X



トップページ電子書籍(仮)
1002コメント345KB

Kindle セール情報 SP 3冊目 【ワッチョイなし】 洋書・雑談OK

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/05(土) 05:16:13.81ID:UDfsh7VN
Kindle本セール情報を中心とした、ワッチョイなしのゆるいスレです。

前スレ
Kindle セール情報 SP 2冊目 【ワッチョイなし】 洋書・雑談OK
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/ebooks/1514894924/
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/07(土) 14:17:46.22ID:1zG18zPQ
俺のスレチ話を聞いてて、辛くて、苦しかった?
ざまぁwww

5ちゃんねるには少しでもスレタイからそれると
「それはスレチだ!!!ハァ・・・ハァ・・・」と突っ込んでくるキモオタが、必ずいるよな
気持ち悪すぎる

そういうのは1日中5ちゃんにアクセスしまくってるハード5チャンネラーが特に多い
どうせいつもの外人だろうがまともに働いてないし家族も友達もいないから
5ちゃんねるに対する思い(人間のレベル)が俺達とは違うんだろうね
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/07(土) 14:19:19.95ID:1zG18zPQ
他スレでも「ああ!スレタイからそれてるそれてる!イライラするなもうっ!」て注意してんだろ?
所詮は、たかが5ちゃんねるだぜ?w
言っとくが481はこのタイプではないからな?
ましてや俺が書き込みしなかったら誰も込みしないような過疎気味なスレで気にするとか本当にキチガイの域
もうスレチ突っ込みなんてみっともない事するなよ

見渡す限り畑でだ〜れもいないド田舎で1人信号待ちしてるアホみたいなもの
そう、お前はそこで「渡っちゃダメだよ!」と注意してるウンコ

まぁキモい変なのは放っておいて年に2、3回の、洋書関連話にイライラしない
まともなみんな、また相談に乗ってくれな
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/07(土) 14:27:12.78ID:1zG18zPQ
さて俺が書き込みを止めた後に素晴らしい内容の書き込みが展開されるだろうか?

俺は邪魔しないから、期待して見てみよう
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/07(土) 14:31:46.55ID:1zG18zPQ
>>488
だからレス反応が早すぎるんだよw
またID変えてるし、だからすぐに外人だとバレんだよバカだな
まぁNGにしてくれたことは喜ばしいことだが
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/07(土) 15:48:05.03ID:vOKWc/KZ
次はNGしやすいようにワッチョイ付で立てろよw
0494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/07(土) 16:06:55.56ID:1zG18zPQ
過疎スレなのに次々と人が出てくるよ 怖いよー ><
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/07(土) 16:23:46.67ID:1zG18zPQ
分かった分かった、自演じゃないんだな?

なら488と491と493と495もう1度同じIDで書き込んでみろやwww
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/07(土) 16:26:42.47ID:vOKWc/KZ
糖質www
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/07(土) 16:29:50.66ID:1zG18zPQ
皆さん、もう分かったと思いますが「4人全員の」書き込みはもう2度と見れません
普通は俺に、ああいう口調で書き込みしたらこんな展開にもなってるしもう1度アクセスするもんですよね?
今日は土曜でまだまだ時間はたっぷりあるし

本当に頭が悪いバカだよな
(スマホ複数持ってる可能性はあるが)携帯の電源切ってID変えてるのはバレバレw
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/07(土) 16:31:11.01ID:QnFXuSKp
>>497
なんか本スレのキメラ?とか呼ばれてたやつみたいになってるぞ

掲示板なんて、ツッコミどころがあって目立つやつには
「俺もツッコもう」と思ってワラワラ寄ってくるもんよ

自分がなぜツッコまれてるか理解できない場合には
ツッコミ入れる奴らがみんな自演のように見えてしまう
気をつけたほうがいいぞ
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/07(土) 16:36:05.86ID:ozeiN2va
普通は基地外には必要以上に関わりたくないから
特に議論でもない限り一発書き逃げだね

