X



トップページ電子書籍(仮)
1002コメント269KB

【読み放題】auブックパス 3冊目【アラカルト購入】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SSBB
垢版 |
2018/04/17(火) 19:23:48.99ID:/VFm6gjx
Presented by
Secret Society Busaiku Bookpass


au(KDDI)が行っている電子書籍サービス「ブックパス」のスレ

auブックパス
http://www.bookpass.auone.jp/

・読み放題プラン 税込月額562円(初回登録より30日間無料)
・アラカルト購入可能
・電子書籍は全体で約35万冊。
・読み放題対象書籍は約5万冊。
・利用には au IDが必要

対応機種
・ Android4.0以降搭載のauスマートフォン
・ 4G LTEタブレット
・ iPhone、iPad(iOS8以上)
・ パソコン(Windows7以降/Mac OS X 10.9以降)

※前スレ
【読み放題】au ブックパス 【アラカルト購入】 2冊目
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/ebooks/1491139222/


by SSBB
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/06(木) 11:24:23.19ID:wTAldPJL
>>318
wowmaの還元プログラムの方で
「電子書籍の購入」ってのが条件のがあるんだけど、ブラウザからの購入に限るって条件があるんだよ

まあ多分アプリからそもそも買えないって事なんだろう

めんどくさ!
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/06(木) 11:37:19.91ID:CqFgogMa
>>319
つまりは今までと同じようにしろって事か。

ブラウザとアプリに分ける本当やめてほしい。
しかもブックパスから飛んだ場合はChrome固定。
そろそろブラウザーを選択できるようにしてくれないかなぁ。
最近のChromeは昔ほど軽くないんだよね

長押しして一々別ブラウザーを開くのは手間でしかない
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/06(木) 11:41:40.27ID:pYSZiw3T
>>312
今年になってからすべての本に期限が付いたから
昨年のうちにダウンロードしてない本は期限過ぎたらもう読めない
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/06(木) 12:44:59.94ID:53xZ8zG5
>321
期限が明記されてない本は期限が無いってことでしょ?
その本に期限は書かれてなかった

昨晩0時過ぎに読み放題だったのをダウンロードして失敗したんだけど?
再生不可だったらダウンロードボタンは表示されないし
期限切れるのは23時59分がデフォで0時過ぎに読み放題だったのが7時過ぎに読み放題じゃなくなるのもおかしくない?
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/06(木) 13:03:29.15ID:QfP90aIf
コイン→wowma限定ポイントにしておいて、wowma限定ポイントで購入出来んとはどういう事だよ
プンスカ!
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/06(木) 13:06:42.98ID:wTAldPJL
>>323
わざわざブックパスWowma店の方で買うんやで

ってまあ俺は買うものまだないから試してないけど、それでも無理?
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/06(木) 14:08:45.16ID:QfP90aIf
アプリのwowmaだとブックパス店にアクセス出来んって…(iphone だからか?)
えらい悩んだわ
案内も無しリンクも無しhelpにも無しに気が付けってか?
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/06(木) 14:21:47.57ID:wTAldPJL
え、なにこのクソめんどくさい仕様

