X



【E-ink端末】Amazon Kindle 51【電子書籍リーダー】

0634名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3a-qTOp)
垢版 |
2021/11/20(土) 08:32:10.64ID:ywLcaHvWa
iPadでアプリずっと使ってたんだけど容量が無くなってきたんで調べたら40ギガオーバー
要らないものを消してみたけどあまり変わらず、いっそ消してみようとアプリ消して
再ダウンロードと入ってた本を知ってる限り入れ直したら10ギガもいってない、、、
なんだよこのクソアプリ、容量圧迫してる人は一度全消しをおすすめしますわ
0637名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3a-qTOp)
垢版 |
2021/11/20(土) 10:43:58.10ID:ywLcaHvWa
なんだみんな知ってたのか?ってかKindle端末でも入れ直し推奨なん?
防水のマンガモデルも思ったより入らんって思ってたけどゴミでもたまるのか?
0638名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef2b-1fs8)
垢版 |
2021/11/20(土) 11:20:54.45ID:jX/14ILr0
>>634
そもそもここは何のスレかわかってるか?
0639名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5767-iAR7)
垢版 |
2021/11/20(土) 11:33:01.52ID:S7T5XozQ0
コスパ悪い
0641名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3a-qTOp)
垢版 |
2021/11/20(土) 12:55:27.28ID:ywLcaHvWa
前は下手すると毎日1冊は雑誌も入れるとなんらかの本が増えるような生活
KindleとかYahooの読み放題でだいぶお金と場所にも困らなくなって
気を良くしてKindle本をバカスカ買って転送転送で家にある4台のiPadと
3台のKindleに溜め込んだからな、今まで容量気にしたこともなかったけど
iPadがアップデートも出来なくなるくらいカツカツになってみたら
ダウンロードにそんなに残ってないのに40ギガって?!やっと気づいたんだわw
0643名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b93-ownw)
垢版 |
2021/11/20(土) 22:22:34.09ID:40mNuEjK0
>>636
甘い。冊数が増えるとホームページの「コンテンツ管理」のキーワード検索にも引っかからない本が出てくるぞ。アマゾン側もお手上げ状態らしい
1万冊以上あるといちいちリストを見ることもできんし
買った本をどうやって探せと?
ただiOSのKindleアプリなら検索できるが
0651名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd9f-sZ/T)
垢版 |
2022/01/08(土) 21:21:35.63ID:RJN0/9Dfd
pwを購入したのでセットアップしたんですがライブラリリストからから一般書籍がどんどん消えていって最終的にマンガしか表示されなくなったんですがなんなんでしょうか、スマホのアプリ版やFire端末は問題なく使えているのでpwの不具合なんでしょうか
0661名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37e3-oCBV)
垢版 |
2022/04/17(日) 08:49:56.44ID:bg9HkgRA0
折りたたみ式の電子書籍リーダーは
ちょっと欲しい
(´・ω・`)
0663名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd03-RAZ9)
垢版 |
2022/05/20(金) 20:47:40.72ID:UL1j7dMcd
資格とれたらご褒美に新型OASIS買うつもりだけど、
そもそも今年出るのかな
0666名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13ac-WovH)
垢版 |
2022/07/29(金) 22:18:03.32ID:z3zztyJ80
プライムで買ったoasisの配送予定が9/13-10/13
なんだけどこれガチでこれだけ日数かかるの?流石に前倒しになるよね
0668名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4267-e5NW)
垢版 |
2022/09/02(金) 11:08:41.87ID:ew+votk80
白い本体を復活させて。買い替えたい
0672名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82a5-tQeU)
垢版 |
2022/10/28(金) 14:23:14.77ID:Ztsyghy+0
ペン機能いらんから10インチで書籍特化の出してよ
0674名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f0ac-B1sS)
垢版 |
2022/12/03(土) 19:15:08.90ID:nwrX+UTj0
第10世代のPWが充電できなくなった
画面は木の絵柄のままで
充電ランプのとこが緑とオレンジの点滅おくり返す
調べるとけっこう同じような人がいて
PC直繋ぎとかいろいろ試したけど治らない
保証は切れてるんだけど、もうどうにもならんかね
けっこう同じ症状の人が多いけど
リコール品じゃないんか?
0683名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f93-dxp0)
垢版 |
2022/12/29(木) 18:21:28.51ID:xOiUZBDq0
会社の同僚が「Kindleってどうなの?」と興味あり気だったので、
新しいPW買って以来、使わなくなった古いPW(確か2015版)を譲った
その古いPWは使っている内にどんどん鈍くなって、勝手に再起動する症状出てるから、
気に入ったら、多分、新しいのを買うだろうな...その同僚
0691名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-hSeT)
垢版 |
2023/01/02(月) 17:44:57.37ID:59H+r7KWa
そんな売上が見込めないニッチな機種をAmazonが出すわけないから諦めろよ
0714名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4f-WyII)
垢版 |
2023/02/13(月) 19:13:42.38ID:2+Tegb1ka
>>711
iPadの楽譜アプリだとウインクでぺーじめくりしてくれるのあるよ
0730名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1316-i+cI)
垢版 |
2023/03/07(火) 03:03:20.30ID:MN9cGh580
>>729

