X



トップページ電子書籍(仮)
1002コメント265KB

【KADOKAWA】BOOK☆WALKER 100冊目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/03(金) 09:45:32.62ID:HgsJB2Cu
KADOKAWA直営の電子書籍サイト BOOK☆WALKER について語るスレです。

■BOOK☆WALKER (ブックウォーカー) 公式
https://bookwalker.jp/

■ヘルプ
https://help.bookwalker.jp/faq/

■キャンペーン一覧
https://bookwalker.jp/special/

次スレは >>970 が宣言して立ててください
立てられない場合はアンカーで指定、もしくは立てられそうな人が宣言してください

■前スレ
【KADOKAWA】BOOK☆WALKER 99冊目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/ebooks/1575791081/
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/28(火) 13:22:18.55ID:fm59ewQR
毎日id変えつつ同じことを繰り返し書き込む労力を自分が幸せになれる方向の労力に変えればいいのに。
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/28(火) 14:48:22.30ID:K8vZbIrO
主要な作家や編集者引き抜いて、新しい出版社を
立ち上げればいいんじゃね(メディアワークス
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/28(火) 15:00:04.79ID:+QN4qhDu
それが淘汰された結果が今の出版業界だけどなぁ
ノーススターズあたりは良く生き残ってるとしか
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/28(火) 15:03:06.41ID:Y3+Sav3F
でも個人的に仕事もあるから、読み放題にしても月に文庫本1冊読了なんかも普通にありそう…
小説は普通に買うか
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/28(火) 18:04:05.60ID:TrCK9aRr
そういえばそろそろ読み放題のキャンペーン終了か

12月は結局1冊も読まなかったけど、一応加入&解約しとくか
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/28(火) 18:50:31.70ID:sYhsjCdI
>>741
俺の友人も電子書籍業界で働いてるけど競争ヤバいらしい
俺がここ使ってるって言ったら多分弱小は全滅するから辞めとけって言ってたわ
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/28(火) 19:15:03.02ID:QJEHhHh4
まあ電子書籍業界もまだまだ乱立してますしね
どこかは体力尽きて倒れるでしょうよ
それが此処かは知らないけど
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/28(火) 19:50:05.19ID:sYhsjCdI
いまpcで読んでる人いる?
今までタブで読んでたけど今後pcで読みたいと思うんだけど
何かあまりいい話聞かないけどどんな感じ?
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/28(火) 20:40:17.49ID:QJEHhHh4
聞いてるだけで自演だの何だのアホしかいねぇな
結局pc版はどうなんだよ?
質問の一つくらい答えたらどうだ?
0779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/28(火) 20:51:55.24ID:QJEHhHh4
>>778
いま電子書籍販売をおこなってるのは15社以上あるんだよ
ユーザー数に対して適切な数じゃない
明らかに大い
これを電子書籍サービスが乱立してるったの
もうわかったろ?
いちいち突っかかってくんな
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/28(火) 21:23:17.32ID:mWEKANj6
PCで電子書籍を読みだいと考えてる者なんですがここのPC版は使い勝手どうでしょうか?
セールとかここは結構多いと聴いたので使っていきたいのですが…
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/28(火) 22:52:56.83ID:1dlyVWUo
マジレスするとブラウザビューアはインスコも登録もなく普通に試し読みで使えるから自分で試して判断しろ
〜この質問終了〜
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/28(火) 22:58:00.28ID:QJEHhHh4
本棚ってクラウド同期?
端末依存?
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/29(水) 09:50:26.49ID:t4MpPbU6
オススメの本ありますか?
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/29(水) 09:55:40.39ID:L0KN+emQ
>>804
ありません
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/29(水) 11:05:33.76ID:gE9AMhFe
オススメされる本もないのか
ここもサービス存続危ういな
まあラインナップも偏ってるししょうがないか…
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/29(水) 11:10:36.13ID:ZpNt4ViR
どうよって言われて分かるかよ
頭おかしいのか?
普通はあらすじや見所とか言うだろ
タイトルをほいっと言われてわかるか
オススメするきあんのか?
まじで仕事出来なさそうの奴だな
言われたことしかやらなそうw
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/29(水) 11:15:53.38ID:WiMbNKN6
あ、感想文マンは最近煙たがられてるから自重してんじゃね?
他所の電書書店スレでも同じ振る舞いして煙たがられてたからw
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/29(水) 11:18:19.69ID:xIMG2Nvs
オススメの本の有無とサービス云々関係なくね
どこのストアでも扱ってる本自体は大差ないやろ
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/29(水) 11:28:56.24ID:0JujP8S7
神経衰弱的に似たような設定のを挙げてみる。

バグゲーブレイカー!
https://bookwalker.jp/series/21965/list/?order=title
クソゲー・オンライン(仮)
https://bookwalker.jp/series/74258/list/?order=title
この世界がゲームだと俺だけが知っている
https://bookwalker.jp/series/109794/list/?order=title

