X



トップページ電子書籍(仮)
1002コメント276KB

【E-ink端末】Amazon Kindle 58【電子書籍リーダー】

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/18(水) 06:26:30.51ID:4pAmIY7P
Amazonが販売するE-ink式電子ペーパー端末
Kindle Oasis/Voyage/Paperwhite/無印について語るスレです

■Amazon日本
http://www.a;mazon.co.jp

■Kindle Paperwhite 防水機能搭載
https://www.a;mazon.co.jp/dp/B07HCSQ48P

■Kindle Oasis(第9世代)
http://www.a;mazon.co.jp/dp/B06XCWJJMN/

■Kindle Oasis (Newモデル) 色調調節ライト搭載
https://www.a;mazon.co.jp/dp/B07L5GH2YP/

■Kindle 電子ペーパーまとめwiki[フォントの追加や自作電書の作成法など]
http://www16.atwiki.jp/kindlematome

■Kindle用の電子書籍置場[青空文庫]
http://www16.atwiki.jp/kindlematome/pages/37.html

次スレは>>980を踏んだ人が宣言した上で建てること
無理な場合は番号で指定、または立てられそうな人が宣言してください

※ 前スレ
【E-ink端末】Amazon Kindle 57【電子書籍リーダー】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/ebooks/1563976227/
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/04(水) 07:48:46.49ID:che7+Byt
目の疲労軽減が理由でiPad mini2019からe-ink搭載の
こっちを検討してます。用途は自炊の漫画とラノベ読み。
別サイトでzipをcbzに変換する方法も見つけて、購入
検討中ですが、この用途ならどれが無難でしょう?
やっぱり最新のoasisですかね。
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/04(水) 07:53:04.61ID:che7+Byt
300dpiで自炊した永野護のファイブスター物語や森薫の乙嫁語りを、タテ片ページづつでもいいので読めたら
問題ないんですが、画像表示的に厳しいかな?
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/04(水) 07:53:21.23ID:LBC6+dZE
>>830
行が違って「あと」で始まってるから容量の話と直接結びついて見えない
読む方は勘違いしやすい
てかそもそも単位ちゃんと書いてないのが悪いw
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/04(水) 12:03:32.62ID:Xan4ZjXE
Zip なら10G容量あれば充分だが、4G機種だと5G通信対応来てないからダウンロードに時間がかかる
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/04(水) 12:30:05.25ID:che7+Byt
>>834-836
ありがとうございます。
ストリーミングもいけるんですね。
もっとも自分の場合、やるなら自宅利用ですね。
あとkoboはノーマークだったんでググってみます。
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/04(水) 12:59:57.28ID:Bf9t984m
>>831
CBZを直接表示するのなら絶対にkobo
kindleたといちいち変換しなくちゃいけないが、koboには必要ない
forma auraone 初代H2Oのどれかが容量的にオススメ
ただ、初代H2Oは古すぎて今のファームだとサムネの表示でフリーズするから、運用にはコツがいるけど
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/05(木) 06:45:41.86ID:vG2QNFW1
>>840
名前が良くないのでリンク先も見ない
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/05(木) 08:55:54.44ID:pdDoncY9
サイバーマンデーでオアシス半額くらいにならないかな(願望
親の使い古しのHDX7を読書専用にしてるんだけど、バッテリーがへたり杉でもう限界
寝る前読書が多いからブルーライトの影響も減らしたい
6インチじゃスマホと変わらなくて小さいんだよな
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/05(木) 09:02:08.49ID:N2IJWyl/
読書ってことは字でしょ?
リフローなら6インチどころかもっと小さくてもいいくらいなんだけど
それこそスマホサイズのが欲しい
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/05(木) 09:08:57.87ID:pdDoncY9
>>844
いや漫画本も読むんだわ
漫画は読書とは言わん!とか無粋なツッコミは無しなw
カラーページの具合はスマホかPCで確認するからモノクロで上等
Amazonさん頼んまっせー
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/05(木) 11:13:24.45ID:c5AedTPf
判る。けど漫画雑誌はいいけどdマガとか大判雑誌は拡大使って文字読む事多いや
ソニーが出した13.3インチE-inkみたいなの欲しい
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/05(木) 19:28:08.57ID:u5s27WI2
Booxはお高いから
壊れた時を考えると怖すぎる
俺も欲しいけどね
今年のおボーナスはVR関連に注ぎ込んでしまって
もうお金がない
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/06(金) 11:46:26.61ID:a1aN5kjB
2018 Likebook Mars 7.8インチ
付属品:レザーケース、スクリーンプロテクターフィルム、充電器
27,799 yen - 2,200 yen OFFクーポン

アマゾン
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/06(金) 12:12:32.37ID:matviB53
>>859
先日から気になってたやつやん
外部ストレージ128対応Android e-inkとスペック良いけど中華製なのが引っかかる
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/06(金) 13:08:13.73ID:WOHgjY6z
>>860
持ってるけどいまいち。特にアプリは動かないのが結構ある
Baiduフォルダあるし・・・
kindleの画面は小さいとか自炊本大量にある人が読書用として買うにはギリギリありって程度。
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/06(金) 20:52:40.17ID:8dw4qQqw
6000円引きに折れて、PW広告付き32GBをポチった。
風呂で使いたいからカバーは付けずフィルムのみ合わせ買い。
初の電子ペーパー端末で楽しみだわ。おまいらよろしく。
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/07(土) 00:33:02.63ID:MdgBMRAa
paperwhiteの良いところは新型が出ても旧型で十分満足してるので
fireと違って陳腐化しないとこだな。
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/07(土) 02:30:03.47ID:WEHN+HB+
おまえら様、教えてください。
なんかカバーも保護フィルムも買わんでええやんって書き込み見たんですが、Kindleって画面に傷ついたりしないんですか?
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/07(土) 02:57:12.75ID:S93ca3T0
>>872
使い方と、どこまで気にするかによる。
カバンの中に裸で無造作に放り込んで、硬いものとこすれてたら細かい傷はつくし
それを「気づかい無用、カバーもフィルムも要らん」って言う人はいるからな。
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/07(土) 03:39:46.51ID:8ugk+nX7
>>872
スリーブみたいなのに入れたほうがいいよ
カバンの中で傷つくよ
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/07(土) 04:05:03.88ID:88a1avns
底辺端末なので、全然気にしない。
5千円ぐらいだしまた買えばいいじゃんて、裸スーツ。(背広の内ポケに裸で入れてる) 文庫本同様の扱い。
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/07(土) 08:33:49.39ID:YSz/m2JF
うちは100均で購入したウレタンケースに入れて持ち歩いてるから、カバンに入れて
外出しても画面に傷はついていない
もちろん、保護フィルムのような邪魔なものは貼っていない
0878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/07(土) 08:35:16.00ID:8kXPU8kp
古いマンガモデルはカバー外しフィルム有りで適当に放ってたら小傷が付いて後悔したな

10世代PWは形がフラットなのか傷は付きづらい印象
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/07(土) 08:46:49.66ID:YSz/m2JF
外出の持ち出し前提で使うのなら、画面の傷よりも、むしろ紛失や盗難の対策を
キチンとしておいた方がいいよ

自分の置き忘れたKindleを拾った人が、勝手にKindle本を購入してしまわないよう、
設定画面から機能制限をかけておいた方がいい
WebブラウザとKindleストアに暗証番号を設定しておけば、勝手に悪用される機会
を減らすことができる

もちろん、紛失したことが分かった時点で、すぐにスマホやPCからアマゾンに入り、
アカウントの「コンテンツと端末の管理」から Kindle端末の登録を外しておくという
対策も必要だけどね
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/07(土) 11:37:07.15ID:QSUkbNE6
paperwhiteは表面がツルツルじゃないんよ
フィルム貼るとその手触り感が消える
貼らないなら薄くてもテキトーな袋なり入れて直接ほかの物と擦れないようにはした方がいいかな
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/07(土) 11:44:10.21ID:KSvu+IbF
>>858
どうやったらそんなにポイント還元されんの?
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/07(土) 11:51:41.22ID:KSvu+IbF
ああ、キャンペーン申込みは終わって、今買うと1%か・・・
7ヶ月後にオアシス32G買う・・・
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/07(土) 12:47:16.58ID:3nZp+VEi
Amazonギフト券チャージタイプをキャンペーン参加してから購入するとポイントバックありますね
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/07(土) 15:36:47.67ID:zOwzI9/F
ブルジョワはオアシスだろ、しかしせめてSD対応しないと漫画は突っこめないが
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/07(土) 16:50:27.50ID:Ra6yTSSM
PW32広告なし逝っときました
スリーブ欲しいけどいまいちこれというのがなくて悩む
いま白端末ってないの?
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/07(土) 19:23:19.73ID:aFBgPB+l
>>894
馬鹿発見
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/07(土) 19:40:46.50ID:A5S2vFCc
今、白筐体があるのは無印Kindleだけやね。

