X



トップページ電子書籍(仮)
1002コメント319KB

Amazon Kindle 総合スレ 118

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/20(月) 10:51:40.60ID:nWR71Mt2
Amazon Kindleについて語るスレです

・Kindle FireやKDPの出版については別板に専用スレがあるため、そちらを推奨します
・質問をする前にKindleサポート、Kindleまとめwikiを参照する事
・宣伝行為、もしくはそれに準ずる行為を禁止します

■Kindleストア
http://www.amazon.co.jp/kindlestore
■Kindle サポート
http://www.amazon.co.jp/kindlehelp
■Kindleまとめwiki
http://www16.atwiki.jp/kindlematome
フォントの追加や自作電書の作成法など

■Kindle用の電子書籍置場(青空文庫)
http://www16.atwiki.jp/kindlematome/pages/37.html

前スレ
Amazon Kindle 総合スレ 117
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/ebooks/1525530983/
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/20(木) 13:21:39.39ID:W9vZSF66
Amazon側が「対処し、問題は改善された」と発表したのが全て
問題は現実に存在したし改善の必要があり、実際に改善された

一方おま環連呼厨は当時反論することなく逃亡しほとぼりが覚めた今になって騒ぎ出した
よく生きてられるな
俺なら恥ずかしくて死ぬわ
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/20(木) 13:36:46.31ID:NE+XaYzH
>>597
発表したの?珍しいな
どこのページ?
不具合あっても問い合わせた人にだけ回答までしか今まで遭遇したこと無いわ
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/20(木) 14:57:09.65ID:85OfauJA
Amazonはファームウェアの更新内容すら説明しないから
発表が事実ならかなり珍しいことだと言える
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/20(木) 15:14:14.76ID:NE+XaYzH
ポイントが不具合で付かない時は対象者全員にお詫びのメールが来たな
あの時は事前の問い合わせでギフト券で補填貰って更に全額ポイントで再度付くという羨ましい人も居たはず

確認してみると不具合対象者宛てメールは何度かあるな
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/20(木) 16:28:36.19ID:6nqFZOZo
あの一件に関してはおま環連呼厨が間違ってたって結論だったんじゃ?
まぁ、何にせよ今更騒ぐなよ見苦しい。
0603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/20(木) 16:57:02.18ID:d+iAaTWF
おま環だけど原因が特定できて修正入った可能性もあるので一概には……
おま環認定ってのは問題そのものの否定じゃなくて、
「自分のところでは起きてないけどなぁ」のぶっきらぼうな言い方だから
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/20(木) 17:02:23.52ID:xqwU3wqV
公式からじゃなくて、Twitterから(数名からのDLの不具合)を確認しましたって程度の話だろw
リリースノートにそんなの書かれてないぞw
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/20(木) 17:54:07.65ID:W9vZSF66
Twitterであれ不具合認めたのは事実だからねー
今更ギャーギャー言ってるおま環連呼厨さんはどうしたいのやら

不具合言ってるやつはコミュ障低脳グギヤアアアアアアって発狂して叫びまくる→アップデート→突然の沈黙の流れ、あの時は真剣に笑ったよ
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/20(木) 18:08:21.72ID:scaCRuNz
え不具合中のアップデートでは改善しなかったんでなかった?
少ししていきなり改善したから収束しただけ

大本営の直しました報告は無いから今後また再発する可能性はある
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/20(木) 23:49:06.76ID:HhJNaD2p
怒りのまま勢いで書き込むわ

Kindleの著者名ソートって単巻のみ著者名状態で表示されて、その後はシリーズがタイトル順に並ぶって知ってた?

