X



トップページ電子書籍(仮)
1002コメント331KB

【携帯】漫画家@デジタルメディア28【web】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001age
垢版 |
2018/08/06(月) 12:19:16.97ID:Ng/cI268
漫画家限定・sage推奨で
携帯漫画/web漫画/雑誌からの再録/デジタルから単行本化 などなど
デジタルコミックについて語りましょう

オールジャンル可ですが
質問や相談、情報を求める際はできればジャンルを明記して下さい

配信会社・編プロ・出版社の待遇内容などを書込むときは伏字必須、
個人的な感想は入れず、事実のみを簡潔に書込んでください

素人・アンチ・編集や配信業者関連の人の書込みについてはスルー厳守でお願いします
【紙の仕事】【愚痴】についてはスレチですので該当スレでしてください

【前スレ】
【携帯】漫画家@デジタルメディア27【web】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/ebooks/1529392366/


980の人が次スレを立ててください。次スレが立つまでは発言は控えめで。
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/12(日) 10:17:10.88ID:TlPD/+Io
問屋といえば紙媒体の大手問屋の日販は
大手電子書籍関係の株いくつか持ってるよね
東販はしらないけど
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/13(月) 01:33:48.42ID:5f75h1RG
M〇Rは日販絡んでからでかくなったんじゃないかな
日販なんだかんだで株買い占めたりして影響力強い
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/13(月) 04:54:35.07ID:7icwSqm9
最近出した自社単行本も日販からだったね
あれが調子良かったら今後もどんどん出すんだろうなぁ
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/13(月) 12:19:41.06ID:CpzoP9oJ
メンズのランキングはすっかり波とMMRの二台巨頭ってかんじだわ
MMRもランキング買ってるんだっけ?
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/13(月) 18:39:43.23ID:Itzd6oey
ランキングも買うものだから別にアウトじゃないよ
それが商売であり大人の社会
世の中に出ているランキングはほぼ100%誰かが買収してるし別に違法じゃない
慈善事業じゃないんだから、文句あるなら金出せって事
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/13(月) 18:57:38.85ID:5JLN/tnL
ほぼ100パーはさすがに考え過ぎではw
あとランキング見てる人は金出してる版元ランキング見たいわけじゃないし不誠実は不誠実だからそこまで開き直られてもね
それが常識ならもっと大々的に「ランキング上位買いませんか?」って広告打てよ
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/14(火) 00:39:25.73ID:p2toVlE8
M〇Rの漫画賞?は受賞作2つだけで作家集まらなかったんだな〜と思った
剃るといいなんで電子で賞の募集するんだろ
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/14(火) 09:12:20.34ID:DmImxUAa
波は悪評広まってるけどmmはそうでもなくね?
居着いてる作家もそれなりにいるし、人気作家も新しく雇われてるからなぁ
まぁ賞はどこも契約の条件の良し悪しをイマイチ分かってない新人狙いだろうけど
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/14(火) 11:59:59.60ID:wkOW4Chb
波の印税率変わったの知ってる?公式の募集ページに記載されてるけど、売上の20パーになったよ
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/14(火) 12:24:21.49ID:m4gtTQvT
波は論外だけどmmは作家が定着してる分まともだとは思う
ただランキングがこの2社が占めてるのが当たり前だから
他社で描くとなかなかそのランキングの間をぬってランクインするのが厳しいんだよな
そのぶんこの2社を出し抜けたときは気持ちいいけど
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/14(火) 12:25:56.37ID:X6bTXPBk
あのの漫画賞てスカウトからなんじゃないの?
公募作品じゃない気がするんだよな

そういやオレンジ箱っていう会社どうなん?
新しい編プロ?
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/14(火) 13:08:52.64ID:+xWegdsK
入金ン%の自分にしたら20でも神のように見えてしまう…