ブックパスとブックパス for wowma
店と二つあるのも意味分からんし
後者はブラウザからでないと行けないのも意味分からん

で、後者のリンク踏むといつのまにか「ブックパス」の方に行ってる事があるから
油断してるとブックパス for wowmaで
購入する事でのメリットを受け損ねるという
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/06(木) 15:13:26.10ID:wTAldPJL
搾り取れるかこれ……?
ライトユーザーはアプリだけで軽く買うだけだから関係ないだろうし
wowma使ってる身からしたら恩恵受けようとしたらめんどくさすぎてやってられんぞ……?
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/07(金) 09:35:26.05ID:mESDVHeU
>>333
たぶんだけど。
エントリーすると100円クーポン。購入後、50%offクーポン。
これらが、wowmaのクーポンに追加されると思う。
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/07(金) 13:41:48.46ID:pM5dkqmq
ブックパスのwowma化でストレス溜まるわ
うたパス、ビデオパスとの統合化目指してくれる方が良かった
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/07(金) 15:20:40.63ID:OaD7l4RQ
wowma化前にあったと思うんだけど、初めて買ったら50%オフクーポン貰えるやつ
あれで、初めて買ってみたんだけど、夢だったのかな
あれは、ブックパスの方のキャンペーンだよね?
二つになって分からなくなってきた
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/07(金) 15:45:13.84ID:xy6gZlOK
wowmaの方で一冊買うと次回使える50%オフクーポンがもらえるので
またwowmaの方でそれ使って買えば良い
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/09(日) 00:09:08.26ID:2R7sDaMk
コイン完全になくなってるんだけど何これ
問い合わせしたらブックパスの方はauIDで登録してなかったみたいで
auIDに紐付くアカウントにコイン購入履歴はありませんと言われた
確かに来月UQに乗り換える予定でその後もブックパス使うために先月色々やった記憶はあるけど
今auじゃない人はブックパスどうしてんの?
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/09(日) 00:22:52.86ID:QXZE0/PI
トップページにリンクある
【更新】コイン終了と〜ってとこに
2/18以降順次振り替え付与を行うってあるけど
そのことじゃないの?
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/09(日) 08:09:13.89ID:ZFj8rLUK
auってなかなかインターフェースとかアプリの使い勝手が良くならないし、そういう面では3大+1キャリアの中では最も技術的には遅れをとってるかも。
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/09(日) 13:23:40.33ID:9RKbNNGH
ずっとブラウザで読んでるけど最近本が開けないことが多すぎる
余計なアプリ入れたくなかったけどアプリなら読める?
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/09(日) 14:59:29.02ID:KN8QfUe3
>>349
自分は逆
アプリが定期的に端末認証エラーが出て、その度にインストからやり直しになるから
ブラウザ読みしかしてない
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/09(日) 16:57:04.23ID:CO9pWcIS
>>350
やっぱりかー、ここ見てると重いやらエラーやらよく出てくるから
こっちは今月入ってからブラウザダメだけどそちらは大丈夫みたいね
レスどうもありがとう
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/09(日) 20:21:33.16ID:MhKWa1oO
自分のよくあるエラーはe31f
原因は

以下の操作を頻繁に実施されている場合、「E31f」エラーが発生し、アプリがご利用いただけなくなる場合がございます。

(1)ブックパスアプリのインストールとアンインストールを複数回(繰り返し)行う操作
※最新バージョンアプリの更新は含みません

(2)ブックパスアプリでログインとログアウトを繰り返す行為
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/09(日) 22:25:47.19ID:lE2qLN30
アカウントで購入書籍を紐付けるわけだから、複数のアカウントで購入した書籍を閲覧する場合はアカウントを切り替える必要があるわけで、そうした使い方をしたらエラーが出がちとかふざけてるな
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/10(月) 05:34:33.48ID:jy0SG4+G
要するに他人のアカウント使用する際にエラーが出るっていう、公式が勧めてない利用方法での不満を垂れてるわけか
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/10(月) 08:00:04.51ID:+IcpoV8c
>>362
そもそも携帯電話は一人5回線契約できるし、家族の使用回線も契約する場合があるからな
一人1アカウントとかいうブックパスの推奨する利用形態とやらを携帯電話契約者に厳守させるなら携帯電話の契約の仕方も一人1回線に限定してからの話だな
一人5回線の契約をさせておいて携帯電話に付随させたサービスは一人1アカウントまでなんて通用しない話だ
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/10(月) 08:26:51.39ID:+IcpoV8c
要するにブックパスは携帯電話に付随したサービスの分際でありながら、携帯電話の契約実態に対応できていないサービスであるということだ
ブックパスは成り立ちが携帯電話付随サービスで携帯電話回線ごとにアカウントを設けさせて販促してきた
携帯電話は一人複数持てるのにブックパスアカウントは一人複数持てることに対応できていない

