X



トップページ電子書籍(仮)
1002コメント262KB

【KADOKAWA】BOOK☆WALKER 96冊目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/25(水) 13:15:23.43ID:N40mmbf+
●BOOK☆WALKER (ブック☆ウォーカー)
http://bookwalker.jp/

●利点
角川グループが運営主体のため他店より早く角川グループの電子小説が配信される

●欠点・問題点
角川グループの運営のため、他出版社の書籍が少ない
アプリの動作環境が告知なく変わることがある。PCビューア廃止方針?(現状は更新停止のみ)
本がコイン還元キャンペーンの対象になるのが配信から1ヵ月後&ランクアップ条件が配信14日以内の本の購入

次スレは>>950 が宣言して立ててください
立てられない場合はアンカーで指定、もしくは立てられそうな人が宣言してください

※前スレ
【KADOKAWA】BOOK☆WALKER 95冊目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/ebooks/1566215814/
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/11(金) 13:07:43.55ID:G0DKTfDI
再度メール出したら16分で「調べるから待ってて」と返事が来た
未明のメールは放置されていたようだな
落ち度があるのはセット売りメッセージをキャンペーン開始から2時間以上もたってから送ってくるBWの方
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/11(金) 13:27:56.78ID:I8u9Wu/x
それよりエロマンガが1話198円とかでバラ売りしてるのが許せない
値段じゃなくて本が増えてしまうというのがBW形式だと致命的
ある程度溜まったら合本版だしてほしいなあ
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/11(金) 14:30:44.28ID:1fL9A2zO
コミックアプリでは単話買いもするけどな
1、2作品程度で雑誌一冊買うよりは安上がりな場合に限り
ま、エロは買わんがねw
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/11(金) 14:38:33.22ID:jEHhs8eq
BWアプリはソート機能が本当に貧弱というか手抜き
kindleの次に手抜き
honto並みのソート機能入れるべき
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/11(金) 16:11:07.23ID:0lPlEx/q
角川のセール、先にコインアップキャンペーンやってからその終了後すぐにもっと得な半額プラスコインアップやるってちょっと酷くない?
先のキャンペーンで大人買いして損したわ
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/11(金) 16:16:11.26ID:I8u9Wu/x
ま、しょうがないよ
去年もあったし
てか大手の電子書籍サイトはみんな体力勝負だ
情報に疎い若い人が引っかからないから、本当に大変だと思う
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/11(金) 16:24:13.87ID:niQ7Hrlw
2年以上利用していれば大体資金の投入時期はわかって来るもんな
キャンペーン減る傾向だが、今のところ今月は去年と似たようなもんだし

来月は逆に何もないかもね
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/11(金) 16:30:23.94ID:gNrpxHuZ
なんかひどい点あったっけ?
ニコカドの半額対象商品に限って見るなら、
半額+50%or60%還元だったのが、
半額+45%(1万円以上で50%)になっただけだから
最初のキャンペーンで買った方が徳では?
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/11(金) 16:40:38.64ID:G0DKTfDI
来月クイーンなんだけどランク別セールって例年だと再来月なんだっけ?
全然旨みがなくて悔しいから追加でおまけ増量コイン買い足した
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/11(金) 16:43:01.13ID:0lPlEx/q
>>786
あれ?
最初の時も半額キャンペーンやってたっけ?
だったら俺の勘違いだわ
たまたま俺が買った商品が半額対象外だっただけかな?
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/11(金) 18:34:07.03ID:1DfWkBhu
>>751
本好きはWebで読んで書籍も購入済み、平均値はWEBで読んで無料の1巻読んで買おうかなと思ってるので心配ご無用
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/11(金) 18:55:55.32ID:1fL9A2zO
レジェンドノベルスがBWのまる読み10分の対象になったのか
他社小説が対象になるのはけっこうだが、レジェンドノベルス自体の存続は大丈夫なのかな?
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/11(金) 18:59:31.25ID:3/3j8tFX
あれ少し支払いインターフェイス改善されたかな
前気づかなかっただけか?決済画面にコインで全額ボタンが出来てるな
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/11(金) 19:12:53.33ID:tLjysmUl
>>807
だよな

