X



トップページ電子書籍(仮)
1002コメント284KB

【KADOKAWA】BOOK☆WALKER 90冊目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/24(木) 00:22:52.85ID:bDSKsVsk
●BOOK☆WALKER (ブック☆ウォーカー)
http://bookwalker.jp/

●利点
角川グループが運営主体のため他店より早く角川グループの電子小説が配信される

●欠点・問題点
角川グループの運営のため、他出版社の書籍が少ない
アプリの動作環境が告知なく変わることがある。PCビューア廃止方針?(現状は更新停止のみ)
本がコイン還元キャンペーンの対象になるのが配信から1ヵ月後&ランクアップ条件が配信14日以内の本の購入

次スレは>>950 が宣言して立ててください
立てられない場合はアンカーで指定、もしくは立てられそうな人が宣言してください

※前スレ
【KADOKAWA】BOOK☆WALKER 89冊目
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/ebooks/1545140676/
0688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/24(日) 20:08:12.56ID:4E2Nik9L
Kindleからこっち移ってきてても
まぁKindleの一冊10円だとかの安さなら買っちゃうね
銀牙とか江戸前の旬とか
0690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/24(日) 20:27:06.30ID:MYK1tvgi
>>687
なんかラブコメモードとやらに入ってクソつまんなくなったなそれ
最初から悪魔にも慈悲深い天使とか設定がクソだったが
0693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/24(日) 21:01:23.43ID:90inD/BD
あれ?川上クビ発表の組織改定図で
ブレインSだかカドカワグループにいたじゃん
あれがエンターブレインじゃねぇの?
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/24(日) 21:30:07.04ID:NAcpggz4
一応言っておくとエンターブレインのファミ通文庫とビーズログ文庫はコイン50倍になってるよ
0700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/25(月) 10:26:06.78ID:KYDmXxk8
「表紙→目次→巻頭カラー数ページ→終わり」とかザラだし今更だろ
きらら系萌え4コマなんて巻頭に連載時には無かったおまけカラーが入るから
本編にはたどり着けなかったりするし

表紙詐欺みたいな作品でもなきゃ1,2話くらいまるごと試し読みにしといた方が
販促なるだろとは思うが
0701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/25(月) 10:53:37.97ID:5npTQ8gE
>>699
それは双葉社のそのときの担当の意向次第なんじゃないか?

俺も少なくとも1話くらい載せないと意味ないとは思うが
0702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/25(月) 11:16:09.20ID:Rw7WLdYj
試し読みでどこまで見せるかは出版社側の意向だろうね
4コマ漫画なら最初の数ページでもまぁいいけど、
ストーリー漫画や小説で最初の数ページ試し読みは
全く意味がないと思うw
0703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/25(月) 11:31:35.19ID:oI0/mkwH
4コマの巻頭描きおろし部分は本編とは違ったイメージの話を入れることが多いから
試し読みでそこしか読めなかったりすると本編のイメージまったくわからなかったり。
連載初回分ぐらいは試し読みさせてほしいよなあ。
0704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/25(月) 12:07:38.78ID:KMt7Aemk
出版社の意向なのかなあ

SF板情報だけど、KADOKAWAのドラゴンランス合浦んが
kindleだと3巻あたりまでためし読みできるみたいよ

販売側で決めてそうな気が
0706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/25(月) 12:17:30.34ID:oI0/mkwH
がっぽんで良いと思うよ、辞書にも載ってるし。
全ページのx%と決め打ちで試し読みページ数が決まっているのもあるのかもなあ。
しかし全25巻合本で4万4712円かあ、しかもこれの横に1-クリックで今すぐ買うボタンがあって
マウスがその上に近づくとちょっと緊張する。
1クリックで4万円……kindle怖い。
0709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/25(月) 12:30:42.78ID:QWGUKIa6
がっぽんだと合浦んしか候補なかった

