X



トップページ電子書籍(仮)
1002コメント275KB

Kindle Unlimited 総合スレ 11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 14:49:32.91ID:mNxUh8vR
Amazon Kindle Unlimitedのスレです

※前スレ
Kindle Unlimited 総合スレ 10
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/ebooks/1562592373/

※過去スレ
ーーーーKindle Unlimited 総合スレーーーー
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1470169692/
ーーーKindle Unlimited 総合スレ 2ーーー
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1470674956/
ーーーKindle Unlimited 総合スレ 3ーーー
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1471288486/
ーーーKindle Unlimited 総合スレ 4ーーー
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1472669855/
Kindle Unlimited 総合スレ 5
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1473825482/
Kindle Unlimited 総合スレ 6
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1475598248/
Kindle Unlimited 総合スレ 7
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/ebooks/1479766159/
Kindle Unlimited 総合スレ 8
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/ebooks/1520643874/
Kindle Unlimited 総合スレ 9
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/ebooks/1544878574/
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/26(火) 17:14:23.00ID:g8kY8N1C
まあ、でも条件クリアしてるのに既存というだけで99円の恩恵受けられないってのは普通は怒るよね
あ、言っとくけどサポートには一切怒らずに淡々と説明しただけだよ
俺はクレーマーじゃないからね
今回、俺が受けた恩恵は、半年間半額キャンペーンと、プラス恩恵だな
おっと、どんな恩恵かは秘密だ
まあ、大した恩恵ではない
三ヶ月間月額99円と同等の恩恵だよ
それが欲しいならばチャレンジしてみてはいかがですかな?
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/26(火) 17:16:29.12ID:g8kY8N1C
退会しようとしたら、半年間半額キャンペーン
念の為サポートに電話したら、更なる恩恵

やっぱり納得いかない時は黙ってちゃダメだな
納得いかないから退会してやるくらいの覚悟が無い者はこの境地には辿り着けなかっただろう
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/26(火) 17:29:30.08ID:g8kY8N1C
やっほーい
カスタマーサービスから恩恵のメールきたーん
半年間半額で手打ちかと思ってたのに、更に得しちゃったーん
やっぱり世の中、物言う市民が強いんだと実感しちゃうね
お前らもこんなところで不平不満言ってる暇があるならきちんと声出せよw
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/26(火) 17:40:12.96ID:aJocfbMr
>>154
10月に3ヶ月キャンペーン+3ヶ月延長キャンペーン対象で今回も対象だったのだけど
届いたメールには「『Kindle Unlimited延長キャンペーン』へのご参加ありがとうございます」になっている
メールの文面の通りなら現在会員の人対象だね

アンリミのキャンペーンは現在二種類らしいから情報がごっちゃになってるのかも
2019.11.25〜2019.12.9【3ヶ月99円】
2019.10.28〜終了日未定【3ヶ月249円(プライム会員限定)】
0159154
垢版 |
2019/11/26(火) 17:40:43.00ID:KOXVgE3Y
問い合わせたら7月のキャンペーンを利用したから対象外だと言われた。
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/26(火) 17:59:03.04ID:WlnZHUTf
延長キャンペーンってメールきてるんだから既存会員も対象でしょ
ランダムで当たり外れがあるってだけで
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/26(火) 18:22:46.84ID:6c7FO80m
以前キャンペーンやってるから対象外な>159もいるし、既にキャンペーン利用中なのに追加出来てる人もいるしどういう条件で出来るのか全然わからんな
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/26(火) 18:53:01.97ID:g8kY8N1C
全てはAmazonのサジ加減だろうな
俺はサポートに電話したからたまたま恩恵もらえただけだし
何もしないでそのままだったら一番損してたな
いい加減だよなあ
あと、10冊じゃなくてもっと増やせよ
既存の年数で、借りれる冊数増やしていけばよい
一年以内なら10冊、二年以上で20冊、三年以上30冊というふうに
長く客やってる既存会員と、新規や短気会員を差別化しないと俺みたいに辞めようとする奴続出するだろ
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/26(火) 18:54:39.24ID:g8kY8N1C
キャンペーン狙いの新規とか、短期なんてほっといていいからちゃんとした既存会員をもっと優遇しろバカ
世界一の企業のクセに全然ダメだね
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/26(火) 18:56:36.59ID:g8kY8N1C
誰でも怒るよこんな事ばっかしてたらさ
長く貢献してる既存会員をバカにしてるとしか思えないよ
退会を実行する程怒らせないと分からないのかな?
とりあえず冊数増やせ
50冊は借りれないと不便すぎる
話しはそれからだ
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/26(火) 18:58:48.65ID:g8kY8N1C
次にふざけた事したらいくら引き留めようとも退会するからな
あまりふざけんじゃないぞ?
優良な既存ユーザーは怒ってるぞ
キャンペーン狙いの新規乞食に甘い汁吸わせるのはもう今後やめとけよ?
バカ
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/26(火) 19:01:05.26ID:g8kY8N1C
まあ、今回は俺に対して新規乞食との差別化で誠意見せたから許してやるよ
次は無いぞ?
お客様(お得意様)は神様だという事を忘れるな?
キャンペーンで乞食増やしても何も意味ないんだからな
バカ
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/26(火) 19:59:07.68ID:NADEaJKh
来年7月までアンリミ会員だったのに今回の99円も使えて20年10月までいけるわwww

