X



トップページ電子書籍(仮)
1002コメント276KB

【E-ink端末】Amazon Kindle 58【電子書籍リーダー】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/18(水) 06:26:30.51ID:4pAmIY7P
Amazonが販売するE-ink式電子ペーパー端末
Kindle Oasis/Voyage/Paperwhite/無印について語るスレです

■Amazon日本
http://www.a;mazon.co.jp

■Kindle Paperwhite 防水機能搭載
https://www.a;mazon.co.jp/dp/B07HCSQ48P

■Kindle Oasis(第9世代)
http://www.a;mazon.co.jp/dp/B06XCWJJMN/

■Kindle Oasis (Newモデル) 色調調節ライト搭載
https://www.a;mazon.co.jp/dp/B07L5GH2YP/

■Kindle 電子ペーパーまとめwiki[フォントの追加や自作電書の作成法など]
http://www16.atwiki.jp/kindlematome

■Kindle用の電子書籍置場[青空文庫]
http://www16.atwiki.jp/kindlematome/pages/37.html

次スレは>>980を踏んだ人が宣言した上で建てること
無理な場合は番号で指定、または立てられそうな人が宣言してください

※ 前スレ
【E-ink端末】Amazon Kindle 57【電子書籍リーダー】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/ebooks/1563976227/
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/08(日) 02:14:57.48ID:UNYFSj8E
6世代まだまだ現役で使えてるけど、誘惑に負けて10世代ポチってしまった
容量デカイのほしかったし、まぁいいや
ついでにあれこれ買ってしまったw
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/08(日) 03:14:11.09ID:4r4w+BPL
タブレットとか買うと純正じゃないカバーでもオマケにフイルム入ってたけど、Kindleのカバーもフイルム付いてるかな…
付いてたら買う必要無いし、どうするか悩む、
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/08(日) 06:31:32.22ID:6WjblyK6
英語の電子辞書的な使い方はできますでしょうか?

1.単語を打ち込んで、意味を調べる。
2.単語の発音を聞ける。
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/08(日) 07:19:05.87ID:OgM2+HAZ
>>912 初代から買い替えたよ
小説読んでて感じるのは
・タッチの反応(ページめくり等)が早くなった
・文字が見やすくなった
(書体3種・太さをレベル別に選べる)
・時計表示の有無を選べる
・ライトが全体に均一でなめらか
・軽い・薄い
他には
・フチと画面の段差がなくなった
・風呂や雨の日の電車やバス待ちも安心(防水)
とか細かくは他にもあるけどこの辺かな
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/08(日) 07:23:36.18ID:OgM2+HAZ
初代も並行して使っていくつもりだったが
買い替えたら初代はもういいかなと思えてしまい
長い間ありがとうお疲れ様でしたと保管しました
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/08(日) 09:02:57.23ID:12xx2QLg
>>915
1.は可能だけど、2.はできない(スピーカーが無いため)

Kindle本が読めて、なおかつ英単語の意味や発音が聞きたいのであれば、
Fireタブレットの方がおすすめ
Fireタブレットであれば、さらに英語本を音声読み上げしてくれる機能もある

今日中に購入すれば、どれも大幅値引きセールで入手することができるよ

Fire 7 タブレット    3,280円
https://www.a;mazon.co.jp/dp/B07JQP28TN

Fire HD 8 タブレット  5,580円
https://www.a;mazon.co.jp/dp/B0794PLC5W
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/08(日) 09:44:42.87ID:6WjblyK6
>>918
ありがとうございます。

目が悪く疲れやすいので、Kindle Oasisで、文字を大きくし、やさしい色調で使おうと思ってました。
音声が聞ければ即断したのですが、ご提起された選択肢も含めてもう少し考えてみます。
0921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/08(日) 12:01:30.83ID:0VzgVgA0
Kindleオエイシス8GBWi-Fiとブラックファブリックカバーを注文したわ
0926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/08(日) 18:58:24.97ID:uxOu684q
キンドルでPDFの英語の難しい数学の本って読める?
文字小さくない?。
0928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/08(日) 19:26:05.31ID:XUOlBHyr
PW届いてセットアップしてるけど勝手にアップデート始まってびびる
広告なしで正解だったなと電源押すたび思うので悩む人はなしモデル推奨
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/08(日) 19:35:29.26ID:uxOu684q
キンドルのPDFって拡大できる?
1ページが固定
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/08(日) 21:43:38.88ID:12xx2QLg
>>926
PDFの英語の難しい数学の本は、だいたいB5〜A4サイズでPDFを作っているから
6〜7インチのKindle画面では、読めなくはないけど文字は非常に小さくなる
PDFの部分拡大はできるものの、それでは本が読みにくく使い勝手も悪い