著者名の並びがおかしいって、1時間近くサポートとチャットしてて最後に仕様ですと言われたときの脱力感
一通り調べてから問い合わせたから、仕様であればどっかに表記されてるのか聞いたら、されてませんって馬鹿かよ
せめて最初から仕様って案内しろよ
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/21(金) 00:44:56.46ID:Ily1owob
>>612
あ、ごめん E-ink Kindleの話
Android版でも著者名順は単巻・シリーズ合わせてだわ
サポートに待たされてる間に自分で法則に気付いたんだけど、Android版が頭にあったせいでなかなかたどり着かなかった


というか、著者名順で並べてんのに途中からタイトル順が来るとか、普通に思い付かんわ!
バイト代払え!
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/21(金) 00:51:47.76ID:BFCc5cGO
>>613
それは頭にきてもしょうが無いな
そういう場合(明らかにバグだろ)には、自分は「要望として記録してください」とお願いしてる
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/21(金) 01:05:32.63ID:Ily1owob
>>614
上と担当者に報告上げますとは言ってたけどどうなのかね
とりあえず、アンケートは問題は解決してないにして、もう一度内容書き込んだからどっかが目を通してくれるとは思うけど

少し落ち着いたわありがとう
今度何かあったら「要望として記録」お願いしてみる
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/21(金) 01:18:43.09ID:OmA9HoSC
しかしまー結局よく分からん不具合だなあ
一部の人だけで発生してしかも原因不明だろ?それじゃあ今でもおま環状態だよな…なんなんだろうな?
今んとこ自分には起きてないが今後を思うと不安だ
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/21(金) 01:53:59.78ID:Ily1owob
後の人のために一応晒しとく
みんなも確認できたら報告してくれると嬉しい

【環境】
・Kindle paperwhite(4GB:G090KB・32GB:G090LL)2台
・Kindle 5.9.7(3330440020)
・詳細設定でマンガをシリーズごとに表示をオン

【不具合】
著者名でソートすると、単巻のみ著者名順で並んだ後にシリーズがタイトル順で並ぶ

【やってみたこと】
再起動・リセット ×
マンガをシリーズごとに表示をオフ ○


たぶん原因は新機能のシリーズごとに表示で、E-ink版はシリーズの著者名を読み込まないお馬鹿仕様じゃないかと思ってる
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/21(金) 06:56:13.91ID:1fqBZMh0
報告集めてどうすんの?

いかにも仕様追加で出そうなバグだけど
不具合がAmazonに伝わったようなら
アプデ待ちしかないでしょ
奴らがやるかやらないか知らんけど
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/21(金) 08:11:16.36ID:BAIeQ6Ch
iosとホワイトペーパー版の最後まで読み終わった本を閉じる操作が嫌い。
 なんでわざわざ左上をクリックして、下ボタンを押さないと本棚に戻れないのか
最後までスライドしたら、自動で閉じてくれればいいのに
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/21(金) 12:58:33.70ID:Mr3FdKNT
次の巻に行くまでの手順長いのあるよな
次の巻と称して今読んだ本と同じ内容の本薦めてくるAndroid版もアレだけど
0628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/22(土) 11:05:03.00ID:pPHkGahK
Android版のkindleでMigMixというフォントを使おうと以下のサイトを参考に
system_fons.xml ファイルをいじってMigMixフォントを置いたのだけれども変わらなかった。

ttps://creative-ip.com/archives/706

みんなAndroid版のKindleでフォント変更ってできてるの?
0629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/23(日) 00:57:55.49ID:/C+lqV/Z
サンデーの電子版まだ半月遅れとかやってんのかと思ったら
保安官エヴァンスの嘘は発売日に配信してる他は10月5日なのbノどういう基準bセろうかこれは
0630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/23(日) 01:55:32.77ID:B6u2z1/0
バラバラらしいぞ
初恋ゾンビスレからコピペ

357 名無しさんの次レスにご期待下さい sage 2018/09/22(土) 15:33:49.53 ID:ycZzYeyL
電子版10月05日発売って酷いな
最近のサンデーコミックスは紙で18日発売のが翌週金曜日と翌々週金曜日の二つのグループに分かれてたけど今回は