文体や内容で判定するならともかく、根拠は気にくわないだけかな
この手の頭の弱い子は自分の気にくわないレスする人が複数人いる現実に
耐えきれないんだろうね
休日に1日張り付いて連投してるのが自分だけという現実にも

ちなみにこれは外で拾ってるwifiなので次も同じIDにできるかは不明
基地外はそんなことも理解できないかも知れんが
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/07(土) 16:39:37.85ID:1zG18zPQ
バカかお前、俺は全員が外人だとは思ってねーんだよ

この100%頭の悪い外人だと分かるこいつはまだか?


491名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/07(土) 15:36:48.47ID:aZZowwpE

なにこいつ気持ち悪る
あと外人てなんだよ
キモいから変な用語使うな
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/07(土) 16:46:56.27ID:1zG18zPQ
>>479=502

>>ちなみにこれは外で拾ってるwifiなので次も同じIDにできるかは不明

ほーらみんな逃げたぞwww

頭の弱い子は口癖?
毎日5ちゃんにはりついて携帯の電源切って自演してるような惨めで哀れなカスはお前だけだよw
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/07(土) 16:55:41.61ID:1zG18zPQ
過疎スレなのに次々と人が出てくるよー 怖いよー ><
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/07(土) 16:56:30.11ID:1zG18zPQ
ねぇねぇこいつはどうしちゃったの?w


491名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/07(土) 15:36:48.47ID:aZZowwpE

なにこいつ気持ち悪る
あと外人てなんだよ
キモいから変な用語使うな
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/07(土) 16:59:35.52ID:1zG18zPQ
>>501
お前ももう少し頭がいい方だと思っていたが外人に釣られるなんて情けないのう・・・
スレチ話自体にもちょっとはイライラしてたんちゃう?
そういう感情が沸くか沸かないだけで人間のレベルが分かるというものなのよ

ほとんどが外人の自演だし>>491は残念ながらもう2度と出てこれませんwww
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/07(土) 17:22:38.10ID:aZZowwpE
なんだリアル吉かよ
バカバカしい
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/07(土) 17:28:24.16ID:vOKWc/KZ
なんだ池沼おじさんまだ暴れてたのかw
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/07(土) 17:35:14.90ID:1zG18zPQ
こんな池沼糖質だの一言しか喋れない小学生がこんなに沢山いるわけないからな
やべえなこいつ(>>500でも言ったが)携帯複数持ちだwww

俺に勝ちたくて悔しくて携帯買ったのか?
バカじゃねwww
0513502
垢版 |
2019/09/07(土) 17:55:45.74ID:6KhbgBpg
もう一回書くけど
この手の頭の弱い子は自分の気にくわないレスする人が複数人いる現実に
耐えきれないんだろうね
休日に1日張り付いて連投してるのが自分だけという現実にも

高らかな勝利宣言>>509をあっという間に否定されて
別の言い訳を始めたw
0514446
垢版 |
2019/09/07(土) 18:03:10.46ID:9eU++xeB
>>513
ンだな。
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/07(土) 18:10:10.67ID:1zG18zPQ
は?勝利宣言って他スレで同じような事何度も書いてるし成功することもあれば
それが失敗する事も何度もあったけど?

勝利宣言と言うなら、完全に俺の勝ちだろ
スレチにイライラして、本を手に入れさすまいと必死に頑張っていたが残念だったなwww

今日の喧嘩なんて俺の勝利に比べれば小さ〜い話なのunderstand?
それにお前が誰よりも重度のハード5チャンネラーである事は洋書はどこで買う?スレで分かってることだしな
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/07(土) 18:20:42.00ID:1zG18zPQ
まぁ仮に自演じゃないとしても、スレチにイライラしちゃうような奴らの意見なんかどうでもいい
486 487を100回読んどけカス共w
俺には相談に乗ってくれるまともないい人が数人いればそれでいいの

これからも、絶対に、また来るからよろしくねハート
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/07(土) 18:32:14.67ID:OQO/66O+
多分本人はウザキャラを演じてるつもりなんだろうけど
垣間見える素の部分で十分痛いしキモいよね
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/07(土) 18:34:03.80ID:1zG18zPQ
489名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/07(土) 14:27:12.78ID:1zG18zPQ

さて俺が書き込みを止めた後に素晴らしい内容の書き込みが展開されるだろうか?