一般的な率って売上10パー、入金なら30パーくらい?
実績も積めたし、マトモな契約できるところにさっさと移るわー
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/14(火) 13:21:24.45ID:DmImxUAa
紙の所2社取引してたけど印税は社への入金から25と売上の15だったから悪くないと思うけどなぁ
社への入金の方は原稿料は6kとかで低いからすぐ切ったけど
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/14(火) 14:16:27.28ID:ZXbKgd7w
M○Rってさ、書店の取り分とか引かれて会社に入ってくるのって全体の何割なのかね?
売上の5割が社に入ってきて その内の2割(20%)が作家印税なら売上の10%相当だと思うけど
書店とかに6〜7割取られて 社への入金が4割〜3割なら入金20%でも売上の8〜6%くらいになるよな
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/14(火) 22:41:59.36ID:ZSwmisM/
M○RのTLはそんなに強いイメージ無いけどな
TL垢のヘッダーがアムコミ作品なのは謎だったけどあれもM○Rだったんだね
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/15(水) 12:54:21.70ID:Q/2nMBzq
レビューってラブコメ系だと比較的好意的なレビューがつくんだけど
陵辱系だとレビュー自体がつかないか口汚いレビューがつくことが多くてこれって客層の違いなんだろうなぁ
同時期に連載してた時にラブコメ系は絵もきれいって言われたけど陵辱系は絵がきれいじゃないって書かれたし
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/15(水) 13:44:14.74ID:PmWk5lw3
めちゃコミのレビューは工作臭いのが多すぎてなー
本物も混ざってるんだろうけどわからないから褒められても
あまり喜べない
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/15(水) 17:20:36.71ID:abKiK2qC
波に限らず今の条件が良かったとしても過去のやばい契約条件は残しといて欲しいな。こういう契約書持ちかけてた時点で信用できないし、今はいいからいいやとか思えないレベルだよ。
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/15(水) 17:21:41.64ID:abKiK2qC
著作権譲渡と著作人格権の不行使は本当だから記載したほうがいい。続編も描けなくなるから辞めれない友達が居る。現にTwitterの人も古い条件のまま縛られてるし。スルーしてる時点で誠意が無い会社って分かる。
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/15(水) 19:29:13.56ID:Q/2nMBzq
波は社長が…みたいなツイートいくつか見たな
その人は波から去ってるけど全然体質が変わってないって苦笑いしてた
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/15(水) 23:37:14.96ID:aetzy8DH
昔無知でありえないほど安い原稿料の依頼受けてしまって後悔していたけど、もっと早くこのスレ見ておけば良かった
また始めることになるかもしれないのでお世話になります
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/16(木) 19:20:28.90ID:h5IAu7V+
ごめん入金だった。間違えた。でも前は入金の10パーだったから倍になったなぁと思って。自分はしばらく波で描いてるんだけど、一律で新人も条件がよくなるのは複雑。心が狭いかな。
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/16(木) 19:47:13.43ID:Dsg7B2zH
>>91
わかるよ
自分も制作費取られた身だから

幸い印税発生まで連載続いたけど、取られてた一年くらいほんと収入厳しかったし
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/16(木) 20:37:24.17ID:kCmFv9F1
そもそも作家が逃げるのは条件じゃなくて編集の態度だからね…
これだけ沢山の人が逃げて疲弊してヒット出した人ですら大勢逃げ出す会社なんて他にないよ
何年も前から散々言われてきて次々作家がいなくなっても改善されるどころか悪化してるあたり
描き手なんて掃いて捨てるほどいるし使い捨てだと思ってるんだろうなって思う
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/16(木) 21:35:56.50ID:pxUs+Cuj
ヌードル一年分とかで新人釣ってる時点で信用とは遠いしなぁ
まぁ複雑な人もいるだろうけど20%に上がったのは波で描いてる作家にとっては良い事じゃね
今まだどんだけ搾取したんですかねぇって気持ちにはなるけど
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/16(木) 22:09:55.83ID:jYv0/ltP
態度の改善なんて無理だろうからせめて条件上げろって思ってたけど条件上がってもまた波で書きたいとは思えない
今が天国
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/16(木) 23:46:39.73ID:tyvJc+Ka
自分も波ではもう描きたくないな
担当はまったく無能だったし
リテイクも長文メールでくるしでストレス半端なかった
ちな自分も制作費取られてた時代
みんな波以外で描くと良いよ、他にいい会社あるよ
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/17(金) 00:16:55.84ID:s3GywXIS
自分も同じくもう波では絶対に描かない
契約もありえないし編集のノウハウもないし、自分の周りもみんな波辞めてるけど、ここにも同じ思いの人が沢山いて安心した
今まで散々搾取した制作費と著作権、作家全員に返してほしいわ
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/17(金) 00:29:05.71ID:s3GywXIS
>>101
ほんとこれ
自分も今回の件見た他社の編集から心配された

