X



トップページ電子書籍(仮)
1002コメント299KB

Amazo​n Kindle 総合スレ 121

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/08(土) 02:16:40.46ID:OAr2WqCy
Amazon Kindleについて語るスレです

・Kindle FireやKDPの出版については別板に専用スレがあるため、そちらを推奨します
・質問をする前にKindleサポート、Kindleまとめwikiを参照する事
・宣伝行為、もしくはそれに準ずる行為を禁止します

■Kindleストア
https://www.a;mazon.co.jp/kindlestore
■Kindle サポート
https://www.a;mazon.co.jp/kindlehelp
■Kindleまとめwiki
http://www16.atwiki.jp/kindlematome
フォントの追加や自作電書の作成法など

■Kindle用の電子書籍置場(青空文庫)
http://www16.atwiki.jp/kindlematome/pages/37.html

前スレ
Amazon Kindle 総合スレ 120
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/ebooks/1547196832/
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/17(月) 00:36:43.27ID:VTXSHdhi
ライブラリの量にもよるが、Eink端末で全部表示されてスクロールで探すって、相当の苦行だわ

考えたくもない
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/17(月) 23:30:03.08ID:4tV4bcgX
>>26
おまえが池沼だからじゃね?
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/18(火) 08:38:05.42ID:2sHVnyDK
小説だととくに不都合は感じないんだけど
漫画は最後に読んだページの一括リセットできないのが本当に不便
あと次の巻の表示がでなくなったりしてこれまた不便
どうにか改善してくれないか
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/18(火) 11:56:18.54ID:QuzLvSMz
いまiPadでKindleアプリ使ってる状態なんですがハードオフでKindle端末見て白黒でもきれいだなと思いました
こういう中古のKindleって買ってすぐ使える物なのかな
プレミアム会員じゃないとダメとか何か落とし穴ありそうなのと、もし買っちゃったら読みまくりで目に負担かけそうで恐い
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/18(火) 20:28:14.40ID:5CnDA4YL
質問

kindle unlimited を解除して以降一度もネットに繋いでないのでアンリミテッドで無料ダウンロードしたものがKindleから消えてないんだけど
ネットに繋いだら消える?
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/19(水) 07:12:26.68ID:zNcAxEuk
講談社のマンガで、前に購入したときはファイルサイズが小さかったのに、今はサイズが大きくなって画質が向上してるものがあるんだけど
PCでダウンロードしなおしても、前の小さい版のままで大きい版が読めない
購入しなおして、改めてダウンロードしても駄目
でも、別アカウントで購入してダウンロードすると大きい版を読める
一度でも小さい版を購入したら、アカウントに紐付けられて大きい版を読めなくなるんだろうか?
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/19(水) 11:17:21.83ID:2D83PG1G
>>35
アマゾンのKindle本のページに 「お客様は、この商品を注文しました」 と表示される
ASINがおなじ本であれば、アマゾンのサポートに連絡すると新しい改訂版のほうをダウンロード
できるよう設定を変更してくれるよ

自分も過去何回か、本の内容が更新されているKindle本をダウンロードできなかったとき、更新した
新しい改訂版がダウンロードできるよう、サポートに連絡し本への紐付を変更してもらったことがある

実は、現在もそういった本が何冊かあるため、近々サポートに連絡を入れるつもり

アマゾンのサポートに連絡を入れると、下のような確認メールが届くため、サポートに連絡する際は、
あらかじめ、下の項目についても了承している旨を伝えておくと二度手間にならないで済むと思う

----
こちらの商品については改訂版を送信させていただきますが、その前に以下の事項にご了承いただく必要があります。

・改訂版では、これまでのハイライト、ブックマークおよび読み終えた最後のページの情報はすべて削除されます
・改訂版では、メモを記録した位置No.が一致しない場合があります