俺は邪魔しないから、期待して見てみよう
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/07(土) 19:09:18.34ID:vOKWc/KZ
なんだ池沼おじさんまだ暴れてたのかw
0521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/07(土) 20:47:36.35ID:2FOQqAJF
>>519
>>512

ID変わってるが今、外ね。
自演がバレたくないなら会話を変えないと。
面倒くさいからって携帯から>>511と全く同じ書き込みしちゃダメだよw
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/07(土) 21:08:01.24ID:mN94OGij
読めもしない本を綺麗だからと買ってたら池沼と呼ばれてもしょうがないよ
電書スレには読めれば何でもいい人間が多いし尚更
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/07(土) 22:20:16.19ID:1zG18zPQ
え?お前、まだ自演に気付いてないの?
やばくね?
恐らくここの8割以上の人間が自演だと気付いてると思うが
0525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/07(土) 22:22:01.02ID:1zG18zPQ
>>522
洋書インテリアを飾ってる人がどれだけいるのか知らない世間知らずだからな
まともな日本人なら、読めなくて飾っていても池沼とは思わないんだよ
アホだからこうやって少しづつバレていくw


237吾輩は名無しである2019/04/05(金) 21:59:26.56ID:4cZHoR/+
しかしまともな女は読めない本を必死に集めている 男をバカにするぞ?w

240吾輩は名無しである2019/04/05(金) 22:36:19.40ID:4cZHoR/+
そもそも読めない本を集めるのが異常

244吾輩は名無しである2019/04/05(金) 22:44:55.09ID:4cZHoR/+
>>222
でもやっぱ読めないとダサくない?
いくらインテリアでも

250吾輩は名無しである2019/04/05(金) 22:48:57.58ID:4cZHoR/+
で英語読めないの?
馬鹿じゃないのw
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/07(土) 22:27:26.61ID:1zG18zPQ
>>520
あいうえ23とかよく分からん言葉をお前はたまに書くよな
(身体健康スレに1人知ってるが)普段はここでID変えまくって書き込みしまくってんちゃう?
0530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/08(日) 09:10:08.59ID:hFHkZZvu
つーかさ、俺が初めて、ここに来た時の>>420から>>461の書き込みをよ〜く見て
430 437 451が別人だと思った人います?w

外人は複数IDを使ってる事がバレてないと思ってるみたいだから誰か教えてやれば?
>>525にもスルーだし、1日中5ちゃんねるで自演し続けて気持ちわるw
0531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/08(日) 09:11:45.55ID:hFHkZZvu
479名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/06(金) 21:31:39.73ID:gMPK/Lv5

やっと頭の弱い子が去ったか

502名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/07(土) 16:36:05.86ID:ozeiN2va

普通は基地外には必要以上に関わりたくないから
特に議論でもない限り一発書き逃げだね

文体や内容で判定するならともかく、根拠は気にくわないだけかな
この手の頭の弱い子は自分の気にくわないレスする人が複数人いる現実に耐えきれないんだろうね
休日に1日張り付いて連投してるのが自分だけという現実にも
ちなみにこれは外で拾ってるwifiなので次も同じIDにできるかは不明
基地外はそんなことも理解できないかも知れんが

513 :502[sage]:2019/09/07(土) 17:55:45.74 ID:6KhbgBpgもう一回書くけど
この手の頭の弱い子は自分の気にくわないレスする人が複数人いる現実に耐えきれないんだろうね
休日に1日張り付いて連投してるのが自分だけという現実にも
高らかな勝利宣言>>509をあっという間に否定されて別の言い訳を始めたw

