X



トップページ電子書籍(仮)
1002コメント267KB

【講談社】 コミックDAYS Part1 【6誌読み放題】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 10:06:35.45ID:lwfQkB6F
講談社は、漫画誌「ヤングマガジン」「モーニング」「アフタヌーン」「イブニング」「Kiss」「BE・LOVE」が読み放題の新Webサイトとアプリ「コミックDAYS」をリリースする。
2月15日にWEB版をプレ公開し、3月1日にアプリ版を公開予定だ。月額720円で利用できる(初月無料)。

6誌を定期購読できるほか、ポイントを使い、作品を1話単位で購入することも可能。
1話購入後、その話を含むコミックを1冊分欲しくなった場合は、コミック1冊分との差額を支払うだけで購入できる。
書店員による「人力オススメ機能」も備えた。

2月15日にプレ公開するWEBでは、6誌の現連載陣による作品2000話超が読み放題に。アプリ版は「何事もなければ」3月1日にリリース予定だ。

コミックDAYS
https://comic-days.com/
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/14(月) 21:24:04.17ID:VlPR9LML
>>549
錦糸町はええわ
俺も好き
サトラレもなかなかいい感じよな
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/15(火) 13:43:42.63ID:wQxPydxr
読んでるのは結構あるけど、単行本買ったのはシネマ、ハッカソン、オーガ、未熟、蟲籠かな
錦糸町はいいけど単行本買うまででもないのが辛い
キャンパスは出たら買うかも

デイズは読みづらい上に掲載作品が多すぎるんだよな
出版社都合が先走っててユーザーがついていけてない感じがする
ジャンプラやマガポケよりアプリDLが1/10以下だし色々詰んでる気がする。
0554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/15(火) 14:06:07.49ID:rbXVqZVI
先行の少年誌アプリと比べてどうすんだ
このスレだけでも作品が多すぎるって言ってる奴もいれば少なすぎるって奴もいるしw
ヒット作も一応出てんだから詰んでるは言いすぎ
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/15(火) 15:33:34.35ID:wQxPydxr
未熟は作者買いだからね。
未熟のプロトタイプがニコニコユーザー部門で1位をとってたり
同作者の青ちゃんがアニメ化されるくらい人気があって今が旬みたいなところあるし。
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/15(火) 20:32:04.52ID:uL+xQKzq
>>558
以前要望出したけど改善される気配全くないね。
自分が知ってる中ではジャンプ+くらいしか横に対応してるアプリはない。
マガポケやマンガワンみたいな割と規模大きめの所ですら横対応なしなのは本当に不思議だわ。
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/16(水) 09:55:50.42ID:fMvRKe5h
アプリで強制して読めるのはまだましで、マガジンポケットは表示がおかしくなって読めなくなる。
マンガボックスは以前はまともだったのに最近は横画面強制するとフリーズするようになった
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/23(水) 19:54:44.71ID:0cpluMXa
アプリのアップデートがあったけど、これ改悪じゃないか?
無料連載の一覧性がさらに下がってるぞ。
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/24(木) 20:03:50.07ID:zrDpJWjq
スマホ機種変更したらどうやってダウンロードボタンを押してもそのまま本が開いてしまうんだけど、ダウンロード廃止になったとかないよね?
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/25(金) 18:06:52.22ID:4ReVMy8O
なんかダウンロードすぐ止まるし、ダウンロード済みに表示されてるのにダウンロード終わってなくて、ダウンロードボタンを押して待ち、すぐ止まる、で一冊落とすのにえらい時間かかった(-_-#)

そりゃ通信状況、そんなによくないけど、そういう環境だからダウンロードして読みだいんじゃん。
なんとかしてほしいわ。
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/29(火) 16:38:45.35ID:UZY5N/nx
他のアプリのスタート時は知らないんだけど
こんなに閑静としてるものなの?