上記の事項にご了承いただける場合は、お手数ですが、以下のURLから再度カスタマーサービスにご連絡ください。
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/19(水) 14:28:19.38ID:zNcAxEuk
>>36
自分もそれがでるのかと思ってたけど、何も出てないんだよね
というか、自動アップデートをONにしてるけど、表示が出たことは一度も無いが・・・

>>37
詳しく教えてくれてありがとう
ここに書き込む前に、チャットサポートでアプリ再インスト、ダウンロードフォルダを削除、再起動と色々指示されたけど駄目だったのにw
アカウントの紐付の話も聞いてみたけど上記の話しか出てこなかったから、人によって差があるんだね
もう一度連絡してみる
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/19(水) 14:47:42.18ID:iLeMBjpd
バイトのオペレーターのレベルが著しく低いんだよなぁ
そこまでだとオンラインヘルプに書いてあるのと同程度のサポートしかされなくて、最終的に社員に代わってもらうことになる
逆に言うと世の中にはヘルプも読まずに問い合わせするアホが山ほどいるんだろうけど
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/20(木) 00:05:40.98ID:3d5RCOOb
先月13日にアンリミ無料体験(何度めかの)やったの忘れてて、慌ててさっき解約しようと思ったらなぜか自動更新されてませんでした
自分で更新しないボタン押した記憶はないんたけど、いつの間にか自動更新されないようになってたりします?
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/20(木) 03:18:19.40ID:gBaYJ2ov
新型oasisに超ガッカリ
バッテリーカバーの復活は無いし、usbもmicroっぽいし
こんなんただのマイナーバージョンアップじゃん
まだしばらくは初代oasisが手放せなさそう
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/21(金) 13:53:56.53ID:srb9/CHx
バッテリー多少良くなってるなら買いかな。
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/21(金) 14:50:52.80ID:xsPmgHvw
>>43
馬鹿は死ね
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/21(金) 15:30:40.93ID:V0efwNbs
旧オアシスをストレージ32GBで再発よろ。
あえてバッテリーはこのままでいいから。
欲を言うならば外装はプラにしてくれると
さらに軽くなってありがたい。
というか、なんなら容量も実は4GBでも構わない。
要するに、いま使ってるやつがbattery死んだら
どうしてくれるんだ、って話
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/21(金) 15:46:13.61ID:PqN03eqx
俺も旧オアシス愛用してるから、気持ちはわかる
せめてバッテリー付きカバーだけでも再販して欲しい
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/21(金) 19:11:29.51ID:+OOXrA0z
ディスプレイの表示の改善、ディスプレイ色の追加、バッテリーの改善とか?
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/21(金) 19:53:51.42ID:Itqx6AV7
>>49
えーっ? うちは Kindle Paperwhite のフロントライトは消して読書してるよ

もともと紙の本が好きだから、電子ペーパーも紙の本と同様、照明や屋外の自然光が
当たる部屋でライトなしの反射光により読書をしている

古い Paperwhite は、フロントライトを完全に消せなくて不満だったけど、現在の機種は
完全に消せるようになり満足している
ライトを消せば無駄な電力を消費しない、明るい場所で読書するしで目の健康にも良い
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/21(金) 20:45:33.93ID:hAzCDIwG
>>52
昔は量販店でも売ってたから買う前に弄ったり参考にできたんだけどな

つべに明るさの参考になりそうな動画があるから見てくるといい
PW2013とかだったりするが明るさ自体は大差ない
カメラ側の補正も考慮しないといけないけど
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/22(土) 16:43:01.05ID:YdriJRPw
oasisバッテリー1割向上って実際どうなんだろうな
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/22(土) 17:10:47.00ID:I52G3HHG
>>58
個体差の範囲内に埋没する程度の違い
とにかく個体差が酷すぎる。アマのレビューで
怒り狂ってるヤツはさっさと交換すればいいのに。
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/22(土) 19:24:25.05ID:VE3AOROp
最新oasisの20%オフ来てるけど、これ最高位モデルだけなのか。
それでも32000くらいになるのはオイシイが
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/23(日) 17:51:30.90ID:L0H5QVXQ
何時も広告なし、無料4Gってマシマシにしたのしか買って無いからわからんけど
広告あるってそんな邪魔なんかな?

