X



トップページ電子書籍(仮)
1002コメント345KB

Kindle セール情報 SP 3冊目 【ワッチョイなし】 洋書・雑談OK

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/05(土) 05:16:13.81ID:UDfsh7VN
Kindle本セール情報を中心とした、ワッチョイなしのゆるいスレです。

前スレ
Kindle セール情報 SP 2冊目 【ワッチョイなし】 洋書・雑談OK
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/ebooks/1514894924/
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/26(火) 21:00:54.19ID:LPsVisfN
>>687
>>685です。
>>686さんとは別人です。


[Lovecraft, H.P.]のH. P. Lovecraft: The Complete Collection (English Edition)
H. P. Lovecraft: The Complete Collection (English Edition)
H.P. Lovecraft

タイトルらしきところをコピペしました。
逆にこれがクトゥルー好きな皆さんの中で、どの程度の価値というか意義のあるものなのかお教えいただきたいです。
赤川次郎とか読んで「私、推理小説好き」とか、ワンピース読んで「俺、マンガ詳しい」とか、そういうの嫌いなので。
このコンプリートコレクションを読破すれば、クトゥルー好きを名乗って良いのかどうか、教えて欲しいです。
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/26(火) 23:56:04.61ID:cHFO6uXP
>>689
Lovecraftは著作権が切れていて全集も電子書籍なら無料で出ているくらいだから
考慮すべきは出版社だと思います。
Penguin等の紙書籍を出している大手の出版社ならテキストに信頼が置けるが、
電子出版のみでパブリック・ドメインの作品ばかり出している所は
フォーマットに不具合があったりタイポが多数あったり、質が低いと思う。

なお、作品を特定するにはタイトルではなくASINコードのほうが確実です。
0692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/28(木) 13:06:53.28ID:HaWa001/
講談社文庫の値引きセールをざっとチェック
今回いちばんの掘り出しものとして推薦したいのは、丸谷才一 『笹まくら』 385円

丸谷才一 『笹まくら』    385円
https://www.a;mazon.co.jp/dp/B07S4KGM1B
0701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/05(木) 01:15:33.34ID:1Om3MtG5
どういうセールかわからないけど、『良心をもたない人たち』 (草思社)が 334円
この本は、私たち身のまわりにも普通にいるという、サイコパス人格をあつかったベストセラー

マーサ・スタウト/木村博江 訳 『良心をもたない人たち』    334円
https://www.a;mazon.co.jp/dp/B01LASJ218
0704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/05(木) 12:48:40.18ID:1Om3MtG5
>>701-703
原題は The sociopath next door (反社会的人格の隣人) だけど、著者は本書で次のように述べている、

  セラピストとして私は、心的外傷(トラウマ)を負った人たちの治療にあたってきた。
  なかには地震や戦争など、天災や人災がトラウマとなった患者もいたが、大半は悪意の個人に
  よって支配され、精神的に蹂躙された人たちだった。悪意の個人はサイコパスであることが多く、
  しかもたいていは他人ではなくサイコパス的な親、年上の親族、あるいはきょうだいだった。

  何百人もの被害者を治療した私は、サイコパスに関する事実と正面から向き合うことが、だれに
  とっても急がれると確信をもった
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/05(木) 12:55:39.15ID:tFy4SFGk
タイトルと内容に齟齬があると言う事か
何か信用出来そうもない著者だな
でも読んでみるかw
ありがとう
0707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/05(木) 16:49:18.44ID:BDmQHB92
原文の該当箇所ではSociopathって書いてあるからタイトルと内容が合致してないということはないよ
日本語にSociopathの訳語がないからこれとほぼ同じ意味のサイコパスっていう一般に知られた言葉で日本語訳してるんだと思う
ちなみに反社会性人格障害はAntisocial Personality Disorder

https://i.imgur.com/h6gIFDL.jpg
0708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/05(木) 16:50:27.72ID:BDmQHB92
PsychopathとSociopathの違い(ブリタニカ百科事典の説明)
https://www.britannica.com/amp/story/whats-the-difference-between-a-psychopath-and-a-sociopath-and-how-do-both-differ-from-narcissists