同じ週の金曜日(09/21つまり昨日)
エヴァンス

翌週の金曜日(09/28)
あおざくら、BIRDMEN、サイケ、5分後、双亡亭

翌々週の金曜日(10/05)
初恋ゾンビ、古見さん、クロマギ

紙の発売日が同じなのに電子版は最大2週間違うでやんの
いい加減にしてほしいよな
0633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/23(日) 06:17:49.85ID:EwUC3Shf
完結するまで待つな紙で買え発売から一週間以内に買えネットじゃなく本屋で買え
じゃないと打ち切りになるぞって脅されると誰が買うかって気分になる
完結待ちやめろって言えるのは親類死んでも血尿出しても休載せず無駄な引き延ばしせず必ず完結させる作家だけだわ
0634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/23(日) 06:36:22.75ID:/C+lqV/Z
本買う人は紙だろうが電子版だろうが買うからな
電子版買ってて新刊は紙の方が早いから紙の方買うとはならないし
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/23(日) 07:54:35.79ID:Y9Z/CePL
なんというか、ランキング対策なんじゃないかなあ
大抵の電子書籍サービスのサイトは目立つところに売り上げランキングが表示されてるけど
一度にまとめて販売開始すると同じ雑誌の作品同士でランキングの順位を食い合ってしまうから
発売時期をずらしてランキングでの露出を高める戦略なんじゃないかな
0636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/23(日) 10:14:32.16ID:OCHrjeRH
個人的には文字色と背景色の組み合わせを増やしてほしいわ、別に難しくもなさそうだし

黒背景に緑文字で読みたい
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/23(日) 16:00:04.89ID:NXbpU5ca
今すぐ欲しいわけじゃない本だとポイント何パー還元の時ぐらいが、買い時ですか?
ウルトラマン超闘士劇伝を買おうと思ちょります
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/23(日) 17:18:41.09ID:NXbpU5ca
よっしゃ!
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/25(火) 07:45:52.19ID:xRZ8SMb3
echoで読み上げ機能に感動して、通勤時間にイヤホンで聴いてみようと画策しています。iPhoneの読み上げだとページ毎なので手間がかかるので別の機種を購入しようと思っていますが

https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=201589630

これらの機種しかText-to-Speech(テキスト読み上げ機能)は対応していないのですか?paperweightやAndroidのKindleアプリなども出来ないのでしょうか?
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/27(木) 02:53:45.89ID:ZBkt+GbZ
紙媒体で中古で5000以上かかる本を電子書籍を買おうと思ってみたらページが存在しなくなってるんだけど急に電子書籍を扱わなくなる事ってあるの?
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/27(木) 08:11:15.77ID:jDROsMuC
>>643
配信停止になることはよくある。理由で多いのは、出版社との契約切れ、著者や権利者の意向の変化、内容が古くなったとか問題が見つかったなど。
出版社をかえたり、内容が更新されて復活することもあれば、販売再開されない場合もある。
出版社はお金をかけて電子版データをつくったので、基本的には自分から販売停止にすることはないので、たいていは出版社以外の理由
0646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/27(木) 08:19:25.02ID:iWxH5DGL
ガラスの仮面がいきなり全巻配信停止になったのは結構な大騒ぎだったような
0647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/27(木) 10:40:57.53ID:ocP2tsDd
見開きや余白の修正してるから時間かかるんだと思ってたわ
紙の単行本と電子版を同じの買って比べたこと無いから売り上げ的な政治説もありな気になった
0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/27(木) 18:37:39.55ID:GQQyOpSU
>>643
販売ページそのまま商品コードだけ変えて再リリースするろくでもない出版社もあるけどな
150冊ほど未購入扱いにされて困ったわ
0651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/27(木) 19:00:13.23ID:GQQyOpSU
>>650
Newt○nですよ
詐欺のニュースの直後にセールやって詐欺紛いの販売した訳です
同じ本がダブってライブラリーに並ぶのは壮観でしたわ
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/27(木) 19:07:56.92ID:WDwKvHKi
おまえがちゃんと注意事項読まないで買ったからだろ。
XXXX年の物を再編集してますとかなんとか書かれてたろ。出版社のせいにするなよ(笑)
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/27(木) 19:15:49.13ID:GQQyOpSU
>>652
自分が以前投稿したレビューそのままで未購入へ変化
Amazonサポートにも以前購入したものと同じ本で同じページ数なのは確認してもらったが
出版社がやることにはノータッチとの返答だった
0654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/27(木) 19:22:05.74ID:WDwKvHKi
だから、説明のとこに中身はXXXXの物を再編集したとか書かれてるだろ。カラー版にしただけで再編集として発売されてるのもあるぞ。

