X



トップページ電子書籍(仮)
1002コメント317KB

Audibleスレ Part.3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/09(日) 23:53:35.07ID:HwveJDDE
ええあの無職のナレータの人好きなんで困るわ
抑揚や読み上げテンポや演じわけがとても良い
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/10(月) 01:40:20.42ID:ZVZN2hyJ
伊藤 亜佑美は無職転生14 (2017-12-29)の後の朗読が無いね
つぅか、無職転生以外は1冊だけなんだな
0692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/11(火) 01:25:56.18ID:IDoETKfw
まだ一回も返品してない。w
つか返品した奴がまた聴きたくなりそうなんだが、、、もう一回聴けるんだろうか?
「駄目だったので返品します」「やっぱりもう一回聴きたくなりました」みたいな言い訳が
許されるかどうかだよな。
A,B,Cって聞き方じゃなくて、A,B,A,C,A,A,A,B,B,D,B,E,みたいな聴き方をしていたんで
やっぱりコインくるまでまつわ。
0693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/11(火) 06:06:54.50ID:mIkzttHC
購入した本がライブラリーに反映されないバグ 二週間立っても解決しない何も読めないだが
サービスは今調査しているから待っててねって いつまで待たせるんじゃ!!
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/11(火) 07:26:23.14ID:nDosVJ4f
ラングドン教授シリーズは固有名詞がどんどん出てくるから、一定速度で進む朗読だとわけ分かんなくなりそうだけどその辺どう?面白いですか

いまさら気になり始めた、、聴き放題の時に手を出せばよかったな〜

今から聴くにはシリーズが多すぎる
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/11(火) 07:38:56.87ID:NFWcvDwy
今作はそうでもないけどダ・ヴィンチコードは多少あったからそういうものと納得するかぐぐってたよ
個人的にインフェルノ推しだけどナレーター二組だから片方から聞くなり交互に聞くなりとかいいんじゃない
0697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/11(火) 08:58:24.97ID:AO1voZp4
ダンブラウンはハリウッド映画並みにどの作品も同じプロットだよな
まーそれでも面白いけど
0706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/11(火) 11:17:53.79ID:M3WYTggO
ドグラマグラ5時間くらい聴いてるけど、もうなんか言葉の意味とか考えなくなってきてBGMみたいになってきた
0708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/11(火) 13:27:34.92ID:IfA+IA7a
>>694
このシリーズずっとオーディブルでも聴いてるけど電書か本の方がいいと思う
付録として芸術作品のカラー画像も見られるし、外国語や特殊なルビ、図形が本編中にしばしば出て来るので音声だけだと全部味わい尽くせない感じ
まぁストーリーがわかればええねんってことなら聴くだけでいい
天使と悪魔、インフェルノは面白かった
0710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/11(火) 14:03:11.20ID:IfA+IA7a
>>709
ひとまずオーディブルだけでもいいんじゃないか
出てくる芸術作品や建造物、図形がどんなのだろうと気になったら劇場版や検索で確認すりゃいいし
ルビの方も朗読版の脚本なのか知らんがわかりやすく両方読んだりもするしね
このスレにいるということは字を読むよりは聞いてみた方がとっつきやすいのでは
0711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/11(火) 17:11:46.31ID:Ha/YDnZB
ちなみに、このすば好き的にはどのナレーターが良いの?
@ 雨宮 天
A 高橋 李依
B 茅野 愛衣
特 福島 潤
0717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 00:11:50.09ID:DhPbKeYd
このすばは、めぐみんの声優が一番うまいな

逆に一番うまそうな、茅野が正直、年齢のせいかどのキャラもおばさん臭い

まあ、そういう理由もあって年取った大物声優よりも、声優学校の若い子のほうがいいってタイプだが
0718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 00:21:29.45ID:DhPbKeYd
>>684
無職転生10巻くらいまで読んだけど
演じ分けできてないだろwww
男キャラが技名叫んだら、全員同じ声でどっちが繰り出したかわかんねーし
最初のパーティ3人くらいの時までだわ
0719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 00:28:48.40ID:DhPbKeYd
オーディブルはこのままだと、サービス終了だろうね

基本無料の時代に

不便なインターフェースなら、みんなそっちで見るよねって話

漫画村はインターフェースが神ってたからヒットしたって散々褒められてるのに・・・
0720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 00:31:36.34ID:DhPbKeYd
漫画村、STEAMで、インターフェースが便利だとユーザーは離れない

違法転載サイトがあっても、金出してくれるって証明されてるのに


[コイン返品してね!スマホから購入できないよ!試し読みもできないよ!)