PDFの数学書が読みたければ、やはり10インチ以上のタブレットの方が読みやすい

Serge Lang "Undergraduate Algebra"
https://archive.org/details/AlgebraSergeLang
0935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/09(月) 00:26:36.30ID:SInyc3PP
詳しいおまえら様、教えてください。
Kindle Paperwhite(第10世代)を買ったんだけど、
ライブラリのグリッド表示で、ダウンロード完了した本の表紙のサムネイルが表示されない本が結構あります。
(表示されてる本もあります。)

表紙サムネイルが表示されてない本の表紙サムネイルを表示するにはどうしたら良いでしょうか。

本を開いてみたり、端末とコンテンツの管理から配信してみたり、Kindle再起動したりしましたが、
表示されてないままです。
0937935
垢版 |
2019/12/09(月) 05:53:00.32ID:SInyc3PP
>>936
ありがとうございました。
まさにそれでした。
書籍データ(しかもほとんどコミック)をまとめてダウンロードしたので表紙画像データが来るのが後回しになってたようです。
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/09(月) 08:01:05.86ID:1qBbDf0j
>>931
ありがとう
そういう解凍まってたよ
0939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/09(月) 12:07:24.31ID:eq3tDF35
Paperwhite 32Gのwifi、広告なしを、3年保証をつけて注文した。
初Kindleで、4G回線はいろいろ制限があると聞いて付けなかった。気に入って、上位機種買うとき考える。
FireでUnlimited入ってるが、Kindleだと、どんな感じか、明日来るのが楽しみだ。
0941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/09(月) 19:37:59.21ID:S5D9A+V0
PW届いたぜ〜ヒャッハア〜!

e-inkの特性で、電源を切ったりスリープ状態でも画面の表示は消えないのか…
箱から出した時に、画面に説明書きがあったのを印刷物と思って
セロテープで剥がそうとペタペタしたわw
0943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/09(月) 23:44:54.12ID:nR5sxyHm
無印
paperwhite
oasis
と揃えちゃったわけですが(厳密にはoasisは注文しただけでまだ届いていないのですけど)。
家用、通勤電車内用、会社の昼休み用には、それぞれどの機種を任命すれば良いでしょうか?

傷ついたりしそうな通勤電車内用は、やっぱり無印でしょうか?
0944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/09(月) 23:54:45.59ID:KDOqWodj
テキトーにローテーションしてみて、しっくりくる物を使うw

うちはそのうちOasisになりそうだけどナー…
0946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/10(火) 05:14:51.16ID:wX3zyrkv
>>931
これを見ると、やっぱ見開きっていいなあと思う

将来、A4 サイズのE-Inkディスプレイ * 2 (=見開きA3) のデバイスが発売されたら買いたいなぁ
今のペースだとまだまだ先の話だが

昨日、Oasisを買おうか散々迷って結局買わなかった
自分としては、7inchがすごく小さいんだよなぁ
A4くらいの電子書籍リーダー出してほしいなぁ
0947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/10(火) 07:30:53.71ID:hfJT+QvV
>>931
PDF なら kindle を横長にして表示するようにすると
多少は文字が大きくなって見やすくなるかな

PDF の 1 ページを kindle の 2 画面分で表示することになるけど
0948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/10(火) 07:36:20.39ID:hfJT+QvV
>>947
kindle を横長にして持って、PDF の 1 ページを kindle の画面で半分ずつ表示する、
といったほうがいいのかな