199+99+99+99だから500円でほぼ1年だな。
こんなにキャンペーン連発してそれを上乗せで使えるんなら通常料金も100円くらいにしろよな。

しかし何故俺はこんなに優遇されてるのか謎だわ。
それほど尼で買ってないんだけどな…
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/26(火) 20:03:43.54ID:5IenFaKS
それ、もし嘘だったら納得いかない既存会員の退会者が続出して業務威力妨害になるけど平気か?
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/26(火) 20:05:18.31ID:5IenFaKS
一応、こういう信じられない高待遇を受けてる人もいるみたいなんだけど、どういう事なんだとサポートに問い合わせてみるか
もし本当なら勿論退会する
0177sage
垢版 |
2019/11/26(火) 20:25:46.20ID:U9KVRSh6
>>174
問い合わせて規制強化されると、自分の首しめるで…
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/26(火) 20:26:07.28ID:5IenFaKS
あー、本当なのか
だとしたら退会者続出だわ
真面目に会員やってる奴ほど損するシステムだもん
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/26(火) 20:28:12.70ID:5IenFaKS
>>177
別にいいよ、だって明らかにおかしいでしょ
不公平とかそういう次元の話しじゃないわな
むしろ規制かかって平等にしてくれないと正直者が馬鹿を見る
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/26(火) 20:30:53.50ID:whV6PJMF
>>176
俺もこれだわ
1年間の利用料が980円以下とかワロス
対象外の奴は980円払うか退会して次のチャンスまでおとなしくしてろ
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/26(火) 20:34:42.76ID:q7uX9RwR
たしかに乞食ばかりが優遇されてるな。
オレもどういうつもりでこんな馬鹿げた事やってるのか問い合わせてみよう。
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/26(火) 20:37:15.94ID:aJocfbMr
毎月正規の料金払ってる人は納得できないだろうなってのは理解できるから
システムの改善や料金体系の見直しなど言う分には良いんじゃないの
自分安いから今入ってるけど\980-/月なら利用する気無いもの
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/26(火) 20:41:45.16ID:U9KVRSh6
まぁ俺の予想だと、読みまくってる奴は対象外
あんまり読んでいない奴は尼の持ち出しが少ないので、対象にして引き止めてる
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/26(火) 20:47:49.29ID:U9KVRSh6
なんかあれやな、対象外だったやつが「乞食」言うてんの
優遇されてる方から見ると、嫉妬深くてよっぽど乞食やんなw
よっぽど悔しんやろな、世渡り下手なんやろなー
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/26(火) 20:50:11.67ID:pS9FyeVS
恥ずかしい乞食「俺は優遇されてるほうなんだから余計な事しないでそっとしといてくれ頼む キリッ」