いや、体重落とせよ、、、
0734名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd9f-nYkC)
垢版 |
2023/04/01(土) 20:17:01.36ID:IJwuDt2Ld
ジョブズさん、ここ見てたら10インチくらいのデカ端末お願いします🙇🏾‍♀
0738名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca25-4vPs)
垢版 |
2023/05/22(月) 00:20:15.59ID:uFgeU0fa0
物理ボタン無いじゃん
0742名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3193-kNhk)
垢版 |
2023/06/15(木) 02:36:09.36ID:T3DHN54z0
ただの愚痴だけど、PW最新型は本当に不具合多くて参った
自分のは完全に動かなくなってサポートに相談したら結局返金されたわ
0749名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e0c-09u8)
垢版 |
2023/09/15(金) 11:29:00.23ID:8sfFsYus0
やかん、あめて
0753名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1793-0CYb)
垢版 |
2024/02/05(月) 16:15:39.30ID:qZE+EI/40
>>752
それらは副次的効果に過ぎず、スマホ所有者(つまり事実上全ての人々)にとっては荷物が増えるデメリットのほうが遥かに大きい
Kindleを始めとしたE-inkパネル採用電子書籍リーダーの真の価値は「眼精疲労の軽減」であって、他の動機による購入はオススメできない

フリマやオークションにおける中古美品の潤沢な在庫は「買ったけど期待外れですぐに手放したい人」の多さを物語っている
0765名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d716-szLA)
垢版 |
2024/02/10(土) 22:49:38.20ID:duNgH5Q00
パスワード設定してないわ
した方がいいかな?
0766名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b76a-RHzx)
垢版 |
2024/02/11(日) 04:20:14.69ID:Jy/EcrMZ0
>>765
パスワードは必ず設定すべきだと、俺は思う。
一方、誰かに本を買われる程度の被害は許容できるという人もいた。
好きずきだね。
0767名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1258-43hX)
垢版 |
2024/02/11(日) 21:32:10.02ID:lTBPGyzg0
>>765
エロマンガとか入ってるなら必須かな
0768名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb6a-RHzx)
垢版 |
2024/02/11(日) 22:35:33.44ID:EWs+q9B00
誰かにエロマンガとかを買われたあげく公衆にさらされる覚悟を持って、パスワードレスを貫くべき。
0770名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f5d-Wfyb)
垢版 |
2024/02/13(火) 10:13:48.81ID:svpKOc700
kindle for PC が2.3.1にアップデートされて、ホイールスクロールが逆向きになってキモい!
なにこれ
0773名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 166a-RHzx)
垢版 |
2024/02/16(金) 16:03:54.24ID:cfQh42KF0
>>772
ストレージにトロイの木馬を置かれたら嫌じゃん。
0774名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f34-MeBq)
垢版 |
2024/02/16(金) 18:38:49.90ID:GzwSO9TL0
エロ系の本がないならパスワード設定は不要ってことかな?
0777名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f34-MeBq)
垢版 |
2024/02/17(土) 19:26:09.19ID:FDuc326f0
なるほど!そうしてみる!
0780名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73db-3ie4)
垢版 |
2024/02/19(月) 14:50:08.42ID:pP4ZI9Vr0
>>779
2代目PWってことは第6世代(2013)かな
・ファームウェアの更新が多分もうない
・バッテリーの寿命が短くなっているかもしれない
ぐらいじゃね?
FW更新がないのはメリットに感じる人もいるかもしれんがw
0786名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a958-D4wE)
垢版 |
2024/05/18(土) 23:26:37.35ID:/93TUYmf0
KindlePaperwhiteの話なんですけど
(世代は1番新しいやつです)
書籍としてはマンガで、本を開いて画面上側をタップすると出るはずのメニューが出ないのがあるんですよね
メニューが出なくて本が閉じられないから再起動するしかなくて
でも上から下にスワイプすると出る明るさとかダークモードとかメニューとか右上のしおりとかは出てきます
同じ出版社でも大丈夫なのとダメなのとかがあって
ダメなやつはダウンロードが完了するまで本が開けなかったり
(大丈夫なやつはダウンロード途中でも読める)
どなたか同じ挙動の方いますか?
わかる方いたら何か情報いただけないでしょうか
本が悪いのかKindle個体が悪いのかどうなんだろう
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況