5144462019/09/07(土) 18:03:10.46ID:9eU++xeB
>>513
ンだな。

517名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/07(土) 18:32:14.67ID:OQO/66O+

多分本人はウザキャラを演じてるつもりなんだろうけど
垣間見える素の部分で十分痛いしキモいよね

529名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/08(日) 00:07:15.62ID:PBva1oot

ホントにキチガイで吹いた
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/08(日) 09:15:49.32ID:hFHkZZvu
バカだからいきなり1日にここまで複数のIDで責めたら怪しまれるという事にも気付かない
↑も↓もほとんどが外人だろうね、精神異常者だろw

http://hissi.org/read.php/ebooks/20190907/bU45NE9HaWo.html
http://hissi.org/read.php/ebooks/20190907/dk9LV2MvS1o.html
http://hissi.org/read.php/ebooks/20190907/R29jOThyOFU.html
http://hissi.org/read.php/ebooks/20190907/YVpab3d3cEU.html
0533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/08(日) 09:24:53.25ID:hFHkZZvu
>>529

308吾輩は名無しである2019/04/08(月) 09:04:11.31ID:BU2kxhcJ

全国のスタジオ数も知らない『 世間知らず 』で
漢字、ひらがながかっこいいと思う『 センスゼロ人間 』で
ファッション雑誌をお爺ちゃんとバカにするぐらい、ファッションに興味がない『 オタク 』
インテリアも服も、誰にも褒められたことがないお前が何を言おうと滑稽だね

何度も言うがプレミア化した時点で、俺だけじゃなく、沢山の人達が求めてる証拠なんだよバーカw

ちなみに「インテリアで洋書を集めるのは、英語が読めないから」
「プレミア化した服を集めている」と思う人、この外人以外にいます?w
日本語読解力のない思い込みの激しい低能外人だとよく分かる
0534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/08(日) 09:25:31.76ID:hFHkZZvu
291吾輩は名無しである2019/04/07(日) 21:42:50.01ID:R0yJIUCc

変なハード5チャンネラーは日本人だけかと思ってたがやっぱり外人でもいるんだな

いつもすぐに反応してくるし、この外人、引きこもりニートちゃう?
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/08(日) 09:27:06.44ID:hFHkZZvu
310吾輩は名無しである2019/04/08(月) 09:05:19.09ID:BU2kxhcJ

ファッション雑誌すら読んだことないとか外人やべえなw
オタクか?

とうとう、洋書のインテリア自体もバカにし始めたみたいだが
(俺は今まで女に本がかっこいいと何度も言われたことあるが)
女と縁のないオタクは褒められた経験もないだろうね、可哀相にw

「儲けられない」とか、服に興味なくインテリセンスもなくて、
田舎者の貧乏人(オタク)が言っても説得力がないんだよ、分かるか?

「俺の趣味は洋書を読むこと」とアホみたいに優越感に浸ってるのかもしれんが
女は誰一人としてときめかないし、相手にもされねーよバーカw
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/08(日) 09:27:58.81ID:hFHkZZvu
234吾輩は名無しである2019/04/05(金) 21:26:27.45ID:pzUjraSS

どうせ愛用してるのはリュックサック、チェックシャツ、ユニクロとかだろ?w
そもそもファッション雑誌すらお婆ちゃんとか言ってバカにして
読んだことない時点で、かなりやばいぞ?w

日本語ラベルがかっこいいとか言い始めるし、センスがゼロ人間だとよく分かるが
服もインテリも誰にも褒められることなく、ただひたすら洋書に没頭して死んでいくだけの
惨めで哀れなオタク人生なんだろうね

クスクス
0537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/08(日) 09:29:05.90ID:eeXrk2KT
池沼発狂
0539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/08(日) 09:36:33.64ID:hFHkZZvu
ほ〜らみんな、9時間ぶりの書き込みなのにこの短時間でまたID変えてバレバレの自演始めたぞw

(無意味な)あげさげしてんじゃねーよカスwww
0540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/08(日) 09:38:53.58ID:hFHkZZvu
さすがにもう、全員が気付いただろwww

ちなみに俺は冷静よ?