PsychopathとSociopathは同じ意味のように用いられているが、厳密に言うと違う。
両者ともAntisocial Personality Disorder(APD 反社会性人格障害)に含まれるが、

Psychopathは
他者への愛着が完全に欠如している。
自己の利益を得るため作り物で浅い人間関係を築き、外面は異様なカリスマがあるため魅力的に映る。
普通の仕事や家庭を維持できる。
バレないような計画的犯罪を行える。
遺伝的な脳機能の欠如が原因と考えられている。

Sociopathは
少数であれば愛着関係を築くことができるが非常に困難である。
仕事や家庭を維持することができない。
Psychopathと比べても特に衝動的で間違いを起こしやすく、怒りや暴力を起こしやすい。
計画的ではなくその場の状況による犯罪を起こしやすい。
幼少期の暴力・虐待やトラウマが原因と考えられている。

こうした違いがあるものの基本的には同様の傾向を示す。
犯罪や暴力をいとわない。
自己の利益のために嘘をつき人を騙す。
衝動的。
怒りやすく暴力を振るいやすい。
自己や他者の安全をかえりみない。
無責任。仕事、家庭、金銭的な義務を果たさない。
自分の行動による他者の被害について反省や罪の意識が欠如している。
他者の気持ちがわからない。
他者の気持ち、利益、権利をなんなく踏みにじる。
異常に自分を高く評価している。
0709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/05(木) 16:51:43.74ID:BDmQHB92
PsychopathとSociopathと重なる他の人格障害にNarcissistic Personality Disorder(NPD 自己愛性人格障害)がある。

自己愛性人格障害も他者の気持ちを考慮できず、非現実的な高い自己像を持ち、浅い人間関係を築き、他者を利用し、外面は魅力的に映る傾向で同様あるが、

違いとして、衝動的ではない、攻撃的ではない、日常的に人を騙したりしない、子供時代の問題行動や成人後の犯罪行為がみられない、などの点があげられる。
また、自己愛性人格障害は他者からの賞賛や羨望の眼差しを浴びたがるという点でも異なる。
0710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/05(木) 17:16:36.13ID:BDmQHB92
ちなみに自分がSociopathだって言ってる人が書いた本Confessions of a Sociopath: A Life Spent Hiding In Plain Sightでは著者がこんな風に書いてたよ。

PsychopathとSociopathを学者は区別するものの一般にはどっちでも同じように使われてるけど、自分を指す言葉としてSociopathを選んだ。
なぜならPsychoはキチガイっていう意味で使われてるから。

https://i.imgur.com/slsYjBw.jpg
0711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/05(木) 17:28:04.10ID:3jrFoQf7
>>630
またこのガイジが暴れだしたな
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/05(木) 20:14:52.15ID:tFy4SFGk
クリミナル・マインドでもソシオパスとサイコパスは区別してるぜ
一般人でも先天的か後天的か位の区別はしてるんじゃないの?
0714683
垢版 |
2019/12/05(木) 20:24:09.98ID:PBD8bElf
セールスレで何の話をしてんだよ
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/05(木) 23:02:22.52ID:WNWe7kw9
>>712
頭の悪いやつって、自分の言葉で語れないから、無駄に引用ばかりする
他にもろくな書き込みをしていないのに、わざわざレス抽出して別人アピール
>>711には同一人物に見えているんだから、お前は自分のことを「キチガイ」と
言ったに等しい、ということもわからない頭の悪さ
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/11(水) 09:22:40.86ID:bDUjHQEL
現在進行しつつある技術と産業の変革を分析した、エリック・フォン・ヒッペルの著書2作が無料
( ) 内は邦訳のタイトル

Eric von Hippel "Free Innovation" (フリーイノベーション)  無料
https://www.a;mazon.co.jp/dp/B01K13FUPU

Eric von Hippel "Democratizing Innovation" (民主化するイノベーションの時代)  無料
https://www.a;mazon.co.jp/dp/B001C4PTLS