アマゾンのように人にアカウントを紐付けるなら一人複数アカウントは想定利用外扱いされて然るべきだが、一人複数回線持てる携帯電話回線に紐付けたブックパスはそうはいかない
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/10(月) 08:40:51.29ID:+IcpoV8c
>>364
解約した回線に紐付いたアカウントにも購入書籍はあるわけで、解約当時使っていた端末のAndroidバージョンに対応したブックパスアプリを永続的に提供し続ける覚悟はあるのか?
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/10(月) 12:52:52.79ID:Ik8fuCdi
>>361
SIM無しタブレットなんだよな・・・
Wi-Fi専用タブレットも対応してるはずなのに
つか、auのアプリ、どれもこれも重かったり不具合だらけで酷いわ
独自で開発してんの?
ちょっと無能過ぎるわ
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/10(月) 18:08:07.69ID:+IcpoV8c
>>367
simを抜いたau販売スマホでそのエラーメッセージが出てsimを入れたらエラーが解消した経験があるものでね
au回線に紐付いたauIDの場合、ブックパスアプリが端末のauID設定を見に行って、auID設定からエラーを返されているのかも
今までsimなしで使えていたのに使えなくなったとしたらブックパスアプリの認証の仕方をアプリないでパスワード認証していたものを端末のauID設定を見に行くように変更されてしまったのではないかと思ってる
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/10(月) 18:09:41.29ID:+IcpoV8c
ブックパスアプリをGoogleplayStoreで配信することにしたわけだから、動作保証を自社販売端末に限定したらダメだろう
au販売端末のauID設定を見に行くような閉鎖的なアプリはauMarketだけで配信しているべきだ
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/10(月) 18:13:23.08ID:+IcpoV8c
タブレットなんてwifiのみで運用される利用形態が多いのだしsimを挿さなければ使わせないタブレット用コンテンツサービスなんて狂ってる
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/10(月) 18:23:38.75ID:+IcpoV8c
アプリの作り込みやサービスの仕様制定が甘くて複数アカウントでの書籍閲覧を便利にするべきといった携帯電話付随サービスとして当然の要望に応えられなかったり、アプリ自体が使えなくなってしまい、ブラウザで認証して使うしかなくなっている
客に不便を強いるアプリとサービスになってるね
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/10(月) 18:32:59.47ID:+IcpoV8c
nexus7のwifiモデルをauは販売していたことがあるはずだ
nexus7にブックパスアプリをインストールしてau回線に紐付いたauIDで使おうとするとどうなるのか気になる
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/10(月) 19:41:43.97ID:+IcpoV8c
>>367
ブックパスアプリを開いて本棚に行き右上のメニューをタップして一番下のauID設定をタップ
ここでアカウントの設定を行い、smsの2段階認証を経てauIDをブックパスアプリにセットする
同じauIDでブックパスアプリのマイページにログインする
これでいけるかも
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/11(火) 11:30:08.74ID:kaQRpmSX
三太郎先着で500円クーポンか、エラー出そうだな
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/12(水) 10:44:43.10ID:NlYlmUTz
月末に期限3日ほどしかないクーポンを配ったりどんだけ売上の短期ノルマを課されているのやら
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/12(水) 12:27:18.20ID:DaLKsp6/
auwowmaはカートMAX40までなので、欲しい本を限度まで貯めてから50%クーポンを使うつもりだったけど、
とりあえず明日の三太郎の日かな。
20%還元のようだし。
23まで待っても良いけど、今回の500円クーポンがあるように、以前のように30%還元とかはやりそうにない気がする。

個人的にはブックパス限定30+wowma20で、合計50%還元になるようなセール開催を期待してる
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/12(水) 14:22:11.56ID:LwB3r5uK
コインが反映されてから三太郎の日に初回50%使って買おうと思ってるから
明日のクーポン使えない
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/12(水) 19:35:06.00ID:p0ZHpL4h
コイン貰って細々と欲しいもの買う、みたいなことはもう出来ないってことだよね?
スマプレ含め自分には改悪ばかりだわ
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/12(水) 21:08:27.41ID:76JJoDxt
今詳細を見たら太字で利用上限って書いてあるな
10時過ぎに取得しようと思っていたけど昼休みでいいや
0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/12(水) 21:32:24.69ID:U6EBAdGe
クーポン取得期間