kindleだと誤購入は返金処理してくれると思うよ
以前使ってたときに一回返金してもらったことある
0710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/25(月) 12:53:33.22ID:xoMgDdwb
試し読みは意向と言うか、機械的に一律何ページと設定して放置してるだけかと
エロ系とかシーン抜粋で真面目にお試し版作ってることもあるけど
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/25(月) 14:39:43.54ID:oI0/mkwH
流れとまったく関係ないけど
買った本をブラウザビューワーで読んでて巻末まで行って、次巻購入を勧める画面が一瞬表示されたあと
この本はここまでですって画面に遷移してしまって、続きを買って読もうと思ってるときに不便。
0714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/25(月) 14:46:50.44ID:10aoIhq5
PCとスマホは違うのかもしれんが、PCだとこの巻はここまでですという画面の右隣は続刊の情報になってる
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/25(月) 16:59:18.37ID:Bj3A6oIY
合本より、まる読み10分のがやばいけどね
0718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/25(月) 20:21:38.48ID:10D2Vhyy
店を閉じる[×]
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
BOOK☆WALKER
────────────────────
────────────────────
         この店はここまでです。
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/26(火) 07:08:29.33ID:K3UyPadN
いい加減ジャンルや出版社縛りの無いセールやって欲しい
まぁ溜まってるのがスクエニ多いんで、スクエニ限定でも良いけどさw
0727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/26(火) 07:46:51.06ID:Uu4OKnQG
1月にやったのに 「いい加減…」 はどうだろう

1月スルーで9月以来となると久しい感はあるけど
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/26(火) 15:06:11.83ID:tdbTTvZr
半額になってる荒野の花嫁を読んで面白かったから続きを読みたいと思ったけど
何に連載しているのかわからない。
読了画面とか商品画面で雑誌への誘導とかやればいいのになあ。
ググって月刊アクションらしいとわかったけど、月刊アクションって電子版は無いのか。
自分はもう紙本を買わなくなって何年にもなるけど、電子化はまだまだなんだなあ。
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/26(火) 17:07:36.49ID:tdbTTvZr
そして、あったらあったで悩む、2巻の続きを読もうと思ったら何月号から買えばいいんだろう
読了画面でこういうのをうまく誘導すれば雑誌の新規継続購入とか増えるような気がするけどなあ。
0734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/26(火) 17:20:41.18ID:xKuPWTxG
電書のマンガ買ったことないからよくしらないけど、
○月号〜○月号掲載分、とか単行本に書いてない?
紙の単行本なら大抵どこかに書いてた気がする
0735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/26(火) 17:23:43.37ID:tdbTTvZr
発売日から見て2019年3月号が妥当なところかな
と、買う前に念のため月刊アクション2019年3月号でググって
あれ、読み放題プレミアム……

唐突だけど、電話はYmobileの回線使ってて、Ymobileの契約していると
yahooプレミアムに自動的に入ってたりして読み放題プレミアムという
サービスが受けられるんだけど、これが使いにくいWEB UIなもんで
殆ど使うことが無かったんだけど
このサービスで月刊アクション、読める、読めたよ。
2巻の続きは1月号だったよ

次巻出てない本の終了時画面に雑誌への誘導入れて欲しいと書きたかっただけなのが
紙本しか出てないと勘違いした挙句、自分が使えるサービスでそれが読めることを
知らなかったという二重の恥をかいてしまった。
お騒がせしました。
0737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/26(火) 17:31:15.73ID:tdbTTvZr
>>734
この本には無いようだ。
紙の本でそれが入っているものは電子版にも入っていると思う。
2019年の冬発売という3巻予告は入ってるけど、
2019年の冬って2巻発売日をが去年12月だから
今年の12月ぐらいを想定しているんだろうと、思いつつ
今も2019年の冬なんじゃなかろうか?紛らわしいような。
でも、春夏秋冬だから1月からもう春と数えるのだろうか。
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/26(火) 17:31:45.42ID:Mb/bG7Ra
>>733
2巻の後ろに、何月号掲載とか一覧はないのかえ?

とりあえず、2巻の試し読みで21話まで掲載されてることがわかったから、
荒野の花嫁 22話 でググった → 作者の本日のツイートがHit
昨日発売の 2019年 4月号 で24話らしい
あとは自力でたどっていってくれたまへ
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/26(火) 18:05:15.59ID:tdbTTvZr
>>738
調べてくれてありがとう 顛末は >>735 で2巻の続きは1月号で2月は休載、3月号と4月号を読んできた。
で、巻末の掲載一覧が無いと言ったけど

>>736の指摘通り奥付に小さくだけど初出「月刊アクション」2018年 1月号,3月号〜12月号って書いてあった

さらに恥を重ねてしまったよ。
でも、奥付にあるのって珍しいよね、そうだと言ってよバーニィ
0745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/26(火) 22:22:42.60ID:Uu4OKnQG
>「eBookJapan」と「Yahoo!ブックストア」がサービス終了、ヤフー・イーブック共同運営「ebookjapan」へ一本化