新たに書き込んだのは530-532であとはコピペだし
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/08(日) 10:11:01.53ID:3C6Xn3k6
どこのスレから引っ張ってきてるんだ?
と思って>>515のスレを探しちゃったじゃないか

いく先々で顰蹙買って総ツッコミ受けたのを
毎回自演のせいにして「反撃」してるんだな

今度は「外人」ねたのルーツでも語ってくれよ
気が向いたらサイコスリラーのノリで読むから
0542446
垢版 |
2019/09/08(日) 19:12:13.44ID:G0PSzNgu
>>540
>さすがにもう、全員が気付いただろwww
>ちなみに俺は冷静よ?

イヤ、マジで怖いからもうやめて(汗)
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/08(日) 20:37:23.38ID:hFHkZZvu
ぷっ
まだやってるぜみんなw

このわざとらしい自分のレス番号を紹介して書く、8分後の自演はもう止めて(汗&笑)


513 502 2019/09/07(土) 17:55:45.74ID:6KhbgBpg

もう一回書くけど
この手の頭の弱い子は自分の気にくわないレスする人が複数人いる現実に
耐えきれないんだろうね
休日に1日張り付いて連投してるのが自分だけという現実にも

高らかな勝利宣言>>509をあっという間に否定されて
別の言い訳を始めたw

514 446 2019/09/07(土) 18:03:10.46ID:9eU++xeB
>>513
ンだな。
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/08(日) 20:38:27.26ID:hFHkZZvu
530名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/08(日) 09:10:08.59ID:hFHkZZvu

つーかさ、俺が初めて、ここに来た時の>>420から>>461の書き込みをよ〜く見て
430 437 451が別人だと思った人います?w

外人は複数IDを使ってる事がバレてないと思ってるみたいだから誰か教えてやれば?
>>525にもスルーだし、1日中5ちゃんねるで自演し続けて気持ちわるw
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/08(日) 20:40:16.26ID:hFHkZZvu
532名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/08(日) 09:15:49.32ID:hFHkZZvu

バカだからいきなり1日にここまで複数のIDで責めたら怪しまれるという事にも気付かない
>>531も↓もほとんどが外人だろうね、精神異常者だろw

http://hissi.org/read.php/ebooks/20190907/bU45NE9HaWo.html
http://hissi.org/read.php/ebooks/20190907/dk9LV2MvS1o.html
http://hissi.org/read.php/ebooks/20190907/R29jOThyOFU.html
http://hissi.org/read.php/ebooks/20190907/YVpab3d3cEU.html
0547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/08(日) 20:41:44.27ID:hFHkZZvu
540名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/08(日) 09:38:53.58ID:hFHkZZvu

今度は1分後www
さすがにもう、全員が気付いただろwww


544名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/08(日) 20:38:27.26ID:hFHkZZvu
545名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/08(日) 20:39:48.93ID:33SgQnPU

いやもうお前がどうとかあいつはこうなんだとかどうでもいいから
さっさと消えて
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/09(月) 01:27:49.82ID:eIfHu9Qe
Dr 林のこころと脳の相談室
精神科Q&A
http://kokoro.squares.net/?p=7847

Q.統合失調症と思わしき人物を匿名掲示板上で見かけた場合、どのように接するのが良いでしょうか。
治療を促しても無意味なのは確かでしょうが、何も出来ないのはとてももどかしく感じます。

林:
(中略)
一見すると病識が全くないように見えても、曖昧な病識なら持っていたり、
また、時によって病識が揺れ動く場合もありますので、治療を促すことは十分に意味があります。
というより、匿名掲示板を読んだ他人の立場としてできることはそれしかないと言えます。

