でもクーポン取得できた上にカゴで40%のクーポンあったのだけは確実
取得済みクーポンにもちゃんと残ってる
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/10(月) 13:24:31.26ID:qGUQeYKG
13日に500円引きクーポン23日に300円引きクーポンが来ますから当てれば問題なしですよ
でも40%引きは1500円以上買っていれば後から300引きクーポンが貰えたからすこし痛手でしたね
自分は8/9に日付が変わるあたりで残りわずかと表示されていたので慌てて使いましたがそのあとたしか午前2:00過ぎあたりに見たら利用上限に達していて一垢流してしまいました
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況