ガイジサービスwww
0721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 00:33:25.86ID:DhPbKeYd
>>720
せめて、読み放題がなくなったんだから

スマホで最初の10分くらい試し読みできないと、ダルイ

返品作業が
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 00:35:45.65ID:DhPbKeYd
業者が返品できるから実質200円!!!!!!

とかステマしてるけど、

聞いたこともないタイトル&試し読みできないんだから、本当に使ってたらそんな感想でるわけないwwwww
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 00:37:40.14ID:DhPbKeYd
>>722

聞いたこともないタイトル(ラインナップ)&試し読みできない(現状、声優がどんな声質か判断できるだけ)んだから、本当に使ってたらそんな感想でるわけ
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 00:39:28.11ID:DhPbKeYd
>>723
最初の30分

せめて10分は聞かないとな、試し読みは

実際の本屋なら、立ち読みできるのに
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 00:45:38.35ID:DhPbKeYd
業者が返品できるから実質200円!!!!!!

とかステマしてるけど、

聞いたこともないタイトルばっか&試し読みできないんだから、本当に使ってたらそんな感想でるわけないwwwww



↑このサービスの結論出たと思うんだがどうだろうか
0727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 00:46:50.45ID:DhPbKeYd
せめて、聞き放題やめるんだったら

会員は、最初の30分試し読みできるようにして、サービス開始したらもっと違っただろう
0728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 00:49:07.20ID:DhPbKeYd
>>726
最近の本屋は確かに普通にイスあるし

なんなら机まで置いてあるとこさえある
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 15:09:19.00ID:9Z47UdmU
旧作の投入はコンスタントですよ
何言っているか分からないが(๑╹ω╹๑ )
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 15:10:42.91ID:DhPbKeYd
>>730
そりゃ、タイトルが増えるなんて方便でしょ

ただの経営破綻だから

漫画村だって潰れる前にプレミアム会員とかやって、最後の小銭集めしたし
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 18:33:48.91ID:DhPbKeYd
運営「アカン、経営破綻や・・・最後に小遣い稼いだろ」

普通の人「あー潮時だな、じゃあな」
運営「・・・・」
バカ「買い切りになったのか!じゃあ昔聞いた本、買い直すか」
運営「ちょろwなんも投資せずに次の会社の活動資金稼いだったw」
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 22:06:36.38ID:iIM7tch8
日本のオーディブルってくそ無能だと思うわ
聴き放題終了を数ヶ月前に情報流出させたり、朗読にタレント使ったり余計なところに労力を使っている
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 22:25:14.70ID:mlV6ElOG
>>740
アルスラーン戦記が最後まで全巻あるんだな
レンタルで一冊500円で聞けるみたいだしそれだけ聞いても良いかもしれん
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 22:30:20.30ID:MWJsds/e
kikubonってはじめて知ったけど
グイン・サーガとか星界の紋章もあるだな
価格的にも妥当な感じ
audibleもこのへん見習ってほしい
0744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 23:03:39.66ID:DhPbKeYd
>>738
例の人で草

もしかして、オーディブルの社員の中ではそうなってるのかな
>>734
運営「アカン、経営破綻や・・・最後に小遣い稼いだろ」

普通の人「あー潮時だな、じゃあな」
運営「・・・・」
バカ「買い切りになったのか!じゃあ昔聞いた本、買い直すか」
運営「ちょろwなんも投資せずに次の会社の活動資金稼いだったw」

やっぱ正論みたいだね
0745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 23:06:25.52ID:DhPbKeYd
>>739
>>731
業者が返品できるから実質200円!!!!!!

