X



トップページ電子書籍(仮)
1002コメント259KB

【読み放題】au ブックパス 【アラカルト購入】 4冊目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/25(月) 13:47:58.90ID:CBpba10f
au(KDDI)が行っている電子書籍サービス「ブックパス」のスレ

auブックパス
http://www.bookpass.auone.jp/

・読み放題プラン 税抜月額562円(初回登録より30日間無料)
・アラカルト購入可能
・電子書籍は全体で約27万冊。
・読み放題対象書籍は約2万6千冊。
・利用には au IDが必要

対応機種
・ Android4.0以降搭載のauスマートフォン
・ 4G LTEタブレット
・ iPhone、iPad(iOS8以上)
・ パソコン(Windows7以降/Mac OS X 10.9以降)

※前スレ
【読み放題】au ブックパス 【アラカルト購入】 3冊目
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1523970560/
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/07(日) 18:44:13.66ID:QGf4wPyw
欲しい本のほとんどが税抜き600円なんで、1回当たっただけじゃ買えないんだよなぁ
はずれて貰えるコインがコロコロ変わるからアテに出来ないし

上手い具合にコイン購入させられてる良いカモになってるわ
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/07(日) 23:29:17.30ID:SFSvdFco
去年電子書籍の値段を各社値上げしたけど貰えるコインは変わってないからな
消費税が上がったら550コイン貰えるようにはなるかも知れんが
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/07(日) 23:35:34.44ID:S3iTXnEr
そもそも流通も紙も省いてるはずなのに
値段を変えないってあたりが、出版業界ってなにも反省してないよねw
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/08(月) 12:58:14.06ID:B8+qcY3c
>>367
そんな単純な話じゃないと思うぞ

まあ、電子書籍ならリスクが少ないから
人気がない漫画でも出してもらいやすくはあるだろうけど
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/08(月) 13:17:05.88ID:CffqHaZz
>>368
どういう契約したって本屋が作者に入金はせんやろ

>>369
リスクっつうかシステム的に紙媒体は中々重版が出来ないけど電子書籍なら関係無い
作者側からしたらそっちの方が有難い
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/08(月) 13:42:57.90ID:TaDbTZmE
電子書籍は売り切れがないけど、取り扱い中止みたいなのあるよね
お気に入りに入れといた作品がいくつか取り扱い中止になってる
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/08(月) 14:39:22.42ID:CffqHaZz
紙でも電子でも出版は基本全部期間契約だからね
紙媒体なら売れ残ってれば店頭には当然有るけど電子だと流石に消さざるを得ない
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/08(月) 16:29:10.08ID:TaDbTZmE
たいして売れる見込みがなくなった本を取り扱い継続するデメリットが紙と電子とで大きく違うわけだから、電子にもわずかなデメリットがあったくらいで取り扱い中止するのなら売る側には自分等の都合優先であり、電子を育てる気などさらさらないのだろう
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/08(月) 16:33:19.61ID:CffqHaZz
出版社も後ろ盾にでかい資本が有る大手ならともかく普通に潰れるから
やり様は色々で電子系メインな所も普通に有る
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/08(月) 19:14:32.72ID:B8+qcY3c
まあなんにせよ、書籍関係の業界って長い年月をかけて増長してきてるわな
マスゴミと重なってる部分もあるんで、自分たちが特別と関知がしてる奴らが多い
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/10(水) 19:03:03.19ID:ABTz5o2l
>>341
初めてちゃんと読んで答えたわ。
でもすっぱい味だと思ってたら違ってた
結局お世話になりましたww
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/10(水) 22:27:34.14ID:+sFTViG3
山分けクイズ…誰かヘルプ…がくり
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/12(金) 21:57:47.28ID:brU+qnvd
それにしても、特集が見難いね。
今日45ぐらい追加されたけど、この表示の仕方じゃわからないよな。
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/13(土) 11:52:52.52ID:tR/AIuAq
手持ちのコインに少し足してセーラームーン完全版(税込み842円)10冊買えてしまった
80%バックの破壊力すごい
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/13(土) 12:19:13.48ID:SO4Mtqt6
セーラームーン完全版ホントに80%になってるな
配信記念 30%
スマパス 30%
買ってコイン履歴見ないと20%分が分からん
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/13(土) 12:19:34.39ID:lQgXWZw5
アプリで"無料&セール"クリックすると、表示されるまで1分ぐらい時間かかるけど、スペック不足なのかな。
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/13(土) 12:40:15.21ID:epUeRlqq
>>390
原作の漫画は、小学生低学年レベルで
表現はゴリゴリの少女漫画だから、男が読むのはかなりつらいと思うぞ

頭のいいキャラの表現が「戦闘中にキーボードを叩くと弱点が分かる」とか
古典的だし
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/13(土) 12:54:05.45ID:VwmWLTsu
>>394
うん。アドバイスありがとう
思ってたよりも子供向けっぽかったのでランキング30%を見てみます
作品としては面白そうな雰囲気はありましたね