昨日あたりまでは、1回キャッシュしておけば
「全額コイン」のオレンジ色の確定ボタンが最初から表示されてたような気がしたので、おかしいなと思ったんだ
「全額コイン」しか使わない人は 1クリック増えた感。まあいいけど
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/11(金) 21:00:06.24ID:Wuc1WIdR
次からずっとコインありったけ使う設定、
保存にしてても俺はうまくいってなかったな
だから変わってよかった
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/11(金) 23:00:48.02ID:tvro4sqc
>>816
全然だよ。

電子書籍買いだしたの去年の10月からだから言う程買ってないよ。
毎月、読める分くらいしか買ってない。
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/11(金) 23:36:21.96ID:1uXKnDRJ
カドカワ系だけ除外機能がほしい
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/12(土) 01:22:42.55ID:9VAhI5QR
本棚もうちょっとなんとかしてほしいな
紙本を本棚に平積みして管理してる人なんていないはず
背表紙で管理してシングルクリックで表紙を表示、さらにクリックで開くもしくは背表紙ダブルクリックで即開くとか
まあなんでもいいけどもうちょっとなんとかしてほしい
あと一冊一冊ポチポチ本棚に突っ込むだけじゃなくソートから一気に放り込んで並べるとかそういうのもほしい
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/12(土) 01:29:33.37ID:N63kZR5W
本棚は100冊、200冊なら仕分けも簡単なんだけどな

1000冊越えてくると整理が辛くなってくる
2000冊越えてくると諦めて一覧から検索で読むようになる。

本棚へ自動へ入れる機能が欲しい。
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/12(土) 01:55:34.22ID:Zh6x+eep
本棚機能は、何度も読むお気に入りの本とか、
1冊の本を何日かに分けて読むときに読みかけ本を一時的に置いておく、みたいな使い方にはまあ便利かな

ダイニングの小さい本棚みたいなもんかな
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/12(土) 02:23:54.29ID:Y67Bn1/5
再三再四言われてるが検索に作品をシリーズまとめて表示してくれる機能があれば…
ebjあたりにはあったでしょ
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/12(土) 03:59:18.58ID:Y67Bn1/5
あれほんとだ。Web版には思いっきりシリーズ表示あるのか
てっきりそもそも分類タグが付いてなくて付けるなら1からになるから物理的に無理なのかと思ってたわ
…じゃあアプリにも入れられるんじゃないか?
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/12(土) 06:34:17.64ID:UaCnq0wP
TOブックスは元の値段が高いからなあ。
ラノベはワンコイン+αぐらいの値段、一冊700円以下であってほしいなあ。
400ページちょっとあるから2冊合本と思って思って買うのが正解なのだろうか

本好きの下剋上の作家名見て、あれ?香月って人亡くなったんじゃなかったっけ?
と思ったけど亡くなったのは妖怪アパートの人だった。
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/12(土) 07:39:31.23ID:D22lV/ZG
本棚には各1巻だけいれといて
一覧のほうで「本棚順」にしてから詳細画面をひらけば
シリーズ一覧がでてくるのでやってる

その一手間が省けるアプデがくるにこしたことはないけどね……
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/12(土) 09:40:27.09ID:OtZEDGLP
積み本無くなって部屋が綺麗になったと思ったら……
電子書籍の積み本はさらにひどくなった
もう何買ったか分からん
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/12(土) 11:09:05.45ID:Ki7a5vHD
ブラウザ版の書籍一覧は、シリーズごとにまとめた上で
購入順でソートできるから便利よな
読んでない本はだいたい上の方にある
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/12(土) 12:40:56.48ID:reJF/dkt
ゴーストハントはこれ以上安く買えるチャンスないだろうなと思ってやっと全巻揃えたよ
あと少し予約入れたら来月キングなんだよなあ
どうするかなあ
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/12(土) 13:04:12.54ID:UaCnq0wP
「避難所で読もう!台風が過ぎるまでセール」
とかなら不謹慎ではないかもしれない。
つか、自分の住んでいるところ全住民に避難勧告出てて
水害とか危ないかもしれない地域の人は小学校とかの指定避難所に避難してて
多分退屈していると思う。
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/12(土) 13:29:08.06ID:D22lV/ZG
追加5%狙いの1万いったはずと思ったら微妙に足らなかった
ずっと前からcheckいれてたのでは対象外の作品を買っていたろうか……
対象から期間限定価格の作品を足して調整
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/12(土) 14:04:29.21ID:Y6IZ02lr
『ロウソクの科学』
50%off & コインUP