ちゃんと確認しなかったおまえの問題だよ。
0655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/27(木) 19:42:57.92ID:GQQyOpSU
>>654
そもそも紙版からの再編集版しかKindleには無い
どこが違うんだと問い合わせて購入済みのバージョンとと何も違わないと返答されてる
追加点あるなら騒がんよ
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/27(木) 20:44:55.78ID:1rC3jxzf
>>644
>>645

マジかよ……為になるアドバイス本みたいで評判いいから買おうと思ったのに肝心な時に配信停止とかショックだわ……


>>649
それでいいから販売してほしい、5000円もかけて転売屋から買うなんて冗談じゃない
0658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/27(木) 21:07:56.63ID:1rC3jxzf
困ると言えば困るけど読んでみたいって気持ちがより強いのと800未満だったものを5000円もかけて買いたくないという気持ちがある
0665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/29(土) 00:06:57.20ID:zU8CFdDf
初めて電子書籍を購入しようと思うのですが
kindle paper white マンガモデル、金玉無し(2000円上乗せ)がベストチョイスですか?
通常のpaper whiteとほとんど差は無いようですが。
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/29(土) 00:30:10.48ID:vBgnMw+7
>>665
>初めて電子書籍を購入しようと思うのですが
電子書籍の利用経験があって、今回端末を初めて買うってならともかく
電子書籍そのものが初体験ならまずは無料のPCアプリかスマホアプリかを入れて
本を試しに読んでみるのがおすすめ(\0な無料本もあるしね)
そこで不満に思ったことや気に入ったことなんかを書き込んでくれた方が勧める方もやりやすい

例えばpaper white系列の端末はリフロー可能な小説などにはお勧めだが
固定レイアウトの実用書やら雑誌やらマンガやらには個人的には向いてないと思う
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/29(土) 02:46:46.44ID:evrvi+XN
>>665
とりあえず、いきなり特定の電子書籍ストア専用の端末を買うのはやめた方がいい

まずは色々なストアのスマホアプリを(無料書籍等で)試しつつ
使い勝手や何を優先したいのかを把握していくことをオススメする
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/29(土) 03:30:23.06ID:ZcWA9WKq
Kindleのアプリをダウンロードしたのですがログインできません
アドレスが既に登録されているというのですが

パスワードを忘れた

メールアドレスを入力

郵便番号を入力

問題が発生しました
お客様の情報を確認することができません

となります
アマゾンに問い合わせしようにもログインしないとできないみたいですし困っています
どうしたらいいですか?
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/29(土) 03:34:47.79ID:swJ7NQH2
メールアドレスはあってるのなら

>Amazon.co.jp ヘルプ: パスワードの再設定

でいけるんじゃね、たぶん
0671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/29(土) 03:37:01.88ID:swJ7NQH2
あっとそれでやっても「問題が発生しました」ってことだろうか?
あとは電話で聞くとかなんじゃね
むこうからかけてもらうってこともできるらしい
0672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/29(土) 04:02:55.46ID:gmPnlZgI
Webブラウザではログインできるの?
そこでメルアドとパスワードをしっかり確認して
アプリでログインしてみたら?
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/29(土) 04:04:33.62ID:evrvi+XN
>>669
Amazonアカウントを持ってないってこと?
既に持ってるなら「アカウントの作成」ではなく「ログイン」を実行するんだ。
0674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/29(土) 20:26:24.55ID:5mkC9cuu
Androidアプリだけどいつの間にかコレクションに「未分類」って出来てたのね
これだよ欲しかったのは!
0675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/30(日) 01:38:47.44ID:J39cbAwo
ユーザーガイドって消せないの?
0680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/30(日) 14:46:14.39ID:okmOFst7
pwの容量足りなくなってきたしピンチできるのでマンガモデル買おうか悩んでる
マンガはタブで読むんだけど文字本の図版がピンチで拡大できるのは魅力
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/30(日) 15:26:28.52ID:zhs95Ebo
iosのKindleアプリでコミックを買うんだけど、
同じタイトルでフォルダーみたいにまとまる場合とそうじゃない場合があるんだけど、どこでまとめることができるの?
0682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/30(日) 15:34:13.45ID:4xRbIm2N
iOSのkindleアプリのあのまとめ機能は色々デタラメだよね
きれいにまとまるのもあればバラバラだったり同じフォルダが沢山出来たり
一番多いので12個まとめフォルダが出来てる
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/30(日) 15:46:40.04ID:ecVQoC+l
iOS版は使ってないけど
Kindleのシリーズ自動まとめ機能は書籍データ側にどのシリーズかの情報が付与されてるから
まとまらない場合、利用者側で出来ることはAmazonにゴラァするぐらい

ポピュラーハイライトがあるんだからポピュラーコレクションとか有ってもいいのにね
0684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/30(日) 22:05:54.73ID:ZNRpKRIb
まとめ機能、中途半端で嫌なんだよね
ちゃんと分類できないなら、こっちで勝手にまとめさせてほしい
0688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/02(火) 07:08:30.45ID:kinqRwKX
kindleペーパーホワイト買うか、オアシス買うか、
でも水滴ついたら読めないよなとか、
悩み始めて3分。
今まで白黒反転を嫌ってたけど、目が疲れないってところに惹かれ始めた。
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/02(火) 14:23:16.91ID:E3AqKoQe
>>688
OASIS 17持ってるが、風呂で使ったら壊れたレビュー結構あるので
俺は風呂入りながら読むときは壊れても惜しくない
7世代無印使ってるよ。
水滴ついたらハンドタオルで拭く。
まあ壊れるのは外れ機種なんだろうが、保証過ぎて壊れたら洒落にならんし。
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/02(火) 22:56:17.06ID:kinqRwKX
皆さんレスありがとう!
オアシスは高かったのでペーパーホワイトマンガモデルにしました!
年末に新型出たら泣きですが、セール価格なのでまず買ってみる事にしました。
0695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/03(水) 00:27:18.33ID:b5mHyc9S
>>694 この時点で発表がないので年末発売とかはない。
春に来るとは思えないので、来月の8−9月頃に発表して発売は11月じゃないかな。
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/03(水) 04:25:28.93ID:G+ptQhfE
amazonで無料だったからバンビ〜ノ!セコンドって漫画読んだんだけど、何の脈略も無く
「 旧日本軍は部下を撃ち殺す悪い奴らだった 」
という反日洗脳プロパガンダが混じっていてドン引きした
料理漫画くらい楽しく読ませてくれよ反日出版社!!!わざわざ気分の悪い捏造入れる必要ゼロの場面だろ・・・日本のために戦った英霊や祖先を侮辱しすぎ。

大使閣下の料理人 という料理漫画も歴史捏造して日本叩きしているし、
霊媒師いずな というただのエロ漫画にすら脈略の無い「旧日本軍は悪い奴らだった」という反日洗脳プロパガンダが混じっいる

講談社 小学館 集英社 日本の大手出版社ほとんど反日か・・・
中国共産党や北朝鮮が裏で金出して日本は悪い国という自虐史観植えつける反日洗脳プロパガンダしているのだろうな・・・

朝鮮戦争で散々人殺しした北朝鮮や、現在もチベット人やウイグル人を弾圧虐殺している中共批判する漫画がほとんど無い事がおかしい。
0697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/03(水) 11:26:01.91ID:qg0nxn6k
>>694
今回のセールではPWマンガモデルが一番のお買得だと思う
初めてのE-ink端末であれば、仮に新製品が出たところで十分購入した価値はあるはず

一方、いよいよ米アマでは、Kindle PWのリファービッシュ品値引セールも始まった
https://www.amazon.com/dp/B00QJEL42Y

アマゾンは年末のクリスマスシーズンにあわせ、10月に新モデルの発表を行うことが多い
そのさい、新モデル発表の前触れとして見られるのが、リファービッシュ品のセール

いま米国のユーザーたちは、いよいよ新モデル発表か? と浮き足立っているところ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況