やさしい英語本を探している人には、下の雑学シリーズの本がオススメ
イラストが豊富に収録された(100ページほどの)薄い本は、小説よりもずっと読みやすいと思う

What Was the Titanic?    150円
https://www.a;mazon.co.jp/dp/B072QSZ2DN

What Is the Super Bowl?   150円
https://www.a;mazon.co.jp/dp/B00XVB99D4

What Is the World Series?   150円
https://www.a;mazon.co.jp/dp/B00SA5KGNI

What Were the Twin Towers? 150円
https://www.a;mazon.co.jp/dp/B01839Q2N8

Where Is Area 51?       150円
https://www.a;mazon.co.jp/dp/B078LJY16T


Where Is the Bermuda Triangle?  289円
https://www.a;mazon.co.jp/dp/B0755ZSGNV

Where Is the Great Barrier Reef? 292円
https://www.a;mazon.co.jp/dp/B01A6EQFKI

What Was the Ice Age?       289円
https://www.a;mazon.co.jp/dp/B01NBZWISO

Who Was Alexander Hamilton?   292円
https://www.a;mazon.co.jp/dp/B01ND0FCHJ

Who Was Walt Disney?        289円
https://www.a;mazon.co.jp/dp/B0026SCMOQ
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/11(水) 19:48:20.57ID:bDUjHQEL
フィリップ・K・ディック 『アンドロイドは電気羊の夢を見るか?』 の原書Kindle本が 129円

Philip K. Dick "Do Androids Dream Of Electric Sheep?"  129円
https://www.a;mazon.co.jp/dp/B003FXCSNQ
0743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/15(日) 01:05:08.60ID:tXb5OHgQ
漫画海賊版サイト500超 日本のクリックが支える現実
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191214-00000032-asahi-soci
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/21(土) 10:40:14.61ID:n4Gh89Zr
1しか読んでいないのに、なぜ集めるのか?
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/21(土) 13:01:34.74ID:oUuYhyr+
1でジャイアンが池ぽちゃまで読んだ
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/21(土) 13:29:01.86ID:UYC7pTKq
33巻の最終巻で、それまでシリーズすべてを通して読んできたファンだけが味わえるような、
前代未聞、疾風迅雷、驚天動地の素晴らしいフィナーレが用意されていると信じているから
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/21(土) 13:57:32.35ID:UYC7pTKq
ゆうべ、Paperwhiteのシステムが 5.12.3へとアップデートされた
どうも、メインメニューを英語にすると、英語の音声読み上げが利用できるみたいだね

日本語では、設定画面の 「ユーザー補助」 から 「VoiceViewスクリーンリーダー」 の
項目を表示させるとグレーアウトされているけど、英語メニューにすると、これらの読み
上げ関連項目が設定できるようになる

残念ながら、うちにはBluetoothイヤホンが無いので Paperwhiteで Text to Speech は
まだ試していないけど、興味がある人は英語の音声読み上げを試してみてもいいかも
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/26(木) 12:08:31.95ID:OUa71gAm
平凡社ライブラリーの一部の本が半額以下に値引きセール中

自分の記憶では、アマゾンで半藤一利 「昭和史」 以外の本が値引きされたのは
今回が初めてかも
本好きにはたまらない良書が値引きされているので、この機会に購入しておこう
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/26(木) 21:01:33.70ID:3nBW+HaW
>本好きにはたまらない良書
ニヤニヤ
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/27(金) 10:59:17.62ID:ivIjKvAp
>>760
欲しいと思う本が見当たらなければ、無理に買わなくていいと思う

うちは今回平凡社ライブラリーの本を7冊購入
一冊だけ購入した本のタイトルをあげると、ピアニスト青柳いづみこさんの『水の音楽』
博物誌に近いおもむきのあるエッセイ

この本は、みすず書房からもKindle本が出ていて、値段と追加されたエッセイが収録
されていることを考慮すると、平凡社ライブラリー版の方がおすすめ
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/27(金) 18:10:22.87ID:g/V7amFs
元の値段がわからないんだけど
400~600円台のが半額なの?
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/27(金) 19:03:27.38ID:ivIjKvAp
400〜600円台が高いと思うのなら購入しないでいいと思う

