トップページ電子書籍(仮)
1002コメント288KB

Audible.co.jpスレ Part.8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 09:59:17.92ID:m/8xfnRS
日本audibleのスレです。
https://www.audible.co.jp/
 ★★注意★★
Audible音声のMP3化など、
日本でのDRM解除は2012年10月より違法となっています。
(古いサイトの合法記事で誤解しない様に)
犯罪教唆も違法ですので、自分がしていなくとも
犯罪の話題には教唆と読み取れないか注意して下さい。

Audibleスレ Part.1
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/ebooks/1487695853/
Audibleスレ Part.2
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/ebooks/1517645664/
Audibleスレ Part.3
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/ebooks/1535419150/
Audibleスレ Part.4
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/ebooks/1537494353/
Audible.co.jpスレ Part.5
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/ebooks/1540439858/
Audible.co.jpスレ Part.6
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/ebooks/1547974782/
 ※前スレ
Audible.co.jpスレ Part.7
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/ebooks/1558170902/

【よくある質問】
2018年8月28日以降の会員特典は以下のとおりです。(毎月1500円)

お好きなタイトルを購入できるコインが毎月1つ付与されます。
一度ご購入したタイトルは退会後もずっとお聴きいただけます。
会員なら、購入したタイトルがお気に召さない場合は返品・交換できます。(会員以外は返品不可)
利用されなかったコインは自動的に翌月へ繰り越しされます。コインの有効期限は入手された日から起算して6カ月までです。
タイトルによって価格が変わります。コインを利用されなくとも単品でタイトルをご購入いただけます(クレジットカード払いとなります)。なお会員なら価格の30%引きでご購入いただけます。
コインや追加料金なしで楽しめるショートコンテンツもご用意しています。
タイトルの数が大幅に増え、今以上にAudibleをお楽しみいただけます。
0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/28(月) 13:34:47.98ID:uFRi5H3E
ツインテール全巻audibleで上げる予定なのに。。。内容が面白いだけに編集で聴かれなくなるのはもったいない。
0651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/28(月) 16:37:40.29ID:Qf1zuZMW
三代目一巻どまりだと主人公のドラマが薄く感じてしまいましたが、街の風景描写が丁寧で良かったですね。たしか三巻完結なので続編欲しいところです
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/01(木) 15:03:04.75ID:UwfWCNFl
さんだいめっは敵もかわいい
ゲスってるそば付きも含めて登場キャラ皆に愛が注がれてる
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/04(日) 00:37:19.33ID:dSlMOBir
キクタンは有能だな
韓国語のチャンツ(曲に合わせて単語を詠唱する勉強法)聴いてたら少しずつ覚えてきた
0654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/04(日) 16:50:27.00ID:TIj1mHgj
キクタンって公式サイトで無料ダウンロードできるのと何か違うんですか?
0655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/04(日) 18:33:28.61ID:QrlnaMiN
>>654
オーディブルはダウンロード非対応本も販売してるな
しかし公式で無料でフル音声をばら撒いてるとは…
教えてくれてありがとう
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/05(月) 08:30:13.63ID:RJni0fwL
数日前から、サポセン経由のメール返品出来なくなった
前は数分で返品完了メールきてたのに数時間経過しても連絡無し
電話したら返品できるけど、
今はシステムエラーにつき電話受け付けてませんって出る。
これ本当にシステムエラーか?
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/05(月) 17:32:40.67ID:1rchrG5/
最近使い始めたけど、夜に眠くても聞くのって意外と頭に入るね
ブクマもできるし、便利かも!1500円じゃなくて1000円くらいだとありがたいけど
0662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/12(月) 23:09:18.03ID:bmkNLBYY
いつの間にかこのすばの続刊がでてる
一度止まってもそこで完全打ち切りってわけでもないんだな無職転生もたのむよ
0664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/17(土) 23:17:39.86ID:DkkIaW2+
ジャンルにもよるだろうけど、最近すごくオーディオブックって時間効率悪い気がしてきた。
本全体をザッピング、スキャニング、スキミング、精読とか、、「読体」のコントロールが出来ないから。
音声メディア全否定になってスマンが。
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/18(日) 05:28:07.56ID:R6AvlDtO
精読したり本当に頭に入れたいのには向かないだろうな
俺はルームランナーとかエアロバイクの有酸素運動する時の無心タイムに聴いてる
映像だと酔うから
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/18(日) 08:49:00.43ID:1pCev/L5
音声メディアの最大の利点は"ながら"がしやすい事でしょ

読む(聴く)事だけに集中するという前提なら、活字読む方が効率いいのは当然だと思うが
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/18(日) 10:46:41.79ID:zsXO/4Ja
推理小説はまったく向いてない
誰だっけこいつとなったときに、すぐ調べられなくて辛い

自己啓発系とかはいいんじゃないかな
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/18(日) 11:38:57.57ID:/HXHotzN
長年読みたかった「人を動かす」が読めたわ。
家事しながら読めるのがいいわな。

1日サイクリングに出掛ける日も同時に読書も捗るから1日が2日になった効率の良さ。

自己啓発でのデメリットは読み返したい所に付箋をはったり、線を引けないこと。

現状に当てはまるような引っ掛かる言葉に出会った時、アレコレ考えるのでその次の言葉が飛んでしまう事だな。
0672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/19(月) 14:36:29.82ID:U6047Cxl
>>669
そして誰もいなくなったは登場人物の演じ分けがちゃんとされてたので一度名前を覚えてからはすんなりと頭に入ってきたかな
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/20(火) 14:49:59.63ID:ot2y6sKT
ホームズの長編1作目、短編集2作目
やっときた。うれしい。

ちゃんと全部出るとさらにうれしいな。

ラノベは、4年先までリリーススケジュールが出てても

ホームズのような古典は、出すかどうかは売上次第なのかな。

ホームズ売れて、全編出ますように^ ^
0682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/26(月) 19:40:18.35ID:XIdFJdUs
冒険者たち、野沢さんなのめっちゃ嬉しいけど、流石に声が掠れてたりして、衰えを感じた…。
10年早く作ってくれたらよかったのになぁ
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/27(火) 10:52:31.62ID:e4B5dS8p
なんかPSNのフリープレイみたいなのが始まったな
1冊と言わず3冊くらい聴かせてくれればいいのに
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/27(火) 12:27:57.02ID:QsJNfZ38
3ヶ月間450円のキャンペーンで加入したけどコインを何に使ったら良いか迷ってて未だに大西洋とか国立公園しか聴いてない身からすると有り難いよ
0688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/28(水) 01:09:45.63ID:OS0jAL+J
>>687
あの声でガンバが聴ける!ってワクワクしたけど、もうあの頃の声は出せないっぽい。
編集ソフトでピッチを少し上げると、良い感じに若返るからそれで聴いてる。掠れ声はどうにもできないけど。
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/28(水) 10:53:17.15ID:LXr7Vk3T
無料で進呈って書いてるしそれこそPSNのフリプみたいに期間内にライブラリに入れたら普通に購入と同じ扱いなんじゃない
期間限定だったらKindleみたいにタイトルに期間限定無料版みたいにつけて欲しい
0693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/29(木) 09:22:55.45ID:I9v0+WA7
宮部みゆきの「理由」聴き始めたけど、これはながら聴きと相性悪いな
淡々と事実を並べていく感じでストーリー性が薄いから、ちょっと気を抜くとすぐに置いていかれてしまう
0695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/29(木) 23:28:09.03ID:jfh7TC/V
ソロモンの偽証は面白かった。さすがに声優はうまい。登場人物多いけど、
全部使い分けてて声聞いただけ聞き分けられる。
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/30(金) 20:56:16.22ID:Y6jSd6Pa
ソロモンは冊数多すぎるから手を出せない
返品しようにも、続編だと理由がたたないしな
単発でオススメ小説教えてほしい
0697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/31(土) 09:21:26.63ID:9YgQXRTD
池井戸潤とか基本単発だし作品数多いから、とりあえずフリーの下町ロケット聴いてみて、気に入ったら他も見てみれば

あんまり連続で聴くとワンパターン感を感じるかもしれんが
0702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/01(日) 08:41:16.45ID:KJJoMS+j
ハリポタは風間杜夫に読ませたの本当失敗だわ、レビューで指摘されてたのに、途中で切るわけにも行かずにそのまま最後まで作ってしまった。多分再録はありえないだろうし。
声優に配慮しすぎて、ユーザーの声は知らんぷり。
指輪物語で王の帰還が酷かったのと同じだ。
0703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/01(日) 13:23:41.66ID:qBsDQ1j4
俺は風間杜夫の声で満足だったけどなあ
江守徹版のマルフォイのぶん殴りたくなるような演技も好きだったけど
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/01(日) 14:47:21.47ID:PWG9D1Sl
なんだかんだで子供が結構な割合で出てくる作品はBBA声優が圧倒的に強いな。

BBAの出番はフィクションだとほとんど無いのが皮肉だわな。
0708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/02(月) 17:14:51.85ID:jnxUWsom
それにしても700円セールにコイン追加購入に無料追加作品とコイン制移行当初にカスタマーサービスに問い合わせて否定された制度が次々と導入されていくな
それほど売れてないのか
0712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/03(火) 18:57:07.68ID:0ymKfoES
何冊まで返品できるのかとか明文化してほしいわ
図々しい奴にとっては返品断られるまで実質月1500円のサブスクで
馬鹿真面目な奴は1冊1500円で買うという不公平極まりない制度なんとかしろ
0717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/04(水) 09:33:20.31ID:ra0dPJQ9
高山みなみさん朗読のモモ楽しみだ〜、これを期にはてしない物語も作って欲しいなぁ。
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 22:22:03.34ID:Y6exxnCw
聴き放題に戻らないかなあ

オーディオブックは買って
手元に置いときたいもんでもないんだよ

聴き放題だったら月額5000円位でもいいぞ
0727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 22:46:44.46ID:N8uA6KaP
本とかと違ってモノ的な資産にはならないからな
「本と同じで一冊1500円」みたいな論には承服できない
0728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/06(金) 00:15:14.52ID:V+/2tdQK
>>725
毎月3コイン3600円のお布施すれば返品しまっても大丈夫だから実質5100円で聞き放題だろ
おまけに気に入った本が毎月4冊も手元に残る
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/06(金) 08:14:49.67ID:V+/2tdQK
ソースはない
ただ、より金を使ってるユーザーは返品できる上限も上げてもらえるのだろうというありきたりな予想
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/06(金) 12:06:32.70ID:5UVrotjc
セールの時に大量に買い込んだらいつもより返品枠の復活が早かったから、購入すれば返品枠的にも優遇されるのは確か
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/07(土) 12:19:34.21ID:pyIW579z
声優さんが一字一句朗読してる人件費を考えると、ただ大量印刷するだけの紙の本より高くなるのは仕方ない。
上手い声優さんならギャラも高くつくだろうし。
0735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/07(土) 12:36:38.56ID:VmJzTarU
朗読者なんてボランティア同然でいくらでもいるだろ
専門の検定資格者なら朗読の質も
ギャラばっか高い役者より優れてんじゃないの
よく知らんけど
0737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/07(土) 12:48:13.64ID:pyIW579z
新宿鮫みたいにシリーズ毎に声優を適当にコロコロ変えながらあてがってると、登場人物の印象がブレブレになるんだけどね。
シリーズ物にはちゃんと読める人に専属でついてもらうのが大事だと思う。
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/07(土) 13:04:06.67ID:VmJzTarU
プロの朗読者というのがいくらで使えるかしらんが
1日1万として10日で10万だろ
大した経費じゃないだろ
多分在宅ワークだと思うから
ページいくらでも似たようなもんだ
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/07(土) 13:07:09.67ID:VmJzTarU
まあオーディオブックの方は
ド素人かよっていうくらい酷いのがいるけど
そういうのは資格持ってない
文字通りのド素人なんだろうな
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/07(土) 14:47:00.61ID:VmJzTarU
編集作業のこといってんのかな?
編集専業スタッフなんていないだろ
いてやってあれだとしたらお粗末すぎる
読み間違えとか文節の切り方おかしいのとか
そのまんまだし
おっと、効果音なんか不要というか邪魔だから
付けなくていいよ
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/07(土) 22:04:26.07ID:/fPCdvex
名作のシリーズ物を俳優に読ませるのはマジでやめるべき。
上手いなら許せるけど、下手くそ棒読みに仕上がってレビューが炎上しても、一度頼んでしまった建前とか、事務所のメンツとか色々絡んで、ユーザーの意見はガン無視で最後まで突っ走るから。
声優さんの場合は突然降板とかザラにあるのに、この扱いの差よ。
0745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/08(日) 13:04:05.32ID:OIYi5i3r
森博嗣のWシリーズも同じ読み手で10作品出るみたい。ミレニアムと同じ声優だけど、読み分けがしっかりできてて、聴きやすい人なので嬉しい。
0746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/08(日) 13:27:21.41ID:6HShcYmP
あの名作を今話題の若手俳優○○が朗読!みたいなの目にすると、ファンが飛びつくのを狙ってるだけで、その他大勢のユーザーのこと何も考えてないんだなーってがっかりする。
0748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/08(日) 20:00:36.71ID:SZovgqQO
サラバの松坂桃李とか話題性にはいいよな
ナレーターが良い悪いどうこうよよりかは客寄せにはなる方が企業にとっては大事
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況