どうでもいいなw

しかしヤフー運営だったのか、ebook にしなくてよかったわ
0747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/26(火) 22:54:45.32ID:Lj9EqOmE
Yahoo!ブックストアは凄く良いサイトで便利に利用してたのに、ebookjapanはヘボが作ったようなゴミサイトで、笑うに笑えない。
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/27(水) 05:59:14.53ID:rAopx8lN
そういえばどこだっけCCCに閲覧履歴とか購入情報抜かれる電子書籍ストア
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/27(水) 09:03:06.66ID:ghpJTIVH
今にもニコニコがカドカワから追い出されようとしているけど
ニコニコ静画との合流はどうなるのやら
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/27(水) 10:30:21.52ID:a19umZD3
ブラウザの全画面表示で拡大機能使うとページめくったときに拡大がキャンセルされるんだが仕様なの?
ただの虫眼鏡的な機能でしかないのかね
ちなみにchromeで見てる
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/27(水) 11:16:05.49ID:MUyrONod
新しいebookjapanで買うとTポイント貯まりますとかアピールしてるぞ
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/27(水) 12:49:02.39ID:VmxnqFES
2月末失効のコインって2/28過ぎたら失効って事でいいの?
ランクに関するシメは2/27までだけど
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/27(水) 13:24:08.55ID:BN8cyPhb
今日たまたま買ったラノベ読んだら
電子での売上好調ですが紙でそれほど奮わないので
打ち切り危機ですみたいな後書き読んで気分が萎えた

売れてるんなら続けさせろや
ましてや富士見ファンタジアなんだから自社系列じゃねえかアホ角川
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/27(水) 13:40:22.25ID:2irl5EDh
>>760
本当に売れてるなら続けさせるだろう
電書での売上好調がどの程度か
合計での売上が結局低ければ打ち切りでしょ
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/27(水) 13:45:53.15ID:bacrOE6K
理想を言っても仕方ないので現実を言うと、今の出版業界は合計なんて考え方はしないけどな
紙が売れるかでしか評価しない
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/27(水) 13:46:44.72ID:FsaF8Oyd
ファンタジアって電子好調で打ち切った奴再開させてアニメ化まで行ったの無かったっけ?
程度にもよるんだろうけど電子好調ならそんなに悲観せんでもよいのではと
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/27(水) 15:33:30.73ID:JSo0yqKE
最近はランク調整は月初セールであらかた済ませて、あとは新刊買いするパターンが定着しつつあるしな
わざわざ何も無い月末に買う必要は無くなったよ、BWでは
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/27(水) 15:37:10.88ID:SqW9UDH7
荒野の花嫁は5等分ってセールやってた奴?
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/27(水) 18:04:36.90ID:BN8cyPhb
二巻あとがきで評判が良いそうなので打ち切り回避出来そうです
って言ってたのにこの仕打ちだよ
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/27(水) 18:42:35.27ID:etQxd0Yw
あとがきでわざわざ一ヶ月遅れのアマゾンで云々ってのが数字に出ない原因だって言うんだったら
紙買ってってのと合わせて、電子版は同時発売のBWで買ってって言えばいいのに、とは思った
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/27(水) 18:48:25.25ID:xN9OjX8g
電書の売り上げは続刊判断の対象になってない
出版社が多いらしいよ
対象にしてる場合も大抵はAmazonの売り上げみ
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/27(水) 19:05:06.50ID:etQxd0Yw
>>777
いや件のあとがきで、
・紙本の売れ行きが芳しくなくて打ち切られそう
・電書がどれだけ動いたかで、続行できる可能性がそれなり
・アマゾンらは配信が遅いから、その分結果出るのが遅い
って言ってたのよ
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/27(水) 19:13:33.32ID:2S2E7gBY
打ち切りのライン近くにいるような作品はよほどのことが無ければファンが買って応援したところでダメでしょ
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/27(水) 19:35:00.59ID:3S6ZMC5p
そもそも出る本の数に比べて実書店、販売棚が少なくて、売れないというより
売ってないという状況が生まれているからなあ。
マイナーレーベルとかだったら紙本出しても売ってくれる書店が無いなんて状況に
なっていると思う。

それにWEB連載の漫画に関して言ってしまえば連載時はカラーなのに
一旦紙の本を作り、それに基づき電子本を作るからモノクロになっちゃう
なんて事が多いから最初からカラーの電子本だけ出してくれる方が嬉しい。
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/27(水) 20:58:59.24ID:tcAjJwFl
今どき紙媒体しか判断しないような知恵遅れの出版社で出したのが間違いでしたね…ご愁傷様です
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています