>>419
恥ずかしい書名を複数回読み上げさせられたという意味だな。
後述するが、自嘲あるいは女性担当者の頑なさに対する皮肉が含まれていると覚えられる。

>>420,423
用法としては「本来否定的な言葉を使用する場面において、肯定的な言葉を使用することで皮肉めいた意味合いを持たせる」という感じだ。
たとえば「休日出勤嬉しいなー♪」などが類例に当たる。

このような表現に対して「〈嬉しい〉の意味を調べろ」と指摘するのはナンセンスであると指摘した。
伝わらなかった時点で407の“言葉選び”は間違いだったんだろうが、正しい言葉をさも誤りのように揶揄するのは好ましいとは言えない。