マガポケはシリウス、月マガ、マガジンRの人気漫画が読めるようになるし
オリも長瀞さん大ヒットの上にFGOのコミカライズが話題になってて
差が広がるいっぽうだわ。
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/31(木) 12:53:06.24ID:g8POZ5kj
ようやくiPadアプリで横向きに対応したか。
しかし連載一覧の一覧性がクソなのは相変わらずだな。
ジャンプ+を見習えよ。その日の更新はほぼ一画面に収まってるぞ。
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/31(木) 13:36:54.94ID:HDewV/vT
月とライカのコミカライズは作画担当の体調不良で長期休載のお詫びって、
先日の冬コミで合同誌に参加してるし新刊出してるんですがそれは…?
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/03(日) 17:05:20.09ID:qgWLn/sE
マガポケも手を広げていてヤンマガ連載だった頭文字Dや彼岸島が読めたりするし
今日からはコミックDAYS連載のサトラレもスタートしたし
どうしたいのかはよくわからん
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/07(木) 19:09:34.02ID:jhNO+2KE
寄生獣と未熟は知ってたけど
水曜日、サトラレ、おみやげも重版か
(もっとあるかも)
そこそこ上手くやってるね
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/14(木) 17:16:40.18ID:3MeNbXvp
オメガ・メガエラ(圏外)
わたし、いい人やめました(圏外)
ホームルーム(146)
一日三食絶対食べたい(190)
中間管理録トネガワ(3)
マーダーボール(圏外)
寄生獣リバーシ(16)
デガウザー(256)
サトラレ〜嘘つきたちの憂鬱〜(218)
ベストエイト(圏外)
チョコロボ!(圏外)
オーガの兄貴と奴隷ちゃん(334)
被虐男子 藤咲くん(圏外)
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/14(木) 17:19:18.63ID:3MeNbXvp
2019.02.22
ムギのころ(2)

2019.03.13
未熟なふたりでございますが(3)
キョムノヒガン(1)
おみやげどうしよう?(2)
ギガントを撃て(2)
老猫ユキポンと漫画家父ちゃんのお仕事なし(1)
蟲籠奇譚(3)
アスペル・カノジョ(3)
錦糸町ナイトサバイブ(2)
白米からは逃げられぬ 〜ドイツでつくる日本食、いつも何かがそろわない〜
水曜日のシネマ(3)

来月は白米発売
0585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/14(木) 21:36:07.99ID:3MeNbXvp
元から知名度のある作品か作家じゃないと売れないから
ここで連載してる作家が気の毒になってきたわ
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/15(金) 03:43:07.17ID:J2oZpCVl
>>587
なんかそれわかるなー
ラインナップが渋いし、Deep Loveとか20年前くらいに流行ってた携帯小説だよな?
あれはその時代層にマッチしてたわけで今更感が

他の先行アプリと比べて読みづらくてしょぼいのがつらいわ。ジャンプラとかマンガワンとかコミコあたりを見習ってほしい。
あんなにヒト枠デカくとったら、後ろまでスクロールしないだろうに。あくまで作品棚は一瞥できる目次であるべきなんじゃないのかね?
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/15(金) 11:56:51.69ID:jozUHgXV
ほとんどのユーザーはヤンマガとかアフタとか読むためだよね。
漫画はムギみたいなおまけ漫画か古い漫画の発掘再掲載でいいと思うんだけどねえ。
やるならちゃんと宣伝しないとダメでしょ。
ここまで圏外が多いと作家も会社も負担が大きいと思うんだけど。
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/15(金) 13:03:47.14ID:MCAKZFyK
どこの雑誌も売れてる連載は1〜3本程度ってイメージだったので
寄生獣、未熟がヒット作
他にも重版がかかった中堅がちらほらって感じだし
コミックDAYSオリジナル連載の打率もこんなもんかと思ってたが…