ランキングの小説が60%オフってのいいですね
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/13(土) 13:38:34.90ID:roiomrQ9
>>392
スマパスやau会員限定情報はその旨を最初からきちんと書いてくれタノム
探してしまうじゃないか
ここ見てるの会員だけじゃないからさ
すまんがよろ
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/13(土) 13:45:44.65ID:epUeRlqq
ランキングだと、一般受けしてるのばっかりで
自分にばっちりハマるのってなかなかないよね・・・
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/14(日) 17:56:15.60ID:4GeZE32h
ここは税込み価格にコイン付くのがいいね
あとはまとめ買いができればいいな
1冊ずつ買うのめんどい
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/14(日) 23:48:45.29ID:YUmYrmeh
>>402
お気に入りページと同じシリーズの一覧からまとめて購入ができるよ
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/15(月) 01:47:32.89ID:7AXyrQcB
決済画面までいかないと税込み価格が表示されない仕様が面倒
いちいち計算してコインが足りるか確かめないとならないからな
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/15(月) 03:11:38.41ID:wkeM46rY
いや別にそんな面倒でもないけど……


まぁ自分は買う本の値段が数通りしかないから計算しなくても覚えてしまってるだけだけど
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/15(月) 12:17:25.08ID:7AXyrQcB
そもそも商品購入の際に最重要な価格について一覧表示されなくて、個別の商品ページを表示しないとわからない仕様がふざけてる
みんな売る側の都合の押し付け
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/16(火) 00:27:22.88ID:vX2KOyVb
毎月月末に失効するコインの消化のために大して欲しいわけでもない本を無理矢理買わされてるから価格表示の不親切さがイラつくわけよ
コインに期限がなければ欲しい本を欲しいときに買えるのに
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/16(火) 02:56:16.25ID:rXbH3rY/
去るモノは追わず


ってのも時には大事かも
どっちが勿体ないのか分からなくなる事があるw
半額分未満なら失効させるのもアリかな
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/18(木) 04:26:37.70ID:GHu2cWPI
弱小マーケットはKindleみたいな最大手よりもサービス終了のリスクは高いのだから、DRMを理由に購入を敬遠される率が高い
サービス終了から10年経過してOSもすっかり変わってしまった環境に対応したアプリは配信しないだろう
すっかり化石となったサービス終了前のスマホを使わないと読めないのか
ドコモのAndroid3のタブレットは初期化すると使えなくなったので、古いスマホでも読めなくなる可能性がある
つまりDRMをかけるデメリットは大手より弱小マーケットほど大きい
大手の後追いに甘んじるのではなく弱小が率先してDRM解除へ向けて動くべきだろう
10年で読めなくなるかもしれないコンテンツをリアル書籍とさほど変わらん値段で売るのはどうなんよってことでもある
そんな値段は半永久的に読める保証つきコンテンツに相応しいものだろ
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/21(日) 19:07:25.70ID:d9lrS0p+
ストレージを空けるためにダウンロードした本のデータを消したいと思ってるんだが、
購入履歴を維持したままデータだけ削除ってできる?

本棚の編集→削除をやると購入履歴ごと消えそうなメッセージが出るんで恐いんだが…
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/21(日) 20:42:39.08ID:cyS9bLls
本棚のメイン画面で整理するとそのメッセージで
削除すると実際に本棚から消える

本棚から作品を選んで作品ごとの一覧画面で整理、削除すればダウンロードデータだけ削除できる

本棚から削除されたタイトルは購入履歴からえらんで「ダウンロード」すれば本棚に復活するけど
もっと簡単に復元する方法はないかね
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/21(日) 20:55:44.43ID:O0TOkdsX
>>424
以前ここで教えてもらった漫画を2垢でタブって購入していたので片方を削除してみました
自分のAndroid環境では履歴が消える云々は表示されませんし削除後に再ダウンできますけどこういうことじゃないのですか
https://i.imgur.com/hoEkmfm.jpg
https://i.imgur.com/OgaH0pI.jpg
https://i.imgur.com/izhC7Tk.jpg
早くちん×トレの新刊出ないかな
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/24(水) 13:21:23.59ID:5MN15dNx
月終わりに読み放題スマパスなんかで30%還元やるかな、それとも竹書房の日を待った方がいいかな
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/26(金) 05:09:11.42ID:F8seU+TC
全員または数万名にプレゼントならエントリーするんだが…
数千名以下なんて当選する気がしない…
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/26(金) 12:47:20.09ID:3/la8Gb5
>>439
今回は還元コインの期限が8月末になりますから今月末期限のコインの延命に使えますけど女性漫画となると選ぶのが難しいです
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/26(金) 19:25:08.52ID:8S0I0i+q
>>441
コイン延命ならランキングかコナン本編買えば12月だから重複しないタイムセール使う必要は無いね
スマパスなら20%上乗せでコナン50%になるし
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/26(金) 19:57:56.15ID:3/la8Gb5
>>443
還元されたコインだから文句は言えないですけど期限にこんなに差を付ける理由はなんなんでしょうね
↓これに当選する一名様はメモリー満杯まで好きな本を買えそうですね
https://bookpass.auone.jp/info/summerlot/
10万円分のコインをひと月半で使い切らないといけないなんてうらやましいです
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/27(土) 19:32:09.33ID:kDLWJoC6
そう、無料でも読まないのが安くなっててもしかたない
宣伝のためだとしても、期待した人を落胆させるだけだな
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/27(土) 21:59:39.58ID:baOKwbx+
ブックパスにも5円セール来たんだ
キンドル読み放題y対象だから買わないけどなかなか面白い作品多いよ
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/28(日) 09:46:39.05ID:3ijqoFi8
ずっと読み放題に入ってた月刊誌がことごとく読み放題から外れていってて本格的に読むものなくなってきた
読み放題減りすぎ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況