可哀想な乞食だなあ
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/26(火) 20:54:27.64ID:U9KVRSh6
対象外の悲鳴が心地よい(キリッ
なんてなープププププー
いやまじで何でそんな悔しいのwwwほんま乞食やのー
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/26(火) 20:57:37.24ID:9g1mbEJC
関西には物乞いしかいないからな

何百円何千円程度の割引でここまでドヤ顔出来るとか哀れすぐる
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/26(火) 21:09:34.98ID:VDu1GZ6D
Amazon musicの方もずーっと対象外だったんだけど、今回買い物したら2月まで体験無料になった
Kindleもこういうのやって欲しいな
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/26(火) 21:18:12.39ID:s31w8Aeo
どっちにしてもこりゃ退会者続出待った無しだな
今回のキャンペーンで新規の乞食と同じくらい既存も抜けたと思う
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/26(火) 21:23:42.45ID:o3i3+fyb
ほぼ初期からの利用で正規料金払い続けてるけど、自分の利用の仕方では正規料金でも十分お得だから今まで普通に払ってたけどさ
なんかこのスレ見てるとバカバカしくなってくる
一体何のためにそんな差別しているんだろう?
自分は少しでも内容がもっと充実していくようにという気持ちもあるから
今後も正規料金で構わないけど、こういうのってなんかおかしいよ
消費者庁や国民生活センターに相談した方がいいのかな?料金システムとして明らかにおかしいからこういう割引システムは
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/26(火) 21:26:01.08ID:YIAJ4amI
でも沢山読む人が対象外なのが本当だとすると
そういう人たちが退会するのはAmazonはウェルカムなのかも
はっ、もしや対象外なのはAmazonの陰謀か!?
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/26(火) 21:30:49.73ID:FpAJIuC+
料金体制の不公平を相談するならば総務省とかのほうがいいかもね
自分も早速明日あたり、まずはAmazonのカスタマーサービスに電話して事情を聴こうと思ってる
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/26(火) 21:39:35.87ID:e12Fl0zB
俺も別に正規料金でいいんだが、こういう場所でキャンペーン乞食がドヤ顔して人を貶してるのを見るのが不快だわ


だから明日さっそくクレーム入れとく
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/26(火) 21:46:00.44ID:6c7FO80m
問い合わせたら過去にキャンペーンやってるからお前はダメって返されたんだが…
条件をよく見たら、過去12ヶ月以内に無料体験をご利用、会員登録をしてない方ってある
無料体験は12ヶ月以上前にやったけど、一回だけキャンペーンを1日過ぎて正規料金を1回だか払った事あるからそれが会員登録って事になってて今回もキャンペーンできないのかも
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/26(火) 21:46:41.18ID:aJocfbMr
不公平なキャンペーン連発するより長期契約割引や月額料金引き下げの方がよほど健全だからね
ちなみに自分は別のサービスだけど消費者センターに連絡した
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/26(火) 21:47:07.61ID:U9KVRSh6
あー規制されると困るからクレーム入れないで欲しいなぁー
クレームは尼総務省公正取引委員会子供電話相談室東京特許許可局あたりかな
2020/10まで99円x3しか払ってないから、2020/10以降定価払いになっちゃう
困るなー
クレーム入れないで欲しいなー(ハナホジ
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/26(火) 21:55:39.65ID:6BBi3252
お前らあんまりコジキを虐めるなよ
ここでキャンペーンを自慢するのだけが生き甲斐の貧乏人なんだぞ…
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/26(火) 22:04:43.64ID:xXm0hIbh
まあ、またこの不公平キャンペーンが始まるまでは退会しとくのが利口だな
てか、普通はそうするだろ
Amazonは何がしたいんだかさっぱり分からんわ
乞食増やしても優良な既存客失ったら元も子も無いだろうに
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/26(火) 22:16:07.27ID:UIEW3chE
どうだろうね、ユーザー同士のつながりとかなさそうだし
こういうキャンペーンで得する方法を知ってる人は全体から見れば極僅かと思うが
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/26(火) 22:51:28.40ID:UIEW3chE
もう少し考えてみたんだが、アマゾンがいつキャンペーンをやめるかもわからんし
年一回とかに縮小する可能性もある、その間に読めないのは辛いし
unlimitedから外れる書籍もあるし正規登録厨にも十分メリットは有るよ
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/26(火) 23:08:12.93ID:/P+pE3t4
>>204
>でも沢山読む人が対象外なのが本当だとすると

これは違う
自分は3か月199円でたった2週間で規制されてしまったけど
昨日、>>100のリンクにアクセスしたら3ヶ月99円の対象者だった。
規制されてるのに3ヶ月99円を申し込んでも無駄になると考えて申し込まなかったけど
今日は>>100の3ヶ月99円が対象外になってた。

>>100の3ヶ月99円が対象外になった事情は別の理由だろう
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/26(火) 23:19:58.76ID:7r3x7jHB
>>100はみんな対象外になったの?
ちなみに俺は最初から対象外で、DLした冊数は今年だけで千冊以上
最初から対象外の人で過去にあまりDLしてない人いる?
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/26(火) 23:22:26.44ID:YIAJ4amI
>>218
ちなみにちゃんと全部読んでますか?
沢山ダウンロードしても数%も読まなければAmazon的には良いのかも
実際に読んだ量で出版社に支払いが生じるらしいので

あと、日にちにより対象外になってしまうのはよくあるようで
申し込みたい人は対象になっているうちにすぐ申し込んだ方がよさそう
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/26(火) 23:28:05.85ID:U9KVRSh6
ちなみに私は今まで千冊以上ダウンロードしていますが、
ほとんど1%位しか読んでいません(表紙のデザインを集めるのが主な目的のため)
そして今回のキャンーペーンは対象でした
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/26(火) 23:43:38.39ID:UIEW3chE
まあ正規料金支払い厨もキャンペーン厨もみんな仲良くしようぜ
どっちが得とかないと思うんだ、どちらもメリットデメリットあるしね
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/27(水) 04:06:03.11ID:gFaJEuOP
>>227
それは3ヶ月キャンペーンが頻発してる現在だから言えることで
キャンペーン中毒になると毎月読めるとは限らん。キャンペーンやってないから登録しないという月もあるだろう
あとあれだ、ほら、昔のゲームみたいに高い金払って買ったソフトのほうが楽しめるみたいな?
有り難みっていうのかな、正規料金支払い厨はより真剣に本と向き合えそうだね
本当に羨ましいよ
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/27(水) 05:12:07.21ID:gCI8/Tyg
どうやら、毎日沢山読んでるし半年間で2980円への減額プラス2800円ぶんのクーポン券もらった俺が一番の勝ち組だな
実質、3ヶ月間で換算するとマイナスどころかちょいプラスだわ
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/27(水) 05:16:36.75ID:gCI8/Tyg
半年間で2980円だと、三ヶ月間で1490円の出費
それに2800円をプラスすれば、差額はプラス1310円という計算になる
これが真の強者というやつだね
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/27(水) 05:23:18.61ID:gCI8/Tyg
古事記のようにキャンペーン狙いの為に読む冊数を気にするストレスもなく、三ヶ月間で1490円(1ヶ月496円)に減額、更に2800円のクーポン券がプラスされるのだから、実際は金を払うどころか払ってもらって登録してるようなものだな
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/27(水) 05:27:02.28ID:gCI8/Tyg
次もまた何ヶ月か後に新規古事記の為のくだらないキャンペーンやりやがったら、また電話して退会をチラつかせてみよう
今回の手応えからすると、その度に何らかのボーナスをくれるくらいの勢いではあった
次も、その次も、新規古事記よりも得しないとな
既存様が一番偉いのだから、既存様が一番得するのは当たり前だよ
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/27(水) 05:31:27.17ID:gCI8/Tyg
いやー、最大の問題はやっぱり借りれる冊数の少なさだろ
やっぱり、新規古事記や短期の底辺なんかと差別化は図って欲しいとろだね
料金的には今回は俺は既に「実質プラス料金」なので、新規古事記なんかよりも得をした結果になったが、冊数でもきちんと古事記共とは分けて欲しいところだ
一年以内の奴らは10冊どころか3冊でも充分だな
一年以上から10冊、二年以上から20冊、というふうに既存様がどんどん得するシステムじゃないと
まあ、ふざけたキャンペーンはもう許すつもりはないから、また同じ事しやがったらその度に古事記以上のボーナスキャンペーンは手に入れるつもりだ
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/27(水) 05:49:06.74ID:gCI8/Tyg
クーポンは正確には2841円
どうやら、今回の新規古事記の為のキャンペーンと同じ差額にしたらしい
まあ、俺はそれプラス半年間で2980円(三ヶ月1490円)もあるから、三ヶ月で実質プラス1351円だな
アジャース
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/27(水) 06:08:50.14ID:gCI8/Tyg
んー、あとは検索機能も不便
Amazonビデオやミュージックでもそうなんだが、Amazonは検索がまだまだGoogleに比べたら糞だよね
特にAmazonビデオなんかは酷い
NetflixやHuluに比べたらかなり不便だよ
早く改善しろバカ
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/27(水) 06:10:10.28ID:gCI8/Tyg
借りれる冊数、検索機能、新規古事記獲得の為のふざけたキャンペーン

この三つを改善しとけバカ
あ、バカ
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/27(水) 06:43:55.47ID:gCI8/Tyg
古事記はそんな事も心配しないとダメだから大変だなw
まあ、不安の中でビクビクしながら今後のキャンペーンの為に冊数も気にして読書でもしてろやw
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/27(水) 06:47:08.53ID:HerJZBo8
>>208追加について問合せた
キャンペーン対象者は過去のご登録履歴などを確認の上システムが判断しております。
Amazon公式サイトへログインされた状態で以下のURLにアクセスしていただき、キャンペーンページが表示されない場合は、対象外となりますのでご了承ください。
また、SNSや外部サイトに掲載されている情報に関しましては、Amazonの公式情報ではないため回答できませんことをご理解ください。
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/27(水) 06:48:04.02ID:gCI8/Tyg
>>244
んー、まあ、動いた者勝ちだよねやっぱり
古事記共にドヤ顔させる必要なんてないっしょ
やっぱりドヤ顔するのは既存様じゃないとな
で、誰か実質プラスにまでこぎつけた俺に勝てる奴いんの?
古事記じゃ既に相手にならんぞ
安くするだけなら猿でも出来るからな
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/27(水) 06:48:52.47ID:HerJZBo8
キャンペーン追加出来てる人がいるのはシステムが自動的に判断してらから答えられないしAmazon公式が言ってる訳じゃないから知らねーよ
とりあえずオメーはダメだと言われたわ
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/27(水) 06:49:54.65ID:gCI8/Tyg
真の強者は、金を払うどころか、逆に払ってもらって楽しむものだ
まあ、強くなりたいなら肉を食え
話しはそれからだ
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/27(水) 06:53:02.30ID:gCI8/Tyg
>>249
多分、全部AIで判断してるんだろうな
AIで省かれても、人間が目視したら間違いに気付く場合もあるから、俺の場合はそれだったんだろう
「今、お客様の状況を確認しますのでお待ちください」と言われて、5分くらい待たされたからな
で、実質は既存というだけで条件をクリアしてる優良ユーザーだったので、ボーナスゲット

アジャース
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/27(水) 06:55:55.16ID:gCI8/Tyg
まあ、納得しない奴はどんどんサポートに電話したほうがいいぞ
俺は自分が優良ユーザーという自覚があったからな
自信を持って堂々と問い合せたよ
Amazonの顔色伺ってキャンペーンのおこぼれにあずかろうとしてるようなビクビクしてるだけの古事記とは全てが違うからなw
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/27(水) 06:57:54.06ID:gCI8/Tyg
お、早速悔しい古事記が顔出してきた
恥ずかしいのう、悔しいのうw
悔しかったら俺に追いついてみろ古事記野郎がw
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/27(水) 07:00:39.33ID:gCI8/Tyg
いぇーい、古事記ども見てるー?
安くしてもらったくらいで喜んでる古事記の諸君には申し訳ないが、俺は安くなったどころか実質プラス
俺がどう考えても一番得してるし最強

アジャースw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況