とかステマしてるけど、

聞いたこともないタイトルばっか&試し読みできないんだから、本当に使ってたらそんな感想でるわけないwwwww



↑このサービスの結論出たと思うんだがどうだろうか
0746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 23:13:48.20ID:DhPbKeYd
>>711

最初の30分

せめて10分は聞かないとな、試し読みは

実際の本屋なら、立ち読みできるのに
0747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 23:14:23.89ID:DhPbKeYd
>>706
漫画村、STEAMで、インターフェースが便利だとユーザーは離れない

違法転載サイトがあっても、金出してくれるって証明されてるのに


[コイン返品してね!スマホから購入できないよ!試し読みもできないよ!)

ガイジサービスwww
0748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 23:14:59.78ID:DhPbKeYd
>>700
そりゃ、タイトルが増えるなんて方便でしょ

ただの経営破綻だから

漫画村だって潰れる前にプレミアム会員とかやって、最後の小銭集めしたし
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 23:15:31.72ID:DhPbKeYd
>>718
業者が返品できるから実質200円!!!!!!

とかステマしてるけど、

聞いたこともないタイトル&試し読みできないんだから、本当に使ってたらそんな感想でるわけないwwwww
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 23:16:04.79ID:DhPbKeYd
めっちゃ荒れてるなぁ
こりゃサービス終了も近いわ・・・
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 23:16:55.12ID:DhPbKeYd
本買ったらアプリ終了して、全削除になるだろうし買わないほうがいいな
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/13(木) 00:24:13.16ID:6ujvyQRr
幻作珍籍美学文庫シリーズの表紙がおっぱいで気になるw 第二巻の小さめのが良い
先月だったら絶対聴いてたんだけどなぁ
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/13(木) 00:38:54.87ID:ICfXCATJ
俺の説教聞いてくれてサンキュな
おまいら
>>753
>>752
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/13(木) 08:40:52.24ID:Xx9A1ojb
上で連投してる人とは別人だけど、現状の商売やる気のなさを見ると経営破綻説は結構あると思う
課金して購入するのめっちゃ躊躇する
自分の好きなシリーズさえ他で配信されれば(たとえ有料でも)すぐに乗り換えるんだけど…
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/13(木) 08:54:51.30ID:Baq7xvgH
>>759
違法の根拠を教えて下さい。
もしかして規約に書いてあります?

サービス終了したら買いきりであってもそのデジタルコンテンツが使用できなくなる(厳密には再ダウンロード)事例は今まで沢山出てます。
例ダイヤモンドブックス
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/13(木) 09:19:55.25ID:b9d1fCjJ
>>760
みんな思ってるんじゃない?
ただ連投自演されるとウザイだけで
Amazon傘下だけど採算とれないなら撤退は当然あるでしょ
今回の変更は最後のあがきだろうし

audibleは月額1500円で何点かレンタルできるサービスと割り切って
それである程度納得できる人が続けてるんだと思う
少なくとも自分はそうかも
audiobookは返品不可で1点1500円前後だし
買い切りで手元に残したいと思うもの以外は不承不承だけどaudible使ってるかな
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/13(木) 10:29:49.55ID:Baq7xvgH
>>764
主張ってことか
ありがとうございます
私も同意見です

しかし現実はAudibleサービス終了で全て失うと思うので購入は控えるかな
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/13(木) 11:42:29.69ID:ICfXCATJ
>>764
ガイジwwww

ソシャゲと一緒

サービス終わったら、全部使えなくなるのは当たり前だろ


まあたぶん、この人はバカだから、もう買っちゃったんだろうねwwww養分お疲れ様ですwww
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/13(木) 11:56:05.19ID:ICfXCATJ
>>763
返品とかよく、そんな図々しいことできるな
貧乏人
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/13(木) 12:26:55.22ID:b8bUHk2R
返品システムは会員獲得保持のためAudible側が提示した会員特典だ
図々しい?
罵倒しか頭に無いキチガイには分からんのだろうな
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/13(木) 12:27:16.61ID:d4dMvZfd
そりゃあサービス終了したら再ダウンロードはできなくなるだろうな
ダウンロードしたものが消えるかどうかは知らん
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/13(木) 19:57:01.57ID:0rN3e1KN
更新スピードが聴き放題末期と変わらない
ラインナップ増えるならコイン制もありだと思ったのにひどすぎるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況