2020年2月13日(木)10:00〜2月14日(金)9:59

・クーポン利用可能期間

2020年2月13日(木)10:00〜2月27日(木)23:59

【クーポンご利用条件】

・クーポンを取得済み、かつ、利用期限内であっても、クーポンの利用者が上限に達した場合は、ご利用いただけません。
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/13(木) 10:22:30.49ID:xATNPh/g
クーポン使って買えたけど、その後、どこに読みに行けば良いのか分からなくなった
ブックパスとアプリが違うよね?
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/13(木) 10:39:38.43ID:zCU2fM8J
495円の本もらってきた
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/13(木) 11:12:47.39ID:8cnMgn3t
雑誌買おうとしたら「アプリでは表示できません」って出てきてカゴにも入れられない

検索機能も死んでるし使いにくいなぁ
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/13(木) 11:48:02.59ID:8rMEKTSw
メモリ2Gの6年前のAndroid6のスマホだけどブックパスアプリからストアに行くと商品の表紙読み込みが終わらず使えないな
ブラウザから直接ストアに行くと正常動作するし事前に取得しておいた三太郎クーポンも適用できた

ワウマアプリからストアにいくと画面下にあるべきセールボタンもないし使いにくい
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/13(木) 12:07:04.95ID:KE2LIT3b
ブックパスアプリから買おうとしたらwowmaの買い物かごに飛ばされるのか

もうこれでいいやめんどくせえ
ていうかブックパスのお気に入りは当然wowmaから入ると見られないからなあ
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/13(木) 13:01:45.49ID:Zvl5vZjJ
ブックパスアプリ→wowmaの買い物かごに飛ばされるんだが、
wowmaアプリで見るとカゴは空でアプリから購入できない。
wowmaアプリからだと電子書籍買えないの?
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/13(木) 13:09:45.08ID:KE2LIT3b
>>401
その通り
なぜか知らんがアプリからは買えない
18禁扱ってるからかな?
まあ理由はともかくwowmaから検索して買いたいならわざわざブラウザから操作が必要
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/13(木) 13:25:38.24ID:Zvl5vZjJ
>>402
ありがとう。やっぱりアプリから買えなかったのか。
なんだか使いづらいね。
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/13(木) 13:28:54.93ID:8rMEKTSw
iOSではブックパスアプリに書籍購入機能はなく、ブラウザで購入する形式だったし、客の広範なAndroid環境で動作保証することが困難ならAndroid版ブックパスアプリ、ワウマアプリも購入機能を省いたほうがいいのでは
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/13(木) 15:23:54.72ID:lFRvGC1V
auユーザーじゃないからクーポン取得できないわ(´・ω・`)
でもスタンプとかビンゴでもちまちまコインが貯まる
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/13(木) 17:52:34.90ID:UldK1XQf
今日はワウマ三太郎にエントリーして
手持ちのワレポをワウポに交換して
-500クーポンを使って一冊貰って
すぐに半額クーポンが貰えたから狙ってた漫画を全巻買う…
つもりだったけど考え直して普段なら絶対手がでない税込み3,000円オーバーの本を半額かつ全額ポイント払いしてあとからまたポイントがつくなんて最高でした
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/13(木) 22:02:35.73ID:KkD4eKtS
ブックパスはアプリなのかサーバーなのかわからんが本当にポンコツだな。

もっとも、dブックよりはマシだけど。
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/13(木) 22:22:41.07ID:3xl4fAgf
今までのブックパスでの購入で2%と一部の本10%って
クーポン値引き後かな?
というかシステム変わったからつかなくなってるかもな
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/14(金) 12:29:30.48ID:IWmkqk5h
バレンタインで40%OFFのクーポンを10枚も配分してるんだけど。
これ使用すると30%OFFクーポンが同時に発行されて期限が被る罠。
ギリギリまで待つか。
でも、それだと2枚ぐらいで終わりそう。
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/14(金) 12:32:18.24ID:8mAM4pgZ
半額クーポンで全巻買おうと思ったら一度に24冊しか買えないのな
知ってた?
せこいよなぁ
dブックとかなら50冊でも50%ポイントが付いたりするのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況