X



トップページ電子書籍(仮)
1002コメント276KB

【E-ink端末】Amazon Kindle 46【電子書籍リーダー】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/30(金) 23:20:08.77ID:BHE8zUPs
Amazonが販売するE-ink式電子ペーパー端末
Kindle Oasis/Voyage/Paperwhite/無印について語るスレです

■Amazon日本
http://www.amazon.co.jp

■Kindle Oasis (Newモデル) 
http://www.amazon.co.jp/dp/B06XCWJJMN/

■Kindle 電子ペーパーまとめwiki[フォントの追加や自作電書の作成法など]
http://www16.atwiki.jp/kindlematome

■Kindle用の電子書籍置場[青空文庫]
http://www16.atwiki.jp/kindlematome/pages/37.html

前スレ
【E-ink端末】Amazon Kindle 45【電子書籍リーダー】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/ebooks/1519189278/

次スレは>>980を踏んだ人が宣言した上で建てること
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/10(木) 22:19:11.95ID:vGfCnI6m
たまにOasis忘れた時はしょうがないからスマホで読んでいる。
でかいスマホなんでそれなりに読める。
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/10(木) 23:27:47.08ID:BUvaK4dm
旧型Oasisのバッテリー付カバーが公式販売サイトから消えやがった
そろそろ買おうと思ったのに。一時的ならいいんだが
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/11(金) 01:36:58.59ID:1AmAhqag
ゴシック体を毛嫌いする人居るけど集中して読んでると余程変なフォントじゃない限り気にならんけどな
0779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/11(金) 01:53:24.78ID:2H2n8wVh
弱視者用の本のサンプルを見せてもらったことがあるけど、文字がゴシック体だった
視力の弱い人には、明朝みたく太さに違いがある活字より同じ太さで作られた活字の
方が読みやすいらしい

老眼だけど1ページの文字数を減らさないよう、できるだけ小さめの文字サイズで本を
読みたいという人は、明朝ではなくゴシックを使うと読みやすいかも知れないよ
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/11(金) 01:57:33.44ID:jmmJdjsH
老眼だけど1ページの文字数を減らさないよう、できるだけ小さめの文字サイズで本を
読みたいという人
なんていないから心配しないでいいよ。
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/11(金) 02:32:24.52ID:Da/WwlD8
各自好きなフォントで読めばいいだけの話だろ
なんで他人もお前と同じじゃねぇと済まねぇみてえな物言いなんだよ
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/11(金) 09:25:30.93ID:LFqZ+o2L
LEDシーリングライトのやり方で色温度を変えられるようになるのかな
Voyageはまあそうなるよな
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/11(金) 12:06:03.32ID:xWBoh+iG
今年3月ごろにOasis 2の純正レザーとファブリックケースをAmazonが改良して再び開発中って記事あったけどまだ発売しないのかよ
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/11(金) 12:15:14.54ID:bvtnqXmJ
>>789
微妙だなぁ…次のセールまで待とうかな…と言ってるうちに新機種出そう
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/11(金) 12:16:24.57ID:Kh5pE3S3
The Voyage is going to be phased out and most models are out of stock in Canada the US store.

これか
まあOasis出た時点で立ち位置の微妙な端末ではあったがディスコンならvoyageの機能pwにつけてほしいわ
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/11(金) 15:28:36.04ID:TW+6Up3y
無印とpw、母の日セールで3300円引きか。しかし新型の情報が来た今ではうーん…
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/11(金) 17:03:28.01ID:2H2n8wVh
>>703,784
ふぉふぉふぉっ、PWの新モデル、どうやら儂の予想が的中したようじゃな・・・
8GB、IMX.7 dual core、オーディオ本対応 etc. どうやらお気に入りの一品となろうて
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/11(金) 17:26:04.78ID:+acnZ46H
早く9インチくらいのやつだせ
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/11(金) 17:52:58.33ID:FhABW670
英語も専門用語もわかんねえよ
馬鹿でも解るように
どういうふうに改良されてるのか
説明プリーズ
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/11(金) 19:06:24.92ID:JWX+6TBY
Oasis2016から買い替えたくなるPWを頼む
軽量狭ベゼルフラットパネルで現行PWくらいバッテリーもてばそれでいいから
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/11(金) 19:11:33.20ID:+BmkqSho
カラーになったからって、いきなり満足のいく品になってるとは限らんから白黒で十分って人だけが買える
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/11(金) 22:11:24.46ID:tKuUL75V
PWのキャンペーン情報なしモデル、黒は売り切れかよ…
入荷予定もない?
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/11(金) 22:35:41.32ID:yxif/Dlv
>>813
尼の体力は鬼だからKindle系は基本的に売り切れにはならない
在庫なくなっても怒涛に生産するから注文は受け付けて発送と到着予定がが遅くなるだけ
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/11(金) 23:06:16.82ID:LFqZ+o2L
>>814
「この商品の再入荷予定は立っておりません。」で注文不可だよ
Amazonにだけ体力あってもパーツまで作っているわけじゃないし供給がボトルネックになる
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/11(金) 23:42:56.22ID:2tr2vRff
>>815
pw売り切れは珍しいね
前に売り切れ表示あったときは翌日に注文できるように復活してたよ
明日また見てみればいいかも
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/11(金) 23:46:09.57ID:Xa/OlEdB
UDデジタル教科書体積んでくれんかなあ
教科書体見ちゃうとゴシックも明朝も印刷用書体感が微妙に感じる
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/12(土) 04:11:21.08ID:S6L+2rN5
現行のOasisって純正のバッテリーついたケースあったよね?
売り切れ?いくら探しても見つかんねーんだけど…