逆に絶対にしてはいけないことは、からかったり、面白がって煽ったりすることです。
そのような書き込みを目にしたら、厳しく注意すべきでしょう。
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/09(月) 10:36:02.37ID:9EekWtHJ
【乞食速報】「進撃の巨人」の1〜28巻が無料!29巻は100円、全巻で定価の99%オフに
ttps://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1567983900/
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/09(月) 10:48:34.24ID:9EekWtHJ
各電子書籍書店(45店?)にて 進撃1〜28巻がなんと期間中《無料》!最新第29巻も100円で配信に!

キャンペーン実施期間2019年9月9日 〜 9月18日 23:59

<無料版配信スケジュール>
毎日1巻ずつ無料配信ファイルが追加に!ラスト3日間は最新29巻が100円で買える!

※キャンペーン終了後、期間限定無料ファイルは閲覧できなくなります。
※特別価格の29巻はキャンペーン期間終了後も閲覧いただけます。
0555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 21:24:14.18ID:3N/CIlFh
傑作みたいだね、ありがとう 1か月後に読み始める予定
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/20(金) 11:02:32.14ID:B6rHSfDC
シャーリイ・ジャクスン 『丘の屋敷』 のKindle版原書が 150円

本書は一部の国で著作権切れということもあり、安いKindle本も出回っているものの、
今回の本はあのペンギンブックスから出ているもので、詳しい解説つきの点でも ◎

ペンギンは長年のあいだこの著者を推しており、彼女の再評価にも一役買った出版社
いまや彼女はカルトなホラー小説家ではなく、純文学作家としても評価が進んでいる

Shirley Jackson "The Haunting of Hill House"     150円
https://www.a;mazon.co.jp/dp/B004SS1MJI
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/26(木) 21:19:09.70ID:qqTXN3vv
洋書スレ、落ちたと思ってたのにしっかり進行してるじゃないですか
あーセールの本があれも安くこれも安く気づかないうちにうぅー悔しい
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/27(金) 11:37:30.57ID:ateBCArh
戦×恋(ヴァルラヴ) 1巻【期間限定 無料お試し版】 (デジタル版ガンガンコミックス)
※2019年9月12日〜2019年10月24日まで

2019秋開始アニメのやつ
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/27(金) 20:30:52.32ID:2W9QD5BY
残酷すぎる成功法則の原書
Barking Up the Wrong Tree: The Surprising Science Behind Why Everything You Know About Success Is (Mostly) Wrong
が205円
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/30(月) 12:14:11.12ID:hOhBzVs8
ハインライン 「異性の客」 の原書Kindle版が 150円
この本は、出版のさい原稿から削られていた部分をハインラインがみずから復活させた
最終決定稿で、ハインラインの死後(妻ヴァージニアにより)出版されたもの

Robert A. Heinlein "Stranger in a Strange Land"  150円
https://www.a;mazon.co.jp/dp/B0043VDNC4
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/08(火) 08:03:44.12ID:vEbM/3y1
『ミスティック・リバー』、『シャッター・アイランド』 などの作品で知られた
デニス・ルヘイン 『運命の日』 の原書Kindle本が 119円

Dennis Lehane "The Given Day"           119円
https://www.a;mazon.co.jp/dp/B0047CPAZW
0571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/11(金) 22:00:47.26ID:BEBhDecJ
日本では電子書籍を出さない東野圭吾の英訳版 『容疑者Xの献身』 Kindle本が 119円

この本は英語学習者や多読ファンには、日本語の原文が頭に浮かび読みやすい英訳
という評判の作品らしい

Keigo Higashino "The Devotion Of Suspect X"    119円
https://www.a;mazon.co.jp/dp/B0053YQNAE

