X



トップページ電子書籍(仮)
1002コメント295KB

【漫画No.1】eBookJapan 28冊目【ebj】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/02(火) 08:21:46.39ID:+SNTxUzA
■ebookjapanホームページ
http://www.ebookjapan.jp/ebj/

■キャンペーン・特集ページ
http://www.ebookjapan.jp/ebj/special/special_backnumber.asp

■未配信のマンガ・書籍のリクエストページ
https://www.ebookjapan.jp/ebj/support/renewal/request_form.asp

■利用案内のページ
http://www.ebookjapan.jp/ebj/guide/index.asp

■Twitter: http://twitter.com/eBookJapan
■Facebook: http://www.facebook.com/ebookjapan


前スレ
【漫画No.1】eBookJapan 27冊目【ebj】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1512558874/
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/02(火) 12:02:12.16ID:TaWy2iEY
>>1
乙!
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/02(火) 13:38:44.27ID:jKUwjdu7
誰も書いて無いから気づかなかったが「銀牙」セール中だな
犬しゃべりだす前までが好きなんだよなあ
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/02(火) 13:45:16.70ID:jRWTLiBQ
最初の頃は「わが輩はノラ公」とか「ぼくの動物園日記」とかに連なる
動物ものだったかなあ、記憶から抜けてるけど。

それはともかく、「わが輩はノラ公」が読みたいなあ。
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/02(火) 15:55:45.08ID:6+I88Y+z
>>5
シーモアの読みほにあるので個人的には微妙なセール
以前もやってたような気がするが?
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/02(火) 16:02:47.20ID:6+I88Y+z
まぁ、銀河の犬たち以外はそれなりに読めるし、甲冑の戦士はなかなかインパクトあった
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/02(火) 16:10:52.74ID:hAEFpOB+
ゴマブックスセールのイオって漫画が凄い
割引250円じゃなく25円の間違いでは?

金と時間を捨てたい人にオススメだ
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/02(火) 16:56:02.94ID:hAEFpOB+
ツマランというかもう何を描いてるのか解らない漫画
今のヤングマガなら二巻打ち切り鉄板を10巻
ぐらんぶるみたいなのを想定してると禿げる
win95時代のマイナーエロゲ塗りみたいなカラーページも焼け石に水

金と時間を捨てたい人にオススメだ
ポイントバック購入総額の足しくらいにはなる
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/02(火) 17:25:30.41ID:6+I88Y+z
>>17
買ったんだろ?
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/02(火) 17:29:13.73ID:8fQrrf0d
小学館のセットセールで趣味問わずこれだけは抑えておけってある?
とりあえず、からくりサーカスとドラえもん長編のFが関わったところまでと
じゃじゃ馬とGSは抑えようと思うが
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/02(火) 17:33:36.31ID:pojZJJtp
Androidタブレットとスマホ、SDに保存で設定してたのに本体メモリーに保存されていたり
さっきまで読んでいた続きを読もうと思ったら、ダウンロード画面になったりした。
本棚の画面で固まったりするし、アプリが異常なんかな?
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/02(火) 17:43:51.28ID:bwt98/9e
>>19
重版出来!
ぼくらの

アオアシ
ギャラリーフェイク
デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/02(火) 18:04:48.05ID:jKUwjdu7
>>19
俺が今回かったもの…
デスゲーム系の「今際の国のアリス」、ジャンル微妙な「花園メリーゴーランド」
両方とも面白いんだが、趣味問わずの意味が万人向けという事ならおすすめ出来ないなw
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/02(火) 18:20:40.61ID:Q0a2yEAE
ぼくらのは紙本読んで封印したなぁw
まぁ鬼頭莫宏の病んでた時代のはあまり読み返したくないな
(今がどうかは怪しいが)
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/02(火) 19:34:24.14ID:8fQrrf0d
とりあえずセットで買うとカートに入れられないで一々決済しなければならない仕様はさっさとなんとかして欲しい
売上下げる要因にもなっていると思うぞw
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/02(火) 20:03:03.68ID:SuDu56+F
要望出すと良い
買うのが面倒って主張は大切
自らがそこそこ大量購入者ならなお良い

以前欲しい物リスト少な過ぎるって要望送ったら1000に改良されたし、リクエストが少しでも集まれば通るんじゃね
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/02(火) 21:26:43.56ID:8fQrrf0d
小学館であと何か買いたいものあったはずだよなあ
と思ったら俺たちのフィールドととあだち充の昔の完結系だった
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/02(火) 22:56:52.66ID:liKJDXHy
今年から電子始めて漫画しか買ってないけど
文字がぼやけてるのが多くて読みにくく感じて疲れる。
もうちょっと文字はっきりしてると読みやすいんだけどなぁ。
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/03(水) 01:01:48.13ID:Atwe5z2P
デバイスも書籍も解像度の共通規格が存在しないから
デバイスにあわせて書籍の方を拡大縮小処理してるので
どうやっても歪む
もし原寸大で表示したらオリジナル画質の代わりに表示サイズはバラバラ
画質と利便性どっちがいい?って話
電子は所詮紛い物なので妥協が大事
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/03(水) 02:07:09.74ID:WFJ9W4eX
文字がぼやけるのなんて自分の手持ちじゃほんの一握りだけどなあ
ウチではPCのディスプレイよりIPadのほうが綺麗にはでてるので、環境次第かもしれん
画像サイズは大体同じで試した
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/03(水) 02:21:34.77ID:SFZQQRZs
>>31
特にひどいと思うのを上げてみてくれないか?
あと表示環境pls
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/03(水) 08:32:35.52ID:UzMDV/NC
逆に低解像度で見てはどうだろうか?
1280x800のAndroidタブレットで読んでるが、文字がぼやけてると感じたことはない
まあおもに漫画だけどね
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/03(水) 09:09:45.15ID:jCnBbxx8
31です。
mediapadM3、FireHD8使ってます。
持ってる親書サイズコミックスだと白泉社、集英社が気になって、
講談社は気にならないので解像度の関係かと思ってた。
ebjに限らずどこのショップでも同じだと思うけど。
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/03(水) 09:18:02.37ID:ToGb/yNz
講談社もたまに酷くぼやけたのが混じってることあるな
しょっちゅう仕様変わるらしいし、何やってるんだろうね
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/03(水) 10:33:24.26ID:SFZQQRZs
>>40
講談社同じ縦1600でもデータサイズがほぼ半分のがあるからな
ケチらないでくださいって要望送ったらモアレが出るからってクレーム対処ですって返事来た
今時、このくらいのサイズでモアレ出ちゃうクソ環境に合わせんじゃネェヨ

ここでケチったらKindleに対するアドバンテージがなくなるとだけ言っておいた
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/03(水) 11:12:20.85ID:doR5jtQ8
ここのサイト見ると
勝手にログインになってることたまにあるんだけど
これって前回のログアウトに失敗してるの?
それとも何か条件満たすと自動的にログインになるの?
何か嫌だから最近はログアウトしたあと
リロードして再確認してるんだが
それでも数日後に見るとログイン状態になってる
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/03(水) 11:34:56.29ID:WFJ9W4eX
同じ講談社でもぼけてるのとそうでないのあるからなあ
集英社は今の所そういうのには会ってないなあ

同じシリーズでも巻によってバラつきがなければいいんだがなあ
安い時に買って、まだ読み終えてないのいっぱいあるのよね・・
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/03(水) 12:13:39.13ID:K0N3iNLl
最近はオートログインon/offの設定とか明示されないショップサイトが増えてるかも
まぁ此処は購入時パスワード入力必須だが、それすら省いてるところも在るしね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況