確かに雑誌目当てのプレミアム会員がメイン層かもね
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/15(金) 13:54:58.86ID:jozUHgXV
ヒット作はそうだけど、ヒットじゃない作品の売り上げが低すぎるのが問題。
例えば>>545 >>582だとトネガワ、寄生獣はヒット、ホームルームは中堅
三食、サトラレ、オートマンがギリギリ下位連載あとは全部打ち切り対象。
他のところだとこんな売り上げ。
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/16(土) 10:42:07.11ID:2bsta6Dx
新創刊の所はどこもそうよ
キャンパスなんかは売れそうだしそういったものだけが生き残るんだよ
そうやって淘汰選別されて雑誌カラーができあがる
蠱毒ははじまったばかりよ
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/17(日) 15:17:22.26ID:dtEHX8uX
ホームルームって何であんなに話しっちゃかめっちゃかなのにそこそこ売れてんの
とりあえず1話1話オチててたまにエロけりゃいいのか
編集入ってんの
0603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/17(日) 18:51:07.31ID:aODNyDoW
いかにも海外ドラマ的というか
アプリ漫画で受ける要素てんこもり幕の内弁当じゃん
ヒキが強い、サイコなキャラ、悪ノリ全開で派手な演出、いじめ、エロ
整合性のあるプロットや善良な物語を求めてる人には全く合わないだろうけど
スマホでサクッと刺激を受けたい(細かいことは気にしない)人にはそりゃ売れるよ
編集も完全に分かって「そういう風に」作ってると思うよ
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/17(日) 19:23:23.67ID:sbwTVx10
電書の広告で露出も多かったのも良かった
これをチョイスした編集の手柄だろうけど
あのツイッターやブログ等に表示されるチョイ見せ広告って影響力が強くて
他の媒体でも打ち切られた漫画をだしたらすごく売れた例もあるし。
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/18(月) 00:11:59.82ID:PDFGIJ7U
とりあえず刺激的なネタと広告でって週刊誌みたいやね。課金してる身としてはそんな作品が主力みたいな流れは勘弁。
出オチとつなぎつなぎの悪趣味な展開で数巻は「とりあえず」売れるようなやり方、新人に身につけさせてどうすんのかね。せっかく大手の出版に目つけてもらったのにね。
編集はまた別の作家に同じようなのやらせれば数字にはなるんだろうけど。
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/18(月) 00:38:23.93ID:zQRv1LBY
電子書籍サイトの広告は、基本、編集が売り込んでるんじゃなくて電子書籍サイトの方から「これ広告出していいっすか」みたいな流れなんだよ。出版社側はチェックしかしてないはず。コストもなし。
電子書籍サイトには中吊りと同じで目を惹くものが好まれるんだろうね。

1日3食が100位台残ったのは良かったー。俺も買ったわ。
元ITANの作品もクオリティ高いのに勿体無いね
ジャンプラとかみたいにそろそろ粒が揃ってきてほしい頃合い…
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/18(月) 06:32:12.41ID:KvOvCRUC
漫画家にはそれぞれ向き不向きと
描きたいものがあるんやで
いくら低俗、悪趣味、ポルノ的に見えても「そういうの」しか面白く描けない漫画家はおるし、描きたくない漫画家もおる
ホームルームの作者も売れるために描かされてるようには見えん、むしろノリノリに見える
なんなら処女作から自分の得意分野で勝負できた幸せな例やと思う
まあ次回作以降ガラッと変えてくる可能性だってあるけどw
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/18(月) 09:08:56.77ID:UPfHmSZ8
今週のヤンマガにホームルームの作者のコメントが乗ってるけど
色々ボツになったあげく担当のアドバイスで適正に合った企画に勝負できた
みたいに言ってるから本人に不満はないんじゃないかな
ボツになったのもホラーやヒーロー物って言ってるから
こういう芸風は芸風なんだと思う。
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/20(水) 21:43:17.83ID:nKuGDMBq
1日3食ええよな
ITANの作品はそれこそこれまでのエピソード期間限定無料とかにしてくれないと面白さも伝わらないよ
LIMBOとかもったいない
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/20(水) 21:45:46.16ID:t3q7z3lS
1日3食は主人公が若いイケメンだからリッカさんも一緒にいたかったんだよな。
あれが俺みたいな禿げたおっさんだったら「手を離してほしいの」とか言われてるわ。
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/21(木) 14:01:50.44ID:VyWgKAm0
ヤオチの作者は前作がコミコだったから一巻だけでも紙で出してもらえたなら心残りもなかろう
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/21(木) 14:15:19.52ID:p/lfsupi
ヤオチノ乱はあるラノベ作家が連日プッシュしてんのがなあ。
実際にそれのおかげで数字が動いたそうだけど気味が悪いよ。
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/21(木) 14:36:20.51ID:Cou8M4uL
それはステマ(?)なのかもしれないし
本当にそのラノベ作家が気に入ったのかもしれないし、
誰にも分からんのだからそっとしといてやれよ
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/21(木) 15:09:53.14ID:3W7Zod99
唯一読んでるんだが、ヤオチノ乱は赤信号かー。
1巻も買ったのに。