上二つは結構昔に読んで面白かったんだけど、最後のは読み放題対象になってたから
読んでみたらこれも面白かった。
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/29(水) 11:54:00.02ID:Gq/SvpCV
猫耳猫は なろうスレでも定番の一品でござった
途中で数年更新とまってたが完結してよかった
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/29(水) 12:48:44.26ID:0JujP8S7
講談社のコインアップ治ったっぽいね
去年放映してた、私、能力は平均値でって言ったよね! と同じ作者が書いてる
老後に備えて異世界で8万枚の金貨を貯めますと
https://bookwalker.jp/de09a3076a-02a0-467e-a6f9-1c0f70af7e40/
ポーション頼みで生き延びます!
https://bookwalker.jp/de93df923a-d3e1-4dc8-b97f-273cb8976715/
をお勧めしたい気はするけど
30%引きか、もう一声欲しいところ
ラノベ文庫って昔のは読むのあったけど最近のはあんまり読みたいもの無いんだよなあ
アウトブレイクカンパニー とか 味噌を喰え とか、彼女がフラグをおられたら とかそのへんは
既に買ってしまっているし。
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/29(水) 12:55:33.40ID:gE9AMhFe
ここはブックウォーカーのスレだぞ
お前らの好きな本の感想文なら余所でやったらどうだ?
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/29(水) 13:46:44.36ID:WiMbNKN6
>>824
そっちは望み薄だろうな
1〜3巻無料でくれてやるから残りは金払えだし
ebjぐらいのやる気(時期による)があればまだ良いが、BWは講談社、集英社、小学館の漫画は滅多にセール対象にできんから(講談社漫画は皆無に近い)
ま、ジャック45あたりで買えるよう備えておけ、とw
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/29(水) 15:03:39.98ID:D93xP3oi
カートとメッセージがゼロの時にわざわざ赤地に白抜きで0の表示してたのがなくなったのか
バグじゃなくてこのままでいってほしいな
あれマジで邪魔だったし
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/29(水) 15:14:52.76ID:0JujP8S7
何気に秋田書店もセールやってたんだな
https://bookwalker.jp/company/45/?qspp=1

しかし、立原あゆみを対象とするなら少女漫画家時代のものも対象にして欲しかったところ
https://bookwalker.jp/company/45/?qaut=5602&;qtag=1492
すーぱー・アスパラガスは男が読んでも面白い女性化もの。
女性化が徐々に進むというのは結構珍しかったし、
その後の展開の思いっきりの良さというかはちゃめちゃなところも面白かった。
続編を少年誌の方の ぼくはウィリー に混ぜてやってるけど、
ぼくはウィリー って電子本化されてないのか。
電子本化されていないといえば のらねこ教室シリーズのうち
猫の惑星 はこれだけサンコミックスだったせいか電子本化されてないな
これ好きなんだけどなあ。
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/29(水) 18:50:21.53ID:gE9AMhFe
>>824
資金繰りが厳しくてそんな余裕ない
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/29(水) 22:18:46.32ID:gE9AMhFe
>>834
きみ頭悪そう
生きてる価値ないよ
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/29(水) 22:28:03.90ID:Z5RosE+I
>>832
引用が
>実はそこまで売上が伸びてない
じゃなくて
>漫画村潰れて絶対に大増益にならなきゃいけない
な時点でお察し
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/29(水) 23:19:53.25ID:U4nS4Nh2
「違法DLを禁止したらCDの売り上げが伸びる」 理論と同じだわな

https://realsound.jp/2013/10/post-114.html (2013.10.03)
>音楽や映画の違法ダウンロードへの刑事罰適用を盛り込んだ「改正著作権法」が施行されてから、10月1日で1年が経過した。
>(中略)一方、CDの売り上げは去年の10月から6月まででは前年より5%増加したものの、
>今年1月から8月までのデータでは7%減少し、音楽配信は昨年10月から6月までの計算で前年より24%も減っているという。
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/29(水) 23:45:35.47ID:HzscWJiq
>海賊版サイト「漫画村」による被害額3200億円(半年間)

とかを信じちゃう人なんやろか。ちょっと考えればわかるのに
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/30(木) 00:15:59.43ID:06E14YkA
サイトのアクセス数 6億1989万× 漫画、雑誌の 平均単価 515円 = 約 3,200 億円


という完璧な計算式だゾ
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/30(木) 00:28:58.21ID:w7/W3NSJ
サービス終了ガイジは終了が発表されてから来てくれ
妄想は自分の家のトイレットペーパーにでも書いとけ
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/30(木) 00:59:02.22ID:XIE/mNX1
俺根性悪いからさあ、サ修の情報出てるから補償どうなるのか、ってBWに問い合わせしてるで

嘘情報だけでなく決算改ざんまでしてたから完全にアウトやからなあw

俺以外にも根性悪いのおるやろ?w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています