X



トップページ電子書籍(仮)
1002コメント261KB

【KADOKAWA】BOOK☆WALKER 94冊目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/09(火) 00:04:12.13ID:ROTG9BJd
●BOOK☆WALKER (ブック☆ウォーカー)
http://bookwalker.jp/

●利点
角川グループが運営主体のため他店より早く角川グループの電子小説が配信される

●欠点・問題点
角川グループの運営のため、他出版社の書籍が少ない
アプリの動作環境が告知なく変わることがある。PCビューア廃止方針?(現状は更新停止のみ)
本がコイン還元キャンペーンの対象になるのが配信から1ヵ月後&ランクアップ条件が配信14日以内の本の購入

次スレは>>950 が宣言して立ててください
立てられない場合はアンカーで指定、もしくは立てられそうな人が宣言してください

※前スレ
【KADOKAWA】BOOK☆WALKER 93冊目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/ebooks/1558059051/
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/12(金) 11:06:54.53ID:/Ap15XnG
>>31
これクソ安かった時揃えたけどびっくりするほどつまらない
主人公チートなのに敵逃がすから爽快感も無いし
ヒロイン沢山出てくるけど美春一人勝ち状態で何も起こりようがないし
ただただ平坦に話が進むだけだった
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/12(金) 11:14:00.42ID:b9Xe4+5J
精霊3巻は和風な国に到着して
主人公の母親が姫だった、貴種流離譚!てもんだっけね
表紙左側は父方の従姉妹だったか
その後出てないのかな?ぜんぶは読んでないが

続きはハナシ進んでるんだかどーだかの印象薄いな
読者人気ではセリア先生の勝ちかね
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/12(金) 13:48:14.13ID:dn2gH+7w
HJだと、魔王の俺が奴隷エルフを〜、が好きかな
タイトルでなろう系と見せかけて、ただのベテラン作家なのだが
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/12(金) 19:39:00.51ID:wS4c2DVV
>ホビージャパン50周年記念イベント「ホビージャパン半世紀祭り」で
>使用された超貴重なイラストを収録したイラスト集を、
>キャンペーン期間内に「HJ文庫」を5冊以上購入した方への特典としてプレゼント!

https://www.melonbooks.co.jp/special/b/0/event/20190601_hobbyjapan_50th_anniversary_hj_onlyshop/images/goods1.jpg

この辺りのイラストかな?
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/12(金) 20:44:10.35ID:4U0nNWrc
なお、オレ的HJのお勧めは

戦うパン屋と機械じかけの看板娘
蒼鋼の冒涜者
カンスト勇者の超魔教導
ラエティティア覇竜戦記
プリンセスはお年頃
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/12(金) 20:47:58.00ID:KlKI05Fz
>>41
当然ですね?

HJ50周年イベントは知らなかったが、
メロンといえば精霊幻想記オンリーショップとかやってたけど
セリアさんグッズだけすぐなくなったり、サイン本もセリア先生表紙のだけ見当たらなかったな…
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/12(金) 21:14:38.47ID:9yiZ2hwM
プリンセス、蒼鋼は榊一郎って有名じゃないかな
なお蒼鋼は異世界で銃を使って神殺しみたいなので打ち切りだったか
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/12(金) 22:37:06.31ID:KlKI05Fz
>>49
どうぞどうぞ
1日10分間、スクショボタン100回くらいポチポチするたびに500〜1000円が得する簡単なお仕事です



まあ俺も学生だったらやってたかもな
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/13(土) 10:48:04.07ID:Vtg4xFOK
HJでちょいと古いのも込みだと
「グロリアスドーン」庄司卓/四季童子
を読んでたな

宇宙戦艦ヤマモト・ヨーコの作者にフルメタの絵師で
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/13(土) 12:40:46.64ID:td1ngjHU
悪役令嬢の書き下ろし巻を結局全部買ってしまった
漫画の方もそのうち買うかな
つーかアニメ化の話って去年から出てるのにまだいつやるのか決まってないのか
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/13(土) 12:48:37.63ID:JTlwTmyw
破滅フラグ、web連載分を超えてどうなるのかと思っていたら
のほほん→誘拐コンボというがまた来ておいおいおいと
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/13(土) 12:51:07.47ID:Vtg4xFOK
漫画からはいると義弟キース一択じゃないかと思ってたら
小説読むと漫画ではだいぶカットしてあったこともわかって
王子もわるくないとなったかな

8巻が今月発売か
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/13(土) 12:59:40.61ID:m0wagmHl
ちょこちょこ出てくる悪役令嬢ってどれのことかと思ったら破滅フラグかw
異世界ほどじゃないけど、悪役令嬢タイトルに付いてる作品も
3桁越えてるんだからもうちょっとわかりやすく略してくれ
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/13(土) 13:21:54.86ID:Vtg4xFOK
アルファポリス系でも多いね
「最後にひとつだけお願いしてもよろしいでしょうか」
タイトルには入ってないが悪役令嬢で婚約破棄からだった
無料webコミック版を読んだだけだがぶっ飛んでた
出オチかもしれんが
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/13(土) 13:33:39.51ID:e8gY67GV
訳あり悪役令嬢は、婚約破棄後の人生を自由に生きるって作品ですか?
絵が好みだから漫画なら即買いなんだがなぁ
小説だけだったか
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/13(土) 13:51:19.14ID:m0wagmHl
書籍版の挿絵と漫画版で書いてる人が違うので、
「絵が好み」という理由なら意味が無い気がする
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/13(土) 13:59:21.25ID:KAi1+b7u
アルファポリスはさして売れてないのに業者っぽいのがあちこちで宣伝してて却って興味失せる感じ
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/13(土) 14:31:40.36ID:UKU8/0jJ
>>76
あのレベルを見るに、同人で結構描いてたんじゃないのかなー
本当に初だったらセンスありすぎだわ

ひとえにコミカライズといっても、
結構漫画家さんによって面白さが 10倍 になることもあれば 1/10 になることもあるから面白い
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/13(土) 15:58:46.35ID:td1ngjHU
>>78
そんな書き込み見たらすぐ読みたくなってコミックスも3冊ポチってきてしまったよ
次のセールがゼロサム除外であることを希望する…
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/13(土) 17:12:08.37ID:AiZPCyYA
女性向けだけどアリアンローズは読みやすいのが揃ってる感じ
なろうの方行ったら大体試読出来るし選びやすい
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/13(土) 19:42:37.23ID:VoDl8kA4
青ブタ映画行って特典小説のDLコードもらってきたがBW配布なんだな
電撃だから当然かもしれんけど
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/13(土) 19:51:50.82ID:Vtg4xFOK
アリアンローズだと「悪役令嬢後宮物語」が面白かったが
転移・転生でない現地人のみなのでよくある意味での悪役じゃなかったか
いま1巻だけオトクなんだな

>>84
ほぅそんなことが
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/13(土) 20:35:08.42ID:UKU8/0jJ
>>83
アリアンローズ系は粒ぞろいなのでたまに読んでは買うんだが
特典ほしさにアニメイトとか行くと、女性向けエリアに侵入しなきゃいけないからちと辛いな
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/14(日) 20:26:09.56ID:wjERAqmD
>>81
つい、登録して購入してしまったよ。初ブックウォーカー。
しかし、人の目に触れないようにしなきゃな
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/14(日) 21:24:09.77ID:osopcZn4
COMIC X-EROSのセット買った
しかしこの頃は急に劣化したなってくらいだったんだよな

>コアマガジンから移籍した編集者は、1名を除き2015年にワニマガジン社を退社している
>コアマガジンからの移籍組が退社したことにより存続の危機となるが、COMIC快楽天BEASTから移籍した現編集長の尽力により2016年12月には通巻50号を迎えるまでになった

で、X-EROSでやってたシリーズ作品がCOMIC E×Eのほうに行ってたりも
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/14(日) 22:28:24.61ID:JMssIt4l
エロは書店ごとに消しに差があるからBWでは買ってないな
差がないレーベルもあるけどよく分からんからとりあえずDMMで買ってる
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/14(日) 22:28:52.71ID:XRqf/0r4
むしろ可愛い店員いたらエロ本買いたくなるだろ
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/14(日) 22:32:09.39ID:XRqf/0r4
FANZAだろ
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/15(月) 01:15:02.35ID:/W39C4rp
溜まってたチェックリスト40個消費した
来月は火拳か……(ヽ´ω`)


マイページ → 購入済みリスト → 「シリーズ未購入作品あり」 →
→ あれ? チェックし忘れてたっけ…?(クリック) → 「「「 試し読み無料! 」」」

これなんとかしてw
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/15(月) 03:41:22.24ID:UU4F7Q5f
夏アニメで9巻セットが安くなってるかつ神買おうとしたら、1〜3巻無料になってるから単品で最新10巻まで買うほうが安くてワロタ
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/15(月) 08:34:08.15ID:AJYmbMdD
20%オフのセットが単品で買うよりより高くなるのは草
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/15(月) 12:10:33.85ID:vFFBqiaR
他店のセールを羨んでも意味ないのになぁ
しかも10%引き? 別のセットとかあるのかも知れんが…
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/15(月) 13:23:25.63ID:6CP8WP90
本は基本定価売りでこれまでやってきたのに電書はセール合戦でカオスだな
流通コストの差なんだろうな
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/15(月) 14:19:16.74ID:/W39C4rp
資源も無駄にならんし、購入機会が増えるし、いいことだ

これで実店舗にもメリットあれば言うことないんだがな。amazon店みたいに提携するとか
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/16(火) 00:54:31.61ID:5Uwvgika
買ったストアでしか閲覧出来ないから先行者利益が大きいので、各ストア収益度外視して値引きしてシェア取りに行ってたんだけどね
もう電書に移行する層はかなり移って来ちゃったからな
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/16(火) 23:19:32.01ID:mZyM1PIz
新刊のためにkindleから乗り換えようと思うんだけど新規50%還元のせいで何かまとめ買いしないと損してる気がするな
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/16(火) 23:43:19.75ID:bDNtg3w5
>>123
上限なし、なんか
しかし期限が短いが

>購入金額(税抜)の50%分が購入日の「翌月末」まで利用できる期間限定コインとして付与されます。
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/17(水) 11:02:41.44ID:Tm7W12ep
今、アマゾンかBookwalkerでラノベを買おうかと考えていて、
今のところ、個人的には、bookwalkerで、モバイルスイカを使って支払いするのが一番かなと考えているだけど
>>1以外で気を付けるべき点ってあるか?

ちなみにラノベ以外の本は今のところ買う予定はないので、大丈夫
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/17(水) 11:07:12.45ID:YvF2KNdc
Kindleだと電子ペーパー端末があってよかったなってのはある
でこっちが紙と同時、Kindle1ヶ月遅れってのもな
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/17(水) 11:15:30.17ID:pKAY8UYU
最近セールがキンドルの方が勢いあるのが欠点
BWでやると必ずキンドル後追いするしキンドル独自セールもあるしで
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/17(水) 11:28:39.80ID://tIHnKO
昨日までだったけどkindleは芳文社の一部半額とかもやってたしねえ。
kindleのセールはわかりにくいのが難点
芳文社半額やってくれないかなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況