X



トップページ電子書籍(仮)
1002コメント246KB

【楽天】Kobo 総合 146冊目【コボ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/22(日) 18:10:47.31ID:bjNIcxlJ
楽天が販売する電子書籍ストア、ならびに電子書籍端末であるKoboについて語るスレです。

・このスレは電子書籍板にあります。電子書籍と関係ない楽天などについての話題はご遠慮ください。
・分からないことがある時は、楽天のヘルプ、取扱説明書を読んでください。
・煽りへのレスポンスは控えてください。反応することも荒らしです。
・殻割り、換装、改造ファーム、海外ファーム等本体改造に関する話はhackingスレにて。ここでやっちゃらめ!!

☆ 次スレは>>980を踏んだものが立てること
☆ 立てることが出来ない場合は速やかに挙手!

■楽天kobo公式
http://books.rakuten.co.jp/e-book/
■ヘルプ
http://kobo.faq.rakuten.ne.jp/

■関連スレ
kobo (E Ink) hacking スレ Part.11
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/ebooks/1461326127/

■前スレ

【楽天】Kobo 総合 145冊目【Wow!コボちゃん】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/ebooks/1572176029/
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/24(金) 21:29:35.92ID:X1leCWw+
100円だったのが200円セールになってる
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/24(金) 22:53:44.41ID:8XChZorN
Kobo Formaって解像度上がってるのに
原稿の解像って上がってないの?
Forma上で引き伸ばしてるの?

それとも自炊推奨してるの
0569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/25(土) 03:45:06.69ID:auVN10Lu
5倍マジかーー
最近また100円引きクーポン来るようになってチマチマ買ってたけど
ことごとくポイントアップ外すよ 0:00〜を狙ってるのに><
0571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/25(土) 11:57:20.80ID:e0g642ro
俺は一度読んだ本を何度も読み返すことはめったにしないから、
サービス終了のリスクはそれほど気にしないな。
それよりセールとかクーポンとかで安く買えるメリットの方が
大きい。
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/26(日) 02:53:05.31ID:PV4vi2ci
>>541
リアルの大手書店が中心になった連合だろ
日本だと紀伊国屋とbookliveとhontoの連合みたいな感じ

日本はkindle上陸に際して楽天が真っ先に抜け駆けして他のストアと共同の配信システムだったrabooやめて独自配信のkoboで世間に大々的に宣伝して価格競争仕掛けたから対kindleで大手が足並み揃えるとか無理筋だったと思うよ
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/26(日) 09:32:20.20ID:1Q3UcCqZ
シャープがXMDFをそういう流れに持っていけてれば違う未来もあったのかもな
あそこは伝統かよってぐらい物を売るのが下手なんで無理だわな

そういや昔のebjがそんなことをやろうとはしてたな
フランチャイズ化した他店で買った書籍も全部ebjで読めるようにしてた
全く知られてないだろうけど
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/26(日) 16:04:41.83ID:vKB0MPb7
XMDFは規格がカッチリしてたからコンテンツ作りやすかった
リフローでも印刷物に使えなくもない程度に仕上げることも出来た
良く出来た仕様だったと今だから思う
なぜオープン規格にしなかったし
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/26(日) 16:06:09.58ID:3g2BaS12
そういえばワンソース・マルチユースって言葉聞かなくなったね
昔は繰り返し聞く念仏のように感じてたけど
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/26(日) 20:54:46.90ID:GQsnOAY7
楽天koboはネットフリックスやアマゾンプライムみたいに独自コンテンツ揃えたら?
ラノベ作家を破格の待遇で囲い込みして欲しい
0584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/26(日) 21:17:06.41ID:RQmyOdGA
コボちゃん。
0585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/27(月) 06:48:00.90ID:M1g7xgAr
日本だけ縦書きで特殊な条件なのに
開発は全て外国人まかせじゃ軽く見られて当然だわな

503 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/01/21(火) 13:03:33.60 ID:c1jdYXpo
実際撤退した話が出てくるとやっぱkoboは不安になるなぁ
端末の日本のアップデートは力入れてないし日本は軽く見てるし
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/27(月) 08:02:56.89ID:ds5Pt6Tl
ブラックボックスだったぶん、電子書籍の手直しも、ビューワーの改良も、シャープを通さなきゃならなくて、
それがネックだったわな
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/27(月) 10:46:31.45ID:ObDIO4a1
>>585
Amazon日本参入で楽天が焦って無理矢理連れてこられてようなもんだから
日本が嫌いなのか、それとも単純に技術力ないのかね?
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/27(月) 11:38:54.35ID:RnZMBn3V
海外はepub2がまだ主流だからepub3はほっとかれてんだろ
.epubはepub2、.kepub.epubはepub3のビューワーで開く
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/27(月) 12:37:23.49ID:r7fXoNeK
連れてきてなんかないだろ
日本にkoboの開発拠点は無い
楽天がカナダのkoboの株主になった
楽天ストア内でkoboの端末と書籍を販売するようになりサポートもする
それだけだ
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/28(火) 23:45:47.70ID:ADU5Acrb
>>606
ヘッダー情報を変えてるだけではないけどな
馬鹿は言い過ぎた
すまん
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/29(水) 11:25:14.09ID:1bf/MLPD
Kindleが上手くモニョれなくなって、気に入らないけどkoboで買うしかないってんで暴れてんだろ
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/29(水) 11:41:59.45ID:xsso/VFj
少し前にDRMスレでバカ晒してたのはkoboでモニョれないってヤツだった
他にもバカがいるってことか
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/29(水) 22:12:54.69ID:0/S2MdpT
ブラウザを閉じるときオートログインを無効にする

ってログイン画面にチェックボックスが出てくるけど、これ、チェックすると次回ログインするのか、ログインしないのか、わかる?
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/29(水) 23:18:20.04ID:0/S2MdpT
一般的には、チェックしてればずっとログイン継続でしょ。
動作が反対な上、それがわかりづらい。
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/30(木) 01:55:51.94ID:lvYhWPji
日本語で確実な説明があっても一般的じゃないと信じないんかね
慎重なのいいことだけど度が過ぎると馬鹿にしか見えないな
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/30(木) 07:51:39.88ID:Ufa+nFsA
楽天市場の送料無料問題で、三木谷が
一部の店舗さんが騒いでいるけど
とか言ってるけど、なんか聞いたことあるぞw
初期koboで問題でまくりの時も似たようなこと言ってたようなw
0636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/31(金) 11:39:30.00ID:hAL4K2Y7
3000円ちょっとの商品に1800円も送料取られてまいった。
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/01(土) 09:51:53.09ID:Vy+r2nXy
加盟店が勝手にやってることなので私共の方は関知致しません。
お客様と加盟店の方で喧嘩してください。
0644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/03(月) 12:46:46.83ID:qO819FBM
送料が無料になる条件が公式サイトでやってる通販と異なるから、じゃなかったっけ?
でも条件金額が高いところはどんどん撤退していくと思うよ。
0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/04(火) 20:29:36.85ID:pRDC54bQ
>>648
だって・・・(アプリ含む)リーダーと連携してないんだもの
読破した流れで感想投稿できる仕組みになってない
0651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/05(水) 08:41:42.72ID:dVyUqTta
>>650
e-inkが白黒で使えない!なんてトンチンカンなレビューは消してもいいと思う
つか、アマも本のレビューのすぐ届きました!とか、汚れもなく綺麗な本でした!なんて的外れなレビューは消してくれよ……
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/05(水) 10:03:34.76ID:Jen+bK0y
>>651
尼は以前はなぜかすぐにダウンロードできない本もあったので、すぐに届きましたと書いたやつの気持ちはわからんでもないがw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況