まあ読み切りと比べて、連載版がちょっとパワーダウンしたなとは感じる。
ショボい試験だし、パートナーに魅力ない。
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/22(金) 13:54:21.49ID:WGOXmA8h
デイズオリジナル着々と打ち切りになってるもんな
売れてない漫画は三巻までしか大手って出してくれない
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/23(土) 12:07:48.81ID:8Z4CEU2X
>>618
なぜかTwitterの一部でダイマになっているが
マニアが口を揃えてダイマする漫画って
一般受けしない、つまり数売れないのを裏付けているようなものじゃないのかね
アマゾンは品切れてなくて中古も安いもの
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/23(土) 14:00:49.57ID:bZIqptrR
わるいおんなのこは能力バトルがワケわからんわ。
なんで絵を描いたら相手が悶絶するんだよ。
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/24(日) 21:42:30.51ID:Ki+JVgyR
うつ婚に作画の人の前作「鉄子の旅」が出てきてわろた
この辺って原作(ブログ?)どおりなのか?
職場のパワハラ野郎が次の休職候補とかブラック過ぎだな
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/27(水) 00:23:40.60ID:2Dbfpzcz
アスペル彼女、休載だったのか
休んだら最新話は無料で読めるか半額にして欲しいわ
一週間、無駄に待って課金する気にもなれないし
0630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/01(金) 03:32:07.05ID:wEF4QJQO
デカウザーの票数毎回いじられてるよな?水曜日のシネマの方が昼頃までは票数多いのに夜になるとデカウザーが毎回抜いてる…好きな作者なだけにこんなやり方やめて欲しいわ
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/01(金) 10:59:35.47ID:23D2Sfb8
夕方〜深夜帯の読者がデガウザー好きなのが多いだけじゃないか
仕事や学校終わりの時間帯なので男の方が多そうだからデガウザーの方が好まれそうだし。
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/01(金) 11:49:02.94ID:zs9LW9zh
昼と夜でいいね数順位が入れ替わってるのは
他の曜日でも珍しくないからいじってるとまでは…

落とした場合って漫画家には普通に原稿料が入らなくて無収入だが
更にそこへ無料や半額ってなってしまうと、出版社が負担はしないだろうし
結局漫画家に更にペナルティとなってしまう可能性が高いわけで…
そうすると単行本作業のための休載や急病でも休めないわけで…
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/01(金) 14:16:36.71ID:r9ah07rm
デガウザーは水曜の更新作品見てる時に5分間くらいで1000いいねくらい増えてるの何回も見たな。
いじってんのかはわからん。
普通なのか?
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/01(金) 15:39:06.32ID:vBuSq+5z
別マガとかモーニング2とか読めるのはすごく嬉しいのに、なんで期間限定やねん!
もっともっとプレミアム1200円とかにしてくれョ(´・ω・`)
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/01(金) 15:47:46.91ID:Gly/3wwy
どっちみち周回遅れの連載に定価で払う奴はいないでしょ、割引きにした方が売れるよ。
単行本作業で休載するなら雑誌みたいに先に告知するべき。
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/01(金) 16:18:28.57ID:zs9LW9zh
公式から休載情報も出てるし作者のTwitterでも単行本作業で休載って書いてあるけど
告知が遅いのが不満とかTwitterに書くなっていうこと・・・?

何にせよアスペルカノジョの人は休載多いわけでもないし休ませてあげたらいいのに
一世代前の漫画家はシバかれすぎて過労で死にまくったんだから
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/01(金) 17:10:18.33ID:mz1IssMP
公式?アプリ内のどこに休載の情報があるの?
休載が知りたければ作者のTwitterをいちいち追えってこと?

休んでも良いけど事前の告知はいるでしょ
コミックDAYSしか見てなければ楽しみにしてたのにいきなり休載だからね
0644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/01(金) 17:57:18.80ID:zs9LW9zh
いや公式ブログのお知らせ項目に出てないか?
課金するほど楽しみにしてる漫画なら俺はTwitterやブログ程度は覗くのでよく分からん
アプリからブログへの動線が分かりにくい、事前に休載を知りたい、
初期画面から休載が分かるようにして欲しいって話なら分かるけどね
他の漫画アプリって休載は事前告知なの?
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/01(金) 18:18:56.57ID:Gly/3wwy
作品ページで次回更新が無いと告知があって、じゃあ待つなら課金するかとはなるけど
一週間待って更新が無かったら最初に課金した人よりも無意味に待たされた訳で、そこから課金しようとは中々ならないわな
0647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/03(日) 14:30:59.19ID:f+zucRRZ
別冊やR、goodアフタヌーンも読めるようになったのかと思ったら6月までか
2000円くらいでこれらも読めるようにしてくんないかな〜
0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/04(月) 12:17:50.29ID:zcJ7xVeM
亜人とか聖おにいさんとかカバーできるのいいな
単行本で追ってた以外にどうせ金払ったんだからなんか他にって感じで新人とか流し読む雑誌本来の感じはいいと思う

それはそれとしてトネガワ広告見るのにに20p使わせるとかなめてるのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況