無料4Gはハッキリ言って無駄だったな
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/23(日) 18:47:51.07ID:99Weckq7
>>61
広告そのものは全然邪魔にならないんだけど
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/23(日) 20:37:07.21ID:sgT/ZFDj
でも読む時ってどのデバイスで読むかは本によって変える感じだから、あちこちのデバイスを跨いで1冊の本を読むことってあまり無いな
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/23(日) 22:09:22.08ID:AljlcqHz
できたら汎用モジュールでワイヤレス充電化したい。
oasisって一度ガワ開けたら防水性能落ちる安っぽい防水なのかな?
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/23(日) 22:59:02.39ID:u1XWVkao
Kindle for PCで別デバイスの進捗が反映されないんで不便……
Oasisでも○○ではxxまで読んでます移動しますか?が開いてからやや遅れて出てくるのもむかつく
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/26(水) 22:12:05.44ID:ff2hnLhY
久々にPWで読もうと思ったんだけどフォントサイズ変えようと思って
Aaタップしたけどフォントサイズやら行間変えるとこないんだけどどっから変えるの?
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/28(金) 09:17:49.49ID:6RQai1fE
>>70
元箱があれば裏に小さく書いてあるんだがな。
Kindle ○○本体(第○世代、キャンペーン情報付き)
みたいな感じで下の方に書いてあるはず。
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/28(金) 09:23:36.97ID:6RQai1fE
あと、裏の製造番号を元に製品情報が
わかるサイトがあるか、amazonに
問い合わせれば教えてもらえるかもしれない。
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/29(土) 20:43:18.26ID:4MRR+NMe
>>72
そうなんだけと、クソみたいな全画面表示のせいで、見たい情報を全部隠されるし、
バックボタンが全画面と干渉してすぐに本一覧に 戻れない。
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/29(土) 21:01:33.19ID:L1DwZsYE
>>75
馬鹿には無理
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/30(日) 17:19:05.18ID:M77LGni4
欲しい本がunlimited非対象な時ってunlimited対象で似たような本探すけど
素人が書いた本ばっかりだな
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/30(日) 18:57:53.16ID:Tvyq9ozA
>>82
「諦める力」の場合、買ったのは3年前だけどその後も日替わりだか
月替りだかのセール対象になったことがあったような気がする。
セール品が重複するのはたまにあるけど一期一会のつもりで
ちょっと気になる本が対象になってるとつい買ってしまう。
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/30(日) 19:42:50.92ID:GJkRawG3
>>77
欲しい本がどんなものかにもよるけど、
見栄えは劣るけれども内容は遜色ないもの、むしろ下手な商業本より役立つもの、
商業本で実績のある著者が(趣味か没企画か知らないけど)個人で出してるもの、絶版本をKDPで電書化したものとかいろいろあるんで、
どうせ無料だからとりあえず落としてみてもいいと思う

使い物にならない奴は結構すぐ分かるから、時間的なロスもほとんどないし、
冊数が多いのなら、サンプルを落として気になったのだけとかでもいける
実用書は、変に小洒落た表紙よりクソダサの方が当たり率高い気がする
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/01(月) 21:06:10.56ID:9FdaV+D8
最近ストレス過多で自己啓発読んだけど、なんか知らんが余計にストレスだった。

なんか明らかにストレスを発散できる真理が書かれてる本ない?
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/02(火) 00:38:04.91ID:KMnhLOk0
>>86
藤田紘一郎 『脳はバカ、腸はかしこい』               389円
https://www.a;mazon.co.jp/dp/B00W9B1MD2

斎藤茂太 『心配ぐせを直せばすべてが思いどおりになる』    324円
https://www.a;mazon.co.jp/dp/B007SRJWXO

長谷川英祐 『働かないアリに意義がある』              544円
https://www.a;mazon.co.jp/dp/B01HHLWYBC
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/02(火) 01:06:42.64ID:zgIRmX9o
Kindle for PCで他デバイスの進捗が反映されないって前書いたけど、
正確にはPCで読んだ本でもDLしなおすとPC上の進捗がクリアされるみたい
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/02(火) 07:52:39.40ID:kvnMk3K6
>>86
頭使わない系の漫画とかのがよくない?
期間限定を含む無料漫画で面白そうなの適当にあさるのも個人的にはあり
普段なら絶対買わないような漫画は新鮮だし、合わなくても躊躇なく読むのやめられるし、
無料分だけで満足できなければ続刊買っちゃえばいいし
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/09(火) 23:32:14.64ID:HEMxP/4O
黒と白どっち派?
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/10(水) 01:19:34.02ID:yskhmEAl
Amazonが漫画を薦めて来るのを止める方法
AmazonがKindle化されていない紙の本を薦めて来るのを止める方法
以上2点を教えてください。
薦められて興味持ってクリックして詳細を見ちゃうと、ますます漫画や紙本を薦めてきて困っています。
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/10(水) 01:27:11.22ID:zqJaCL8H
>>99
死ねばいいと思うよ
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/15(月) 03:11:06.29ID:7XAuoWt3
Kindleって便利だけどワンクリックでしか買えないのが駄目だよなぁ
なんで複数の書籍をまとめて買えないんだろう。いくら使ったかすぐチェックできんじゃん
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/16(火) 10:12:33.23ID:i+F2hPIC
セールのおかげか、旧オアシスが復活してるけど
盛り盛りで2万6千とか安いなー
新しいのってライト機能がちょっと付いただけだろ?
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/16(火) 13:11:48.20ID:asEvWwLG
fire hd買ったけどアマゾンアプリボリューム全然無いな…
ググったらあれこれするとGoogle play入れれるみたいだけど皆やってるの?
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/16(火) 13:44:11.02ID:bFPnVzDf
>>105
うちは F-Droid のWebサイトから落としてきた Aurora Store を Fireにインストールして、
アマゾンのアプリストアにない(つまり Google Play にある)無料アプリを入手している

Aurora Store や F-Droid については、下のサイトの記事がわかりやすい
https://ygkb.jp/12341#toc11

Aurora Store アプリ
https://f-droid.org/en/packages/com.aurora.store/
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/16(火) 17:24:54.43ID:bXpijTgi
>>105
一応入れてるけど、安いなりの性能ではあるから、
タブレットとして活用したいのなら他のなんか買った方がいいかも
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/18(木) 10:35:42.17ID:Hj2WIGvw
コンテンツと端末の管理に、読んだ本としてマークするの項目ができたけど、
今の状態がどうなってるかわかんねーじゃねーかアホか
読んだけど、最後の1ページは読んでなくてマークされてないとか、
ブラウザで読んだからマークされてないとか結構あるんだよな
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/20(土) 15:30:56.59ID:2IWvaXgB
アマのホムペでマンガ買おうとするとデッカく表示される「インディーズマンガのランキング」とやらが
邪魔で仕方ない
ゼロ円でも要らねーんだよ
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/20(土) 15:56:30.75ID:PDnvOQCm
Prime Readingの利用方法を教えてください。
kindle paperwhiteでPrime Reading対応電子書籍をダウンロードしたいのですがうまくいきません。
ググったところ、paperwhite端末でkindleストアを開いて「Prime Reading」を開き、表示された書籍を適当に選択して「読み放題で読む」を押すと読めるとのことなのですが、kindle unlimitedの無料体験の勧誘が表示されるだけでPrime Readingを使用することができません。
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/20(土) 17:44:26.66ID:1FALRYr8
>>112
> Prime Readingの利用方法を教えてください。

ものは試し、まずは下の本をプライム特典を利用し無料で読んでみよう!

藤田紘一郎 『脳はバカ、腸はかしこい』
https://www.a;mazon.co.jp/dp/B00W9B1MD2
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/20(土) 17:47:04.09ID:PDnvOQCm
>>113
すみません自己解決しました。
kindleに紐づけした嫁のアカウントがPrimeの家族会員であったことが原因だったようです。
質問スレではないのにもかかわらず回答ありがとうございました。
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/20(土) 22:39:09.52ID:HU4V4LVN
KindleとFIREの違いがよくわからんのだけど
Kindleはサービスの名称で
FIREが端末の名称って理解でオッケー?
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/20(土) 22:56:05.63ID:C68+pKd2
>>116
Kindleは電書サービスの総称であり、e-Ink端末のシリーズ名
(Kindle2、同Paperwhite、同Oasisのように)でもある
Fireは当初Kindle Fireと呼ばれてたAmazon液タブの名称で、その後単にFireに変更された
そのため今でもFireタブレットをKindleと呼ぶ人がいて混乱することがある
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/21(日) 09:49:21.91ID:dIdV3GQJ
>>116 Fireはフルカラーのタブレット(しかしAmazon独自仕様)。Netflexやゲームなど色々アプリを入れて利用出来る。
普通のタブレット。タブレットって何って話ならぐぐれカス。


Kindleは白黒のe-Ink画面。ストアで本を買う、本を読む以外出来ない。
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/21(日) 22:51:03.91ID:WgIYuArs
FIREは炎の事だろ
このスレはKindleスレだから
FIREはスレ違い
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/21(日) 23:57:19.98ID:ojvrx5jY
>>116
Kindleというのは、E-inkという白黒の電子ペーパー画面を採用した読書専用機のこと
Kindle製品で利用できるアマゾンのコンテンツは、Kindle用書籍と雑誌だけになっている

一方、Fireというのは、Androidをベースにしてアマゾンがカスタマイズした Fire OS という
システムソフトウェアを搭載したシリーズのこと

液晶画面を備えたFireタブレット、家庭のテレビにつないで利用するFire TVスティックという
2系列のラインナップがあり、Fireシリーズ製品では、プライムビデオやプライムミュージック、
さらにはFire対応アプリといった、AVを中心とした幅広いコンテンツが利用できる

ただし、FireシリーズでKindle用書籍や雑誌が自由に読めるのは、Fireタブレットのみ
Fire TVスティックでは、基本Kindle書籍や雑誌を読むことはできない

Kindle 電子書籍リーダー
https://www.a;mazon.co.jp/b/?node=3933932051

Fireタブレット
https://www.a;mazon.co.jp/b/?node=3933931051

Fire TV Stick
https://www.a;mazon.co.jp/dp/B0791YQWJJ
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/27(土) 09:07:04.09ID:p2Ng1Xf0
エロ雑誌をKindle Cloud Readerで閲覧できると知り、
張り切ってページをめくっていたら、
突然、サインインを求める画面、それも英語のが登場し、
メルアドとパスワードを入力して、サインした
Kindle Cloud Readerは初めての利用

日本語でサインインしている状態で読み始めたのに

@ 何でサインインしなければならなかったのか
A 何でそれが英語だったのか

よくあることなのかな?
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/27(土) 15:22:58.13ID:hG/+PvnX
Kindle Cloud Readerは、しばらく利用せず時間を置いて使おうとすると
ログインを求められる (これは、日米どちらもいっしょ)
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/04(日) 18:18:05.76ID:jnLsYUXG
質問

Kindleオーナーライブラリというので月に1冊無料で読めるという話をネットで見たのですが
Kindle端末からストアにアクセスしてもそれらしいものが見つかりません
どこから利用できるのでしょう?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況