自分>>864なんだけど、もう発送通知来たわ。
サイマン&年末で遅れると思ってたから意外。
プライム会員でもないのに。有り難いけど。
0898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/07(土) 20:15:00.09ID:a226mHR4
フィルム張るか張らないかは、先入観で判断しないで買って検証して判断するべきですよ
最初に買う動機はキズの心配だったけど、張る前にサラとフイルム当てて画面見て判断するべきですよ
明らかにフィルム当てた方が明らかに読みやすいと思ったから、ずっとフィルム張りの裸で使ってますわ
そう思わない人もいると思うので、個々で判断するべきだと思いますよ
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/07(土) 21:00:29.03ID:9aR67QR+
フィルム貼ると明らかに反射率高くなるじゃん
少なくとも点光源の反射が貼る前後で全く違う。
滲まないでダイレクトになる。
0901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/07(土) 21:08:34.22ID:fzzOsq2G
自分の置き忘れたKindleを拾った人が、勝手にKindle本を購入してしまわないようにフィルム貼ると明らかに反射率高くなるじゃん
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/07(土) 21:42:02.32ID:7jVv0t0a
PaperwhiteってUSB端子が思いっきり露出してるけど大丈夫なん?
端子の中が濡れた状態で充電したら良くないことになりそうなんだが
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/08(日) 02:14:57.48ID:UNYFSj8E
6世代まだまだ現役で使えてるけど、誘惑に負けて10世代ポチってしまった
容量デカイのほしかったし、まぁいいや
ついでにあれこれ買ってしまったw
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/08(日) 03:14:11.09ID:4r4w+BPL
タブレットとか買うと純正じゃないカバーでもオマケにフイルム入ってたけど、Kindleのカバーもフイルム付いてるかな…
付いてたら買う必要無いし、どうするか悩む、
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/08(日) 06:31:32.22ID:6WjblyK6
英語の電子辞書的な使い方はできますでしょうか?

1.単語を打ち込んで、意味を調べる。
2.単語の発音を聞ける。
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/08(日) 07:19:05.87ID:OgM2+HAZ
>>912 初代から買い替えたよ
小説読んでて感じるのは
・タッチの反応(ページめくり等)が早くなった
・文字が見やすくなった
(書体3種・太さをレベル別に選べる)
・時計表示の有無を選べる
・ライトが全体に均一でなめらか
・軽い・薄い
他には
・フチと画面の段差がなくなった
・風呂や雨の日の電車やバス待ちも安心(防水)
とか細かくは他にもあるけどこの辺かな
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/08(日) 07:23:36.18ID:OgM2+HAZ
初代も並行して使っていくつもりだったが
買い替えたら初代はもういいかなと思えてしまい
長い間ありがとうお疲れ様でしたと保管しました
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/08(日) 09:02:57.23ID:12xx2QLg
>>915
1.は可能だけど、2.はできない(スピーカーが無いため)

Kindle本が読めて、なおかつ英単語の意味や発音が聞きたいのであれば、
Fireタブレットの方がおすすめ
Fireタブレットであれば、さらに英語本を音声読み上げしてくれる機能もある

今日中に購入すれば、どれも大幅値引きセールで入手することができるよ

Fire 7 タブレット    3,280円
https://www.a;mazon.co.jp/dp/B07JQP28TN

Fire HD 8 タブレット  5,580円
https://www.a;mazon.co.jp/dp/B0794PLC5W
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/08(日) 09:44:42.87ID:6WjblyK6
>>918
ありがとうございます。

目が悪く疲れやすいので、Kindle Oasisで、文字を大きくし、やさしい色調で使おうと思ってました。
音声が聞ければ即断したのですが、ご提起された選択肢も含めてもう少し考えてみます。
0921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/08(日) 12:01:30.83ID:0VzgVgA0
Kindleオエイシス8GBWi-Fiとブラックファブリックカバーを注文したわ
0926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/08(日) 18:58:24.97ID:uxOu684q
キンドルでPDFの英語の難しい数学の本って読める?
文字小さくない?。
0928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/08(日) 19:26:05.31ID:XUOlBHyr
PW届いてセットアップしてるけど勝手にアップデート始まってびびる
広告なしで正解だったなと電源押すたび思うので悩む人はなしモデル推奨
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/08(日) 19:35:29.26ID:uxOu684q
キンドルのPDFって拡大できる?
1ページが固定
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況