ページの構成によっては図や画像が見切れたりするかもしれないけど
0953名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/10(火) 23:26:30.45ID:cUgQ4Ams
>>941だけどPWいいゾ〜これ
もう毎晩のお風呂の友だわ
電源ボタンの位置だけは意味わかんねーけどな!
浴槽の隅の壁に立て掛けて読んでたら再起動したわ
この位置に決めた設計屋出てこいオラァン!
0954名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/10(火) 23:29:34.76ID:rVO020qM
個人的には背面に丸ボタンがあるのが好み
まあ背面に丸ボタンある機種で防水のは無いから防水との兼ね合いなんだろうな
0956939
垢版 |
2019/12/11(水) 03:36:56.93ID:k3l4JWg8
来たので、使ってみた。
画面の切り替え時の特性は、今のところ気になるほどではないようだ。
漫画で暗転は目立つが、そういうものだ、で済みそう。
切り替え速度も俺的には問題なし。

軽くて持ちやすい。男の大きめの手だと片手で持てる。特にFireと比べると思う。
あとはバッテリーの持ちがどのくらいかが楽しみ。

欠点もいくつか見つけたけど、買って後悔したと言うような問題はなかった。
(180度画面回転、ストアの分類不備、広告なしでも広告みたい、ページ送りのタッチ位置を画面の好きなところに設定できたらな、とか)

満足。お金余裕できたら、上位機種買うかも。
長文失礼。
0959名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/11(水) 09:01:49.94ID:/Zd9LEOI
>>957
しょうもないレビュー、申し訳ありませんでした。
ねんがんのデバイスを初めて触ったのでテンションおかしくなりました。
0960名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/11(水) 10:38:46.80ID:XXwsg2AV
先輩風吹かせる奴キタコレ
端末の感想にイチャモンがつくんなら
いったい何を語れというのか?
0961名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/11(水) 10:56:22.09ID:bDUjHQEL
そうそう、新規にE-ink端末を購入し、嬉しさのあまりレビューしたくなる気持ちは分かる
自分たちも通った道なんだから、古参ユーザーなら生暖かく見守ってやろうじゃないか
0969名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/11(水) 14:23:59.09ID:jNKPWnRP
ぼったくりのOasis買ったんだけど、明るさ最大以外は黄色いけれどこんなもの?下にあるスライダーは一番左です
0975名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/12(木) 00:22:23.14ID:tgMTc7Z/
カラー対応のE-Inkディスプレイが来年のQ2から大量生産されて、Q3から商品が販売される見込みらしい

E Ink has released new color e-paper - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=N1BAYfzCzu4

Kindleに搭載されるのはいつになるか不明だけど、Amazonは一足遅そうな気もするから、
再来年くらいかなぁ
0980名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/12(木) 02:13:11.08ID:EjPGqbyt
>>979
やっぱカラーいいな
今は白黒しか見れないから雑誌とかは買い控えてるけど、カラーになれば気にせず買える
0982939
垢版 |
2019/12/12(木) 05:07:58.48ID:96vAKAdD
>>959
えーと、俺の代わり?に謝ってもらってすいません。
0983939
垢版 |
2019/12/12(木) 05:18:02.42ID:96vAKAdD
>>958
ストアの分類不備のこと?
トップ画面の事じゃなくて、ストアで本を買うときに、漫画のおすすめを見ていくと、ライトノベルにたどり着くとかそういうことね。
0985984
垢版 |
2019/12/12(木) 08:36:36.48ID:mQbl70Rk
Wi-Fiも4Gもダメorz
どなたか次スレ頼みます
0987984
垢版 |
2019/12/12(木) 08:53:16.65ID:uVSmFuVv
>>986
頼むわ
できれば機種リンクを最新版にしてほしい
0995名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/12(木) 12:53:10.11ID:YJcunimR
しかし>>975を見る限りカラーE Inkも実用の域に達したんだな
Kindle Oasisの次期モデルはずばりカラー表示対応E Ink搭載になるんじゃないか
0996名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/12(木) 12:55:02.38ID:+S4du4a7
ちょっと前に出てたカラーのは
1ページ出すのにもめちゃ時間かかってたのにな
白黒でもやるようなリフレッシュを何回も何回もやるようなカンジで
0998名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/12(木) 15:49:25.18ID:aBDS8wB1
oasis届いた〜

初Kindleだけど、意外ともっさり感あるんだね。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 85日 9時間 31分 54秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況