こちらは映画 「容疑者Xの献身」 の主題歌 「最愛」
https://www.youtube.com/watch?v=bW9JIcXyCaA
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/13(日) 12:43:59.64ID:SbLRNmsn
容疑者X
むかし文庫本で読んだが
ラストで笑ってしまった
多分感動するところだとは思いつつ
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/13(日) 12:46:30.23ID:SbLRNmsn
とにかく東野の本は
ブックオフの100円棚でしか
買う気しないわな
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/14(月) 12:41:36.09ID:Ap4lEjnU
なぜか日本語の本の英訳を読むというよく分からない趣味が一定の地位を得てるけど、元の言語が分かるのに他人の翻訳を見ても意味ないよね
翻訳家の勉強でもしてるんなら別だけど
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/14(月) 16:25:03.53ID:Z1uMOh8Q
東野圭吾の作品を英訳の電子書籍で読むというのは、日本で電子書籍を出さない
(英訳では出している)著者に対する嫌味みたいなものでしょう

ただし、日本独特の文化や慣用句をどう英語で表現すればいいのか、という点には
興味があるから、日本の小説の英訳も勉強にはなるけどね

【Miku Hatsune】 Egg Sauce Over Rice
https://www.youtube.com/watch?v=f9NZQnUFai8
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/14(月) 17:49:48.24ID:EF+m+a5I
123円になってるけど、安いんだから買って気が向くまで積読しとけばいいじゃん
興味がないジャンルならともかく
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/14(月) 18:10:03.58ID:3bsIz2l4
>>577
「一定」って、どれくらい?

ちなみに、俺はラグビーのW杯をJスポで英語で見ている
まあ、これは日本人の実況の通訳じゃないが

趣味と勉強は違う 勉強でNHKのニュースなどを英語で聞くやつは一定数いる

ジブリ作品の原作というのかな、具体的にはナウシカの英語版を買ってみたが、
いや、原作の英語版という意味な たぶん日本語で読んでも面白くない上に、
英語だと、日本の風物などがよくわからなくて、頭の中で変換しながら読んでいた

最近、カズオ・イシグロの小説を読み始めたが、長崎を舞台にしたものは、
やはり、英語で書かれていると違和感を覚える

でも、その違和感みたいなものを楽しみたいという気持ちはある
頓珍漢なことを言うけど、仮に、イシグロ作品を村上春樹が日本語に翻訳したら
それはそれで興味深い どっちの言語が母語とか、そういうこと抜きに
昔、森鴎外の翻訳物が「原作を超えた」とか一部で言われていただろ
明治生まれなら、記憶にあるはず それは決して不可能なことではないよ

俺の中では、布施明のMy Wayはオリジナルを超えていると思う
少なくとも、原作のポール・アンカのよりははるかにいい
フランク・シナトラはさすがに味わいがあるが、もう死んじゃったわけだし

あと、Unlimitedで江戸川乱歩読んでいるけど、あの文体、身体に合わない
虫唾が走るというか 俺みたいなヤングには、あんな滑稽な語り口はダメだ
でも、英語版があったら、それは面白いかもよ だって、ストーリーは秀逸だから

赤毛のアン あの原作はすばらしかった アンが目の前で興奮気味に話している姿
が目に浮かぶようだ 松本侑子(元テレ朝アナウンサー)の翻訳はバツ、
村岡花子のは、なるほど、よくできているが、さすがに言葉が古い

そろそろ分かったと思うけど、外国語だと、コマケーところがあまり気にならない
逆に、細かいところにこだわりすぎると、作品の醍醐味をスポイルする
日本の小説の古いやつで、旧仮名遣いがあるとしらけるだろ 旧字体とかもだが

日本語の歌を英語やフランス語で聞くのもいいよ、BGMとして
そういうのばっかりじゃダメだろうけど、たまにはそういうのもいいだろ

今、安室奈美恵のファイナルコンサート聞いているが、
英語の歌、英語交じりの歌がいっぱいある いいじゃんか、それで
おされなんだよ、英語ってのは 響きが心地いい
その心地よさを英語で感じ取りたいから、日本の小説の英語版を味見する

まあ、俺はそんなことやらんけど
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/14(月) 19:21:17.38ID:UoW64yOk
> 日本の小説の古いやつで、旧仮名遣いがあるとしらけるだろ 旧字体とかもだが

信じられないな。古い物には特有の味わいがある。
もともと旧字旧仮名で出版された作品を新字新仮名にするのは古典の破壊だと思うね。
一般に普及せんがための文庫本はいいとして、個人全集までその傾向がある。
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/14(月) 19:24:13.64ID:UoW64yOk
いや、傾向なんてもんじゃないな。
たいていの文学全集は「新字体・歴史的仮名遣い」が主流になっていると思う。
正字体を保っているのは今思いつくので筑摩書房の太宰全集くらいかな。
0584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/14(月) 19:43:06.59ID:Yx3zPsPy
>>580
こういう池沼長文だれが読むんやろ?w
0586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/15(火) 01:59:38.73ID:KrVlJAvR
>>580
> Unlimitedで江戸川乱歩読んでいるけど、あの文体、身体に合わない
> でも、英語版があったら、それは面白いかも

Unlimited利用なら、乱歩の「黒蜥蜴」と「陰獣」を収録した英訳Kindle本を無料で読めるよ
(自分は乱歩の文体が大好きなので、逆に、どう英訳されているのかにも興味がある)

The Black Lizard and Beast in the Shadows
https://www.a;mazon.co.jp/dp/B07QBPM4YF

> 日本の小説の古いやつで、旧仮名遣いがあるとしらけるだろ 旧字体とかもだが

日本語の旧仮名遣いは、鎌倉時代の初期、藤原定家のころに成立したものだから、
800年ほどの歴史的継続性と一貫性がある

一方、現在の新字新仮名は、敗戦後GHQの命令により1年の突貫工事で行ったもの
だから、それ以前の継続性が失われ、突っ込むと矛盾している部分が色々とある

たとえば、通るは「とおる」が現代かなの正しい表記ではあるものの、「とうる」と発音し
ている人がけっこういて、通るを「とうる」と誤ったかな表記にする人も少なくない
しかし旧仮名では通るを「とほる」 と、ある意味実際の発音に近いかな表記をしていた
ため、通るを「とおる」と「とうる」に混同してしまうようなことはなかった

覆う(おほう)、凍る(こほる)、滞る(とどこほる)など、旧仮名では「ほ」と書かれた系列
のことばは、実際にも「お」と「う」の中間で発音されることも多いため、混同されやすい

敗戦後の国語改革は、日本語の学習を容易にする目的もあり、現代の発音と表記を
一致させる表音式仮名づかいを目指したものであったものの、上のような混同を始め、
「ず」と「づ」、「じ」と「ぢ」など同じ発音の仮名が2つあったり、「は」を「わ」、「へ」を「え」
と読ませたりで、表音式という目標は挫折したまま中途半端な変更に留まっている

理由は、無理に表音式仮名づかいにしてしまうと、さらに矛盾が発生してしまうため
そういう意味では、旧仮名づかいの方が歴史的一貫性もありずっと矛盾は少なかった

また、旧仮名は深堀していくと様々な日本語の歴史を発掘し研究する材料を提供して
くれるだけの内容が積み重ねられた存在でもある

下の本は、私たちが学校で習う国文法の基礎をきずいた国語学者、橋本新吉博士の
講演録で、江戸時代の国学者の研究をもとに古代の仮名づかい(万葉仮名)をたどっ
ていくと、当時の人たちがどういう発音(音韻)を使っていたのか推測できるというお話
日本語の文法体系を作り上げた学者だけあり、話の進め方が明快で子気味よい

橋本新吉 『古代国語の音韻に就いて』     無料
https://www.a;mazon.co.jp/dp/B009KS78US
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況