こんなありえない契約させる出版社と知りながら作家にいい顔してる編集担当者も同罪
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/17(金) 00:29:14.55ID:5oEmfOZc
ITあがりの電子出版は著作権譲渡の契約書結構あるから注意したほうがいい。奴隷みたいな契約で漫画家と作品潰してる時点でこういう会社で描くのは業界にとっても良くない。他にマシなとこある。
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/17(金) 00:36:19.63ID:5oEmfOZc
>>103
ホント編集も同罪だと思う。編集の仕事の出来なさにイライラしたわ。漫画好きな担当だったらこんなとこで働かないでしょ。私だったらすぐ辞める。実際波で商業描くの疲れた友達も居るし、二度とここでは描きたくない。
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/17(金) 06:20:36.95ID:PzuuHGHZ
波は今後新人へ依頼するときレーベル名だけで社名うまく隠しそうだなw
新人なら知識ないならたいてい社名検索しそうだけど
もう波で検索かけたら悪評ツイートが上位で引っかかるw
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/17(金) 08:46:27.31ID:++CFhtee
因果応報だねぇ
いっときの儲けだけ考えるなら作家のヘイト稼ごうが絞り上げて利益掠め取るのも有効だけど
長期スパンで商売しようと思ったらヘイト稼ぐと悪評もどんどん流れるしね
今いる作家も描き辛くはあるだろうなぁ
そういう会社と手組んでるんだって周りの作家に思われるし
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/17(金) 10:05:18.76ID:QdO74+gY
波はもう関わりたくない
変な原案ばかり勧めてくるし希望案出しても絶対これが〜売れ筋が〜で押し切って来るし難色示したらあっさり切ってくれたので今思うとそれでよかった

初回連載開始時に花送られてきたけど今も送ってるのかね?
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/17(金) 11:25:23.95ID:E1QTU9aV
波から二回依頼来たけど二回とも断って正解だったな
フュー○ャーで描いてたけどあそこも結構酷かったぞ
パクリ原案押し付けてくるわ感覚や発想が古いから明らかに
おかしな要求してくるわ担当編集がポンコツ過ぎて他社移って大正解だった
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/17(金) 12:47:25.30ID:x9Pa3FLI
原案やあらすじも波。本文もカラーは当たり前そしてランキング買収
下駄履かせてもらいすぎで売れても自分の実力じゃないって波で描くのやめた知人がいるわ
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/17(金) 16:35:11.94ID:jr0suOr2
>>112
それはその人が素晴らしいけど、波で描いてそんな風に思えるほど売れるか?自分は他社の方が売れてるし、印税もいいわ
そもそもその下駄も、作家から搾取した金でランキング買収やら5分アニメやらやってんじゃん
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/17(金) 16:45:42.73ID:x9Pa3FLI
>114
この知人はメンズだし自分もメンズだから他ジャンルのことは知らないけど
波かmmrで描けばある程度のランキング上位には必ず入るよ
他社ではパッとしなかった人でも下駄履かせてもらった分は売れる
でもその下駄分が嬉しくない人もいれば売れれば何でもOKって人もいるしね
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/17(金) 17:10:39.61ID:Ct2EAqUT
塗りっていえば波はアシ募集に直接指導受けながら福利厚生出してデビューもさせますよ!みたいな広告出してるね
これって最近なの?
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/17(金) 17:42:13.82ID:6Twpwpv4
下駄はかせてもらって売れるならなんでもいいやと思ったけど、
せっかく売れても印税率が…じゃお話にならないわな
自社入金じゃなくて売上なら別だけどさ
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/17(金) 17:53:02.53ID:x9Pa3FLI
原稿料以外に下駄分の経費かけてるから最低限経費は回収しないといけないし印税率低いのも仕方ないとは思うけどね
だから他社から見たら売れてるラインでもジャッジが厳しいのもそれだろうね
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/17(金) 18:12:38.63ID:8fP4qz7t
まぁそれで他社からいい条件で引き取られれば御の字だけど、波効果がなくなって売れるかどうかは自分次第だな
電子って作家買いされるのとされないのはっきり分かれるから
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/17(金) 18:15:04.85ID:GyeaVzEs
ランキング操作で上位に入っても搾取されてんだから結果波がいい思いするだけじゃ…
売れっ子が定着しないわけだ 自力でランキングに入れる人は損しかないね
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/17(金) 19:40:49.29ID:ya/Ljn7E
作品なんでもいいみたいで確かに描いてるのバカバカしくなりそうだ
まぁ下駄どうこう以前に著作権譲渡と今までの悪行で波はないけど
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/18(土) 11:49:55.89ID:roK3xLhA
操作してるとしても売れてないものを売れてるようには見せてくれんぞ
金の無駄だからあっけなく切られて終わる
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/18(土) 12:29:42.52ID:vdpPPHoF
めちゃとか広告うったり、操作したりで作家体力低そうな人を底上げしてるけど、宣伝も何も無く同等売れてる人もいるわけで、この方針もいつかやめそうだなと思ってる
アムの依頼、圧が強くて怖いし
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/18(土) 12:48:32.92ID:lK7y6yxv
でもトップページにでかでかと置いたりとかってコストゼロみたいなもんだしそれで回収できるなら安いよね
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/18(土) 13:09:10.50ID:zWawQ7pR
露出することによってその作品以外に同レーベルの作品も売りあげ上がったりもするからこの商法はやめないと思うけどな
こんなに金使ってるのなんか波とmmrと一部の会社だけだし
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/18(土) 16:04:33.93ID:8WGkgy/t
ラブ●フレと揉めて移動するって言ってた作家さん自分からガッカンに応募したんだな
こういう行動力って大事だよなぁと見てて思った
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/18(土) 17:35:57.47ID:TkIBH/UX
工作★5レビューほぼ全部内容同じでバレバレすぎて萎える
どうせやるならもう少し分かりにくくやってくれ
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/18(土) 18:29:24.30ID:vjvGSKQ3
60円50円高いって言われるのに、底上げだけで買い続けてくれるとは思わないな。
でも露出が無いよりあった方が手にとってもらえるよね。本屋さんと一緒で。目立つところに置いてもらえた方が手にとってもらえる確率はあがるやつ。
読者さんは毎日電子サイトチェックしてるわけじゃないもんね。
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/19(日) 11:43:04.92ID:Vrz9q31w
ラブコフ●の作家さんの話題がたまに出るけど、揉めてた話とか分からなくて検索しても出てこない。波のやつと違って炎上はしなかったのかな。
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/19(日) 12:31:38.29ID:gMzBdiG+
>>137
揉めたっつか移籍だね
多分印税ないのが我慢できなかったんだろうなぁと勝手に思ってるけど他にも色々理由はあるかもね