PW売り切れってやっぱ6月に新しいの出るからじゃねーの?
っても6インチ容量32の筐体そのままだと今のPWマで十分なんでOasisにするしかないな…
32だともう足らねーんだけどよ
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/12(土) 07:02:02.89ID:7Ot4vI/y
>>824
そんなのあったっけ
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/12(土) 09:51:57.59ID:tBsWMThx
でもお高いんでしょう?
なんか旧マンガモデル買っといて良かったって
言ってる未来が見える
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/12(土) 10:39:58.21ID:bYHfmMmu
>>819
ありがとう!復活してた!
勢いで買っちゃいそう…
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/12(土) 10:43:20.10ID:bYHfmMmu
でも未だにノーマルPWにするかマンガモデルにするか絶大悩み中
小説しか読まない予定(漫画はタブレット使ってるので)だけど、ノーマルだと容量が足りなくなるかな…とか、今回はとりあえずノーマル買っておいて容量は新型出たら考えた方がいいかな…とか
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/12(土) 10:48:56.74ID:hbkyrKYj
マンガモデルもってる
たびたび書いてるがミョーに動作遅い気がする
それがムダにストレージあるせいかもとね……
コミック入れてないからぜんぜん容量つかってない

Kindle無印もあるがめちゃ動作軽い
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/12(土) 11:03:48.79ID:/I8j/7QW
>>832
コレクションとして並べたい人はともかく、読み終わって当分読まない本を消すスタイルならまず困らないよ
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/12(土) 12:02:42.02ID:RBGeqYOP
ごめん、空き容量関係なく冊数で起こると思って書いた
空き容量が足りなくなったことは無いので(32GB)検証不足だけど
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/12(土) 12:08:58.40ID:4z5AQ04U
空きあっても端末に入る上限冊数あったよな
3000冊だか4000冊というなかなか検証めどい冊数だけど
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/12(土) 12:23:37.03ID:yThpNww1
小説というか新書や文庫も固定レイアウトで図版があるやつだと
それなりの容量になるから
固定レイアウト版が多いならマンガモデル
ほとんどリフロー版のみならノーマルモデルでいいのでは?
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/12(土) 14:29:26.83ID:bYHfmMmu
色々と参考になります。
前から欲しかったのに今年ようやくプライム会員になったら会員値引きは無くなってるし、春のセールの時も過去の値段を調べたら値引額が少なくなってるし、母の日セールも値引額が減ってるし…って事で、
もうプライムデーを待たずに買っちゃおうとしてこのスレ見たら新型の話も出てるし…

まー自分の欲しい時が買い時と思うしかないね
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/12(土) 15:12:49.60ID:rdulh5Zv
前にも書いたけどマンガモデルでデータいっぱいになってきてたから要らないの削除していったら残容量8.5GBのあたりで動作スピードが格段に速くなったよ
PCでHDDやSSD容量をメモリとして使ってるのと同じようにKindleも空き容量がある方が動作速いのかもしれないし単に冊数が多いと重くなるということかもしれない

普通モデルだともとから7GBちょっとしか空き容量ないから今から買うならマンガモデルにしておいた方がいいんじゃないかね
それほど値段に違いはないし
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/12(土) 15:13:13.27ID:vsd9iBIZ
>>845
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/12(土) 15:22:16.29ID:4RB+O5Gr
母の日セールを信じて4月のタイムセール祭りをパスしたのに値引額が少なくなってる...でも、もう買っちゃう。
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/12(土) 15:24:49.89ID:iZCdSthO
>>846
今はスマートフォンもガラケーも携帯ゲーム機もカラーのみ
カラーがデフォだと思うじゃん

電卓、時計で白黒はあるけど

>>848
このスレじゃ、釣り扱いになるくらい常識ってことですかい。
しょぼーん
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/12(土) 15:29:02.69ID:NfHg2G+r
>ディスプレイ
Carta電子ペーパー技術採用6インチAmazon Paperwhiteディスプレイ、解像度300ppi、内蔵型ライト、フォント最適化技術、16階調グレースケール

グレースケールってそういう意味だからね
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/12(土) 16:19:40.29ID:SmHg+1Ik
電源をoffにしたのに画面が消えません
電池がもったいないので消したいのですが、どうすれば消せますか
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/12(土) 16:41:33.47ID:QN8aKSiL
1,000円ぐらい高くなってもいいから無印にもバックライト付けてくれ
仰向けで寝ながら読むと暗くて見にくい
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/12(土) 17:28:09.60ID:QN8aKSiL
新型予想
・全機種マイクロSDカードスロットは非搭載のまま
・全機種バックライト搭載
・全機種ベゼルが狭くなる
・容量16ギガにUP
・漫画モデルは6インチから7インチに画面サイズUP、容量は据え置き
・大画面10インチモデルを4万円台で販売
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/12(土) 18:53:30.77ID:c4TAA5vX
>>832
4GBの端末で実際使える容量の表示は2.76GB
自分でテキストをmobi変換したのと挿絵があるラノベ含む小説だけ合本版とか合わせて200冊くらい入れてる
これで空き容量1.44GB余ってる
参考になるかわからんけど
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/12(土) 20:21:06.35ID:r6DcwFBd
>>856
E-ink は最後の状態を保持するだけなので電力は使ってないよ
表示を切る、という概念はありません
…念のためマジレス
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/12(土) 20:26:44.05ID:bYHfmMmu
>>866
とりあえずポチって明日の午前到着

合本を含めても200冊ならかなり余裕はありそうですね
参考になります、ありがとう
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/12(土) 21:02:17.73ID:ef9M9RfG
純正kindleシリーズ用のスレなのは承知で聞くけど、
Boox Note買った人、使い心地はどんな感じ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況