X



トップページ電子書籍(仮)
1002コメント276KB
【E-ink端末】Amazon Kindle 48【電子書籍リーダー】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/06(金) 22:31:33.74ID:5GAkYEQ9
Amazonが販売するE-ink式電子ペーパー端末
Kindle Oasis/Voyage/Paperwhite/無印について語るスレです

■Amazon日本
http://www.amazon.co.jp

■Kindle Oasis (Newモデル)
http://www.amazon.co.jp/dp/B06XCWJJMN/

■Kindle 電子ペーパーまとめwiki[フォントの追加や自作電書の作成法など]
http://www16.atwiki.jp/kindlematome

■Kindle用の電子書籍置場[青空文庫]
http://www16.atwiki.jp/kindlematome/pages/37.html

前スレ
【E-ink端末】Amazon Kindle 47【電子書籍リーダー】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/ebooks/1526487998/

次スレは>>980を踏んだ人が宣言した上で建てること
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/06(月) 13:12:14.18ID:X8tTqwAt
>>739
ゴメン 書き方が悪かった

Kindle端末やKindleアプリが使えるタブレット等で同期可能、Kindle端末でPDFが見れるっていうのは理解してるんだけど、Kindleとkoboで同じ本を読みたい場合はそれぞれのストアで購入しないといけないよね?
それってかなり不便じゃないかなと思って
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/06(月) 13:53:11.26ID:cUERnKws
AppleとGoogleでも、ソニーと任天堂でもいいけど、普通は手を出すなら異なるコンテンツを扱うことが前提
二重購入はどうしてもというときだけ
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/06(月) 15:31:37.64ID:THmASstk
自分が>>733>>737も俺
確認のため無料のマンガをダウンロードしていい感じだった
737でも書いたけどoasisのハードキーになれてるのと使い分けるの面倒だからkoboはほとんど使わないと思う衝動買いってヤツ
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/06(月) 15:37:26.60ID:X8tTqwAt
>>761
俺もガジェット好きだから衝動買いしてしまう気持ちはわかる
飽くまで使い分けが気になっただけで、個々人の使用法を批判してる訳じゃないよ
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/06(月) 16:09:02.65ID:KNBl+jAO
Kobo aura ONEはいい端末だからKoreader入れたり自炊本やKindle本アレして使ったらいいんじゃないかな?
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/06(月) 22:46:53.38ID:MDkOhWa5
現在出ているウワサによれば、次期PWのスペックアップは次の通り

 CPU2コア、ストレージ8GB、照明用LED増設、ワイヤレスヘッドホン対応
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/07(火) 07:27:52.03ID:xwb/FXEr
Oasisって純正カバー売ってないし新型用意してるのかなって思ったけど
考えてみたら前回の例から推測すると次は来年の春夏くらいかな?

まあシャンパンゴールドが出るかも知れんが
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/07(火) 08:38:54.51ID:loj/dD49
>>782
純正カバーはあまりにも出来が悪くてお話にならなかったからなぁ。
・磁石でくっついているだけ
・裏面半分が露出
・落とすどころか、普通に読んでいるときですら外れる
って、まったくカバーの体をなしていない。
いったいなに考えてあんなの作ったんだか…
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/07(火) 09:01:23.54ID:2PI/fQgA
裏露出は別にiPadとかの純正カバーもそうだし、商品としてそもそもそういうものなんだから良いんだが
全面保護したかったらサードのケースの方買えば良いし
ただ外れるのがなぁ

画面側覆いだけで良いから、軽くて外れないようにして欲しい
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/07(火) 12:43:13.14ID:l0aHj7Uv
不思議なのはkindleがPDFを読み込めるのにPDFリーダーがKindle本を読み込めないところなんだよね。
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/07(火) 13:12:45.38ID:s/PwrOuY
日本人はそれなりに英語読めるのにアメリカ人は日本語ほぼ読めないことを不思議に思っているようなもんだな
Kindle本はPDFの方言とかだと思っていたのか?
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/07(火) 19:48:44.02ID:wMnKax1D
純正カバーは速攻販売中止…欲しかったんだけど
危ないw

次期PWはウワサ出てるけど6インチ、Oasisは今のトコ聞かないので購入に踏み切ったけど大正解
7インチは見やすい
でも7インチのベゼル狭64GB出たら2台は買うな
SD対応はまずないらしい…

サードのケース外れないよ?
ただ読む時に前面のカバーを後ろに回すとぎこちない
ゴッホの派手なヤツ
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/07(火) 20:38:18.55ID:wMnKax1D
>>798
そそ スタリーナイトのケース
外れんよ?
個人的には夜のカフェテラスの方が好きだけど
んなものは売ってない…
0801784
垢版 |
2018/08/07(火) 21:23:13.84ID:Po+fUZPL
ごめん外れない外れない言ってるのは俺のせいかな
一個上のレスへの意見だったが、本当に書き方が悪かった

純正カバーが
「裏面が半分露出してる」のはそもそもディスプレイ部が覆えれば良いってコンセプトのものなんだから製品的にはアレで良い(全面覆いたいなら他の買おう)
「外れやすい」ってのは同意だから改善して欲しい
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/08(水) 07:59:06.65ID:Mj4SVOEb
なるほど…
つーかOasisの純正カバーなんだけど
アマゾンでも存在しないもの扱いになってて前にここで純正カバーってあったよな?って聞いてもそんなものは無いって誰も知らんかったお
アマゾンも不良品と認めた感じでそれ以降作る気ないみたいだから…新型出すまで純正カバーも出さないんじゃない?