吉野センセイの会見を聞きながら「…フェデラー?」とボソっと口に出したら
家人に「なんでやねんっ それはテニス選手じゃい!」を頭はたかれたでござる
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/12(土) 14:38:03.14ID:Ryf2I5D1
>>853
つばさ文庫系いいよな。表紙可愛くてついつい手に取っちゃう

100年後も読まれる名作シリーズとかお気に入り。OKAMAさんアリス可愛すぎる
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/12(土) 14:54:44.98ID:aTQK6/G+
つばさ文庫のやつって内容は普通のと全く一緒?
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/12(土) 15:30:14.27ID:UaCnq0wP
>>855
思いっきり翻案って感じで日本の小学生兄妹が主人公でファラディに似た原出先生が
色々教えてくれるようだ。
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/12(土) 15:33:33.28ID:1OTcdYuU
これもまる読み10分対象なんだから自分で読んで判断すりゃいいんだよ
どうせ暇持て余してるだろうし
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/12(土) 15:36:07.07ID:UaCnq0wP
小学生が主人公で思い出したけど。
ろうそくの化学と同時期に読んだ化学の本で
兄妹が主人公で、兄がイザナギ・イザナミの
「私の身体の余っている部分で、あなたの身体のできあがっていない部分を塞いで、国土を生み出すというのは、どうですか?』
って話から化学の説明をしようとして「おにいちゃんのエッチ!」とののしられているのがあった気がする。

読んだ頃はなんでエッチなのかわかってなかった。
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/12(土) 16:22:07.25ID:U4Fj8FhG
古文ってエロ本だよな
古事記の日本神話は近親相姦ものらしいし
源氏物語はロリコン拗らせた話なんでしょ
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/12(土) 22:01:22.60ID:N63kZR5W
親子物の漫画って

・マイガール
・うさぎドロップ(幼児編)
・ヒナまつり

くらいしか思いつかなくて、マイガールみたいな本ないかなと常々思ってたけど
「の、ような。」読んだらドンピシャだった。
久しぶりに片っ端から適当に漫画買って良かったと思えた瞬間
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/12(土) 22:20:40.77ID:Zh6x+eep
>>868
親子ものか―
甘々と稲妻 とか よつばと とかは持ってる
であいもん とか 37.5℃の涙……はちょっと違うのかな

異世界系だと、うちの娘の為ならば とか 娘がSランクになってた とか 愛娘ができたので とか
メイドから母 とか じい様が行く とか ゆるり紀行 とか割と好き
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/12(土) 22:38:30.44ID:UaCnq0wP
親子物で幼児か。40年程昔の漫画ですが
https://bookwalker.jp/de1bf80f1e-e6a3-4a7c-9c0f-9c3d6a4036a5/

ラノベだと パパのいうことを聞きなさい
https://bookwalker.jp/series/9532/
があるけど、正直まったくパパではないと思う
コミカライズとかスピンオフとか何種類か出てた気がする。

幼児でなく小学生なら Papa told me
https://bookwalker.jp/series/91703/

幼児でなく中学生なら 高杉さん家のおべんとう
https://bookwalker.jp/series/153812/
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/12(土) 23:26:04.03ID:j+3p64QF
高杉さんちのおべんとう好きで読んでたが
親子ものかと言われたら確実に他のとニュアンスが違うと答える

好きで読んでたけどね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況