ツイッターで「ラブコフレ 移籍」って検索すればすぐでてくるよ
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/19(日) 12:37:42.56ID:otWuJZST
>>137
お金の部分っていうより
編集と合わなかったんじゃないかな?
合わない編集は仕事したらしただけ辛いしな
放置せずに移籍なあたり、読者に優しいと思う
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/19(日) 17:00:54.16ID:oV446Dmc
合わない会社は連載を終わらせてからさよならって考えしかなかったけど
作品ごと移籍なんてできるんだね
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/19(日) 17:19:24.48ID:U79RrEA0
>>142
多かれ少なかれ揉めるからおすすめはできないけど、基本作品は作者に著作権があるから可能だよ
波とかコ●コみたいに契約書で永久的に著作権奪うようなことされてなければ…
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/19(日) 17:36:46.66ID:0ZZa+F5n
移籍したことあるけど揉めずにしたことあるよ
揉めない状況というか条件が揃っていたからだと思うけど
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/20(月) 03:39:22.51ID:NKvc/kTi
作家もできれば面倒な移籍なんかしたくないんだし、編集側によほどの問題があったんだろうなと思ってしまう…理由が作家のわがままとかでないなら揉めずに見送ってほしいわ
著作権譲渡とかさせてるとこも
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/20(月) 04:44:53.14ID:jSZeG5L+
編集が駄目なら休載して編集が変わるまで
やり過ごすのも手だよな。
移籍って話までになると
会社のシステムが合わなかったんだろうな
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/20(月) 13:45:26.23ID:utl3hS3Y
ラブ○フレのところが移籍先がガッカンとかじゃないの
相手がでかいから面倒で引いたのかなと思った
移籍する作品が売れているからこそできるんじゃないかな
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/20(月) 16:38:02.63ID:qDs61NNv
波は作家ガンガン減ってるから少しでも条件良くしようと必死なのかな
自分も売り上げから製作費引かれてた身だよ
1年以上連載したけど製作費でン百万も取られててバカみたいって思ってた
制度改変してくれたら過去にそうやって引かれてた人にも還元できたらいいのにね…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況