新型情報欲しいな
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/08(水) 15:52:26.85ID:+oqq5TI5
kindle paperwhiteの7世代をメルカリで買ったんだが、妹が持ってる同じ7世代と比べて明らかに画面が黄ばんでセピア調みたいになってる…
妹の方が背景真っ白だからコントラストはっきりしてて読みやすいわ
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/08(水) 16:04:03.69ID:+oqq5TI5
あとなんかページ進めると前のページの文字が薄っすら背景に残ってる
購入当初からそうだったのか劣化したからなのか気になるなぁ
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/08(水) 16:10:06.54ID:RsIwGENd
電子ペーパーは寿命のある部品だから、使い始めると同時に劣化が始まる
だんだんと白い部分がくすんだ灰色になって、黒が灰色に近くなってくる
毎日使うなら、寿命は2-3年と思っておいた方がいいぞ

あと、背景にうっすら残るのは電子ペーパーの構造上仕方ない
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/08(水) 16:15:49.70ID:RsIwGENd
電子ペーパーは白色粒子と黒色粒子に静電気を掛けて、各色が表面に集めるような仕組みだから、劣化で粒子が潰れると電圧掛けても移動しなくなり、灰色になる。
書き換え寿命が存在して、液晶並に長時間使える物じゃないから、消耗品と思って諦めろ。
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/08(水) 16:19:28.88ID:H69F5Cpt
>>807
前のページのがうっすら残るのは新品でもそうなるE-inkの特性
設定で「ページの更新」をオンにするとページめくる度に全て真っさらになる
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/08(水) 16:22:13.14ID:+oqq5TI5
>>809
妹のより文字残り明らかになってる

>>808 >>810
なるほどぉ…今度からは新品かほとんど未使用ぐらいのを買うようにしますわ
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/08(水) 16:26:29.28ID:+oqq5TI5
>>811
言われた通りにやったら文字残りはなくなったわ、サンクス
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/08(水) 16:47:21.64ID:GDmH2vby
書き換え寿命は1000万ページだから、電子書籍用途なら、寿命が問題になることはないと思うぞ。
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/08(水) 16:50:41.15ID:H69F5Cpt
書き換え寿命のことだけど普通の使用頻度でいうと80年ぐらい使った場合に問題になるぐらいの感じって前に聞いた
そんなに長く使わないと思う
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/08(水) 17:28:58.85ID:bspjgUQ4
電子ペーパーは寿命のある部品だから、使い始めると同時に劣化が始まる
だから、使わないのが正解
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/08(水) 18:52:04.16ID:H69F5Cpt
自分のは青っぽい方だ
黄色い方がいいなぁ
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/08(水) 20:04:00.30ID:8CqaQ6r+
Oasisの純正カバー不評なんだね
自分は移動中の画面保護が目的で
読む時は外して軽くしたいから
使い勝手いいんだがな
自動オンオフもできるから便利
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/08(水) 21:16:24.79ID:FQ8+/kM8
黄色がかった色の方が目に優しいんだっけ
新聞の灰色は再生紙だからだけど、それも白よりマシとかなんとか
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/08(水) 22:21:57.79ID:VWPYaUM6
>>805
ただの個体差だよ。
第7世代pwとマンガモデル買ったが黄色っぽいのと青っぽいのだった。
voyageとoasisも買ったがこちらは白っぽくて良かった。
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/08(水) 22:35:47.95ID:1oojCaK8
アリで買ったフィルムとケースがやっと届いた。
Kindleはkoboと違ってケースが色々あるからいいね。
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/08(水) 23:20:23.32ID:5cvp+eeS
Oasisが年次改良的にまた新型が出る可能性あるなぁ。
弱点ははっきりしているし、現状純正カバーはないのだし。

普通に考えたら、PW後継機なんだろうけど。
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/09(木) 00:44:05.31ID:9WOHdrcP
現行PWは6インチなんだから変わるなら7では?
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/09(木) 07:25:50.64ID:JZbouNBg
ベゼルを細くすれば、
現行のpwの外寸変えずに7インチ化はできるやろ。
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/09(木) 08:39:22.09ID:P2G01kBh
aliexpressだよ
2千円でAmazonで売ってるゴッホ絵のケースが五百円ぐらいで買える
ただし取引の二割ぐらいトラブルがあるからかなりデンジャラス
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/09(木) 13:38:38.01ID:wdate02N
>>836
できるよ
でもやるとはいわないPWのウワサは結構出てるけど6インチであんま変わんない
だから次期oasisに期待してる


アマでスタリーナイトのケース買ったけど翌日届いた
アリで500円くらいで買うなると1週間くらい待たされる
その間oasisがノーガードってのは本末転倒だなと
前にXiaomiのMi-Maxをアリで買ったけど安全だったけどね
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/09(木) 14:49:20.93ID:zTFIW0nC
おそらく8月末にプレミアムフライデーセールで
pwの在庫を減らした後に9月にpw新型発表
11、12月に発売って流れと予想

Oasisは新型来て欲しい願望はあるが一年間隔で出してくれるのかどうか……
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/09(木) 17:52:43.34ID:vJ5iwEdK
楽天ならアマゾンで2000円のやつが500円−1000円で売ってる。Aliでリスク負うぐらい(配送も遅い)なら楽天もあり。
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/09(木) 19:47:33.94ID:aMKzk/mn
可能だろうけど、上位機種との差別化のためにしばらくデザインはもっさい今のまま変わらんだろうね
太いベゼルとか微妙な厚さとか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況