講談社文芸文庫もそうだけど、平凡社ライブラリーも元が1500円以上する本が多いので、
半額セールになっても安くなった感じのしない本が多いんだよね

あと、モノレートのサイトで調べれば、値引きセール前のKindle本の値段がわかるよ
モノレートの使い方は、検索欄にKindle本のASIN番号を入れて検索するだけ
ASIN番号は、アマゾンのKindle本のページをよーく探してみれば見つかるはず

モノレート
https://mnrate.com/
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/27(金) 19:33:49.06ID:euGjnFKF
ちなみに中世思想原典集成が一巻2600円だが
この辺が70パーとか来た日にゃ大騒ぎじゃね来ないだろうけど
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/28(土) 19:39:12.53ID:VQVX8aOy
実際、神学の文章なんか恐ろしく退屈で
読めたもんじゃないぞ

どのくらい退屈かというとパウロ書簡から、
パウロのネームバリューとったくらい退屈
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/03(金) 21:48:00.23ID:Ubxv85OB
updikeのウサギ三部作の一作目 Rabbit Runが250円
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/04(土) 13:02:50.74ID:6zdwssQa
ありがとう。
でも買えない。
iPhoneでkindle本の
購入画面が出なくなった。
なんで?
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/04(土) 13:10:34.10ID:6zdwssQa
昔からそうだったっけ?
ドロのタブレット持ってるんだけど
最近ぜんぜん使ってないわ
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/04(土) 18:05:44.79ID:Otziy8+d
鳥関連のノンフィクション2冊が安くなっている

The Feather Thief (邦訳: 大英自然史博物館 珍鳥標本盗難事件)  289円
https://www.a;mazon.co.jp/dp/B074DGMF88

The Genius of Birds (邦訳: 鳥! 驚異の知能)  292円
https://www.a;mazon.co.jp/dp/B0125VU7LI
0779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/12(日) 11:22:32.18ID:lmTS8prh
アーシュラ・K・ル・グィンの代表作 『闇の左手』 の原書Kindle版が 150円

Ursula K. Le Guin "The Left Hand of Darkness"  150円
https://www.a;mazon.co.jp/dp/B00YBA7PGW
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/12(日) 12:39:43.83ID:KU/Z2Iai
ゲドより面白いと思うよ
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/13(月) 09:13:00.71ID:iFVdZnvD
ペンギンの児童書 Who was? シリーズに入っている、アインシュタインの伝記が 150円

児童書とはいっても、大人が読んでも面白くためになるのが、このシリーズの特長
英語の本に挑戦中で、比較的やさしい英語の本をさがしている人には最適な一冊

Who Was Albert Einstein?    150円
https://www.a;mazon.co.jp/dp/B0097MAUCK

同シリーズでは、ほかにも以下の本が安くなっている

What Was the Ice Age?      150円
https://www.a;mazon.co.jp/dp/B01NBZWISO

What Was the Titanic?       150円
https://www.a;mazon.co.jp/dp/B072QSZ2DN

Where Is Our Solar System?   150円
https://www.a;mazon.co.jp/dp/B072BF5NTK

Where Is Walt Disney World?   150円
https://www.a;mazon.co.jp/dp/B0755ZQXLP

Who Is Jane Goodall?        150円
https://www.a;mazon.co.jp/dp/B009KUOCAA

Who Is George Lucas?        150円
https://www.a;mazon.co.jp/dp/B00GYA544M

What Was the Age of the Dinosaurs?  150円
https://www.a;mazon.co.jp/dp/B01GDLYRFI
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/16(木) 22:28:38.46ID:RiqD/K3S
P・D・ジェイムズのアダム・ダルグリッシュ警視シリーズの原書Kindle版3作品が 180円

Cover Her Face (女の顔を覆え)       180円
https://www.a;mazon.co.jp/dp/B002RI90GI

A Mind to Murder (ある殺意)         180円
https://www.a;mazon.co.jp/dp/B002RI9YFA

Unnatural Causes (不自然な死体)      180円
https://www.a;mazon.co.jp/dp/B002RI91MQ
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 11:44:17.49ID:X9GXMeGC
ありがとう。3冊かった。
JamesはむかしUnsuitable Job
を読んだけど結構苦労した
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 15:18:05.34ID:1KVLooTA
Stephen Hunter
Point of Impact
¥250

需要ある?
リンクは貼り方分からない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況